日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-11-21(木) | くもり後一時雨 | 0℃ | - | 20/50/50% | 南の風 日中 西の風 東部北 では 後 南西の風 やや強く | 0.5メートル 後 1メートル | |
2024-11-22(金) | くもり後雨 | -1℃ | -6℃ | 30/60/80/80% | 南の風 後 北の風 海上 では 北西の風 やや強く | 1メートル 後 2.5メートル | |
2024-11-23(土) | くもり時々雨 | -5℃ (-6〜-3) | -10℃ (-13〜-9) | 70% | - | - | |
2024-11-24(日) | くもり一時雨か雪 | -6℃ (-8〜-3) | -11℃ (-13〜-9) | 50% | - | - | C |
2024-11-25(月) | くもり時々晴れ | -2℃ (-5〜0) | -11℃ (-14〜-9) | 30% | - | - | A |
2024-11-26(火) | くもり一時雨 | 2℃ (-1〜4) | -10℃ (-12〜-7) | 50% | - | - | C |
2024-11-27(水) | くもり一時雨 | 0℃ (-2〜3) | -6℃ (-9〜-3) | 70% | - | - | A |
2024-11-28(木) | くもり一時雨 | -2℃ (-4〜2) | -8℃ (-10〜-5) | 60% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
湖沼 大正池
湖沼 田代池
山 赤岩岳
山 赤沢山
山 美ヶ原<王ヶ頭>
山 大滝山
山 奥穂高岳
山 霞沢岳
山 十石山
山 常念岳
山 蝶ヶ岳
山 西岳
山 鉢盛山
山 東天井岳
山 前穂高岳
山 焼岳
山小屋 明神館(槍ヶ岳)
山小屋 徳沢ロッジ
山小屋 横尾山荘
山小屋 槍沢ロッジ
山小屋 ヒュッテ大槍
山小屋 殺生ヒュッテ
山小屋 燕山荘
山小屋 大天井ヒュッテ
山小屋 涸沢小屋
山小屋 涸沢ヒュッテ
山小屋 岳沢小屋
山小屋 常念小屋
山小屋 位ヶ原山荘
スキー場 信州松本野麦峠スキー場
スキー場 乗鞍高原いがやスキー場
スキー場 Mt.乗鞍
温泉 赤怒谷温泉
温泉 浅間温泉
温泉 美ヶ原温泉
温泉 崖の湯温泉
温泉 上高地温泉
温泉 坂巻温泉
温泉 沢渡温泉 (長野県)
温泉 白骨温泉
温泉 扉温泉
温泉 中の湯温泉
温泉 のりくら温泉郷
温泉 乗鞍高原温泉
あられあめ
台風10号の影響は無さそうだった 本日、山頂の展望な無し 気になったのは、 K1⇔山頂に崩落によって変更された登山道があったが、さらに変更されそうな感じだった
KZ UC
徳本峠からアップダウン含む累積標高差は1,000m、距離は往復9km程度。どちらかというと距離のほうが堪えました。岩稜帯はありませんが、ちょっとした岩場はあります。K1ピークへの登りが大変ですが、たどり着ければ大絶景が待っています。山頂標識はクマに削られたそうです。
小鷹一弘
霞沢岳は穂高連峰の中でも隠れた名峰です。昔は八右衛門沢を詰めて山頂に立つ以外にルートは無かったそうです。河童橋からは往復の標準歩行時間13時間30分、歩行距離23㎞、累積標高差1900mの難攻不落?の山の一つです。技術レベルC、体力レベル5、難易度★★★にランクされています。登山者の多くは徳本峠小屋に1泊か2泊して霞沢岳登頂を目指すとの事です。日本山岳会初代会長・小島鳥水は[…上高地は、私が明治三十五年に、白骨温泉から梓川を渉って、霞沢岳を踰え、この峡谷に下りて、槍ヶ岳へ登ったときは…]と「上高地風景保護論」で述べています。その時の霞沢岳越えのルートが何処なのか興味が尽きません。
tsuyoshi sasaki
北アルプス有数の歴史を誇る徳本峠を途中に通る登山ルート。 山頂は焼岳、御嶽、穂高岳、蝶ヶ岳等、抜群の眺望です。 マニアックに行くなら新島々から歩いていくコースをお勧めします。
JapanAlps@JapanAlpsm
上高地 今の時期の花々達🪷 ショウキラン カラマツソウ コケイラン マユミ カンボク 茂みに隠れてひっそり咲いている花もあります🌸💐 景色と一緒に、足元も注意して見てください #上高地温泉ホテル #上高地 #焼岳 #霞沢岳 #長野... https://t.co/A3AdLglyPG
JapanAlps@JapanAlpsm
なんと‼️ 焼岳の上空に筋斗雲が👀 みたいな写真が撮れました😄 今日は良い天気に恵まれ☀️散策日和でした #上高地温泉ホテル #上高地 #焼岳 #霞沢岳 #長野県 #信州 #松本市 #登山 #長野旅行 #松本旅行 #松本観光 #穂高... https://t.co/dbQ1d6T2bs
スプラウト@sprout333
霞沢岳、鋸岳と2週連続で信州百名山のハードル高めの山に登ってきたけど、まだ9座ほど各種面倒ごとのある難関の山が控えてる。ロングルート、長時間運転、悪路、残雪要素、岩場、…。 うん、まだ少なくとも5年はかかるな!
みのヘンドリックス@minohen2017
上高地の田代池で、朝日を浴びる霞沢岳を眺めた。 湧き水が緩やかに流れ、カモが游ぐ。 空模様がスッキリしない6月だが、草木は生き生きとしている。 きらめく水面や鳥のさえずりに癒やされた♪ https://t.co/GuwJYgOYGi https://t.co/uVghgVhHT9
やまみ@yamami3333
@KZQM3z53uiRJlnX 木曽駒は今年行こうと思ってる所の1つです⛰️✨ 立山は交通費がかなりかかるので、しっかり連休取って満喫したいです😂 霞沢岳登るなら徳沢泊が良さそうですね⛺️
山さん⛰@cYC8Zy1cpJvzEr5
あの徳本峠を抜けるクラシックルートの途中。芥川龍之介も通ったと言われる静かなルート。霞沢岳直下にはk1・k2と名付けられた見晴らしが良い2つのピーク。 中級以上の方向きかな。本当にお勧めです。 https://t.co/4bGOTG0HE7
Phoebe@Phoebemeix
霞沢岳は、上高地の焼岳と梓川を隔てて梓川の清流の向こうにそびえています。上高地から一気に高度をあげる急峻さ、頂上部の岩稜帯の静寂な山頂から迫りくる穂高連峰をはじめ、焼岳や笠ヶ岳、乗鞍岳を望む360度の大展望の眺めは圧巻で魅力に富み日本二百名山に選ばれています。 #登山 #登山女子 https://t.co/QJhdrnUveA
スプラウト@sprout333
霞沢岳 (穂高連峰の静かなパノラマ台) - 2023年06月10日 [登山・山行記録] - ヤマレコ https://t.co/rULu7rUA9h https://t.co/mBal2vTHRO
スプラウト@sprout333
きのうの霞沢岳。きつい登りのときは中須かすみの「かすみんだって霞沢岳ぐらい登れますけどー!」を脳内再生して耐えてた。(オタク) https://t.co/aeaMcHRzUQ
ドライブインひぐち@sawando_parking
昨日、霞沢岳へ登った男性が言っていた。「残雪の様子を見ると私が今年の初霞沢岳登頂者かもしれません。トップとは嬉しい事。」 徳本峠から戻ったお客様は「早朝では私一人だけでした」 焼岳・岳沢・涸沢を除いてはまだまだ登山者が少ない危険が伴う残雪が残る山々…本格的な山登りは梅雨明けになる
木魚だったもの@ebi_nappa
@sth_west 白毛門は霞沢岳西尾根に比べたら全然問題ないです。けど、山頂直下の急登は危ないので、雪崩の見極めは必須ですね。あとは雪庇のクラック。 今期、3度訪れて一度は弱層テストして危ないと判断。登りませんでした(けど登ってる人はいた)
おふとんの中の挫屈@sth_west
@ebi_nappa 良い天気だったんですね。よくぞ撤退のご判断をされたと思います。私だったら凸して下山時にやらかしそう…。 山行記録を拝読して思い出しましたが冬季白毛門も行ってみたかったのでした。こちらのほうが易しいでしょうか。霞沢岳は私にはもっと技術と経験を積んでからですね。
おふとんの中の挫屈@sth_west
霞沢岳冬季バリやってみたいけど少なくとも今の自分単独では技術不足で危険なので技術のある人についていく形でやりたい…誰か氏…
スプラウト@sprout333
霞沢岳、今日は私を含めて4人しか登ってこなかった。(一人はリタイアしたらしい) たぶん無雪期よりも冬期バリエーションルートの西尾根のほうがファンが多そう。または島々〜徳本峠クラシックルートへの興味の延長線上で登られるか。上高地でいちばん静かな山だ。 https://t.co/zcxcsqpOcJ
スプラウト@sprout333
登頂!霞沢岳2646m⛰️ 北アルプスの山頂にもお花の季節到来です! #ヤマノススメ https://t.co/qnqioubTqG
スプラウト@sprout333
今日は北アルプス、上高地にそびえる「霞沢岳」へ日帰りハイク。 ぐるっと遠回りするようなロングルートで、足にぜんぜん優しくない山だけれど、穂高連峰を一望できるとても静かなパノラマ台だった。今夏一番乗りだったようなので、雪渓にトラバースのステップきっておいた。 信州百名山63座目。 https://t.co/edCyN4ILyd
梅子@Mt_umeko
7月3連休決まったかもしれん 1日目 夜行バスで上高地入して徳本峠にテント張って霞沢岳ピストン 2日目 徳本峠ー蝶ヶ岳ー常念岳ー大天荘テント泊 3日目 大天荘ー燕山荘ー燕岳ー中房温泉ーバス もっと山登っておかないと…😥 テン泊装備背負えるか…? https://t.co/OPT0CDahdb
GoProで行く日帰りチャレンジピストン登山@u8K5y0D8M0RjvDn
今年の冬に行った山シリーズ~霞沢岳西尾根 https://t.co/khyLkihvQ5
JapanAlps@JapanAlpsm
写真は6/5の夕方、温泉ホテルさんの前にて。(以前星空の写真を提供してくれたスタッフN撮影) 霞沢岳と六百山に夕焼けが当たってアーベントロートに。昼間とは違う表情がなんとも魅力的です。だんだんと空が色を変えていく様子も「逢魔が時」と呼ばれる... https://t.co/IcVXhM9g1x
ゆ~のすけ@eunoske
一眼レフ撮影の霞沢岳。穂高連峰と焼岳がメジャーすぎてこっちは目立たない感が。カッコいい山だけど。 https://t.co/5mt7SEGqOm
アルパカセカイ@alpaca_sekai_mt
①丸山手前の稜線 ④迫りくる独標 稜線に出てから、特におじさんがテンションが上がるポイント。笑 振り返っても、霞沢岳、焼岳、乗鞍岳、梓川など見下ろせてたまりません🙂😊 ↓こちらは西穂丸山 https://t.co/7RgtOznuI7
abrh発@since_20120303
2022年9月15日 田代湿原に到着 赤茶けた池底が印象的 六百山や霞沢岳に降った雨が伏流水としてこの地で湧いているそうです https://t.co/5ZO2bcLzjJ