トレイルランニングレース

台風19号が心配 - 第27回 ハセツネ(長谷川恒男)CUP(2019/10/13, 14)準備編

2019年9月28日

2019/10/13, 14に出場する「第27回 ハセツネ(長谷川恒男)CUP」の準備について纏めました。

2019/10/11 18:00 公式より「中止」が発表されました。残念ですがこれだけ大型の台風、安全を考えると致し方ないかなと思います。

*週末に台風19号が来そうです(2019/10/07時点)。台風、動き変わらないですかね・・・どうにか開催してほしいー。

一つ安心できるのは、ハセツネは過去26大会中一度も大会中止になっていない

ハセツネ(長谷川恒男)CUPとは?

正式名称「日本山岳耐久レース(24時間以内)長谷川恒男CUP」。

ソロクライマーとしてヨーロッパアルプス三大北壁冬季単独初登攀や南米アコンカグア南壁冬季単独初登攀という、数々の記録を達成した世界的クライマーである長谷川恒男の業績を讃え、大会の象徴として長谷川恒男CUPを設けました。(公式サイトより)

トレランやっている方は一度は出場・完走したいと思うレースじゃないでしょうか。
TOEIC700点取って初めて履歴書に資格が書けるという感じ?(例えが分かりづらいw)

ハセツネ(長谷川恒男)CUPスタート地点

ハセツネ(長谷川恒男)CUPスタート地点

ハセツネCUPはトレイルランニングのレースの中では非常に歴史があり、東京都あきる野市が舞台で都心から公共交通機関使って行きやすいこともあり、人気のレースです。毎年クリック合戦でものの数分で枠が埋まってしまいます。

他のトレランレースと異なるのは、約70kmの長さでスタートが昼であり、レース中のほとんどの時間を暗闇で走ることになります。また、給水エイドは1箇所のみ食べ物の提供なし。そのため、自分ですべて背負って走る必要があります。このような点が他とは異なる特別感を出していると思います。

ハセツネCUPは前哨戦があります。春に開催される「ハセツネ30K」で男子は1,000位、女子は100位以内に入れば、「日本山岳耐久レース長谷川恒男CUP大会(ハセツネCUP)」への優先エントリー権を獲得できます

わたしはへっぽこトレイルランナーなので春の大会を完走したものの1,000位内に入れておらず(どんだけ遅いんだ・・・)、優先エントリー件を獲得できませんでした・・・。その代わり、クリック合戦でハセツネCUPの出場権を勝ち取ってます。ふるさと納税枠にすると実質ゼロ円で出場権が手に入ります。ただし、これも枠数決まっているので早い者勝ちです。

ハセツネCUPは通常10月あたまに開催されますが、4年に1度、あきる野市議会議員選挙のために開催時期が10月中旬〜下旬にずれます。つまり、4年に1度は涼しい時期に開催されるのです。
初めて参加したのは2015年で選挙の年。普段、三頭山(1527m)は休憩するランナーが多いのですが、寒すぎて長居する人がほぼ居なかったのを覚えています。

ハセツネ(長谷川恒男)CUP2015 三頭山

ハセツネ(長谷川恒男)CUP2015 三頭山

ハセツネ(長谷川恒男)CUP2018 三頭山

ハセツネ(長谷川恒男)CUP2018 三頭山。2015年と服装が全く違う。とにかく暑すぎた。

昨年は異常な暑さで完走率が低く、66.7%(出走者 2,364名のうち完走は1,577名)でした。参考までに例年は70%を超えています。それで完走できない私って・・・。
暑さのせいで水の補給が頻繁になり、水不足に陥り、第1関門(第2関門が唯一の給水ポイント)でリタイヤ・下山する人が続出しました。今年はきっと涼しい筈。

ハセツネ(長谷川恒男)CUPの歴代優勝者

ハセツネCUPの優勝者たち

ハセツネCUPの優勝者たち1

ハセツネCUPの優勝者たち

ハセツネCUPの優勝者たち2

ハセツネの過去の優勝者見ると面白いですね。初代はアドベンチャーレーサーの田中正人さん。

2000年前半は石川弘樹、横山峰弘、鏑木毅さんらレジェンドたちが!

2008年はヤマケンこと山本健一さん。最近、高校教師を辞めて、ついにプロになりました。頑張って欲しいです。

2010年に入り、上田瑠偉、川崎雄哉、三浦裕一さんと新世代が優勝してます。2014年の上田瑠偉さんの記録は凄いですね。破る選手は出てくるんでしょうか。13時にスタートして20時にゴールって・・・。

女性も興味深い。櫻井教美さんが2000年前半に新星として出てきて、未だ破られていない記録を残しています。「消えた天才」に出てきそうな方です。最近、記事になりました。「自由になりたかった」〜ハセツネ女子最速記録保持者・櫻井教美の素顔

ここ数年は高村貴子さんが安定の強さ。研修医と二足のわらじで頑張っている方です。

今年のハセツネ出場予定者

結構豪華なんです。

ハセツネCUP・日本山岳耐久レース 2019 プレビュー #ハセツネ
今年はUTMB 8位になった小原将寿さんが出場!

私にとってのハセツネ(長谷川恒男)CUP

ハセツネ、過去3回出場してますが、一度も完走できてません・・・。最高で50km過ぎのところまで。

細かなアップダウンが多く、すぐに脚と胃の疲労が来てしまうんですよね・・・。しかも運がいいのか・悪いのか季節外れの暑さが多い。

毎回、「今年こそはトレラン童貞を捨てたい」という気持ちで臨んでます。

ハセツネ(長谷川恒男)CUPのコース

ハセツネの距離は71.5km、累積標高は4,582m

ITRAの改正により、今年のポイントは4pt⇛3ptに下がってます。

ハセツネ(長谷川恒男)CUP コース断面図

ハセツネ(長谷川恒男)CUP コース断面図 前半

ハセツネ(長谷川恒男)CUP コース断面図

ハセツネ(長谷川恒男)CUP コース断面図 後半

断面図では緩やかに三頭山まで登って、あとはゆっくり降ればいいやと誤解しそうですが、図には表れない小刻みなアップダウンが多く、想像以上にしんどいです。

ハセツネ(長谷川恒男)CUPの関門および制限時間

地点距離制限時刻
入山峠7km10/13 16:00
醍醐丸15.3km10/13 19:00
浅間峠22.7km10/13 22:00
月夜見第二駐車場42.1km10/14 4:00
長尾平58km10/14 10:00
五日市会館前ゴール10/14 13:00

ハセツネCUP、実は時速2〜3kmで歩くとゴール出来てしまいます

下手に走って消耗するよりも完走目指して「歩く」戦法はありです。完走時間を競うのが全てではありません。

実際、最後尾の出場者はトレランというよりも登山家の格好をしている人がいます。ゆっくり確実に登る。そして月夜見第二駐車場で装備品を使って料理し、ワイン飲んでいる人を見たことがあります笑。

ただし、歩くにしても脚力は必要です。

また、関門アウトになった場合にバスで運んでくれるのは「月夜見第二駐車場」のみです。他は自力で下山(+残りバス)が必要。夜に下山するのって結構大変です。
体調不良でリタイヤするにしても、頑張って第2関門の「月夜見第二駐車場」まで行きましょうー。

トレイルランニングレースの準備

ハセツネ(長谷川恒男)CUPの必携品リスト(必須)

これも他レースと異なり、面白い点ですが、「必須」として明示されているものが少ないです。
受付でチェックされるのは以下2点だけ。

山は自己責任」「必要なものは自身で考えて用意せよ」が徹底されています。

  1. 案内封筒
  2. 山岳保険
    jRO(日本山岳救助機構会員制度)を年間で入っているのでこれ使います。モンベルの野あそび保険(国内旅行傷害保険)でもOKです。

ハセツネ(長谷川恒男)CUPの必携品リスト(推奨)

他のトレランレースだと必須扱いのものが推奨になってます。


  1. 水2リットル以上を推奨しています。第2関門(42km)まで補給は出来ません。
    最悪のことを考えて水場は把握しておく。
    大岳山荘の200m先 / 綾広の滝上部(御岳1.5km手前)/ 御岳神社
  2. 防寒具兼用の雨具
  3. 行動食
  4. ライト

ハセツネ(長谷川恒男)CUPの禁止事項

  1. サポート禁止
    サポートした瞬間、失格です。選手間で水を渡すのもアウト
    2年前に"世界一走る民族"ララムリ族の女性が参加し完走しましたが、後に選手から水をもらったということで失格になっています。
    己の力だけで完走せよということですね。

台風がハセツネの日に来るか?

天気予報だと13日午後イチに東京に台風が来そうです。。。う〜ん。
当日、台風が通過済みだったとしても、台風一過で暑くなりそうですね。水を余分に持ったほうが良さそうです。

13日13:00には過ぎてますね。被害が少なければ開催か?
11日(金)18:00にハセツネ公式サイトでどうするか?を発表するそうです。

ハセツネ 台風が来るか(10/9 18:00時点)

ハセツネ 台風が来るか(10/9 18:00時点)

ハセツネ 台風が来るか

ハセツネ 台風が来るか(10/8 18:00時点)

-トレイルランニングレース
-,