- TOP >
- へっぽこさん
へっぽこさん
40代男/175cm/68kg。2013年にトレイルランニングに出会う。走力の無さ・精神力の弱さからリタイヤが多い「へっぽこ」ランナー。7年目にして流石にへっぽこすぎると気づき、あらゆる手を使って肉体改造に挑むことを決意する。
トレイルランニング ブログ
2023/6/18 UTMB
2023年から(UTMB World Series Finalsにあたる)UTMB、CCC、OCCに出場するためにはランニングストーンが必要となりました。 わたしは来年、2024年のUTMB出場を目指 ...
2023/10/19
2022年はコロナと付き合いつつ、多くのレースが復活し開催されましたね。 2023年はこんな傾向? 2023年実施予定の国内トレランレースは? ITRAポイントはもはやUTMF出場のためだけに必要なも ...
2023/6/18 UTMB
UTMB2023についてまとめていきます。 UTMB World Series FinalsになっているUTMB, CCC, OCCは レースレベルに応じたランニングストーン数 レースレベルに応じたU ...
2023/2/8
2023年5月開催の第8回トレニックワールド100mile & 100km in 彩の国にも対応済です! トレランの申し込みサイトとしてはRUNNETとSports Entryが有名どころです ...
2022/12/9 UTMB
今年のTDS(UTMB)にエントリーしました。 2020年にコロナで中止になったことで優先権が得られ、2021、2022、2023年のいずれかを選択できる状態でした。 なぜ2022年のTDS (UTM ...
2022/1/14
丹沢のトレランコースをまとめたページのアクセス数が多く、多くの人に参考にしていただいているみたいで嬉しいです。 今日は秋に走った甲州アルプスオートルートチャレンジの練習に使ったコースを紹介します。 「 ...
2022/12/16
コロナ2年目の2021年は前年に比べて開催されるレースが増えた印象でした。 ただ、約4割がコロナの影響で中止になりました。2022年はどうなるか? 同じように情報を更新していきます。 実施予定のトレラ ...
2022/12/9 UTMB
2022年のUTMB開催が発表されましたね。 UTMB 2022のエントリー期間 基本的に2021年と同じ流れなんですが 2021/12/07 - 19 : 寄付エントリー期間 2022/01/06 ...
2023/6/15
コロナが落ち着いて開催されるトレイルランニングレースが増えてきましたね。 わたしはへっぽこなくせに、山梨県甲州市で開催された甲州アルプスオートルートチャレンジに参加してきました。 (終始、時間に余裕が ...
2021/5/21
コロナにより引き続きトレランレースが中止・延期になってます。 各レースの大会の中止条件を確認すると主催者、プロデューサー、地域などによって特徴が見えてきます。 トレランレースの開催中止条件 直近の大会 ...