日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | 7℃ | - | 40/30/30% | 南の風 やや強く | - | ||
2025-04-16(水) | 6℃ | -4℃ | 20/10/10/0% | 南の風 | - | ||
2025-04-17(木) | 14℃ (13〜16) | -2℃ (-4〜0) | 10% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 17℃ (15〜19) | 1℃ (0〜4) | 20% | - | - | A | |
2025-04-19(土) | 18℃ (15〜20) | 3℃ (1〜5) | 20% | - | - | A | |
2025-04-20(日) | 13℃ (11〜18) | 5℃ (2〜7) | 50% | - | - | C | |
2025-04-21(月) | 12℃ (9〜17) | 3℃ (0〜6) | 30% | - | - | B | |
2025-04-22(火) | 14℃ (10〜18) | 1℃ (-1〜6) | 20% | - | - | A |
野菜・果物 有人・無人直売所
湖沼 風吹大池
湖沼 白馬大池
山 雨飾山
山 風吹岳
山小屋 雨飾山荘
山小屋 栂池山荘
山小屋 栂池ヒュッテ
スキー場 栂池高原スキー場(旧・前山スキー場)
スキー場 白馬コルチナ国際スキー場
スキー場 白馬乗鞍温泉スキー場
温泉 小谷温泉
温泉 姫川温泉
ウインド和
2022年10月16日に登りました。草紅葉が見たくて初めて登りました。土沢口からの登山としましたが登山口までの道路が石道で狭く大変でした。タイヤがパンクする可能性がありますので、時間をかけゆっくり走った方が良いと思います。登山口から2時間少しで風吹大池につきます。登りの連続になりますが急登ではありません。ゆっくり登れば大丈夫です。風吹大池周辺は紅葉真っ盛りで大当たりでした。草紅葉はもとより池塘に映る秋晴れ、池周辺の紅葉、山肌の紅葉、乗鞍岳、雪倉岳、朝日岳などの絶景、しばし時を忘れることができました。草紅葉が見事な山は色々あり登って来ましたがここも本当に凄かったです。登山口までの道路がマイナスポイントになるかと思います。北野登山口の方が道路は良さそうです。コースタイムはほぼ変わらないようですか少し急登らしいです。コースタイムが登り下りで2時間プラスになりますが蓮華温泉からの登山もオススメらしいです。道路は問題ないとのことです。
HAKUBACOFFEESTAND Penguincafe898
風吹大池周遊コースから10分ほど登った所にあります。景色はそこまできれいではないですがピークは踏んでおいても良いと思います。
し ろ ひ な * .゚🍓@Spmetnirp_h7
@28282828aa ちょい見た感じ簡単そうなのは風吹岳、山小屋1泊とかするなら燕岳がよさそうゾ それともどっか目星つけてるとこあるか?
みーすけ🐾@786yuhiko
風吹岳とってもよかった~😊蓮華温泉から行こうとしたけどゲートが冬季封鎖閉。しかたなく林道歩いたけど展望が最高でした✨。 2022.10.31 #風吹岳 https://t.co/9rA30oAgVo