日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | 10℃ | - | 10/50/60% | 北の風 後 北西の風 海上 では 後 北の風 やや強く | 1メートル | ||
2025-04-16(水) | 6℃ | 2℃ | 60/50/50/50% | 西の風 石狩北部 では 北西の風 やや強く | 1メートル 後 2メートル | ||
2025-04-17(木) | 11℃ (9〜12) | 3℃ (2〜5) | 20% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 13℃ (12〜16) | 3℃ (0〜4) | 30% | - | - | B | |
2025-04-19(土) | 14℃ (12〜17) | 6℃ (4〜8) | 50% | - | - | C | |
2025-04-20(日) | 14℃ (10〜18) | 7℃ (3〜9) | 50% | - | - | C | |
2025-04-21(月) | 12℃ (9〜17) | 6℃ (3〜8) | 40% | - | - | C | |
2025-04-22(火) | 14℃ (10〜18) | 6℃ (2〜8) | 20% | - | - | A |
野菜・果物 有人・無人直売所
山 余別岳
海 茶津海岸
海 茶津の浜
海 女郎子岩
海 余別漁港
海 神威岬
海 神威岬灯台
海 神岬漁港
海 浜婦美の海岸
海 日司漁港
海 美国漁港
海 美国海岸
海 美国小泊海岸
海 入舸漁港
海 島武意海岸
海 積丹海岸
海 積丹海水浴場
海 積丹岬
海 歌棄海水浴場
海 幌武意漁港
海 マッカ岬
海 黄金岬堤防
スキー場 積丹町野外スポーツ林スキー場
温泉 積丹温泉
たまねぎ
浴室はジャグジーと普通の浴槽、サウナがあります。あまり変わった風呂があるわけではないですけど、露天風呂からは日本海の景色が素晴らしい。これだけ景色の良い露天風呂はなかなかないと思います。この露天風呂目当てに行く価値はある。 施設は全体的に新しく綺麗で、気持ちよく利用できました。 冬季閉鎖ですが、2025年2月は、積丹温泉芸術祭というイベントで短期間の冬季営業していましま。
Robert Thomson
芸術祭の期間中のため、お風呂がすごく楽しくなっていて、風呂内が別世界になっている。人生で初めてのディスコボールありの温泉でした。景色が半端ない露天風呂が最高の水風呂になっています。用意されているサンダルを使えば、冬の時化ている日本海を、崖のほぼ真上に立って眺めることができます。また芸術祭期間中に行きたい!
ほほい
本当に行かない方が良い ・900円で記載されているのに、店内で1,500円と案内された。 ・内外湯がゴミだらけ、水が足されてないから緩い。ビニールテープで塞がれてて幾つかの風呂に入れない。 ・露天風呂に関しては、放置されている為、溜池になっててとても入れない。 積丹の為にも倒産した方がいい
yuta aoki
芸術祭イベントへ参加しました。館内の怪獣探しが楽しかったです。(23匹いるそう!)ジンの蒸留所や宿泊施設など近隣施設もありました。夏にもまた来たいですね!
吉田慎二
本日2/15から、冬季休業中に地域イベントで特別に開館してるらしいが、関西からの観光客には知る由もなく、来て突然町民無料。他は通常900円が1500円に。イベントなんで仕方ないかと入浴。以前来た印象の良い浴場からの眺望もセンスのない電飾で景色は全く見えず。露天も「ヌルくなってます」の注意書きを見たが、真水の水風呂。いや、サウナ後でも1分と持たない氷風呂。極め付けは自販機はすべて停止。冬季休業中なので稼働させてません。街まで40分アイスバーンの中、車を走らせ水を購入しました。会館の中でのイベントは特になし。「絶景」と書かれた顔出しパネル1枚のみ。騙されたとしか思えないイベントでしたね。運営会社のHPには、イベントへのクラウドファウンディング。金ないなら、一限の観光客騙してとるな!やるなら上乗せで払っても納得できる事をせよ。
しい
数時間かけて行ったのにも関わらず露天風呂休止。なのに通常の900円もした。お湯はいいけど内湯は数が少ないから損した気分。せめて休止してるなら安くするなりしてほしい。
糯米雞HONGMAO
海を眺めながら温泉に浸かる♨️ 超快適!そしてとても安い たったの900円 タオル、バスタオル、100元硬貨用のロッカーを忘れずに持参してください(お金は返金されます) 台湾人は来るべきだ 観光バスも来ると思います 超安い!全体的にとても高級感があり、無料駐車場もあります?️ 軽井沢星野市民プールに勝るとも劣らない 100点
なおひさ
20241013 かなり久しぶりに訪問しました。 温泉は暑すぎず、長湯が楽しめました。 サウナもあります。 風呂のあとも休憩スペースや食事処もあります。 露天風呂からの景色はとても綺麗です。 休憩スペースやデッキからの景色も良いです。
ミッキーパパ
【水平線に夕日が沈む瞬間は感動!】 思いつきで急遽、初訪問(^-^)/ 大人900円、子ども450円、 ※タオルセット500円(買上です) 温泉はとろみがあり泉質も素晴らしい! ジャグジー、中温、高温、水風呂、サウナあり!そして、【露天風呂からは日本海を一望できる絶景が最高(゚ω゚)】 そしてこれまではお風呂からしか見れなかった景色を【夕日テラス】からも堪能することができる!夕日が見える沈む瞬間は必見です(*^^*)
北海道ヒコロヒー
「love北海道」積丹町は温泉が有名ではないです。 海産物が有名ですが、北海道の海産物が全然取れなくて、ウニは時価、ど田舎なので、言っても何も無くつまらないです。 まだ函○、松○(松○漬けしかないですが…)へ行って美味しい物食べた方がマシかも?
ヤマちゃん
少し濁りがありサラっとした湯 軽食スペースがあり湯上がりゆったり出来ます 水出しコーヒー酸味強めで爽やかで香りが良い 夏場に丁度いいアイスコーヒー
Hannah Pham
初めての公共温泉体験は本当に楽しかったです。施設はモダンでよく整理されており、居心地の良い雰囲気を作り出していました。入場料は大人900円で、タオルやロッカーのレンタルも可能です。シャンプー、ボディーソープ、コンディショナー、ドライヤーも備え付けられており、女湯には給水所もあって便利でした。サウナには気づきませんでしたが、女性側には内湯(ジャグジー含む)が3つ、露天風呂が2つありました。この温泉はタトゥーにも外国人にも優しい温泉で、入場券やアメニティを購入するための英語翻訳の自動販売機も設置されていました。受付係も非常に親切でフレンドリーで、経験をさらに楽しくしてくれました。
KAZZ道民@KAZZdomin
@Aoishi_Yatan おはようございます! 虎杖浜温泉は温泉ブームが去り衰退したと記事で見たのですが混雑してて嬉しくなりました。太平洋側の海は冷たいけど色は気にしてませんでした💦積丹ブルーと積丹温泉が😍
ガッティ@poquet0028
@yoshika_ch 泊村や神恵内村はどんどん温泉施設がなくなっていっているので、潮香荘や復活した積丹温泉には頑張ってもらいたいですね。
ハチマキの三太@C3XfGfZ2nSpMl91
お待ちかねの、#夕飯 でーす。 旨 旨(笑) #北海道 #積丹 #温泉 #夕食 #蟹 #かき #ルスツ豚 https://t.co/CgnpdCRw7c
サイハテ@Dx8UVjuPIc3ZuQh
積丹温泉に来た。風が強い! 温泉♨は良いね!夕日まで待たずに帰ります。 https://t.co/oOglnO7JsX
はみちゃん@hami_chan_
積丹温泉 『岬の湯 しゃこたん』 泉質 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉 Ph7.5 露天風呂から積丹ブルーの海が💙 https://t.co/iuTq3be6VG
♨️きんかんなまなま♨温泉篇♨(仮)@namanama_onsen
積丹温泉 ホテルしゃこたん(北海道積丹町) 湯を乞うと 留守番の婆さんは ボイラー不調で入れないと言うが、温くても良いから入らせて等々と交渉の結果、タダで入ることになった😂 別名つるつる美人温泉😅 確かに温いままの湯が流れっ放し。その名のとおりヌルヌルの温泉でした (2003.10) https://t.co/hVoz9K4Jbz
キタロボ@kitarobojanaiyo
積丹温泉 この美しいオーシャンビューを知るのがフォロワーさんだと、やしきさんとセミズさんだけなのは勿体ない… この美しい景色を是非生で観てもらいたい。 https://t.co/NfSz54S2KD
山崎明信@23卒24卒採用強化中!気軽にDMください!@a_yamazaki69
@igarashinichiro さんの運営する積丹温泉へ 夕日がすんばらしく、サウナもいい感じで整いました。弾丸だったのでまたゆっくりきたい。 https://t.co/LNz6jIqzqX
k.takahashi@ktakaha38534339
学びを深める フロコン2023申込開始:https://t.co/TzOvY7lmch 開催概要: https://t.co/fZmLs9oc5c 30名先着順! 5/27.28 小樽に集合だ! #Claris #機械学習 #FileMaker #ファイルメーカー #カンファレンス #フロコン #北海道 #小樽 #積丹 #温泉 #風呂 #和室 #相部屋 #オプションツアー #領収書 #出張
ラムッキ〜WE WILL!!〜北海道day1@ramukkinroll
き。 温泉街としては洞爺湖や温根湯もスキなんだよね。 定山渓や層雲峡は改めて歩くとさすがという気がするし。 積丹温泉も運営変わったけどまた行ってみたいなぁとか、日の出岬の露天風呂また味わいたいなぁとか、豊富温泉もとか……あぁ、色々温泉巡りたいなぁ('、3_ヽ)_
キタロボ@kitarobojanaiyo
@Supercombatbear セミズさんも連れていったよ☺️ あの絶景を見てきた😌 積丹温泉のファンを増やしたんだ☺️
studiotona/株式会社大人オウンドメディア@StudioOtona
【しゃこたん岬の湯♨️】 自慢の露天風呂❗️ お風呂に浸かりながら、日本海が見渡せます! これが絶景なのです😌 露天風呂には崖っぶちベンチも設置しており すぐそこには海🌊 ゆっくりしたい方、絶景が好きな方は是非 足を運んでみてください🚘 #しゃこたん岬の湯 #積丹 #温泉 #サウナ #整い https://t.co/zZIb0aWQnc