雨飾山荘とは

雨飾温泉(あまかざりおんせん)は、新潟県糸魚川市梶山(旧国越後国)にある温泉。妙高戸隠連山国立公園区域内にある。自家発電の温泉宿(山小屋)のため、21時には消灯される。消灯後も建物内は常夜灯が点灯しているが、宿泊者は念のため懐中電灯を持参したほうが良い。日帰り入浴も可能。

西日本から東日本は高気圧に覆われています。長野県は、おおむね晴れています。21日は、高気圧に覆われる見込みです。このため、晴れるでしょう。22日は、高気圧に覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、北部では晴れ時々曇り、中部と南部では晴れとなるでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-01-21(火)くもり後晴れ4℃-20/10/10%北の風 後 南の風-
2025-01-22(水)晴れ時々くもり4℃-7℃10/10/10/10%南の風 日中 北の風-
2025-01-23(木)晴れ時々くもり5℃
(3〜7)
-5℃
(-7〜-4)
20%南西の風 後 北東の風-
2025-01-24(金)くもり3℃
(1〜5)
-4℃
(-6〜-2)
40%--B
2025-01-25(土)くもり1℃
(-1〜3)
-5℃
(-6〜-3)
40%--B
2025-01-26(日)くもり時々晴れ3℃
(0〜5)
-6℃
(-9〜-4)
30%--A
2025-01-27(月)くもり3℃
(1〜7)
-5℃
(-10〜-3)
40%--C
2025-01-28(火)くもり一時雪か雨3℃
(0〜6)
-3℃
(-6〜-1)
50%--C
*標高900mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して算出しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。

野菜・果物 有人・無人直売所

湖沼 風吹大池

湖沼 白馬大池

山小屋 雨飾山荘

山小屋 栂池山荘

温泉 小谷温泉

温泉 姫川温泉

 hiro m

公式HPで源泉かけ流しを宣伝しているが末尾に【※湯温調節のため雨飾山の湧水で加水する場合がございます】と注意書きあり。 加水を行った日は利用客にわかるようにしてほしい。 ※2024/11/16 編集 真摯な回答を頂戴しましたのでレビューと評価を修正しました。

2024-11-16(土) 15:11:32

 sebon mura

先週末に再訪。 秋の味覚を味わう献立がとで良かったです。宿の方も色々教えて下さるので楽しいです。 温泉も温度高めなのが、恐らく気温が下がったことにより入りやすい温度になっていたのは嬉しい驚きでした。 紅葉も始まって、ひんやりした美味しい空気とともに山の景色も満喫しました。 先週末再訪。 なかなか同じ宿を再訪することはないのですが、また行きたくなる宿です。空気にお水もおいしいし、お酒もおいしい、温泉にお料理も素晴らしいです。温泉が夜通し入れるのも良いです。何故か旅行に行くと早朝に目が覚めるので有り難いです。 先週平日訪問。 温泉は源泉かけ流し、内湯は熱いので、露天の方が入りやすかったです。湯の花、久しぶりに堆積物も確認できて感動しました。夜は星もきれいに見えます。とにかく素晴らしいです。 部屋は和洋室を予約したのですがきれいで、空調も更新されて間もない感じありました。湧き水?を二瓶冷やしておいて下さっており、湯上がりや寝起きにがぶがぶ飲んでました。有り難かったです。 鍵などのセキュリティ対策も抜かりないと思います。 基礎化粧品が必要な人向けにお風呂手前に用意があったのも嬉しい。 ごはんも素晴らしく、夕食で印象に残っているのが、生わさびを自分ですりおろし、色々なものにつけて食べたことです。一本丸ごとなので、もったいないのでとにかくつけれるものには全てつけて食べてました。初めての経験だったのでとても感動しました!!日本酒も美味しすぎました。新鮮な岩魚は最初お刺身で、その後揚げたものを持ってきて下さり、下処理はきちんとして下さっているので頭から尾ひれまで丸ごと頂きました。頭から骨まで食べるのは初めての体験だったのですが揚げたての熱々でおいしかったです。お蕎麦も美味。蕎麦湯も頂きました。最後のアカシアの蜂蜜で作られたシャーベットがとにかくアカシアの香りが素晴らしく感動しました。きっといつまでも記憶に残るのだろうと思いました。 朝のコーヒーのセルフサービス も有り難かったです。 接客も良かったです。 また行きたいと思わせる宿でした。

2024-11-07(木) 21:58:44

 チョコムース

9月前半に雨飾山に登った後こちらの宿に泊まりました。食事も部屋も風呂もとても良かったです。また全体にスタッフの対応も良かったです。特に夕食と朝食のときに担当していただいた方がとてもいい人でした。特に美味しかったのはイワナです。はじめに刺身で、その後唐揚げにしてくれ、最後お茶漬けで3回楽しむことができました。

2024-09-24(火) 19:58:24

 Tab gucci

山小屋とは違う感じ‼️ロッジって感じかなぁ‼️料理は最高でした♪ お部屋もお風呂もとても綺麗にされてましたよ!

2024-09-07(土) 21:27:46

 川井ぼん

【地元愛ある食が出る山奥の宿…】 今日は長野県小谷(おたり)村の山奥、雨飾山にある「雨飾荘(あまかざりそう)」に宿泊…。 ネットに出ている写真とは内観も外観も違って、より鄙びているけど、それも趣あり。露天風呂が気持ち良いので、全然オッケー。 食事も「焼き岩魚(+1100円)」をオプションでつけてちょっぴり贅沢に。 まずは食前酒で用意された「梅酒」をいただき、その後「生ビール」へ。 食事は地元食材の「前菜」から…『蓮根の土佐煮』、『瓜科のユウガオの味噌炒め』、『焼き茄子のゼリー寄せ』…手は込んでいるが家庭的な味。 『小谷野豚の生ハム』、『生ハムと洋梨のジュレソース』、『野菜のキッシュ』…地元の豚肉生ハムのもてなしはなんだか嬉しい。 続いてお造りは、山の宿らしく「岩魚の姿造り」…わさび醤油でいただく、天然モノではないようだが、ちゃんと美味い。 「岩魚の塩焼き」…うん、これも養殖物だけど美味しいぞ。 蒸し物の「山ウドの茶碗蒸し」…優しい味、山ウドの少しの苦味がアクセント。 「岩魚の頭と骨の唐揚げ」…カリッカリとまでは行かなかったが、カラリと揚がっていて頭から尻尾まで塩味で美味しくいただけた。 「シナノユキマスの醤油麹焼き」…発酵食をあまり感じないくらいに素直に楽しめる。 「白馬豚角煮」…脂が甘いのと、ほろほろ溶ける柔らかな肉塊。なかなか美味しい。 「信州プレミアム牛の陶焼」…サシも適度に入り、美味しい肉。岩塩や山葵醤油でいただく。 〆のひとつ目は「小谷産手打ち椀蕎麦」と「天ぷら(そうめんかぼちゃ、蔓草)」…天ぷら付き冷たい蕎麦をこれもわさびと蕎麦つゆでいただく。手打ちで、蕎麦風味も喉越しも良く、なかなか美味しい。 〆のふたつ目「小谷産コシヒカリ」+「香の物」+「ネギを具にした信州味噌汁」、…少しだけ、そのままご飯とお新香と味噌汁でいただき、その後、軽く干された岩魚とあられをご飯に乗せて、出汁茶をかけてお茶漬けにしていただく。…なんだか、落ち着く。日本人を感じるなぁ。 そしてデザートとして「水菓子の赤い果肉のメロンと杏の自家製シャーベット」…全体のコースが落ち着く美味しさ。 めちゃ美味しいというより、どれもこれも地域食材に焦点を当てた地元への愛ある郷土食豊かな夕食で、ちゃんと美味しくて嬉しい。 部屋の冷蔵庫には湧き水がそれなりの量、入った容器がふたつ用意されていて、自然の水の美味しさもウリのひとつ。 秘境、秘湯、湧き水、鄙びた宿、岩魚の姿造り、岩魚の塩焼き、白馬豚、信州プレミアム牛、小谷産手打ちそば、気持ちの入ったおもてなし…、このあたりがこの宿の強み。 秘湯とは…宿のすぐ隣の森の中に知る人ぞ知るの秘湯露天風呂があるけど、虻がたくさん飛んでいるらしいので、虻と相性の悪い僕はパス(かつて虻に刺されて2週間近く病院通いをして抗生物質の点滴を毎日のように打った経験あり)。 秘湯好きな方にはそこもオススメ。

2024-08-31(土) 18:48:45

 貴子

父の誕生日会の為に、家族で集まりました。地上から隔てられた別世界のこの山荘は父の思い出の場所でした。景観も温泉もお食事も素晴らしく、至福の時を過ごして家族全員大満足です。

2024-08-28(水) 20:40:18

 安井宏幸

秘湯の温泉宿(山田旅館)よりも更に登った所にある宿なのですが、秘湯感は全くありません。 部屋が2階にありますが、エレベーターは無さそうなので足の悪い方は注意が必要そうです。ちなみに、働いている人は全員『プロ』を感じさせてくれました。完璧なホスピタリティ、料理への知識等々、小谷パワーを感じさせて貰いました。 客室は十分に広く、大きなソファー(ソファーベッド?)も置いてありました。アメニティは必要十分、タオルがお持ち帰り出来るタイプでしたので、浴室には備え付けはありませんでした。 お風呂は赤っぽく変色しており、中々とろっとした源泉掛け流しの良いお湯でした。宿の露天も、外の露天に負けないぐらいの開放感たっぷりの露天でしたね。カランが自動で止まるタイプじゃないのは、微妙に評価が高かった。 料理は適度に凝っているのと、小谷らしさが出てとてもおいしくいただけました。連れ合いの評価が高かったのは、自分ですりおろすわさびで食べる岩魚のお造りでした。追加で馬刺しも頼んだのですが、全体に量が多かったのでなくても良かったかなと。 最後はわさびを利かせたお茶漬けも出来ると言う、なにか至れり尽くせり感がありました。 間違いなく再訪したいお宿です。 一つだけ気になったのは、冷房(場所を考えると、冷房があること自体高評価なのですが)の風が、直接寝ている場所に当たることです。夏でなければ大丈夫なのですが、それだけが少し残念でしたね。

2024-07-14(日) 17:36:05

 山本周

露天風呂すごくきれいにしていてえらい

2024-07-14(日) 17:00:45

 篠崎和美

秘境の立地にありながら、とっても美味しい食事を頂きました。

2024-07-06(土) 20:57:28

 Hitoshi “rockhill” Iwaoka

静かでのんびりできそう いいお湯だった

2024-06-21(金) 17:43:59

 twentyfourhouts

車で行ったのですが結構山道を登ります。 食事は量より質重視で美味しかったです。 スタッフの対応も良かったです。 近くに露天風呂の小屋があります。誰でも入れます。 長野で登山やハイキングをする前泊の拠点に適しています。

2024-04-24(水) 08:21:24

 crow-z perikan

場所は静かな山間にあって、料理がとても美味しかったです。

2023-11-19(日) 00:16:41

 Yse Krmc

お天気が良くなかったので景色は堪能できませんでしたが、自然を満喫できます。サービスも食事も最高でした。また違う季節に再訪したいと思いました。

2023-11-05(日) 19:55:49

 成瀬晶@akiranngo_M

今週、雨飾山荘行こうかな~? ぶっちゃけまだ残雪バリバリあるし弥勒尾根だるそうなんだけど、7月以降はゆる沢も考えてるし、それ越えるとオロロめっちゃ酷そうなので、晴れてるこの連休がとってもよさそうなんだよね

2023-05-23(火) 19:53:39

 成瀬晶@akiranngo_M

奥秩父の調べ物で朋文堂の山岳書籍を読んでたが、 1951年朋文堂当時の社長の新島氏らによって涸沢ヒュッテが開設されて 朋文堂スキー山岳協会が(株)涸沢ヒュッテに名前を変え、20年前まで雨飾山荘の経営もしてたって色々繋がってきておもろい 雨飾山荘は今夏の行き先の一つ

2023-05-23(火) 17:13:08

 糸魚川のデッかいおっさん@ossan_itoigawa

俳優の青山草太さんが、雨飾山、雨飾山荘、梶山元湯を訪れた様子が放送されるそうです(^^) ■番組名:にっぽんトレッキング100 スペシャル ■放映日:11/19(土) ■放送局:NHK BSプレミアム ■時 間:18:00~19:30(うち30分程度)

2022-11-16(水) 19:28:01

 成瀬晶@akiranngo_M

雨飾山荘で雨飾、海谷駒 白馬鑓温泉で鑓、白馬周回 室堂〜五色ヶ原 薬師 秋山郷切明温泉〜鳥甲山

2022-10-28(金) 11:20:00

 すず子@suzuko_ky

雨飾山荘の手ぬぐい欲しいけど、熊の気配ありって活動日記みるとやっぱり小谷温泉側からかなと思う😱 そっちはそっちで渋滞の心配があるんだけど💦 ダメだったら小谷観光して帰るしかないな笑

2022-10-27(木) 06:24:39

 イナバヒカリ@FRUan9Cc0Lf8usn

雨飾山荘 都忘れの湯 https://t.co/Qqc7scKVSf

2022-10-15(土) 22:24:32

 符@iaia1515

@renosky99 まあ、今週末は怪しいですよね。 情報ありがとうございます! 妙高側に車を置いて、糸魚川駅まで電車で移動して、タクシー使って雨飾山荘に前泊して縦走するのもありですね。

2022-10-05(水) 23:41:52

PVアクセスランキング にほんブログ村