日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-01-21(火) | くもり後晴れ | 6℃ | - | 20/10/10% | 北の風 後 南の風 | - | |
2025-01-22(水) | 晴れ時々くもり | 6℃ | -4℃ | 10/10/10/10% | 南の風 日中 北の風 | - | |
2025-01-23(木) | 晴れ時々くもり | 7℃ (5〜9) | -2℃ (-4〜-1) | 20% | 南西の風 後 北東の風 | - | |
2025-01-24(金) | くもり | 5℃ (3〜7) | -1℃ (-3〜0) | 40% | - | - | B |
2025-01-25(土) | くもり | 3℃ (1〜5) | -2℃ (-3〜0) | 40% | - | - | B |
2025-01-26(日) | くもり時々晴れ | 5℃ (2〜7) | -3℃ (-6〜-1) | 30% | - | - | A |
2025-01-27(月) | くもり | 5℃ (3〜9) | -2℃ (-7〜0) | 40% | - | - | C |
2025-01-28(火) | くもり一時雪か雨 | 5℃ (2〜8) | 0℃ (-3〜1) | 50% | - | - | C |
野菜・果物 有人・無人直売所
湖沼 大正池
湖沼 田代池
山 赤岩岳
山 赤沢山
山 美ヶ原<王ヶ頭>
山 大滝山
山 奥穂高岳
山 霞沢岳
山 十石山
山 常念岳
山 蝶ヶ岳
山 西岳
山 鉢盛山
山 東天井岳
山 前穂高岳
山 焼岳
山小屋 明神館(槍ヶ岳)
山小屋 徳沢ロッジ
山小屋 横尾山荘
山小屋 槍沢ロッジ
山小屋 ヒュッテ大槍
山小屋 殺生ヒュッテ
山小屋 燕山荘
山小屋 大天井ヒュッテ
山小屋 涸沢小屋
山小屋 涸沢ヒュッテ
山小屋 岳沢小屋
山小屋 常念小屋
山小屋 位ヶ原山荘
スキー場 信州松本野麦峠スキー場
スキー場 乗鞍高原いがやスキー場
スキー場 Mt.乗鞍
温泉 赤怒谷温泉
温泉 浅間温泉
温泉 美ヶ原温泉
温泉 崖の湯温泉
温泉 上高地温泉
温泉 坂巻温泉
温泉 沢渡温泉 (長野県)
温泉 白骨温泉
温泉 扉温泉
温泉 中の湯温泉
温泉 のりくら温泉郷
温泉 乗鞍高原温泉
KIMIO KOBAYASHI
ここを起点とする大天井岳登山でキャンプ2泊しました。キャンプ専用トイレは有り難いが、少々匂いが残念であった。燕山荘の近くの登山道に多数のコマクサが咲いていて癒されました(7月下旬)。冬には雪の燕岳とカラフルなテントの写真が素晴らしいです(コンテストに出品される)。
坪井千晶
山小屋の診療所のボランティアのために宿泊しましたが、山小屋とは思えないほどの快適さでした。 人気のため増築されたのか館内は迷路のようでしたが要所要所で地図があります。 乾燥室もいくつかあって便利でした。 テント場も景色がよく自炊のための台所が館内で利用できるので、いつか山でのテント泊に挑戦するときはここでやりたいたと思います。 食事もめちゃくちゃ美味しくて山小屋とは思えないクウォリティに大満足です。 診療所に順天堂大学関係の医師と看護師が夏のハイシーズンはシフトで常駐するシステムとなっているので不調のときも安心です。 ヘリポートがあるので登山途中に体調を崩されたり大きな怪我をした場合ヘリでの搬送ができるようになっています。 ただ日没以降はヘリを飛ばせないので体調管理と無理のない登山計画を大前提に登山した方がいいと思います。 コロナ後に行きましたが、パーテンションなどで仕切りができるような工夫がありました。 個人のスペースもしっかり確保されておりとても快適です。 景色も最高だったのでまた絶対来ようと思います。
どんぐり
小屋閉め最終日に、宿泊させていただきました。 ランチのカツカレーはこの標高なのに揚げたてサクサク!ビーフシチューも濃厚! 夕食はハンバーグにカレイの煮付けがメインの豪華な食事。ご飯と豚汁はオカワリ出来ました。 ケーキも豊富で美味しかったです。 生ビール1100円、缶ビール350ml700円、ビーフシチュー1400、カツカレー1500、ケーキ600円、充電100円 トイレは水洗で紙流していいタイプでめちゃキレイ。
Anderson Chen
快適で値段もリーズナブル、乾燥室・トイレ・食堂もとても綺麗で充実しています。付属の夕食と朝食も充実しており、食堂で飲むビールやカレーも追加できるなんて、山では本当に嬉しいですね!
levi811204
燕山荘は、1921年(大正10年)創業の日本アルプスで最も古い山小屋の一つです。 「明るく楽しい」山小屋づくりをモットーとしているが、公式サイトを見ると、燕山山荘では登山教室やヴァイオリンコンサートも開催していることがわかる。 燕山荘、大天荘、陽明荘、大千荘など、燕山荘グループ傘下の山荘はほぼすべてオンライン予約システムで予約可能です。山小屋は一般部屋と個室に分かれており、一般部屋は他の登山者と共同生活をする可能性が高いです。また、ネット事前予約があった場合でも、山荘の手配は先着順となります。
下谷正信
中房温泉登山口から燕山荘一泊の山行 山天気予報を大幅に覆す好天気に山の神様に感謝。北アルプスの三大急登(烏帽子岳/ブナ立尾根・劔岳/早月尾根)に並ぶ合戦尾根にチャレンジ。確かに急登ながら登山道はよく整備されて登りやすい。 第一ベンチから第四ベンチ迄は約50分間隔で配置されていて配慮されていました。主観ながら蝶ヶ岳、豆の木平迄の急登階段連続の方がキツかったかも。 第四ベンチからは合戦小屋の夏の定番? も僅か、あとひと頑張り。 小屋でひと休み燕山荘迄は約90分程で山荘です。厳しい岩場はありませんが一ヵ所、鎖場(20㍍程)をトラバース、慎重にでも楽しい。 登山口を7時に山行開始、燕山荘に12時半到着。山荘で燕山カレー(燕を型どったチーズ、トッピング)を頂き山荘にザックをデポ。燕岳山頂(片道25分程)にご挨拶。 イルカ岩、眼鏡岩等、岩の芸術に感動。山頂からの帰路には大天井岳側に靄発生ながら反対面からの太陽光を受けブロッケン現象も見れました。 下山の合戦小屋で今シーズン最後の?を食する。 山の神様に感謝。
しんさんひーさん
憧れの燕山荘。 キャンセル出て予約が取れました。 水洗トイレ、豪華な食事、ここが2700メートルの山の上とは思えない。 人気なのがよく分かりました。 ここまで来るのはしんどかったですが。
takeshi
かみさんが泊まりたいということで半年程二人で丹沢、奥多摩を中心に20回弱の登山トレーニングをして2024年7月下旬に宿泊しました。 曇りの中、登山をスタートしたのですが、第2ベンチから雨が降り始め3分の4は雨の中の登山になりました。真夏の登山でしたが、高山だと風と雨でそこそこ寒くなるものでかみさんは低体温症になる手前のようでした。 4時間30分程で無事燕山荘に到着しましたが、一面真っ白で景観ゼロの状態でした。残念ですが、これも山ということですかね。 ここからは図らずも宿泊した人間のコメントとさせて下さい。 チェックインするとアテンドの女性に宿泊スペースを案内されますが上の段の3畳程のスペースでした。(宿泊客が多いと2人と1人のスペースのようです。)上部は直立できない高さです。渡されるのはハンガー1つでゴミ箱もティッシュも当然ありません。 標高2500メートルの宿泊所だからと分かっていても初体験なのでそこそこ戸惑います。寝具に関しては潔癖症の方はバスタオルを持って行った方が良いというレベルです。 食堂は夕食も朝食も3ターンのようで多くのスタッフが驚くようなスピードで準備されているのに大変驚きました。正直山の景観より館内のスタッフの動きの方が僕は感動しました。 食堂の奥に喫茶スペースがあり、食事時間と関係なく軽食と飲酒ができるので酒飲みには大変ありがたかったです。ワイン1本飲みましたが20時30分消灯なのでさっさと飲まないといけません。 中々寝付けない環境(いびきがうるさいし、寝具が非衛生的で、床の硬さがダイレクト)でうとうとしたら5時起床という夜になりました。ぼーっと梯子を降りたら最後の一段を踏み外し豪快に転び、手洗い場で普通に歯磨きしたら「歯磨き粉NG」の注意書きに泡立てている歯ブラシで気まずい雰囲気となりました。 早朝の朝食後チェックアウトして前日登頂できなかった燕岳に向かいました。不思議な宿泊でしたが感想としては平地なら最低レベルの宿泊設備、でも最高のホスピタリティと宿泊客の笑顔が絶えない宿でした。 最後に夕食時館長のプレゼンがありますが、これが中々のうんちくのある話で面白かったです。アルプホルンも良い音色でした。 p.s. 飲んだワインのボトルはかみさんが記念に持って帰りたいと言うので自宅に飾っております。
Nobukun Ok
中房温泉から大天井ヒュッテに向かう途中で昼食。 トンカツ定食をいただく。 厚切り肉でルーもたくさんでしかも美味しかったです。 出かけに水を量り売りで売ってもらえたので助かりました。 宿泊以外で建物に入るときはリュックを右手外側の小屋に置きます。 建物に入ったら靴を脱ぎます。 屋内トイレは有料です。
Rocky T
2024.6.1 燕岳登山のため1泊2日で個室に宿泊。 客室、料理、接客どれを取っても山小屋とは思えないほどのクオリティです。 特に接客に関しては、ホテルの教育でも取り入れているのではと思うほど丁寧です。 売店では店頭に並んでいるものだけでなく、仲間が軽アイゼンを忘れてしまったのですが、購入することができ、ヘアゴムなども取り扱っておりました。感謝しかありません✨ 夕食と朝食もごはんおかわり自由でしっかりといただきました。 季節を変えてまた宿泊したいと思います。ありがとうございました?
yoshiaki okazaki
2回、泊まらせていただきました。 いつも建物の中は清潔で、ご飯がおいしいです。 なにより、建物からすぐの踊り場から絶景が一望できます。 裏銀座や、野口五郎岳など、谷を挟んだ向こう岸や、白馬方面に夕日に照らされて金色に輝く白馬岳、 槍ヶ岳の向こうに見える夜空、天の川、朝日が登り、安曇野の雲海が立ち上る様子など、ここからの景色は音楽のように、見るものを飽きさせません。
えびてん@ebitenmountain
2023/06/20 夜勤あるあるだけど、夜勤明け翌日はカラダが昼に戻ってないからツラい笑 予想以上に暑くて大天井から燕山荘戻る時は完全にバテててめちゃ時間かかったー💦 けど行ってよかった!!カレーうめぇ!! まさかの山友君とまたシフトが同じになるからゼロ富士も挑戦出来そうで楽しみ! https://t.co/LHrIhx7EEJ
りんもく(登山YouTuber)@happylin15
ちっちゃくて🙇 燕山荘の西側斜面の ハイマツの中に 雷鳥さん お食事してました😌 #りんもくの山便り https://t.co/xDvGWYDrHJ
りんもく(登山YouTuber)@happylin15
@ken_yamada_2 北になっちゃいますよね💦 合戦小屋と燕山荘のオプションが さらに魅力を高めちゃいます😅
あらけん@ara_ken_ken
@Morgenrot0201 今時期だと営業してるのは槍ヶ岳山荘と燕山荘くらいですかね🤔 8年振りの穂先は興奮しますね!⛰️
バリスタ@ammo1451
法華院に泊まって、山荘泊に興味が湧いている。 とりあえず、休みが確保できるなら燕山荘に泊まって雷鳥を見たい! https://t.co/86FAWe9xmy
yone⛰@gpyn_ym
去年登山始めた友だち2人 今年の目標は燕岳だそう。ご一緒するんだけど、燕山荘に着いた瞬間に見える富山側の景色…あれ普通に感動して泣くと思うんだけど🤭
開田高原LODGE上天気@jotenki_lodge
燕山荘前のベンチで「ヤマとカワコーヒー」のカワシタさんにコーヒー淹れてもらって幸せでござんした。深煎りの東ティモール。景色はちょうどガスかかって残念でしたが。 https://t.co/N70moRcLFG
ユウヒト@YUUHIITO
装備を燕山荘にデポして身軽に(*´∀`)♪ 頂上アタック前に有名なイルカ岩、メガネ岩、なんかおいてあった石像と記念撮影しておきました(*⁰▿⁰*) https://t.co/pJAv4Zif0X
ユウヒト@YUUHIITO
登り一辺倒でしたがなんとか燕山荘につきました(*⁰▿⁰*) 燕山荘の中はめちゃくちゃ良かったです(*´∀`*) テント場、宿泊の受付、ランチの注文、グッズ販売などあってすごく良いところ(*´ω`*) https://t.co/7Oreg02MNh
ユウヒト@YUUHIITO
燕山荘裏手に登ってきたときです(╹◡╹) この辺りで2700m、上がった標高も1300mくらいです(スカイツリー2つ分くらい) 疲労困憊でしたが、絶景で癒されました(*´∀`*) https://t.co/3WSTBNoCoC
ユウヒト@YUUHIITO
エネルギー補給して燕山荘(えんざんそう)を目指します。 道中雪がありましたが、登山道には一切ないのでアイゼンなどは必要なしでした(*'ω'*) 燕山荘が見えたら俄然やる気アップです(๑˃̵ᴗ˂̵) https://t.co/RRhXO5LjhF
コウヘイ|PORTALFIELD@koheii
燕山荘前です。7月下旬に中房→燕岳→大天井岳→常念岳→蝶ヶ岳→横尾→小梨平と歩いた時のです。元写真正面右手は良く知られた畦地梅太郎の山男の像です。背後に写るのは燕岳です。写真正面は燕山荘。左手に方位盤とその像があります。リプ&正解ありがとうございました! #ここはどこでしょう https://t.co/ZUf8sksQ60 https://t.co/cX0uW63sqN https://t.co/fM1b4CNGts
madam@娘。@bisukehappy
燕山荘でTシャツ買ってきたー🙌 やっぱり【燕】カッコよすぎ💕 次は他の買おう(*´﹀`*) 帰宅したら注文してた ハロプロGUコラボTシャツ届いてた(*´˘`*)エヘヘ とりあえず超超超いい感じTシャツは明日着よう✨ 25周年は主人に絶対着てもらう (。-∀-)ニヤリ #燕山荘 #Tシャツ #ハロプロGUコラボ https://t.co/GaKGsIIUIj
おふとんの中の挫屈@sth_west
この頃は燕山荘のテン場も予約なしで張れたしテン泊の人も小屋であったかいごはん食べさせてくれたし、気楽に登れるいい時代だったな
つの★だひろ@NAGARAgawa1727
@ki_bow_powerpop 今すぐにでもいったほうがいいですよー!!燕山荘までゴンドラでいっちゃうとか、富士山の山頂まで電車でいっちゃうとか、そんな感じです😀 で、帰国後山に登って、スイスっぽさを探してしまうようになるけど、日本の山もスイスに負けてねぇなぁって気づくという。いっちゃいましょう!!
ユウヒト@YUUHIITO
@tamukuma5028 たむくまさんありがと山でした(*⁰▿⁰*) 燕山荘から見た槍ヶ岳もいつかは踏破してみたくなりました(๑>◡<๑)
アクアシルバー@da17w5678
@happylin15 先週末の燕山荘のFBに、大天荘の荷揚げが滞っているってありましたね。山でプシュができなくて残念でしたね😅
有頂天ネコ@ゆる登山家&食に貪欲@muramami_neko
夏の週末、涸沢ヒュッテ まだ空いてるかな〜。燕山荘みたいにネットで空室状況確認出来たらいいのにカレンダー真っ白…。 https://t.co/t064MK6Cgy
おにぎり@maimaimaiko3068
@seano_shinomura 四国からだと。。。。天気予報もスケジュールも整わないとなかなか勇気が必要ですね💦 私は去年燕山荘予約したのに、ちょうどコロナ休業になってしまい行けませんでした。 でも何より🅿️の空き状況が心配だったので、このシステム画期的だなーと😊
onz@ZN2017
@inukichi310 初北アが燕岳で燕山荘泊、ってのはある種鉄板ですからね~。 でもチェロくまさん、今更そこでワンクッション置かんでもエエでしょみたいなw