日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-01-27(金) | 0℃ | -6℃ | 20/10/10/20% | 西の風 海上 では はじめ 西の風 やや強く | 2メートル 後 1メートル | ||
2023-01-28(土) | -2℃ (-3〜0) | -7℃ (-9〜-6) | 60% | 西の風 | 1.5メートル | ||
2023-01-29(日) | -2℃ (-4〜0) | -8℃ (-9〜-6) | 40% | - | - | C | |
2023-01-30(月) | 1℃ (-1〜2) | -8℃ (-10〜-6) | 40% | - | - | C | |
2023-01-31(火) | 2℃ (0〜4) | -6℃ (-9〜-4) | 40% | - | - | B | |
2023-02-01(水) | 5℃ (2〜9) | -4℃ (-7〜-3) | 50% | - | - | C | |
2023-02-02(木) | 3℃ (0〜8) | -4℃ (-7〜-2) | 50% | - | - | C |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
01-01 | 1.2 (-0.9)℃ | 1.5 (6.1)mm | 73 (79.2)% | 1.4 (1.3)h |
01-02 | -3.4 (-0.2)℃ | 5.0 (4.1)mm | 80 (78.6)% | 0.9 (1.1)h |
01-03 | -2.7 (-0.9)℃ | 4.5 (4.1)mm | 79 (79.7)% | 0.1 (1.6)h |
01-04 | -2.7 (-1.0)℃ | 4.5 (4.0)mm | 82 (82.5)% | 0.1 (1.1)h |
01-05 | -0.8 (-0.8)℃ | 2.0 (3.7)mm | 77 (80.2)% | 0.7 (1.3)h |
01-06 | 0.3 (-1.0)℃ | 4.0 (3.9)mm | 81 (78.6)% | 0.6 (1.3)h |
01-07 | 0.7 (-1.1)℃ | 3.0 (6.4)mm | 91 (81.1)% | 0.0 (1.4)h |
01-08 | 0.3 (-0.3)℃ | 4.5 (5.4)mm | 90 (80.1)% | 0.7 (1.6)h |
01-09 | 1.8 (-0.8)℃ | 6.0 (7.7)mm | 81 (82.6)% | 4.0 (0.5)h |
01-10 | -1.3 (-1.9)℃ | 2.5 (6.7)mm | 88 (79.9)% | 0.1 (1.1)h |
01-11 | 2.5 (-2.4)℃ | 1.5 (4.2)mm | 79 (79.6)% | 0.9 (1.1)h |
01-12 | 4.6 (-1.4)℃ | 0.0 (5.1)mm | 73 (80.8)% | 7.0 (1.6)h |
01-13 | 5.4 (-1.6)℃ | 0.5 (4.2)mm | 83 (78.4)% | 5.5 (1.8)h |
01-14 | 5.5 (-2.4)℃ | 5.5 (5.2)mm | 89 (80.3)% | 0.0 (1.9)h |
01-15 | 1.5 (-1.4)℃ | 3.5 (3.4)mm | 93 (79.2)% | 0.0 (1.8)h |
01-16 | 0.0 (-1.0)℃ | 0.5 (3.7)mm | 80 (78.2)% | 1.3 (0.9)h |
01-17 | -2.0 (-1.6)℃ | 2.0 (3.5)mm | 88 (79.5)% | 0.0 (1.9)h |
01-18 | -0.9 (-1.5)℃ | 1.0 (5.5)mm | 81 (79.8)% | 0.8 (1.9)h |
01-19 | -0.4 (-0.7)℃ | 0.0 (3.5)mm | 72 (78.5)% | 6.6 (2.7)h |
01-20 | 2.7 (-0.7)℃ | 3.0 (4.0)mm | 76 (81.0)% | 1.7 (2.0)h |
01-21 | -1.3 (-1.0)℃ | 4.0 (2.9)mm | 80 (79.8)% | 1.7 (1.2)h |
01-22 | -3.2 (-1.0)℃ | 5.0 (3.6)mm | 87 (79.5)% | 2.3 (1.3)h |
01-23 | -3.1 (-0.5)℃ | 0.5 (2.6)mm | 82 (75.3)% | 2.5 (2.8)h |
01-24 | -4.2 (-1.6)℃ | 3.5 (3.1)mm | 79 (77.8)% | 0.0 (2.6)h |
01-25 | -8.1 (-1.2)℃ | 6.0 (3.0)mm | 79 (80.2)% | 0.0 (2.0)h |
01-26 | -- (-1.4)℃ | -- (2.2)mm | -- (79.1)% | -- (2.0)h |
01-27 | -- (-0.4)℃ | -- (3.5)mm | -- (76.3)% | -- (2.3)h |
01-28 | -- (-0.7)℃ | -- (6.9)mm | -- (76.6)% | -- (1.3)h |
01-29 | -- (-1.4)℃ | -- (4.4)mm | -- (78.1)% | -- (1.7)h |
01-30 | -- (-1.1)℃ | -- (6.6)mm | -- (79.2)% | -- (1.7)h |
01-31 | -- (-1.5)℃ | -- (2.9)mm | -- (79.0)% | -- (1.6)h |
宿を探す
全国旅行支援は2023/03/31までが対象です
野菜・果物 有人・無人直売所
いぬ🌒@inu658621
こんにちは。1月19日木曜日。青森県十和田市は快晴です。うお~ドール連れて撮影に行きたい天気ですが、用事があるので青空のみお伝えします。 お出かけしている方々、夕方のアイスバーンには気をつけてご無事に帰宅なさってください。 https://t.co/ZjT6getLn5
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今朝の十和田市中心部は、冷え込みが厳しいものの、快晴に近い好天気です。八甲田方面には少し雲がありますが、美しい雪山の姿を見せています。豪雪地で知られる山中の酸ヶ湯は、すでに積雪2メートルを超えています。 https://t.co/kni6eAzinD
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(1/16~)の十和田市中心部の予想天気です。先週から一転、寒さが厳しくなりそうです。雪が降る日も、多くなるようです。 https://t.co/PzL07IeUgz
けんちゃん@土木事業主@kenchanmaster
おはようございます! 今日は十和田市消防団の出初式。天気は悪いですが、笑顔で行きたいと思います。日中は気温が低いけど、現場で使用する電熱ヒーター内蔵ジャケットを仕込んでるので、寒さは大丈夫かな。あとは元気。元気があればなんでもできる。いくぞー!
funahashimotoyuki@funahashimotoy2
⬛️みちのく有料道路⬛️ 十和田市に用があり、天気も良かったので、みちのく有料道路をチョイスしました。途中ちょっと吹雪きましたが、なんとか脱出できました🚙。 https://t.co/DxAyWiEtHM
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
連休中の十和田は、降雪もほとんどなく、まずまずの天気でした。写真は、十和田市中心部に近い奥入瀬川・御幸橋からの眺めです(今日の午後5時ころ)。白鳥の姿が見えます。 https://t.co/RLZoJiNQoR
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(1/9~)の十和田市中心部の予想天気です。週後半は、季節外れの暖かさになりそうです。共通テストが行われる土・日は、雪ではなく雨が降るかもしれません。十和田キャンパスも、試験会場となります。 https://t.co/YmIjt5niMk
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
明日から3連休という方もおられるかと思います。十和田市中心部の予想天気は、あまりパッとしません。ただ、毎日雪が散らつくものの、雪掻きが必要なほどではなさそうです。 https://t.co/UBV3jZjt5u
Sai-chan ♂@saichan0228
おはようございます😊 1月6日(金)−1℃ 十和田市は☀️晴れ 天気が良くて気持ち良い⤴️✨🎍 今日は🍻🎤新年会 いつもの常連さんと初顔合わせ👍🏻楽しみたいと思います。 今日も😊笑顔、👊🏻元気、💖思いやりを大切に、顔晴りましょうねぇ〜♡ https://t.co/dLZKYZMpQZ
二階堂弥生@NikaidoYayoi
手羽とビール🍺でまずは落ち着く😊 今日の十和田市は意外と天気が良かった⛅️帰りの高速は途中から🌨️でチョイ焦る💦 カンパーイ🥂 https://t.co/pUxNoA2AQp
しまだのかいわれ 大鰐移住@kabu_simada
@PommeNono @warabinotes 時間あるなら、八戸から十和田市まで車かバス 十和田から青森の十鉄バス たしかに新幹線で八戸青森もいいですね 問題は青森から弘前 たびたびJRも運転見合わせあります 天気予報チェック 弘南バスで青森から浪岡、浪岡から弘前バスセンターは確実 問題はお時間でしょうが
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
天気予報通り、十和田市中心部は、昨夜から雪となっています。ときおり激しく降ると、視界がかなり悪くなります。車の運転をされる方は、ご注意ください。写真は、今朝10時ころの十和田市大学通りです。 https://t.co/3csF5Kykur
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(1/2~)の十和田市中心部の予想天気です。元日までは、ほとんど雪がなかった十和田市中心部ですが、明日以降は雪景色となりそうです。最低気温も、低い日が続くようです。 https://t.co/9Sr7Bs3gUp
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(12/26~)の十和田市中心部の予想天気です。年末年始は、大きく天気が崩れることはなさそうです。ただ、この期間に移動される方は、各地の天気情報に十分注意してください。 https://t.co/friMyqeR1f
まさし@f430KXb4TmLGxlU
@02q_o おはよ🤗にゃんこちゃん🫡 娘さんも良くなってきてるし にゃんこちゃんたちも問題無くて 安心です 十和田市は青空半分とお日様出てるけど にゃんこちゃんの方は天気どう?
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(12/19~)の十和田市中心部の予想天気です。少し天気が回復するようですが、週末にはクリスマス寒波が襲来するおそれがあるそうです。 https://t.co/PoHCTFSd7S
くりーむちーず@z9_iq3
わーっ、弁当たべないで らあくさんに行けばよかったー😫 十和田市から七戸町向かうと境界で一気に天気変わる、ほんとほんと😅 国道からだとローソンから、西の農道からだと五十貫田と横長根の境目から一気に雪量と気温が違う❗ ☀から💨ホワイトアウトへ😵🥶 https://t.co/gr3ODKtIVB
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今日の十和田市中心部は、落ち着いた天気となっています。インドネシアからの留学生のウィダさんの写真を、雪景色を背景にして撮りました。ほんの少し外に出るのにも、重装備のウィダさんでした。常夏の国、インドネシアでは考えられない寒さのようです。 https://t.co/BWJlE2mfYc
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(12/12~)の十和田市中心部の予想天気です。今週も雪ダルマの姿が続き、最低気温も氷点下となりそうです。強い寒気により、日本海側を中心に大雪のおそれがあるようです。 https://t.co/q2Ea0AITzh
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(11/5~)の十和田市中心部の予想天気です。先週、強い寒気の南下により、一気に真冬になりました。今週も、引き続き寒い日が続きそうです。 https://t.co/faYC3gpxS3
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
天気予報では降雪が伝えられていましたが、今日の十和田市中心部は、今のところ、ときおりちらつく程度です。ただとても寒く、正午現在の気温は0.2℃です。キャンパス内を歩く学生さんの姿も、寒そうです。 https://t.co/C5eHLXYti6
ライブカメラ検索マップ💭@web_camera
▽防災カメラ 12/01 12:00ごろの #十和田湖 のライブ映像 天気:雪 気温:-3.33℃(観測地:田子) 日の出 06:39 | 日の入 16:11 雪が降っています。 ▽十和田湖 ライブカメラ(十和田湖マリーナ)と雨雲レーダー/青森県十和田市 https://t.co/GSATHgI3Pz https://t.co/FTnlL7vKsR
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(11/28~)の十和田市中心部の予想天気です。とうとう、雪ダルマが登場しました。強い寒気が南下し、週後半は真冬の寒さになりそうです。 https://t.co/7ZE7BnCcsv
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
昨夜から今朝にかけて、十和田市中心部では、冷たい雨が降っていました。午後になって天気が回復し、空(冬)がきれいです。天気予報を見ると、来週末に雪ダルマがありました。 https://t.co/zROQeda0Gh
八戸西健診プラザ@nishikenhachi
こんにちは😊SGプラザ勤務 事務員Hです 昨日は、天気が良かったので十和田市へドライブに出かけました🚘☀️ 新しい靴を履いて出かけたので、ルンルンでした🤭🤭🤭 午後もがんばりましょう✨ #八戸西健診プラザ #NIKE #お出かけ https://t.co/NaYb8hplrU
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(11/21~)の十和田市中心部の予想天気です。新型コロナとインフルエンザの同時流行が懸念されています。2種類のウィルスに同時感染する「フルロナ」にも、警戒感が高まっています。どうぞ、気を付けてお過しください。 https://t.co/QjkttIWyNo
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(10/14~)の十和田市中心部の予想天気です。とうとう、予想最低気温に氷点下が登場しました。冬支度は、万全でしょうか? https://t.co/pGW8kZqTJQ
Nii@Nii_211_
本日は、青森県十和田市にある馬事公苑駒っこランドへ行ってきました。 天気も良く、日中は寒くもなく絶好の馬活日よりでした。 #青森県 #十和田市 #馬事公苑 #駒っこランド #駒っこ牧場 https://t.co/RLPpR86XEu
Sai-chan ♂@saichan0228
おはようございます😊 十和田市は☀️晴れ 11月12日(土)17℃ 今日は気持ち良い天気です💕でも、ゆっくり休みたいと思います。 お仕事の方も、お休みの方も、今日も😊笑顔、👊🏻元気、👊🏻思いやりを大切に、顔晴りましょうねぇ〜♡ https://t.co/0gkROT5YY9
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(10/7~)の十和田市中心部の予想天気です。11月に入り、八甲田など青森県内の山間部では、積雪のニュースが伝えられています。十和田市中心部は、比較的雪が少ないですが、そろそろ冬タイヤに交換した方がいいかもしれません。 https://t.co/BtP5fOhcii
redshoes@cherrymarch
夕食。すき焼き、紅白なます、ポークカレー(明日用を少々味見)。今日は用事でおでかけ。十和田市現代美術館のカフェでひと休み。アップルパイ食べた。オノ・ヨーコさんの展示『念願の木』に実ったりんごで作ったものだそう。甘さひかえめあっさり味。画像2枚目はカフェの窓から見た空。良い天気。 https://t.co/7aYYhhPXWi
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(10/31~)の十和田市中心部の予想天気です。いよいよ、11月に入ります。青森県内では、初氷や初雪のニュースが届く時期になりました。初めての冬を迎える十和田キャンパスの2年生の皆さん、備えは大丈夫でしょうか。 https://t.co/nsuGtlPsdD
タツヤ@TATSUYA_DX
今日は新幹線で青森県十和田市にある十和田市美術館に来てます〜😄天気予報が外れて☔️で肌寒いです〜🥶美術館の外に草間彌生さんや他のアーティストのオブジェが沢山あったので、中に入らず外で芸術の秋を満喫しました〜😄 https://t.co/FJlNqo9wOr
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今日の十和田市中心部は、爽やかな天気です。教授室の窓からも、少し紅葉が楽しめます。 https://t.co/XCTkuUG5zB
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(10/24~)の十和田市中心部の予想天気です。木曜日の朝は、冷え込みが一段と厳しそうです。寒暖差も大きいので、ご注意ください。 https://t.co/T8BoQRQNpD
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(10/17~)の十和田市中心部の予想天気です。最低気温が一段と低くなりそうですが、衣類や暖房器具など、冬支度は大丈夫でしょうか。八甲田方面では本格的な紅葉シーズンに入り、十和田市中心部でも木々がだいぶ色付いてきました。 https://t.co/GNXdGwBvQp
國末貞仁 / Sadahito Kunisue@sadahitokunisue
今日は8:30に熊さんにホテルのロビーで再び拉致され、青森県十和田市の奥入瀬渓谷に連れて来られました(笑) 今日は天気もいいし、ちょうど紅葉シーズン🍁で最高の景色に感激😭 https://t.co/ZJSZdLDC02