鹿塩温泉とは

鹿塩温泉(かしお おんせん)は、長野県下伊那郡大鹿村の塩川沿いに湧出する天然塩水を利用した温泉である。

関東甲信地方は高気圧に覆われていますが、上空の気圧の谷の影響を受けています。山梨県は、曇りや晴れとなっています。16日は、高気圧に覆われますが、上空の気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れで夜は曇りとなるでしょう。17日は、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、曇りで明け方から朝は雨となり、夜のはじめ頃まで雷を伴う所があるでしょう。また、黄砂が観測される可能性があります。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2024-04-16(火)くもり後時々晴れ20℃-10/10/20%南西の風-
2024-04-17(水)くもり一時雨24℃11℃50/50/20/20%北西の風 日中 南西の風-
2024-04-18(木)くもり時々晴れ20℃
(17〜23)
11℃
(9〜13)
30%北西の風 後 南西の風-
2024-04-19(金)晴れ時々くもり24℃
(21〜26)
9℃
(6〜11)
10%--A
2024-04-20(土)くもり時々晴れ23℃
(20〜26)
7℃
(4〜9)
20%--A
2024-04-21(日)くもり一時雨17℃
(15〜23)
9℃
(7〜11)
60%--B
2024-04-22(月)くもり20℃
(16〜24)
10℃
(7〜13)
40%--C
2024-04-23(火)晴れ時々くもり19℃
(15〜22)
9℃
(7〜13)
20%--A
*標高600mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して算出しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。

宿を探す   全国旅行支援は2023/04/01以降も一部開催中

野菜・果物 有人・無人直売所

山小屋 塩川小屋

山小屋 三伏峠小屋

温泉 鹿塩温泉

温泉 小渋温泉

 佐藤@uchida202007

鹿塩温泉 塩湯荘 日本で最も美しい村、南アルプスと歌舞伎の里、大鹿村に湧く不思議な塩の温泉宿。手作りの料理は絶品 伊那大島駅より路線バス(大鹿行)にて鹿塩停留所下車。その後、徒歩にて約10分 最低料金:5,650円~ #ad https://t.co/ODSXcIIHIX

2023-06-19(月) 17:06:09

 きゃりーぱむぱむみぱむぱむあわせてぱむぱむむぱむぱむ@guteirui

@hW0Dcq3fmq9EdV3 長野県の遠山温泉とか鹿塩温泉も食塩泉で、江戸時代以前は煮詰めて塩を採っていたそうです。 鹿塩温泉は今でも伝承として製塩してますね。

2023-06-15(木) 23:02:54

 鬼無里 涼@81jFlu3x32lwKaw

@kqPm1nbWIJ0FV4i 実はそこまでこだわってない(;^_^A 近所のスーパーで安い国産海水塩を買ってきて使っていますね。さらっと使いたい分はモンゴル岩塩、ときどき贅沢に大鹿村は鹿塩温泉の山塩。

2023-06-15(木) 05:58:13

 聖教新聞@seikyoushinbun

【長野】〈長野光彩 じもとウオッチ〉18 大鹿村 聖教新聞2023年6月9日 県南部に位置し、小渋川の上流にある大鹿村。国重要無形民俗文化財に指定された大鹿歌舞伎や鹿肉のジビエ、大西公園から眺められる赤石岳、塩の湯が出る鹿塩温泉などが有… https://t.co/g6vwCHqdYT https://t.co/7xdhYmL50p

2023-06-09(金) 18:43:01

 遊歩太郎@mymy_knd

上村→山行がに出てきた道のスタート地点、旧木沢小学校で酒盛りして泊まる、下栗 南信濃村→飯田市がアホで温泉が死んだ、青崩トンネル開通、スプライトの"味"看板、ジビエ、"味"スーパー 大鹿→鹿塩温泉、フードセンターマルゴ、ダム、ガソリンが高い 阿南→温泉がプール、国道から離れると"味"

2023-06-08(木) 21:45:24

 エボネコX@6nrBenIfod70386

鹿塩温泉・山塩館 行ってきた。 長野県の山中に湧く、不思議な強塩泉。 大浴場の手前側には加水・加温なしの源泉がそのまま投入されたぬる湯。飲んでみると、かなり塩辛く、鉄分味がする。美味しい! この源泉と加温・加水ありの大浴槽との交互浴が超絶気持ち良い。 余裕で1時間は長湯できる。 ※撮許 https://t.co/7QK4oPZauL https://t.co/hHsroTjW8E

2023-05-17(水) 20:13:28

 河原嶋@kawarashima

鹿塩温泉宿を出発後、真っ先に向かった先は三峰様 祠参道の補強セメントが固まったかどうか様子を見に~ バッチリ固まっていました! 参道の途中に変わった花を発見 Googleにお尋ねするとイトヒメハギとのこと オンジという健忘症にも効く生薬の原材料らしい #大鹿村 #三峰様 #イトヒメハギ https://t.co/gWR7osLqxW

2023-05-17(水) 11:03:27

 K@SiruhitomoNasi

そういえば 能登半島の群発地震の原因と目される プレートに引き込まれた古代海水の上昇 たしか、鹿塩温泉に代表する長野県内各地にある 等張性や食塩泉の温泉の要因であったような ひょっとすると新たな温泉できる? まぁこんな話でおわると良いなぁ

2023-05-15(月) 15:10:02

 伊藤克己@katsumi_itoh

以前、長野県下伊那郡大鹿村の鹿塩温泉を訪れた時、泉源井戸から採取した源泉を、家庭用の塩分計で計測したところ、御覧のような値に。話しには聞いていましたが、ビックリです。 https://t.co/PM2UziX5VW https://t.co/pLxLS0Gs0F

2023-05-08(月) 10:02:11

 伊藤克己@katsumi_itoh

長野県大鹿村の鹿塩温泉については、いくつか地球科学の論文があり読ませていただいた。 ところで、鹿塩から赤石山脈を挟んだ反対側(東側)の山梨県にも、かつて強食塩泉が湧出していて、鹿塩と水脈が繋がっているのではないか、と考えた江戸時代の知識人がいたことは、あまり知られていない。

2023-05-08(月) 09:49:55

 伊藤克己@katsumi_itoh

因みに、火山のない地域に、例えば有馬温泉や紀伊半島の諸温泉のような高温泉が湧出する、或いは長野県大鹿村の鹿塩温泉のような山中で、海水の塩分濃度を超えるような強食塩泉が湧くのは、まさに能登半島の地震の原因とされている流体と同じメカニズムによって生じたスラブ起源水と考えられています。 https://t.co/Uj4VWJTZOQ

2023-05-08(月) 09:19:58

 雲助2号@kumosuke2gou

料理は全て山の幸、川の幸で、大変美味しかった。 山奥まで行ったのに「マグロの赤身」なんて食べたくもない(トホホ)。 そういえば、長野県大鹿村の鹿塩温泉の旅館も「川魚づくし」で良かったな。

2023-05-02(火) 22:05:05

 ふくちゃん@zishinmimi

ガグア海嶺? なぜか長野の博物館が詳しい。 鹿塩温泉のH2Oの長い旅路1:今沈み込んでいる海洋地殻の故郷 | 大鹿村中央構造線博物館 https://t.co/MWHzgP2z35 https://t.co/3sF4AdW0mZ

2023-04-28(金) 06:21:46

 常世思兼 🇯🇵 🇺🇦@1192ponta

連休中に諏訪を旅する者たちよ 諏訪大社はもちろん上社横にある信玄の墓を探してみよう また、神長官守矢史料館は必ずいこう そして、諸星大二郎の漫画、暗黒神話の始まりの場所茅野市尖石縄文考古館へ行ってみよう さらに、神秘の御射鹿池へ行ったら、大鹿村まで足をのばして、南朝皇太子の鹿塩温泉 https://t.co/kmixbgyzrp

2023-04-26(水) 18:59:23

 偽T氏@今年は3泊以上の縦走を3つ@n_toshyang

@hideEF8 仙塩尾根を南に縦走して鳥倉からバスで下山した時は途中の鹿塩温泉に寄るには時間が無く、伊那大島の駅付近も何もないので「すまぬ...すまぬ...」と詫びながら飯田までJRに乗って飯田駅から砂払温泉まで歩いて入浴してさっぱりできた。まあ飯田線はいいかな(ひどい)。

2023-04-24(月) 17:50:11

 えいごっち🐩@EIGOTCHI

誰か大鹿村赤化マジでやってほしい、、 全人類鹿塩温泉泊まって、山なのに塩味の温泉だよ

2023-04-23(日) 21:28:06

 JJ1DPG🌻@JJ1DPG

天龍村おきよめよ湯、平岡駅前の竜泉閣、下條村のコスモスの湯、高森町御大の湯、松川町まつかわ温泉、大鹿村鹿塩温泉、

2023-04-20(木) 18:54:15

 still@stilldm

鹿塩温泉 塩湯荘日本で最も美しい村、南アルプスと歌舞伎の里、大鹿村に湧く不思議な塩の温泉宿。手作りの料.. [楽天] #RakutenTravel #全国旅行支援 #楽天トラベル https://t.co/x2tfF7JnY8

2023-04-13(木) 02:54:20

 osmjp_nagano@osmjp_nagano

鹿塩温泉 by bananapan https://t.co/n1H3g0Io70

2023-04-12(水) 15:00:40

 霜月@ayteWiSk0uCzBVJ

@JB74W_RSC 羨ましい(*゚▽゚*) 小渋温泉やら鹿塩温泉、赤石温泉入りたいなぁ(//∇//)

2023-04-08(土) 10:59:50

 河原嶋@kawarashima

@bunapow ありますあります! バス停裏ですね~ 鹿塩温泉手前の塩の里トイレも綺麗でおすすめです♪

2023-04-04(火) 18:54:06

 ぶなぱう@bunapow

@kawarashima 鹿塩温泉入っていくとこにもありますよねー ありがたかった!

2023-04-04(火) 17:42:38

 はしずめ@hashidume2022

鹿塩温泉一応バスで行けるけど車ないとキツイ…車運転できないの辛すぎ。

2023-03-18(土) 01:53:07

 ぴ゙っ゙ぴ゙びえ(꜆ ˙ᗜ˙ )꜆@shishi_zibie

鹿塩温泉Googleマップにピン刺そうと思ってTL見たら同じことしてて爆笑した

2023-03-18(土) 01:52:38

 えいごっち🐩@EIGOTCHI

とりあえず全人類鹿塩温泉へ、、、

2023-03-18(土) 01:50:10

 えいごっち🐩@EIGOTCHI

あとかなり難関な大鹿村に行くことがあれば、ぜひ鹿塩温泉っていう山なのに塩が含まれた珍しい温泉に行ってほしい

2023-03-18(土) 01:31:25

 秘湯宿.comちゃんねる@u63NU7wwEeR7gEk

#93 写真を撮りたい一には絶景スポット。鹿塩温泉に泊まるついでに寄ってみた。 「赤石岳をバックに3千本の桜 大西公園」 ブログ⇒https://t.co/vgUz8cee0k #長野県のお花見 #お花見 #大鹿村 #大西公園 ##温泉

2023-03-05(日) 11:11:02

 りてりん@LI_31_lynn_78TE

近いうちに鹿塩温泉に行くことを決定した が 人間募集してます 渡邉は強制的に連れてくが

2023-02-26(日) 19:22:03

 水源@なろう&カクヨム&マグネット@gpt1st

@LClxYrvehCejjDl はい、ピンクソルトはヒマラヤ産岩塩ですw いえいえー。 こういうことも突き詰めて調べていくと面白いですからね。 ちなみに海がない、長野県大鹿村の山でほぼ海水の鹿塩温泉の源泉(塩泉)があって、。 朝から夕方までじっくりと煮込むと、塩分だけがのこり、「塩」が精製されますw

2023-02-25(土) 16:16:36

 代官@旅ブログ「47の記憶」@daikan_47

長野県でいうと、こんな感じだろうか 視覚:七味温泉 聴覚:小赤沢温泉 触覚:大塩温泉 嗅覚:乗鞍高原温泉 味覚:鹿塩温泉

2023-02-15(水) 20:10:42

 谷津 珠葉(李厳命)@Rigenmei

@1059kanri 岩塩じゃないですが、信州大鹿村の鹿塩温泉の付近では、珍しい塩水が湧くそうですね。 もちろん一国の塩需要に応えられるほどではないですが。 https://t.co/2XITqpxzmf

2023-02-05(日) 09:59:20

 らいむー@lime_bryg

鹿塩温泉だよ、山の奥なのに塩がとれるんだよ

2023-01-31(火) 23:54:46

 らいむー@lime_bryg

鹿塩温泉とかまた行きたい

2023-01-31(火) 23:45:45

 N Takuya@nakajimata

鹿塩温泉 湯元「山塩館」|南信州の秘境 大鹿村に佇む温泉宿 #行きたい https://t.co/UBBxq5qmDV

2023-01-18(水) 13:37:17

 歌猫いろは💙💛@kanekoiroha

今月の旅の手帖で見たばかりだわ、鹿塩温泉。 https://t.co/rfGIHrFmmU https://t.co/2fYLVZ0nrN

2023-01-16(月) 16:24:24

 乃良狗@no_ra_inu

鹿塩温泉か……今年行きたいリストにいれておこう。

2023-01-13(金) 14:55:03

 青山さん家の猫@K8Yxa4zdfhb4P79

@Nut7o 長野の鹿塩温泉! めちゃ山の中!

2023-01-11(水) 00:58:27

 霜築@shimohayu1924

鹿塩温泉って大鹿村なのか………

2023-01-09(月) 13:45:14

 ゆみら@nanadaisuke22

鹿塩温泉、初めて来ましたが、確かにくせになる温泉でした! 人気宿で予約取りにくいですが、また絶対来たいです! 正月明けから2月くらいまで配管工事などがあるらしく、いつまでかかるか分からないため、今は新規予約取ってないみたいですが、工事の目処がたったらまた予約開始するとのことです。 https://t.co/BX886TIkbl

2023-01-06(金) 12:01:20

 ゆみら@nanadaisuke22

チェックインしたら、まずはお風呂へ… 湯船は二槽式。小さな方は非加温の源泉浴槽、大きな方はそれを加温循環してる浴槽です。 鹿塩温泉は煮詰めて山塩を取ることができるくらい、しょっぱい温泉。 源泉浴槽に入ると、つるっつるになります。 交互浴がくせになる心地良さです。 https://t.co/pJq9h09kwS

2023-01-06(金) 11:40:59

PVアクセスランキング にほんブログ村