-
トレイルランニングレース – 2025年版
突然、中止になるトレイルランニングのレースがあります。応募者が少なく運営が厳しくなったり、天災が発生したり、自治体と企画・運営者が対立したりと、さまざまな事... -
トレイルランニングレース – 2024年版
2025年版はこちら↓ https://heppoko-trailrunner.com/trailrunning_race_2025/ 昨年から超長距離(160km以上)が増えてきてますね。 噂ではOSJ 山中温泉(例年 6月開催... -
【日本語で解説】ITRAポイント、距離・累積標高の探し方・確認方法
あのレースのITRAポイントいくつだっけ? UTMBやUTMFのレースエントリーに過去レースの記録が必要なんだけど正式な大会名、タイムはいくつだっけ? 各レースの公式サイ... -
【ITRA指標】トレランレースが完走できるか個人難易度を確認する方法
様々なレベルのトレイルランニングレースがありますが、皆さんはどうやって「このレースに出よう」と決めてますか? 評判が良いもの、ITRAポイントが貯まるもの、景色が... -
トレイルランニングレース – 2023年版
2025年版はこちら↓ https://heppoko-trailrunner.com/trailrunning_race_2025/ 2022年はコロナと付き合いつつ、多くのレースが復活し開催されましたね。 2023年はこんな... -
ALTRA「LONE PEAK 9+」(ローンピーク9プラス)が届いたぞ
もともとベアフットやゼロドロップのシューズに興味があり、普段からVivoBarefootやLunaサンダルを愛用しています。 一方で、トレイルランではHOKA ONE ONEの厚底シュー... -
トレランの登り練習に最適なコース – 丹沢の大倉尾根・塔ノ岳 – おすすめの山々
トレイルランニングは好きだけど、ひたすら登る箇所は辛くて嫌いだという人いませんか?わたしもそうです。特にいつまで経っても終わらないと感じやすい600m〜1000mクラ... -
UTMB2024を目指せ! ランニングストーンを獲得するために海外へ出稼ぎ
2023年から(UTMB World Series Finalsにあたる)UTMB、CCC、OCCに出場するためにはランニングストーンが必要となりました。 私は来年、2024年のUTMB出場を目指していま... -
【ギブエントリー通知】SportsEntryの譲渡システム トレラン・マラソンに便利
2023年5月開催の第8回トレニックワールド100mile & 100km in 彩の国にも対応済です! トレランの申し込みサイトとしてはRUNNETとSports Entryが有名どころです。 RU... -
脂質を使って走れ!糖質制限より優れたファットアダプテーションとは
糖質を補給せずに、脂質(ファット)を有効活用しながら走り続ける。そんな状態に憧れを抱いている方も多いのではないでしょうか。 以前の記事「VO2MAX、AT値、AeT値な...