日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-10-20(月) | 13℃ | - | 50/20/10% | 西の風 やや強く | 1.5メートル | ||
2025-10-21(火) | 13℃ | 6℃ | 10/30/20/10% | 南西の風 日中 西の風 | 1メートル | ||
2025-10-22(水) | 14℃ (12〜16) | 6℃ (5〜8) | 30% | 西の風 | 1メートル | ||
2025-10-23(木) | 14℃ (12〜16) | 5℃ (3〜7) | 20% | - | - | A | |
2025-10-24(金) | 13℃ (11〜16) | 5℃ (3〜7) | 30% | - | - | A | |
2025-10-25(土) | 16℃ (13〜18) | 4℃ (2〜8) | 20% | - | - | A | |
2025-10-26(日) | 19℃ (16〜21) | 8℃ (3〜11) | 50% | - | - | C | |
2025-10-27(月) | 17℃ (14〜19) | 9℃ (6〜11) | 50% | - | - | C |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
10-01 | 19.2 (18.0)℃ | 0.0 (6.8)mm | 82 (73.4)% | 0.8 (6.0)h |
10-02 | 19.6 (17.6)℃ | 12.5 (2.4)mm | 83 (74.4)% | 6.2 (6.2)h |
10-03 | 20.3 (16.9)℃ | 0.0 (5.4)mm | 73 (73.7)% | 10.5 (4.2)h |
10-04 | 20.0 (16.7)℃ | 0.0 (7.7)mm | 70 (75.3)% | 11.1 (3.9)h |
10-05 | 20.2 (15.8)℃ | 10.0 (6.4)mm | 90 (73.8)% | 0.0 (4.9)h |
10-06 | 18.8 (15.1)℃ | 1.5 (5.4)mm | 68 (76.8)% | 4.7 (3.5)h |
10-07 | 18.6 (15.2)℃ | 0.0 (3.1)mm | 65 (76.0)% | 9.2 (4.1)h |
10-08 | 19.0 (15.3)℃ | 0.5 (5.0)mm | 69 (77.9)% | 4.4 (4.2)h |
10-09 | 15.0 (14.8)℃ | 0.0 (2.5)mm | 63 (74.3)% | 7.2 (4.6)h |
10-10 | 13.3 (15.5)℃ | 0.0 (3.2)mm | 69 (74.1)% | 1.1 (4.6)h |
10-11 | 13.1 (15.5)℃ | 0.0 (5.7)mm | 63 (76.1)% | 0.2 (4.9)h |
10-12 | 16.5 (15.0)℃ | 0.0 (3.6)mm | 76 (72.5)% | 0.0 (5.5)h |
10-13 | 17.0 (14.4)℃ | 0.0 (5.4)mm | 75 (73.3)% | 5.1 (5.5)h |
10-14 | 14.9 (14.1)℃ | 0.0 (4.1)mm | 77 (73.9)% | 5.7 (5.9)h |
10-15 | 15.2 (14.0)℃ | 0.0 (2.8)mm | 76 (74.0)% | 9.2 (4.9)h |
10-16 | 14.4 (13.8)℃ | 1.0 (5.8)mm | 86 (72.8)% | 0.0 (6.0)h |
10-17 | 16.4 (13.4)℃ | 0.0 (3.0)mm | 81 (73.5)% | 6.8 (4.4)h |
10-18 | 14.8 (12.7)℃ | 20.5 (0.7)mm | 91 (68.7)% | 0.8 (5.4)h |
10-19 | 11.7 (12.3)℃ | 0.0 (3.2)mm | 65 (74.5)% | 3.4 (5.6)h |
10-20 | -- (12.6)℃ | -- (3.9)mm | -- (75.6)% | -- (4.5)h |
10-21 | -- (12.6)℃ | -- (3.6)mm | -- (75.7)% | -- (5.5)h |
10-22 | -- (12.5)℃ | -- (4.3)mm | -- (73.4)% | -- (4.3)h |
10-23 | -- (11.9)℃ | -- (6.0)mm | -- (75.0)% | -- (4.4)h |
10-24 | -- (12.0)℃ | -- (2.7)mm | -- (73.7)% | -- (5.5)h |
10-25 | -- (12.1)℃ | -- (3.9)mm | -- (74.3)% | -- (3.4)h |
10-26 | -- (11.7)℃ | -- (5.7)mm | -- (71.3)% | -- (4.6)h |
10-27 | -- (10.7)℃ | -- (3.5)mm | -- (73.1)% | -- (4.0)h |
10-28 | -- (10.8)℃ | -- (1.5)mm | -- (71.5)% | -- (5.2)h |
10-29 | -- (10.4)℃ | -- (2.9)mm | -- (74.5)% | -- (3.6)h |
10-30 | -- (10.3)℃ | -- (2.8)mm | -- (76.5)% | -- (3.9)h |
10-31 | -- (11.0)℃ | -- (3.5)mm | -- (74.1)% | -- (4.3)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
kazumasa@777_kazukazu
十和田市に✨✨ランナー初上陸! 八戸市に比べると歩いてる人は少ないけど、 街が✨✨素敵なんだよねー🤩天気が良くて良かった😁#八戸kazumasa #八戸市 #十和田市 #十和田 #イルミネーション #ランナー #キラキララン #アフロ #男磨き #自分磨き #ぼっち #ランナー #ランニング
青森マツダYour Mileage May Vary.@Aomori_Mazda
【十和田店】#青森マツダ#十和田市#試乗車#天気こんにちわ😊十和田は今朝から重たい雪が降り続いております。 ハンドルも取られやすいと思いますので、皆様も安全運転でお出掛けされて下さいね! 車両保険、しっかりと掛けていらっしゃいますか?? あれっ、、、って思った方! ちょっと心配だな、、、なんて方もお気軽にご相談下さい😊皆様の安心&安全のカーライフのためのお手伝いをさせて下さい!
ぬーくのなかの[不動産屋nook]八戸市@naninuneno_ok
先日お引き渡しさせて頂いたお客様の補助金申請のサポートのため、 #十和田市 の法務局と市役所へ。 今日は天気がイイので移動が快適だ。#青森県 #八戸市 #根城 にある、小さな #不動産屋 です。https://
にゃー(プライマリ)現在、非定常モードです@nya_ha_ha_no_ha
#おはようございます(*´∀`*) どんより☁な天気ですね😮本日もよろしくお願いします✨👋👋良き週末を🙇🙇✨↓10月14日。#青森県 #十和田市 #官庁街通り #駒街道 #日本の道100選
Sai-chan ♂@saichan0228
皆様、おはようございます😊 6月17日(土)27℃ 十和田市は☀️晴れ 少し風が強いですが気持ち良い天気です。 今日も😊笑顔、👊🏻元気、💖思いやりを大切に、顔晴りましょうねぇ〜♡ https://t.co/mTWJKMXm27
肝助のしじみちゃん本舗(公式)@shijimi4438
6月17日、土曜日。おはようございます、しじみちゃん本舗SNS担当シホンです。本日青森市では「東北絆まつり」、弘前市では「古都ひろさき花火の集い」、五所川原市では「奥津軽虫と火まつり」、十和田市では「ライトイベント 光と花」などなどイベント盛りだくさんの日です。天気も良さそうですね☀ https://t.co/SN4tIuJ41S
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(6/12~)の十和田市中心部の予想天気です。雲の多い日が続くようですが、比較的寒暖差が小さいので過しやすそうです。 https://t.co/D1ahuReEkt
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
十和田市周辺の街路樹では、ヤマボウシが盛大に白い花を咲かせています。「花の精」の姿もあります。天気が崩れそうですが、よい週末をお過ごしください。 https://t.co/9urQhixv7J
日本一周してきます。夏の間に。バイクで。@ishitada_
昨日、日程の関係で少し時間が空いたので十和田市の奥入瀬渓流に。一部しか歩けなかったけど行ってよかった。あと本当に天気がいい。 https://t.co/UFwZ8OnEJw https://t.co/dMpMxEbhae
中村れな(レナティ)@renasuke_15
今日は南部町と十和田市に行ってむつ市に帰ってきてと、天気も良くいいドライブにもなりました☀️💛 トゥインクル3名揃いました…♡ https://t.co/k9EvHP7Srr
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(6/5~)の十和田市中心部の予想天気です。火曜日は、夏日となりそうです。寒暖差が大きいのは相変わらずですが、朝晩の冷え込みは心配ないでしょう。 https://t.co/50spsQIvsE
ひろゆき@hiro_yuki_1128
十和田市の鯉艸郷へ。 2年ぶりかな? ☔は朝のうちに上がって、風が強いけどいい天気😊 再来週はライトアップもあるのでまた来ようかな🎵 #十和田市 #鯉艸郷 #ルピナス園 #芍薬園 https://t.co/RQ6Bfm3gBM
🍎番ーノ🌾(のーばん)@no_ban_7nh10wd
十和田市 まちなか交通広場 あー,着いた 予報に反しそんなに天気は良くないが 今の首都圏を察するに 比較にならないほどマシなんだろな https://t.co/MqU7N4uS8M
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(5/29~)の十和田市中心部の予想天気です。全国的には天気が崩れるようですが、十和田は比較的安定した天気となりそうです。 https://t.co/08eTCl9hhY
スクうさ@GF2014to2018
東北道の駅巡り18日目1箇所目道の駅とわだ(青森県十和田市) 割と大きな道の駅で、軽食とカフェと休憩スペースのほかにレストラン(時短営業中)があります。なんでも揃うので、立ち寄り先としてはいいと思います。 今日の天気は晴れ、暖かく平地なら24度くらいになりそうです。 https://t.co/wrYpMRyrCo
Sai-chan ♂@saichan0228
皆様、おはようございます😊 5月27日(土)25℃ 十和田市は☀️晴れ 気持ち良い天気です(気持ちいい) 今日も😊笑顔、👊🏻元気、💖思いやりを大切に、顔晴りましょうねぇ〜♡ https://t.co/teWUge2SSa
RAB企画 制作部@rab_kikaku_s
こんばんは!火曜担当のSです! 本日は十和田市と東北町での撮影でした! みちのく有料道路からは天気がガラッと変わりますね☀☁☔ 地元のおかあさんたちを取材して、いっぱいパワーを分けてもらいました💪 #RAB企画 #十和田市 #東北町 #郷土料理 https://t.co/oWzqkC57FL
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(5/22~)の十和田市中心部の予想天気です。週半ばは朝晩が冷え込みそうですが、週末は夏日になるかもしれません。 https://t.co/ZgJV0Yo3ld
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今日の十和田市中心部は、とても不安定な天気です。雨が降っていたと思ったら晴れ間が出て、そしてまた、激しく降ったりしています。明日以降は、回復するようです。 https://t.co/95g6GS9xhP
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(5/15~)の十和田市中心部の予想天気です。先週のような寒い日はなさそうです。木曜日は、夏日(最高気温25℃以上)となるかもしれません。 https://t.co/jrShllaWOo
RAB企画 制作部@rab_kikaku_s
金曜担当 N里です 今日は打合せで十和田市へ🚗 車で通るたび、「素敵な道だなぁ」と思うのですが 撮影の下見を兼ねて、降りて散策🚶 なんと!馬の蹄の跡があるんですね😲 (下北出身の僕は初めて知りました🔍) そして辿っていくと、馬の銅像が🏇 いい天気に新たな発見で、ウキウキな金曜日でした🎖 https://t.co/aqqFN9n1Ow
ゑゐぞう@東北ずん子車載主@47XgLAkYg4lBKla
@Lapitaz 天気が良くて、遠くまで見通しが利けば、R394の八幡岳の周辺や、r40の十和田市と青森市の境あたりにあるゆとりの駐車帯?付近の高原道路がおすすめです。 十和田湖の御鼻部山展望台も、見通しが利けば岩手山まで見えて、凄い景色なのですが。あとは天気ですね~
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(5/8~)の十和田市中心部の予想天気です。朝晩の冷え込みが、かなり厳しい一週間となりそうです。とくに連休明けの明朝は寒く、雪になるかもしれません。 https://t.co/sA5mggTgvw
石田靖(新喜劇@yasulog
おはようさんです〜 青森県十和田市はエエ天気☀️ 本日、読売テレビ⑩ 「かんさい情報ネットten❗️」 @ytvnewsten 生放送 @nakatani55 @daisukehourai 合間に蓬莱さんとtiktok生配信予定 青森はまだ桜残ってました〜 今日も #一期一笑 な一日を😆 https://t.co/bffUtOzdmd
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(5/1~)の十和田市中心部の予想天気です。週末に少し天気が崩れるようですが、連休中はまずまずの天気となりそうです。ただ、相変わらず寒暖差が大きいので、ご注意ください。 https://t.co/yWjQz6FrCa
ライブカメラ検索マップ@web_camera
04/27 17:50ごろの #十和田湖 のライブ映像 天気:晴れ 気温:10.67℃ 日の出 04:41 | 日の入 18:26 夕日が美しいです。波が高めです。 ▽十和田湖 ライブカメラ(十和田湖マリーナ)と雨雲レーダー/青森県十和田市 https://t.co/GSATHgI3Pz https://t.co/54MaoesxLC
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(4/24~)の十和田市中心部の予想天気です。週末には、大型連休に入ります。十和田市官庁街通り周辺では、春まつりが開催中です(~5/5)。 https://t.co/snFZpPtC9S
さちこ@UC@sachi930_
今日はまず十和田市現代美術館へ🎨 天気がいいので作品が映えますねぇ😊📸 館内もいろいろな展示がありました✨ 靴脱いでテーブルの上の椅子にのぼって覗くのが面白かった😳🌱 https://t.co/I6oPgnolFf
ライブカメラ検索マップ@web_camera
04/22 17:40ごろの #十和田湖 のライブ映像 天気:くもり 気温:4.67℃(観測地:田子) 日の出 04:48 | 日の入 18:21 #夕日 ▽十和田湖 ライブカメラ(十和田湖マリーナ)と雨雲レーダー/青森県十和田市 https://t.co/GSATHgI3Pz https://t.co/ijb2xaYHDr
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(4/17~)の十和田市中心部の予想天気です。木曜日からは、十和田市春まつりが開催されます(4/20~5/5)。ソメイヨシノはほとんど散っていそうですが、イベントや屋台を楽しめれるでしょう。 https://t.co/rreaUO92j7
うみた@自粛解禁!そうもいかず@umitaro37
十和田市現代美術館にあるカフェcubeで遅いランチにガーリックポークとリンゴのカレー、食べやすいお味で美味しかった。そして今日のお風呂は市内のポニー温泉。とぅるんとぅるんのお湯は最高です。午前中風強くて黄砂も酷かったけどいい天気になって十和田官庁街の桜もちょうど見頃でした https://t.co/DUJDhTnJ5t
うらら/麗ᵃⁿᵈ嵐@urarashiDQ
天気が良いので十和田市まで🚗³₃ 桜はまだ三分咲きらしいけど 官庁街通りを歩きながら 現代アートと一緒に見れるの良いね𓂃🌸𓈒𓏸 市役所の3階から展望デッキに出て 上からも桜を見下ろせるのも良かった ·͜·♡ スコルパイドみたいなの蟻かな??笑 https://t.co/US1HWZM4gO
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(4/10~)の十和田市中心部の予想天気です。官庁街通りなどでは、満開の桜を楽しめそうです。日没後は冷え込むので、夜桜見物は防寒対策をしてください。 https://t.co/UGthoiS1OQ
yamadai@ロードバイクに乗るアラフィフおじさん@yamadai606
16日お花見ライドなのにガッツリ雨じゃないですか。 十和田市の2週間天気(旧:10日間天気) @tenkijp https://t.co/k5AIL2kUBR
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(4/3~)の十和田市中心部の予想天気です。最高気温が20℃を超える日がありますが、夜になると冷え込むので、ご注意ください。桜が咲き出しそうな週末は、少し天気が崩れるかもしれません。 https://t.co/pabcb4LnTL
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(3/27~)の十和田市中心部の予想天気です。毎日、陽の光を浴びることができそうです。週末には4月に入り、新しい年度が始まります。 https://t.co/qAu3k6YDya
有原圭三(北里大学獣医学部/十和田)K. Arihara, Kitasato Univ, Japan@foodpeptide
今週(3/20~)の十和田市中心部の予想天気です。最高気温を見ると、春本番を感じさせますが、寒暖差が大きいので要注意です。花粉対策が必要な時期にもなりました。 https://t.co/ebQw4Ql0IJ