日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 平均湿度 | 平均風速 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-12-01(木) | 雪 | 0.4℃ | -1.4℃ | 22.5mm | 91% | 4.0m/s | 0.0h |
2022-12-02(金) | 雪時々曇 | 0.7℃ | -1.9℃ | 4.0mm | 86% | 3.3m/s | 2.0h |
2022-12-03(土) | 曇時々晴後雨 | 5.3℃ | -2.2℃ | 12.0mm | 88% | 2.8m/s | 2.2h |
2022-12-04(日) | 雪時々みぞれ | 4.9℃ | -2.2℃ | 27.5mm | 91% | 3.8m/s | 0.0h |
2022-12-05(月) | 雪時々曇 | 1.4℃ | -2.1℃ | 11.0mm | 86% | 4.0m/s | 0.6h |
2022-12-06(火) | 曇一時雪後みぞれ | 2.1℃ | -4.3℃ | 0.0mm | 90% | 1.7m/s | 0.2h |
2022-12-07(水) | みぞれ一時曇後一時雨 | 4.4℃ | -0.5℃ | 4.0mm | 85% | 4.2m/s | 2.1h |
2022-12-08(木) | みぞれ後時々雪 | 2.7℃ | -0.2℃ | 11.5mm | 92% | 3.8m/s | 0.2h |
2022-12-09(金) | みぞれ後一時雨時々曇一時晴 | 4.5℃ | -0.1℃ | 6.0mm | 89% | 3.4m/s | 0.5h |
2022-12-10(土) | 曇時々みぞれ一時晴 | 7.3℃ | -0.4℃ | 2.5mm | 80% | 2.8m/s | 2.9h |
2022-12-11(日) | 曇時々みぞれ一時晴後一時雪 | 6.0℃ | 0.6℃ | 0.0mm | 76% | 2.7m/s | 1.3h |
2022-12-12(月) | 曇一時雪 | 4.6℃ | -0.2℃ | 0.0mm | 80% | 1.7m/s | 0.4h |
2022-12-13(火) | 雨時々曇一時雪、みぞれを伴う | 8.8℃ | -0.9℃ | 16.0mm | 85% | 3.4m/s | 2.2h |
2022-12-14(水) | 雪、みぞれを伴う | 2.8℃ | -3.9℃ | 14.0mm | 86% | 5.9m/s | 0.2h |
2022-12-15(木) | 雪 | -1.0℃ | -3.3℃ | 13.5mm | 88% | 6.7m/s | 0.0h |
2022-12-16(金) | 雪 | -0.7℃ | -3.1℃ | 11.5mm | 84% | 6.0m/s | 0.0h |
2022-12-17(土) | 曇時々雪 | 4.3℃ | -2.8℃ | 4.5mm | 80% | 3.0m/s | 1.7h |
2022-12-18(日) | 雪 | 2.3℃ | -4.4℃ | 8.5mm | 85% | 5.2m/s | 0.0h |
2022-12-19(月) | 雪 | -2.3℃ | -4.7℃ | 15.0mm | 90% | 3.4m/s | 0.0h |
2022-12-20(火) | 雪時々曇 | 1.5℃ | -3.7℃ | 6.5mm | 88% | 5.9m/s | 1.9h |
2022-12-21(水) | 曇後一時晴 | 4.7℃ | -1.1℃ | 0.0mm | 79% | 3.4m/s | 3.3h |
2022-12-22(木) | 雨一時曇 | 8.6℃ | -0.5℃ | 9.0mm | 86% | 4.3m/s | 0.0h |
2022-12-23(金) | みぞれ時々曇後晴 | 5.5℃ | 0.3℃ | 1.0mm | 70% | 5.2m/s | 5.2h |
2022-12-24(土) | みぞれ時々雨後曇、雷を伴う | 7.1℃ | -0.4℃ | 0.5mm | 74% | 4.8m/s | 1.4h |
2022-12-25(日) | 曇時々晴 | 3.4℃ | -0.2℃ | 0.0mm | 87% | 3.8m/s | 3.0h |
2022-12-26(月) | 曇時々晴一時みぞれ | 7.9℃ | -0.2℃ | 0.0mm | 82% | 3.2m/s | 2.1h |
2022-12-27(火) | 晴後雨時々曇、みぞれを伴う | 7.0℃ | -1.3℃ | 0.0mm | 85% | 2.8m/s | 3.6h |
2022-12-28(水) | 曇後みぞれ時々雨一時晴 | 5.6℃ | 0.2℃ | 4.0mm | 90% | 2.4m/s | 0.0h |
2022-12-29(木) | 雪 | 1.5℃ | -1.9℃ | 11.5mm | 88% | 5.8m/s | 0.5h |
2022-12-30(金) | 雪時々曇 | 1.5℃ | -1.5℃ | 6.0mm | 90% | 4.8m/s | 0.3h |
2022-12-31(土) | 曇時々雪 | 4.3℃ | -0.3℃ | 0.0mm | 72% | 4.4m/s | 0.5h |
ライブカメラ検索マップ💭@web_camera
▽防災カメラ 12/01 12:00ごろの #十和田湖 のライブ映像 天気:雪 気温:-3.33℃(観測地:田子) 日の出 06:39 | 日の入 16:11 雪が降っています。 ▽十和田湖 ライブカメラ(十和田湖マリーナ)と雨雲レーダー/青森県十和田市 https://t.co/GSATHgI3Pz https://t.co/FTnlL7vKsR
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
天気予報では降雪が伝えられていましたが、今日の十和田市中心部は、今のところ、ときおりちらつく程度です。ただとても寒く、正午現在の気温は0.2℃です。キャンパス内を歩く学生さんの姿も、寒そうです。 https://t.co/C5eHLXYti6
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(11/5~)の十和田市中心部の予想天気です。先週、強い寒気の南下により、一気に真冬になりました。今週も、引き続き寒い日が続きそうです。 https://t.co/faYC3gpxS3
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(12/12~)の十和田市中心部の予想天気です。今週も雪ダルマの姿が続き、最低気温も氷点下となりそうです。強い寒気により、日本海側を中心に大雪のおそれがあるようです。 https://t.co/q2Ea0AITzh
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今日の十和田市中心部は、落ち着いた天気となっています。インドネシアからの留学生のウィダさんの写真を、雪景色を背景にして撮りました。ほんの少し外に出るのにも、重装備のウィダさんでした。常夏の国、インドネシアでは考えられない寒さのようです。 https://t.co/BWJlE2mfYc
くりーむちーず@z9_iq3
わーっ、弁当たべないで らあくさんに行けばよかったー😫 十和田市から七戸町向かうと境界で一気に天気変わる、ほんとほんと😅 国道からだとローソンから、西の農道からだと五十貫田と横長根の境目から一気に雪量と気温が違う❗ ☀から💨ホワイトアウトへ😵🥶 https://t.co/gr3ODKtIVB
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(12/19~)の十和田市中心部の予想天気です。少し天気が回復するようですが、週末にはクリスマス寒波が襲来するおそれがあるそうです。 https://t.co/PoHCTFSd7S
まさし@f430KXb4TmLGxlU
@02q_o おはよ🤗にゃんこちゃん🫡 娘さんも良くなってきてるし にゃんこちゃんたちも問題無くて 安心です 十和田市は青空半分とお日様出てるけど にゃんこちゃんの方は天気どう?
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(12/26~)の十和田市中心部の予想天気です。年末年始は、大きく天気が崩れることはなさそうです。ただ、この期間に移動される方は、各地の天気情報に十分注意してください。 https://t.co/friMyqeR1f