北海道の積丹郡積丹町にある日司漁港は、自然豊かな海岸線を背景に位置する小さな漁港です。ここでは、サクラマスやヒラメ、ヤナギノマイ、ホッケ、タラなどの魚種が豊富にあり、釣りを楽しむことができます。特に、沖五目や夜のイカ釣りが人気で、観光客も多く訪れます。
日司漁港は札樽道小樽ICから約1時間40分の距離にあり、車でのアクセスが便利です。東積丹漁業協同組合付近に位置しています。
日司漁港周辺には、自然の美しさを楽しめるスポットが多くあります。積丹半島の海岸線は、青く澄んだ「積丹ブルー」と呼ばれる美しい海を望むことができます。また、近隣には小樽市があり、小樽運河や三角市場なども訪れる価値があります。
日司漁港は、自然と釣りを楽しむことができる隠れた観光スポットです。釣り愛好者だけでなく、自然を愛する人々にもおすすめの場所です。
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-09-01(月) | 29℃ | 22℃ | 10/50/50/40% | 南の風 日中 やや強く | 1メートル 後 2メートル | ||
2025-09-02(火) | 28℃ (26〜30) | 21℃ (19〜22) | 50% | 北の風 後 北西の風 | 2メートル 後 1.5メートル | ||
2025-09-03(水) | 28℃ (26〜31) | 20℃ (19〜22) | 20% | - | - | A | |
2025-09-04(木) | 30℃ (27〜32) | 19℃ (17〜21) | 20% | - | - | A | |
2025-09-05(金) | 30℃ (28〜33) | 21℃ (19〜23) | 30% | - | - | A | |
2025-09-06(土) | 29℃ (26〜32) | 21℃ (19〜23) | 40% | - | - | B | |
2025-09-07(日) | 28℃ (26〜32) | 21℃ (18〜22) | 50% | - | - | C |
野菜・果物 有人・無人直売所
山 余別岳
海 茶津海岸
海 茶津の浜
海 女郎子岩
海 余別漁港
海 神威岬
海 神威岬灯台
海 神岬漁港
海 浜婦美の海岸
海 日司漁港
海 美国漁港
海 美国海岸
海 美国小泊海岸
海 入舸漁港
海 島武意海岸
海 積丹海岸
海 積丹海水浴場
海 積丹岬
海 歌棄海水浴場
海 幌武意漁港
海 マッカ岬
海 黄金岬堤防
スキー場 積丹町野外スポーツ林スキー場
温泉 積丹温泉
茂
よくこの漁港に釣りに行くのですが4月30日久しぶりに来ました。 先客がいたので挨拶しました、しかし挨拶無し、釣れますかと聞いたらぼちぼちと!普通の会話の後先端にただ場所取りの三脚を出したまま、先端なので危ないから少しずらしていいですかと聞いたら昨日から来ていて俺の場所だから他の人には来て欲しくないと言われ流石に僕も怒ってしまいました、友達合流後もとりあえず竿ひと投げして放置状態、一緒に居た家族なのかそいつも知らんぷり! ホッケ釣りで竿8本?以上? かまってしまった自分が恥ずかしいです。 この漁港は公衆トイレもありすごくいい所なんです、釣り人達もマナーがいい人達ばかりです、自己中なやつと非常識な場所取りは止めましょう。 ちなみに僕達は投釣りではなく湾内でサビキ釣りでした。