トレランシューズ、皆さんどうやってお手入れしていますか?
ロードと違って汚れる時は桁違いに汚れます。
雨降って泥んこを走るとこんな状態になりますよね。これは2018年の安達太良山トレイルのもの。

もともとはこんなシューズだったんですよ、モントレイルのカルドラⅢ。

ホコリや泥が付いたまま放置しておくと劣化を早めてしまいます。
たわしでゴシゴシするの面倒ですし、風呂場でやろうもんなら風呂が汚れる!と家族に怒られる。
どうやったらトレランシューズを楽して洗えるでしょうか?
コインランドリーにランニングシューズ専用の洗い機があるのをご存知ですか?
コインランドリーにシューズ専用の洗い機があります。
その名も「COIN SNEAKER WASHER(コイン スニーカー ウォッシャー)」
たった200円、20分で綺麗になるのです。しかも洗剤は不要、自動で投入されます。

COIN SNEAKER WASHERでMyシューズを洗ってみる
年末の大掃除ついでに2回練習、2回レースで履いたシューズを洗いに行きました。
昨日、雪が積もった山を走ったこともあり裏面は泥がいい感じに。
トレランのシューズを洗う前に洗濯機シャワーボタンを押してドラム内を綺麗にしましょう。


インソールを外して投入します。トレランシューズの紐も外して入れてもいいかも。
下の写真のようにもう1、2足入るスペースはあります。自分は普段履きのスニーカーもついでに洗っています。

コインランドリーでトレランのシューズを洗った結果は?
見てください、見事な汚れ落ち!たった200円で労力なくトレランシューズが綺麗になるのであれば良いですよね!


コインランドリーにはランニングシューズ用の乾燥機もあります
洗い終わったシューズを乾燥するために「COIN SNEAKER LAUNDRY(コイン スニーカー ランドリー)」というものも用意されています。
これはさらに安く、たったの100円。2足入ります。

コインランドリーで待つのが面倒な方はベランダで干すのもありですね。冬はなかなか乾きませんが・・・。

ランニングシューズ用洗濯機・乾燥機はどこにある?
コインランドリーの店舗検索「LAUNDRICH」見ると全国に約2,000箇所ありました。
このモデルとは限らないでしょうが、近くにあるか探してみましょう。

どこ製のシューズ専用洗濯機・乾燥機なの?
このシューズ用洗濯機・乾燥機を提供している会社、アクア株式会社はハイアール・グループ(中華系の企業)の一つのようです。沿革見ると三洋から白物家電(冷蔵庫・洗濯機、炊飯器など)事業を譲渡されて”アクア”ブランドになったそう。
業務用だから高いです。コインランドリーを営んでいる人は投資を回収するの大変ですね。。。シューズ用洗濯機の利用料が200円/回だから、1100回使ってもらわないといけない。
サイトを見る限り個人でも買えそうです。家に設置したい方はぜひ笑。


コメント