日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | 20℃ | - | 50/20/20% | 北の風 後 南の風 やや強く | - | ||
2025-04-16(水) | 20℃ | 7℃ | 0/10/10/0% | 西の風 後 やや強く | - | ||
2025-04-17(木) | 25℃ (23〜27) | 7℃ (5〜9) | 10% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 26℃ (24〜28) | 11℃ (9〜13) | 20% | - | - | A | |
2025-04-19(土) | 27℃ (25〜29) | 12℃ (11〜13) | 20% | - | - | A | |
2025-04-20(日) | 20℃ (18〜26) | 14℃ (11〜15) | 50% | - | - | C | |
2025-04-21(月) | 22℃ (20〜27) | 12℃ (8〜13) | 30% | - | - | B | |
2025-04-22(火) | 23℃ (20〜26) | 10℃ (7〜14) | 20% | - | - | A |
野菜・果物 有人・無人直売所
ゴルフ場 日光カンツリー倶楽部
ゴルフ場 ピートダイゴルフクラブVIPコース
ゴルフ場 ピートダイゴルフクラブロイヤルコース
湖沼 鬼怒沼
湖沼 西ノ湖
湖沼 中禅寺湖
湖沼 湯ノ湖
山 庚申山
山 帝釈山
山 太郎山
山 男体山
山 女峰山
スキー場 エーデルワイス スキーリゾート
スキー場 日光湯元スキー場
温泉 奥鬼怒温泉郷
温泉 八丁湯
温泉 加仁湯
温泉 篭岩温泉
温泉 川治温泉
温泉 川俣温泉
温泉 鬼怒川温泉
温泉 光徳温泉
温泉 中禅寺温泉
温泉 日光湯元温泉
温泉 女夫渕温泉
温泉 湯西川温泉
m OG
戦略的に良いコースなのですが、従業員が見てなければ駄目との事で、ホールインワンの証明書に捺印してくれない。なら、ショートホール全てに従業員を配置しろと言いたい。こちらはいざと言う時に保険加入してるのに。犯罪者扱いされて、、、。金輪際、プレーする事は無いだろう。系列のロイヤルも同じ理由だろうな。
佐藤裕二
冬ゴルフなので夏には無い楽しさ、難しさが両方味わえました。 コースも整備されていて良かったです。 全てではありませんがマナーが悪い方がいるのでもう少しコースにメンテナンスする気持ちを持って頂けると良いかなと思います。
Jack&Marron
安いゴルフ場なのでティーイングエリアが人工芝なのは仕方がないのですが、ティが全く刺さらないのはどうにかしてほしいです。備え付けの穴を開ける器具も針が短くて全く役に立たず。元々ティが高い人は気にならないんだろうけど、低め(60mm)の私は調子を崩し途中からショートティを使ってなんとか誤魔化しながらのプレイ。途中で帰りたくなったラウンドは初めてでした。
雨雲渦
先週関東国際に行き、こことの違いがよくわかりました。どちらも詰め込め過ぎのゴルフコースですがスタッフの質が全然違っていました。関東国際は詰め込み過ぎて前がつかえて進めないのに何度もコース管理者が急かすように回っていた。ハーフ終わってクラブハウスに戻ってきても5.6人いたスタッフは不機嫌そうにカート仕舞うだけでニコリともせず。まあ常連のお客様のほとんどが地元のお年寄りで詰め込み過ぎてるから遅いのは仕方がない。スタッフも早く仕事を終えたい気持ちもわからなくはないがそれを顔に出しちゃダメだわな。 その点はVIPも詰め込め過ぎのゴルフコースは同じなのだが前がつかえて進めないイライラするハーフ終わってクラブハウスに帰って来ると7、8人のスタッフがニコニコと迎えてくれる。 二つのゴルフコースの違いがよくわかった1日でした。支配人も良い人なんだろうなって思いました。難しいコースで何度も叩きのめされているけど栃木県ではベスト5に入るコースです。
小川智久(空海)
千葉、茨城は36℃超えで急遽ピートダイゴルフVIPさんへ気温も31℃前後と快適 景色も良く施設も綺麗で食事もスタッフも最高でした?ありがとうございました リピート確定?
クルンテープ
夏の暑い時期には来場します。本日は、コース内カート乗り入れ可能でした。久しぶりにプレーしましたが、コースコンディションは良好です。お昼ご飯にカツカレーを食べましたが、美味しかったです。林間コースで日陰があるので夏場のゴルフに最適なゴルフ場ですね。ただ、突然の雷雨には注意が必要です。今日も上がり2ホールで雷雲があり、クラブハウスを出る時に降られました。またチャレンジしたいコースです。
Mitsuto T
■2024年6月7日 プレー 気持ちいいコースです。 今日はプレー後のお風呂が良かったと思います。広くて清潔、外のグリーンもガラス越しに見えるなど良かったです。 ■2022年12月4日 プレーしました。 コースは整備されており気持ちよくプレーできました。 お昼はメニューからの注文で値段が少しづつ違いますが美味しかったです。
隆行(ぷりてぃ〜ダンボ)
久々の来訪でした。 結構コースが荒れていた印象。 ディボット跡、誰も直していかないのかな。 レイアップするたびに(多くの人がそこから打つからか)ディボット跡に何度入ったことか…。 バンカーもほとんど砂が無い状態。 足跡も凄いある、歩いてそのまま。 7時台後半スタートの前半9hはスムーズにまわれましたが、ランチ1.5h〜後半9hはホール毎に待機、3h以上かかりました。 詰め込みすぎなのか、はたまた進行不良な組が居たのか…マーシャル発動しても良かったと感じました。 打ち込みも受けて最悪な気分にさせられました。 ランチは粗挽きハンバーグを注文、コレは美味しかった。(追加料金ありなので…まぁそこは) ティーインググランドの人工芝、グリーンのエアレーション(コレは甘んじて受け入れますが)も納得出来ませんでした。 こうなってくると悪いところが目立つというか、もう残念以外の何者でも無かった。
加藤利男
久しぶりピートダイVIPコースに行きました。コースメンテナンスも最高で又スタッフの方々も親切丁寧な対応で大満足な1日でした。大変満足させてもらいありがとうございました。
昭子
以前のピートダイVIPは余り人気がなかったがPGM名支配人が勝田から入ってからは大人気コースになりました インはトリッキーながら浮島グリーンが曲物で攻略が楽しくなります アウトの最終池越えのロングがまたまた面白く挑戦意欲が湧いて来るから楽しくなります 貴方もリピーターのなること間違いないですよ
ミコ★miko★ゴルフ⛳@mikogolf
今日は栃木県にあるゴルフ場⛳「ピートダイゴルフVIPコース」に行ってきました。お花見🌸ゴルフでしたよー。 前半はお天気良かったけど、後半3ホールぐらい雨に降られちゃいました。 午後スルーなので終わったのが5時ぐらい。さすがにちょっと寒くなりましたけど、久々のVIP、難しかった~😱 https://t.co/U3FfUikEbh
310condor@310condor
今度の日曜日ピートダイゴルフVIPコース 今月6回目のラウンドだ! そろそろ80台ださねば! https://t.co/fS7OOp2Y6s