雨飾山とは

雨飾山(あまかざりやま)は、長野県北安曇郡小谷村と新潟県糸魚川市との県境にある、標高1,963.2mの山である。妙高戸隠連山国立公園に属している。

前線が華中から北陸地方を通り日本の東にのびています。長野県は、おおむね雨となっています。29日は、前線が長野県内を南下する見込みです。このため、雨で、北部では夜遅くは次第に曇りとなるでしょう。30日は、はじめ前線の影響を受けますが、次第に高気圧に覆われる見込みです。このため、北部では晴れ明け方まで曇りとなるでしょう。中部と南部では晴れ時々曇りで、はじめ雨の降る所がある見込みです。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2023-05-29(月)12℃-80/80/50%北の風-
2023-05-30(火)晴れ17℃7℃10/0/0/0%北の風-
2023-05-31(水)くもり時々晴れ14℃
(11〜15)
1℃
(0〜3)
30%北の風-
2023-06-01(木)くもり時々晴れ19℃
(17〜22)
2℃
(0〜3)
20%--A
2023-06-02(金)くもり時々雨17℃
(13〜19)
9℃
(7〜10)
80%--A
2023-06-03(土)くもり一時雨16℃
(11〜17)
7℃
(5〜10)
70%--A
2023-06-04(日)くもり16℃
(12〜20)
5℃
(3〜8)
40%--C
2023-06-05(月)くもり15℃
(13〜20)
3℃
(1〜7)
30%--A
*標高1800mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して算出しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。

宿を探す   全国旅行支援は2023/04/01以降も一部開催中

野菜・果物 有人・無人直売所

湖沼 風吹大池

湖沼 白馬大池

山小屋 雨飾山荘

山小屋 栂池山荘

温泉 小谷温泉

温泉 姫川温泉

 崖っぷちyuki 🌸🇺🇦@yuki18315428

@NABE14431664 雨飾山はいかが?

2023-05-26(金) 00:00:30

 sumi*:..。@sum_yamasuki

@Lrvw0wHk 緑いっぱいの雨飾山いいですね。 雨飾高原キャンプ場に素敵なおじさまが居るんです。 小谷村の北川景子を育てたんですがね。 お嫁に…

2023-05-25(木) 22:24:28

 sumi*:..。@sum_yamasuki

雨飾山キャンプ場がオープンしたみたい 素敵な彼に会いに行きたいわ~♡

2023-05-25(木) 21:59:30

 RYU@いといがわ@ryu0615

雨飾山のふところを走る大糸北線。 糸魚川から見る愛らしい双耳峰とは違い 小谷側から見ると実に男らしい山容が◎ 長いトンネルを抜けて小さな鉄橋を渡ると 心臓破りの急坂が待ち構えています。 #がんばれ大糸線 #大糸線 #JR西日本 #キハ120 #大糸線カレンダープロジェクト2024 https://t.co/JowtJY8C3J

2023-05-25(木) 19:34:57

 成瀬晶@akiranngo_M

雨飾山フトンビシ右岩峰中央陵

2023-05-25(木) 18:47:27

 悠由@yuuyu1112

46.白馬岳 2932m(富山長野県境) 47.雨飾山 1963m(新潟長野県境) 48.笠ヶ岳 2898m(岐阜県) 49.鷲羽岳 2924m(富山長野県境) 50.水晶岳 2986m(富山県) 51.黒部五郎岳 2840m(富山岐阜県境) 52.鳳凰山 2840m(山梨県) 53.大雪山 2290m(北海道) 54.宮之浦岳 1936m(鹿児島県)

2023-05-25(木) 17:56:29

 平社員@warawa_amatrs

こないだ雨飾山いきたいなーって話してたんだけど、最近はバカほど人多くてやばいらしいのだ。紅葉シーズンは地獄ってことなのでシーズン外すのがおすすめのだなー

2023-05-25(木) 09:38:54

 西江じん@royal_menuet

雨飾山、長野側ならルートも比較的明瞭でいきやすそうだし今週末でいっちゃうか

2023-05-25(木) 07:28:22

 結城一縷@アルバトロス・ジャーニー@albatrossichiru

これぞジオパーク、日本列島の成り立ちが垣間見えます。 #アルバトロスジャーニー #結城一縷 #日本一周 #軽バン #フォッサマグナ #雨飾山 #糸魚川市

2023-05-24(水) 21:50:18

 結城一縷@アルバトロス・ジャーニー@albatrossichiru

この境界は日本を東西に分ける二つのプレートの境界線でもあり、露出した断層を見ることもできます。その境目に触れると少し軟らかく、そこがプレート間の緩衝地帯だということが肌で感じられます。 フォッサマグナ周辺には高山が多く、雨飾山などの壮麗な山々を、水田の向こうに望むことができます。

2023-05-24(水) 21:50:13

 雨飾高原キャンプ場公式/定点観測@camp_amakazari

昨夜は雨飾周辺でも大雨で、朝になって雲が抜けたら、雨飾山にほんの少し雪が😳ほんの少しだけど🌨️ それにしても山の緑と青い空と白い雲がキレイだな〜🌈 登山される方は足元にご注意を! #雨飾高原キャンプ場 #雨飾山 https://t.co/Cas39pDere

2023-05-24(水) 20:04:51

 ラッキーコレクション/iCracked Store 新橋@luckyshinbashi

【未使用】JR西日本 オレンジカード1,000円◇雨飾山と「はくたか号」 #オレンジカード #オレカ #コレクション #電車 #鉄道 #列車 #特急 #はくたか https://t.co/eHBpKZObsq #ヤフオク

2023-05-24(水) 12:54:45

 ham(ハム)@ham29119252

日本百名山 雨飾山 #日本百名山 #雨飾山 https://t.co/hbUN90Fdc2

2023-05-23(火) 21:19:12

 成瀬晶@akiranngo_M

今週、雨飾山荘行こうかな~? ぶっちゃけまだ残雪バリバリあるし弥勒尾根だるそうなんだけど、7月以降はゆる沢も考えてるし、それ越えるとオロロめっちゃ酷そうなので、晴れてるこの連休がとってもよさそうなんだよね

2023-05-23(火) 19:53:39

 成瀬晶@akiranngo_M

奥秩父の調べ物で朋文堂の山岳書籍を読んでたが、 1951年朋文堂当時の社長の新島氏らによって涸沢ヒュッテが開設されて 朋文堂スキー山岳協会が(株)涸沢ヒュッテに名前を変え、20年前まで雨飾山荘の経営もしてたって色々繋がってきておもろい 雨飾山荘は今夏の行き先の一つ

2023-05-23(火) 17:13:08

 尾瀬マウンテンガイド@asairihito

全国あちらこちらにある駒ヶ岳。 糸魚川の駒ヶ岳へ登ってきました。 雨とガスですがブナの森は美しく、日本海の山らしく花もたくさんです。 山頂からは雨飾山も一瞬見えてラッキーでした。 急登の連続で危険箇所もたくさんの山です。 https://t.co/ZcjYgAmcS9

2023-05-23(火) 16:19:29

 しゅー@berg_schuhe

@kennogu1961 わーい🙌 なんかこれ書いてて、鉢盛山と雨飾山行ってみたいなーって思いました!

2023-05-22(月) 16:58:28

 ヤンバルクイナ@CsBWJlMZo8GUBaS

雨飾山の雪渓。 https://t.co/JucbUpoJFA

2023-05-21(日) 08:40:28

 雨飾高原キャンプ場公式/定点観測@camp_amakazari

除雪と整備のため通行不可になっていた雨飾荘さんから雨飾山登山口や鎌池までの道路が、本日から通行可能になりました👍! 雨飾高原キャンプ場は6月3日オープンに向け鋭意準備中です🤠! 写真は、積雪によって木枠が歪んでしまった看板です😦 #雨飾荘 #鎌池 #雨飾高原キャンプ場 #雨飾山 #登山情報 https://t.co/yAWsYhncql

2023-05-20(土) 20:00:35

 雪男.0429@arainoyukiotoko

@ryu0615 田圃に水が入った根知谷、頚城駒ヶ岳に雨飾山にまだまだ白い山肌な北アルプスと見とれてしまう絶景ですねぇ (*´▽`*)

2023-05-20(土) 19:11:27

 小谷温泉奥の湯 雨飾荘@amakazarisou

雨飾荘です。雨飾山・鎌池までの道路開通しました! https://t.co/XgOqy4gO6c https://t.co/OE3VwFYlRx

2023-05-20(土) 16:07:27

 日本の名山 1日1山の旅@Climing_2021

本日の #日本百名山 本日の名山 日本百名山 雨飾山 [090]【Mt.Amakazariyama】雨飾高原(長野県)~小谷温泉道~雨飾山山頂~薬師尾根道~雨飾温泉(新潟県) https://t.co/L53sWgWdEY

2023-05-19(金) 12:44:22

 日本の名山 1日1山の旅@Climing_2021

本日の #日本百名山 NHKオンデマンド | にっぽん百名山 「雨飾山~天高く空を楽しむ~」 https://t.co/wkpA6KiP74

2023-05-19(金) 11:09:11

 日本の名山 1日1山の旅@Climing_2021

本日の #日本百名山 雨飾山(日本百名山) 高さ1,963m 妙高戸隠連山国立公園 https://t.co/NIjVQGgXTT https://t.co/Tf930tFDcm

2023-05-19(金) 09:29:20

 山本茂富@ryhssAnchOvZrL1

雨飾山バッジです。個人の方より依頼を受けまして製作しました。 https://t.co/t1pCeeEnZv

2023-05-19(金) 05:19:39

 成瀬晶@akiranngo_M

登山中脳味噌が沸騰するかと思った時が3つある 陣場から高尾使ってる最中に堂所山で沢の方に降りちゃって38℃の無風の林道歩き 2020年猛暑の錫杖沢 2021年盆の雨飾山

2023-05-17(水) 14:13:29

 あげは/AGEHA@ageha_mtwoman

@moderato0722 雨飾山に登った後に翡翠探しの旅に行きました!! 本気で翡翠ハンターになろうと思って、事前に色々調べていきましたが、一つも見つけられませんでした😂

2023-05-16(火) 05:21:11

 キサモン@sakimoritukasa

もしや、部の雨飾山の計画に便乗して頚城駒ヶ岳縦走できるのでは...

2023-05-15(月) 22:18:53

 Taku@Mt__Taku

@moderato0722 あ、厳密には雨飾山でした。金曜午後に半休取って糸魚川移動→金夜〜土曜にかけて雨飾山登山。日曜に糸魚川観光(フォッサマグナミュージアム、ヒスイ海岸等でしたね!)

2023-05-15(月) 22:13:03

 雨飾高原キャンプ場公式/定点観測@camp_amakazari

2022年に雨飾高原キャンプ場で撮った風景をスライドショーにして振り返ってみました🐾(20秒で見れます) そろそろオープン準備が本格的に始まります! 今年はどんなキャンパーさん達と会えるかな〜🤠 #雨飾高原キャンプ場 #雨飾山 #自然が豊か #2022年の振り返り https://t.co/olMPYTIVBw

2023-05-15(月) 19:11:12

 クロロ🎏SSTR #2047@krs_ekimemo

@Kt_ylks あの辺だとセットで雨飾山登りたくなるwww

2023-05-15(月) 00:11:57

 松本山男@qCYXIPkWIlc25v0

日本百名山登山難易度ランキングの62位は雨飾山(雨飾高原キャンプ場)。僕がかかった登山口から山頂までの所要時間は約1時間55分でした。※コースタイムより速いペースです。 登山レポ → https://t.co/rdOu102Mc7 #ひと夏での日本百名山全山日帰り登山 https://t.co/xoA4y54Vhe

2023-05-14(日) 10:58:01

 ヒロ@Hiro16860624

@mkty5963 早く回復して下さいね。 雨飾山ってお酒有るんですね。 美味しいんだろうな〜😊

2023-05-13(土) 21:35:35

 小谷温泉奥の湯 雨飾荘@amakazarisou

雨飾荘です!雪中埋蔵酒「雨飾山・無濾過生原酒」解禁です! https://t.co/HAY4ftjJv0 https://t.co/SWmElkHGI1

2023-05-13(土) 15:56:07

 みどり@midori_hisui216

まだ、白く雪の残る山々 左が焼山? 右が雨飾山? かな? https://t.co/IFZJ2hsh35

2023-05-13(土) 15:53:30

 saya 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣@penpon_saya

@isleeplikeacat @sum_yamasuki nemoさん雨飾山の予定だったの?⋆⸜💡⸝⋆ まだ車は雨飾荘までしか行けないけど、道路の除雪は全部してもらったから𓂃𓂃🚶‍♀️⸒⸒

2023-05-13(土) 10:57:33

 みなみおたり@minamiotari

雨飾山の後は、我が酒クズ人生サイキョークラスの栂の森で絨毯爆撃。いやもうこれね……幸せすぎるでしょ!この時期の雨飾荘行くとうっかり飲みすぎて知ってる天井モードに😆😇🥰 #自宅がーでん https://t.co/dlWlRiLvg2

2023-05-12(金) 15:26:40

 みなみおたり@minamiotari

日本酒🍶海のターン終了につき、山のターン入りまーす!残りのダシ枝豆とレンチンもやしを出し、こないだ親父殿の土産に買った雨飾山をちょっとお相伴😋 ちゃんめろみそと野沢菜のたまり漬けが染みるぜぇ……ああまた早く #小谷村 に行きたい💕 #自宅がーでん https://t.co/Xw9CAnArMJ

2023-05-12(金) 15:09:31

 僕の胸でおやすみ@shimozatoM304

@azuminofm 小谷はピーカンの晴れですよー!マジに空気が美味しいです。午後のラジオが終わったら写真左の山の麓に遊びに行って来まーす!この山は雨飾山です。 https://t.co/2TA4cP4RUb

2023-05-12(金) 08:16:07

 雨飾高原キャンプ場公式/定点観測@camp_amakazari

7月分ご予約の受け付けを開始致しました🌈 ただいま6月3日〜7月23日までのチェックインをHP及び予約サイトなっぷにて受け付けております! ★7月24〜31日はキャンプイベントによりご予約はお受けできませんのでご了承ください。 #雨飾高原キャンプ場 #長野県 #小谷村 #雨飾山 https://t.co/a1kDHQSsrQ

2023-05-11(木) 18:06:30

PVアクセスランキング にほんブログ村