日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | 19℃ | - | 50/20/20% | 北の風 後 南の風 やや強く | - | ||
2025-04-16(水) | 19℃ | 6℃ | 0/10/10/0% | 西の風 後 やや強く | - | ||
2025-04-17(木) | 24℃ (22〜26) | 6℃ (4〜8) | 10% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 25℃ (23〜27) | 10℃ (8〜12) | 20% | - | - | A | |
2025-04-19(土) | 26℃ (24〜28) | 11℃ (10〜12) | 20% | - | - | A | |
2025-04-20(日) | 19℃ (17〜25) | 13℃ (10〜14) | 50% | - | - | C | |
2025-04-21(月) | 21℃ (19〜26) | 11℃ (7〜12) | 30% | - | - | B | |
2025-04-22(火) | 22℃ (19〜25) | 9℃ (6〜13) | 20% | - | - | A |
野菜・果物 有人・無人直売所
ゴルフ場 日光カンツリー倶楽部
ゴルフ場 ピートダイゴルフクラブVIPコース
ゴルフ場 ピートダイゴルフクラブロイヤルコース
湖沼 鬼怒沼
湖沼 西ノ湖
湖沼 中禅寺湖
湖沼 湯ノ湖
山 庚申山
山 帝釈山
山 太郎山
山 男体山
山 女峰山
スキー場 エーデルワイス スキーリゾート
スキー場 日光湯元スキー場
温泉 奥鬼怒温泉郷
温泉 八丁湯
温泉 加仁湯
温泉 篭岩温泉
温泉 川治温泉
温泉 川俣温泉
温泉 鬼怒川温泉
温泉 光徳温泉
温泉 中禅寺温泉
温泉 日光湯元温泉
温泉 女夫渕温泉
温泉 湯西川温泉
T S
冬の奥日光は2年ぶりでしたが静かなビレッジと雪景色は心が洗われるようで素晴らしいです。 源泉の場所も公開されており前来た時は猿がたくさんいましたが今回は見つかりませんでした。
Kurukuru Oyatsu
道端で温泉が気泡を伴って自噴している。手を漬けると温かく、本当に温泉だと分かる。感動的。 環境省のレポートをみると、ここには19の源泉があるようだ。いくつかは保護のため屋根がかけられている。50−80 ℃のお湯が約1.5 立方m毎分で湧出しているというのでかなり豊富だと思う。 ただしここから20軒前後の施設に給湯してるなら、1軒あたりの湯量は乏しくなるので各宿泊施設等では循環ろ過して資源を有効活用しているのかもしれない。 生の源泉を楽しみたいなら、近くの共同浴場を利用 (日光山温泉寺やゆの香など) するのが確実だと思う。
Agent Fauchon
源泉を間近で見れて、硫黄泉に触れられて楽しかったです。水溜まりではなくて、お湯溜まりが所々にあり、温かったです。好きすぎて、翌朝も行ったら、鹿?や猿?もいました。奥日光の僻地にまで、外国人観光客が多くて、驚きました。円安効果なんですね。
ShinRa
4月にここに来ましたが、奥日光を訪れるのは2回目で、落ち着いた雰囲気と外国人観光客で混雑していないところが気に入っています。近くの駐車場から寺院の隣にあるこの温泉までは歩いてすぐです。入場にチケットは必要ありません。周辺には温泉宿(有料)も多数。ただし、湯の平湿原遊歩道の地面には、とんでもない量の野生動物の糞が落ちているので注意してください。 ?
松村繁明(まさともおやじ)
8月31日 湯元花火 。10分間の花火ですが、湯元湖畔に目の前で打ち上る花火は圧巻。空気が済んでいるので、色も別物。宗家花火鍵屋の担当です。冬にも同様のイベントが。こちらは、銀世界です。
koko yuki&kyo&
名の通り源泉。 こういうのを拝見すると、地球ってすげ〜なぁ〜とつくづく思います。 熱いところとぬるいところあるけど触れられるのは良い。 足場がちとイマイチ。
U-10 .S
2022/5に来訪。 白根山方面は前日寒くて雪が降ったのか、白くなっていた。 硫黄の匂いが好きな人には最高の場所。 普通の道にも沸々と温泉が沸いている。 カモがそこそこおり、土のなかを掘り出してエサを食べてました。 温泉の中にいる、謎の生物は写真に載っけていますが、虫が嫌いな人は閲覧注意。 地面からボコボコ沸いてる所もあるので、火傷に注意。 場合によっては、鹿、猿、カモがいます。 2024/5には白根山の冠雪と桜と源泉が撮れました。
お気楽 まめちゃんs
湯元温泉街の北、奥の方に有ります、湿原になっていて木道が整備されています、温泉神社に出られますよ、すぐ近くには、足湯あんよの湯が有ります無料です、寄付金箱が有りますが…100円入れときました、源泉地は、硫黄の臭いと水蒸気が立ち込めています、源泉の温度は45から46℃くらいですかね、触ってみましたが熱いですね、お風呂にためて43℃ぐらいなのではないかと思います、何回か宿泊しましたがいいお湯ですよ、 この場所は、早朝鹿の群れが見ることが出来ます、6時頃ですかね、近くにいても゙、慣れてる見たいで逃げないです、紅葉?も゙良いです、お風呂も゙どうぞ~ごはんも゙旨いバイバーイ?
藤井 陽仁@fuziif2020
日光湯元温泉 旅館 白根荘 白根山麓の裾野にひっそりと佇む客室9室の小さな湯宿。閑静な森静寂の中で心安らぐ休日を……。 JR・東武日光線 日光駅よりバス(湯元温泉行)で80分、車で50分 #ad https://t.co/3NI2klL4o8
めい💫おすすめ商品紹介します。@EzF29w
去年の年末日光湯元温泉に行ったのですが、むっちゃ良かったんですよ♪ 必ずやまた行きたいと思います。 この次訪問する際には嫁さんも一緒に連れて行ってやろうかな・・・。
boosthot@boosthot610
3日前に日光湯元温泉っていうところに行ってきました。 いやー実に良かったです。 必ずまた行きたいと思います。 再度訪れる場合は親戚のおじさんも一緒に連れて行ってやろうかな・・・。
あい🎵ジャニーズ好き@J_Arashifan
かなり前に日光湯元温泉という温泉に行きました。 むっちゃよかったです! ぜひもう一度行きたいと思っています。 再度訪問する際にはおじさんもいっしょに連れて行こうと思います。
タクヤカスミ@神戸で新刊出した@TakuyaKasumi
湯ノ湖といえば日光湯元温泉! お気に入りは温泉寺。おもしろいことに、温泉に入ることのできるお寺です。正確には「日光山輪王寺」です。 https://t.co/h2J3RdMWJY
おでかけポコ@poco1poco1poco
@O408S 金精峠、日光湯元温泉→峠道→群馬県境までの間、峠道途中カ−ブ過ぎてすぐ、左に駐車スペースがあります🙄絶景だから通り過ぎないでくださいね!お気をつけて
(´・ω・`)porkroom@porkroom
下山します。 日光湯元温泉に泊まります。 #日光白根山 #ツーリング #登山 https://t.co/EJrWOVVX4m
アルDees@Yohane_Riko
@wakuwaku9110 ウチは冬に少し先の日光湯元温泉に宿泊したことありますが、そこから見る湯ノ湖は綺麗で温泉も温まりましたね。 機会があれば足を運んでみて下さい。
奥日光湯元温泉♨@nikko_yumoto
おはようございます、 本日快晴です。 日光湯元温泉にもたくさんクリンソウがあります! https://t.co/yTMwTDwTY1
和田 慶@wadakeii2020
日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 洗練された和の心は小西ホテルならではのおもてなし 清滝ICから車で40分 日光駅から湯元温泉までバスで75分 無料送迎バス日光~13:30... 評価:4.25 最低料金:4,960円~ #ad https://t.co/bi3tc5mJQh
高木@takagi202008
日光湯元温泉 湯守釜屋 【乳白色天然硫黄泉】美肌効果の高い硫黄泉をかけ流し。和食会席と自然溢れる場所でお寛ぎを。 日光駅から路線バスで75分/宇都宮道清滝ICより28km(いろは坂登る) 最低料金:4,400円~ #ad https://t.co/V5rVtk0FUE
佐藤 大翔@saitoudai2020
日光湯元温泉 スパビレッジ カマヤ 気軽に安心して泊れる、日本で5本の指に入る濃い硫黄泉の宿 門限がありますのでご了承ください JR・東武 日光駅より東武バ... 評価:4.69 最低料金:7,700円~ #ad https://t.co/CdO7F4ae4Q
popo@popo04563411
ついこの前日光湯元温泉というところに行ったのですが、いやー実によかったッス!ぜひまた行きたいですねこの次訪問する折には同級生も一緒に連れて行ってあげたいです。
楽市楽座(自由市場)@Raku1_Raku9
/ 日光湯元温泉 旅館 白根荘 \ #旅行 #栃木県 日光・中禅寺湖・奥日光・今市 白根山麓の」裾野にひっそりと佇む客室9室の小さな湯宿。閑静な森静寂の中で心安らぐ休日を……。 https://t.co/kLJsxhdD2K
楽市楽座(自由市場)@Raku1_Raku9
/ 日光湯元温泉 ホテル花の季 \ #旅行 #栃木県 日光・中禅寺湖・奥日光・今市 花いっぱいの明るいロビーといおう泉のかけながし温泉。お食事は広間でごゆっくりお召し上がりください https://t.co/IeWAk5yEnA
🙌バンザイ@BANZAI_R_CHAN
/ 日光湯元温泉 スパビレッジ カマヤ \ #旅行 #栃木県 日光・中禅寺湖・奥日光・今市 気軽に安心して泊れる温泉宿。 https://t.co/3143DWJvYe
🙌バンザイ@BANZAI_R_CHAN
/ 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル \ #旅行 #栃木県 日光・中禅寺湖・奥日光・今市 朝食高評価。硫黄泉の源泉かけ流しの湯と共に標高1500M、森の中の非日常空間をご堪能下さい。 https://t.co/XUqaYbRk0G
楽々楽10@Raku10ichiban
/ 日光湯元温泉 湯守釜屋 \ #旅行 #栃木県 日光・中禅寺湖・奥日光・今市 ■『乳白色の温泉』泉質が自慢です■ハイキングや釣りにもどうぞ/添い寝無料 https://t.co/MDgn7DZlxe
楽市楽座(自由市場)@Raku1_Raku9
/ 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 \ #旅行 #栃木県 日光・中禅寺湖・奥日光・今市 当館は『セルフサービス』を基本に運営している宿でございます★日光湯元白濁硫黄泉・源泉掛け流し★ https://t.co/JjDxPdrEW5
楽々楽10@Raku10ichiban
/ 日光湯元温泉 奥日光パークロッジ深山 \ #旅行 #栃木県 日光・中禅寺湖・奥日光・今市 湯元温泉バス停目の前◆源泉かけ流しにごり湯温泉24時間OK◆山川の幸手作り料理◆卓球無料◆冬季スキーレンタル館内別途有料 https://t.co/Mq3HCi0clN
中野 結斗@nakanoyuuu20
日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 食事口コミ4.7、朝食高評価。硫黄泉の源泉かけ流しの湯と共に森の中の非日常空間をご堪能下さい。 東武・JR日光駅~バス75分~湯元温... 評価:4.21 最低料金:22,000円~ #ad https://t.co/nW2v9BbJVo
また行きたいお宿紹介@kako_traveler
/ 国内旅行おすすめの温泉・ホテル \ 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル 食事口コミ4.7、朝食高評価。硫黄泉の源泉かけ流しの湯と共に森の中の非日常空間… 栃木県 日光・中禅寺湖・奥日光・今市 観光 国内旅行 #全国旅行支援 https://t.co/vgzaNxfByr
佐久間@sakuma202008
日光湯元温泉 日光四季の宿 旅館 越後屋 源泉の裏側に位置しているので本物の硫黄温泉が堪能できます。また、家族的なサービスを心掛けております。 東武日光駅より東武... #ad https://t.co/W53MenIyhW
伊藤@FBnzEDrdM35oMRe
日光湯元温泉 ホテル花の季 花いっぱいの明るいロビーといおう泉のかけながし温泉。お食事は広間でごゆっくりお召し上がりください 東武日光駅又はJR日光駅より路線バス湯元温泉行 最低料金:12,100円~ #ad https://t.co/6HcpH8l3vT
かなこ@100%✨@asobimashoka
去年の年末日光湯元温泉っていうところに行ってきたのですが、良かったんですよ♪ ぜひまた行きたいと思います。 この次行くときは幼なじみもいっしょに連れて行ってあげようと思っています。
観光たまてばこ@kantama2014
【日光・鬼怒川の観光プラン】 https://t.co/atT7v0TyQy 鬼怒川温泉は、鬼怒川渓谷沿いホテルが立ち並ぶ関東有数の温泉地♪泉質はアルカリ性単純温泉で、肌に優しいなめらかな”美肌の湯”です。付近には川治温泉、湯西川温泉、日光湯元温泉などが点在 … #観光たまてばこ #観光プラン
beecow@beecow906
去年の春に日光湯元温泉に遊びに行きました。 いやー実に良かったです。 なんとしてでもまた行きたいと思います。 今度行く際にはおばさんもいっしょに連れて行ってやろうかな・・・。
話題やトレンド商品の備忘録@mooncase530
昨年の年末に日光湯元温泉に行ったのですが、かなりよかったッス! 是非もう一度行きたいと思っています。 次訪れる折には幼なじみもいっしょに連れて行こうと思います。
Miso7900@Miso797979
雨に濡れて体が冷えたので、日光湯元温泉に行って入ってきました♨️ 硫黄の匂いがすごーいw 出て、温泉卵食べて帰る🚗³₃ 片付けがんばろー🥱 https://t.co/2LPYt4ELxd
boosthot@boosthot610
今年の正月に日光湯元温泉っていうところに行ってきたのですが、凄く気に入りました。 是非もう一度行こうと思います。 もう一度訪れるときは友人もいっしょに連れて行ってあげたいです。
🙌バンザイ@BANZAI_R_CHAN
/ 日光湯元温泉 奥日光小西ホテル \ 栃木県 日光・中禅寺湖・奥日光・今市 温泉はミルキーホワイトの硫黄泉。お食事はヘルシー志向、量重視、価格重視など豊富なプランを取りそろえております。 https://t.co/cV9XyyajmI
うりるー🐈@urilou
湯ノ湖 湖畔の日光湯元温泉の温泉水が流れ込んでくるため、かなり硫黄のにおいがする♨️ #うり旅2023 #うり栃木2023 #うり反復横跳び2023 https://t.co/TGezCNBhxQ
三代目【\】市民 ≧時の旅人よ 恐れずに 気をつけて≦@ndc_mol
小生が中学生の時には、理科で硫化水素発生実験なんてやらなかったけどなぁ。その代わり、日光湯元温泉でしっかりイメージを掴めてはいたが。
奥日光湯元温泉♨@nikko_yumoto
日光湯ノ湖は風もなくおだやかな日和です。バスはトレッキンのお客様でいっぱいでした。#奥日光#日光湯元温泉#トレッキング https://t.co/Wt15t3YmDE
気になる話題・ニュース情報@badboo722
つい先日日光湯元温泉っていうところに行きました。 いやー実に素晴らしかった! 是が非でもまた行きたいですね もう一度訪れる場合は女房もいっしょに連れて行ってあげたいです。
beecow@beecow906
3日前に日光湯元温泉まで行ってきました。 いやー実に素晴らしかったんですよ! なんとしてでもまた行きます! 次回訪問するチャンスがあったら幼なじみもいっしょに連れて行こうかなって思ってます。
やまいち@「相互フォロー」ドラマ・コミック雑誌・安価情報@tJzQ8KG8S1ijiTv
先月日光湯元温泉というところに行ったのですが、いやー実に満足しました!必ずやもう一度行きたいと思っています。次訪れる時には姉も一緒に連れて行ってやろうかな・・・。