2019年12月– date –
-
丹沢でナイトランして日の出を見よう
週末は丹沢でトレイルランニングの練習をしています。 普段は始発の電車とバスを利用し、朝7時過ぎに大倉バス停に到着して練習を開始。日中に走るのが当たり前でしたが... -
【便利】トレイルランニングシューズはコインランドリーで洗おう
トレランシューズ、皆さんどうやってお手入れしていますか? ロードと違って汚れる時は桁違いに汚れます。雨降って泥んこを走るとこんな状態になりますよね。これは2018... -
復活!房総鋸山(のこぎりやま)トレイルランレース(2019/12/15) 本番編
復興支援を目的に「房総鋸山トレイルランレース」が開催されました。 わたしは約28kmのダブル(鋸山周辺を2周)に参戦。 レース開会式とスタート 金谷港が舞台 富津市の... -
【バーゲン12/18まで】楽天スーパーDEAL内の おすすめトレイルランニング グッズをまとめてみた
今年も残りわずかですね。 楽天でスーパーDEALというポイント還元セールを実施中です。 な、なんと、最大50%の還元を実施してます。20,000円のアイテム買えば、10,000が... -
UTMB 2020のエントリー方法【日本語で解説】
いよいよ UTMB 2020の抽選応募が2019/12/17から始まりました(2020/01/02まで)。 UTMBのエントリープロセスは全部英語で敷居高いですよね。本記事では日本語でUTMB 202... -
【日本語で解説】寄付で確実にUTMBに参加する方法 – チャリティーエントリー
世界最高峰のレース、UTMB、一度は出てあの絶景の中で完走したいですね。 年々、申込者が増え、競争率が高くなり、出場権利を得ることが難しくなってきてます。 本記事...
1