日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-11-21(木) | くもり時々晴れ | 12℃ | - | 20/20/10% | 西の風 | - | |
2024-11-22(金) | くもり一時雨 | 11℃ | 2℃ | 20/50/30/40% | 南の風 | - | |
2024-11-23(土) | くもり一時雪か雨 | 8℃ (6〜10) | 2℃ (0〜3) | 70% | - | - | |
2024-11-24(日) | くもり時々晴れ | 7℃ (5〜10) | 1℃ (-1〜3) | 30% | - | - | A |
2024-11-25(月) | 晴れ時々くもり | 9℃ (7〜12) | 0℃ (-1〜3) | 20% | - | - | A |
2024-11-26(火) | くもり時々晴れ | 11℃ (9〜14) | -1℃ (-2〜3) | 40% | - | - | B |
2024-11-27(水) | くもり一時雨 | 13℃ (10〜16) | 6℃ (1〜9) | 70% | - | - | B |
2024-11-28(木) | くもり一時雨 | 10℃ (8〜15) | 2℃ (-1〜6) | 50% | - | - | C |
野菜・果物 有人・無人直売所
湖沼 田沢湖
山 駒ヶ岳<男女岳>
山 畚岳<八幡平>
スキー場 たざわ湖スキー場
スキー場 田沢湖高原アッスルスキー場
温泉 大釜温泉
温泉 大深温泉
温泉 蟹場温泉
温泉 黒湯温泉
温泉 妙乃湯温泉
温泉 玉川温泉 (秋田県)
温泉 鶴の湯温泉 (秋田県)
温泉 夏瀬温泉
温泉 乳頭温泉郷
温泉 孫六温泉
ごんべえ
2024.10.28、2年前に続いて 2度目の日帰り入浴。 内湯も 露天風呂も浴槽(女性用)は極めて狭く、 特に内湯は 4、5人も入ればいっぱいになる。なのに客をどんどん 入場させて、 こんなの 入りきれないのは分かりきったことではないか。経営者の不誠実さ を覚える。 露天風呂は 高い板塀に囲まれ 閉塞感この上なし。しかし湯はよく、少し高めの湯温で、冷えきった身体には有り難い。 フロントの男性、食堂の女性スタッフはとても 感じがよく、 風呂上がりに冷えた自家製甘酒がとても美味しかった(ただし値段の記載はなく、 注文後に600円と言われて 驚く)。 なんとなく 腑に落ちないような 後味の悪い 入浴であった。
おがこう
お世話になりました。 以前から何回も来ているところですが、ご主人様が気さくに話しかけてくださり、丁寧に露天風呂や男女別のお風呂の場所を教えてくださいます。また来ます。よろしくお願いします。
まかちち(まかろん)
日帰りなので客室の星はつけておりません。 ここはカメラダメなので源泉の写真とか(写真だけ見ると露天風呂みたいで入れそうですが入れません!熱いですよね!)男女別の温存の入り口とか男女別の温泉の入り口から振り返って見えた建物の全景写真とかだけです。住みません。 料金を払って入り口に対して右側にある混浴から行きました。ここは角湯船が小さかったです。内湯はご夫婦が入っていたので遠慮してその奥の打たせ湯をまず利用しました。そのあと内湯をまた通り過ぎて混浴の露天へ。ここも景色は良いですが小さいなと思い早々に出て男女別の方に向かいました(混浴ですしもちろんカメラNGです)。 先程料金を払ったところの前を通過して坂を下り男女別の浴場へ。建物も古くてステキです。泊まりたいなあと思いながら坂を下り源泉の前を通過して入浴!(一応こちらの男女別の方もカメラNGなので温泉でよく写真撮っている私ですがここは写真なくてごめんなさい) こちらは混浴より広かったです!のんびり入れました!今度は泊まりで来たいなと思いました。
猫玉三郎
日帰り入浴で伺いました。 受付の方たちの対応が温かく親切で印象に残っています。 白濁した湯 良い景観 あぁ〜温泉に来た っと思える温泉で良かったです。 平日で開店直後だったので 人もまばらでのんびりできました。
くらくら777
家族3人で宿泊 乳白色の温泉は最高で温泉の建屋もいい感じで古びていて非常に良かった 一方でここからは残念な話になるが、正直、お値段と宿泊の場合の宿のグレードが全く釣り合っていない。 部屋に冷蔵庫もなく空調もないし、コップも紙コップで、温泉宿に来たというワクワク感は皆無。最初から布団が引いてあったし、3人分の布団を引いたらもう部屋がいっぱいになってしまくらいの狭さ。 スタッフの方のご対応は特段問題なく、コミュニケーションも悪くないが、日帰り入浴の方と窓口が一緒で混雑してわちゃわちゃしているのはいただけない 料理はよく味わえば味自体はいいものの、盛り付けや照明が全く配慮されてなく、会社の保養施設でご飯を食べている感覚に近い。作ってあるものが並べられて、それをさっと食べて帰る感じで、あまり優雅にお酒が飲める雰囲気でもない 総括すると、日帰り温泉や素泊まりの宿坊のようなところに泊まるのは最高なのだろうが、通常のご飯付きの宿として泊まるにはどうかなと思う。
JS
登山口にもなっており、乳頭温泉の奥まったところにあり秘湯感を味わえます。 場所柄途中の道が車一台程度の道幅しかなく、すれ違いポイントはあるものの運転に不慣れな人は注意してください。 駐車場から宿までのは坂道になっています。高齢の同行者は問題ありませんでしたが、歩行に補助が必要な方には不向きと思われます。 源泉も見ることができてロケーションも良好。 日帰り客も同じ温泉郷の有名宿よりは少なく感じました。なにより宿泊すればゆっくり入れます。 日帰り入浴で使えるメインの湯は内湯、露天ともにあり男女別。大きな源泉のすぐ横です。 他に旅館内の内湯(自炊湯利用者は使用できないようです)、貸し切り風呂、混浴(内湯、露天、打たせ湯)がありました。少し高い部屋には別に貸し切り風呂あり。 混浴は入ってすぐ内湯があり、脱衣所が男女分かれているのみのため女性は利用しにくいと思います。女性用の時間もないためそこはやや残念ですが、他の湯でも十分満足できます。 1人客用の部屋もあるようです。 スタッフさんは対応も丁寧で良好。 料理は一般的な温泉宿の範囲内です。 予約が取りにくいのは宿泊人気の証拠だなと思える満足感がありました。
森下敦
日帰り入浴で訪れました。 二種類のお湯(源泉も別)があり、一つは混浴の露天風呂・内湯(洗い場スペースあり)、もう一つは男女別の露天風呂と内湯(洗い場スペースあり)。 上にある混浴のほうがぬるめで長湯でき、硫黄の匂いも感じられる。 山奥の秘境感ある素晴らしい温泉でした。 乳頭山への山登りの登山口でもある。 入浴料@800円。
温泉山犬
20240611 9:15「黒湯温泉」さんを日帰り温泉で訪問。硫化水素型単純硫黄温泉。泉温51.8℃。営業9:00-16:30(最終16:00)。大人800円。受付の左右に男女別の内湯露天風呂と混浴の内湯露天風呂が別れており、どちらも利用可能。今回は左手の男女別を利用。下駄箱無料、貴重品ロッカー100円有料。ボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。浴場にカラン2つ、内風呂1つ、露天風呂1つ、外気浴スペースあり。 乳頭温泉郷の最奥に位置する黒湯温泉ですが、平日早朝にも関わらず多くの人が訪れていました。白濁した硫化水素臭の強い泉質は素晴らしく、まさに温泉でイメージするお湯そのもので、浴場も大変風情のある施設でした。水風呂があればなどと思ってしまった私は野暮の極みなのでした。
海苔巻がっちゃん長男
休暇村乳頭温泉郷ホテルで宿泊後、次の日 黒湯温泉に日帰り入浴でお邪魔させて頂きました。乳頭温泉郷は7つの温泉宿があり、どの温泉も魅力的?黒湯温泉は、乳頭温泉郷の中で2番目に古く、建物も茅葺き屋根て趣きがあります(一番古いのは鶴の湯)入り口から秘湯感の雰囲気が漂います。9時前に受付し混浴へ(とは言っても女性はハードルが高いとスタッフさんが言ってた)因みに黒湯温泉だけど温泉は白色? 良い景色と泉質、湯加減最高でした♨️打たせ湯は少し温度が低いお湯。 着替移動し男湯へ?こちらの方が少し広め、内湯と露天がありました♪湯上がりに温泉卵を購入し食べました?食事スペースには有名人のサイン色紙が展示されてます ここは、温泉川のようで山の上は湯気が立っています。こんな山奥で昔の人はよく温泉を見つけたなぁと感心しました♪乳頭温泉郷2つ共大満足でした?スタッフさんも親切でありがとうございました♪
ぼっち@BocchiMtRainier
また年内に黒湯温泉♨️行こ。 さらば駒ヶ岳🗻 さらば田沢湖(多分近いうちに仕事で来ると思われ) 黒湯温泉で買った黒卵、うんまい😋 お塩を着けて食べます。 途中でヘルプに来てた同僚を発見したので1個あげた✌️ https://t.co/AbnGZwPwJe
安藤 丞@andoandoo20
天然温泉 凌雲の湯 御宿野乃 浅草(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) 全館畳敷き!都内で唯一のドーミーイン和風プレミアムホテル。天然黒湯温泉・サウナ完備♪浅... 評価:4.47 最低料金:7,495円~ #ad https://t.co/u2kArKpumH
萌春寺🌸 グッズ担当 S|6/19、20大阪出張イベント@housyunji_goods
メモメモφ(•ᴗ•๑) 自炊宿のお気に入り 大沢温泉(花巻)、元湯夏油(北上)、国見温泉(雫石)、☆黒湯温泉(秋田)、後生掛温泉(秋田) 後生掛のオンドルは暑すぎて寝るのが大変だったけど、腰が快方に向かうきっかけになりました。 大沢温泉以外はすべて冬季休業。 泉質は緑色の国見がイチバン強烈也。
カラス@karabouya
乳頭温泉郷の黒湯温泉にも入浴しました。ここの温泉も良かったー!露天風呂が最高に気持ちがいい!ここ、男女風呂の他に、混浴もあるんですが、実質男性風呂になってました。源泉が違うとかだったので、入ってみましたが乳白色のお湯が身体を纏ってくれるみたいで、あったまりました〜 https://t.co/FIfkZfNqOi
TENTEN@tenten_yr1
途中で入浴もしました。黒湯温泉は美肌に良い効能があるとのことでしたが、 低温のほうに入りましたが結構暑いと感じました。 入浴後は足つぼマッサージ機をやりましたが、これがまた凄く効きました
cyan《シアン》@駅メモ御朱印部・マラソン部@cyan3_ekimemo
投宿。昼は丹波山の硫黄泉でしたが、夜は、都内屈指の黒湯温泉地でもある蒲田の黒湯を堪能します♨️ https://t.co/eflQ9sMeZI
あうき純也@aukijunya
@pooh_hekokiya ありがとうございます。 又平さんじゃないけど、私も自宅のシャワーばかりでなく、たまにサウナやら黒湯温泉♨に行きます。暑い時期により汗をキレイにかいて老廃物をだせたらと思います。
東京ジョギング&銭湯マン🏃♨♂@lovejogging1010
こちらは温湯の炭酸泉や天然の黒湯温泉や水風呂が素晴らしく、居心地がとても良いです。 最寄り駅は東急池上線の久が原駅です😆😆😆😆 https://t.co/FrCec11VXX
JP-Super@jp_super
#横浜銭湯スタンプラリー 山手 いなり湯、久々だ。伝統的なつくりの脱衣所&浴室に、いろいろべたべた貼ってありカオス。電気風呂がひっそりとある黒湯温泉、黒湯冷鉱泉の水シャワーで決まった #銭湯 https://t.co/UGmd7CGEoX
萌春寺🌸 グッズ担当 S|6/19、20大阪出張イベント@housyunji_goods
ノドカチャ(ry n番目の実家に着きました。 秘湯の奥の秘湯、休暇村から奥に入った黒湯温泉! 出迎えの帳場のみなさんが温かくて…ありがたいです😌🙏 あまり広めたくはないのですが、この温泉郷で最安値の宿泊方法でいつもお世話になっています…(ФωФ)ムフフ 気になる方はリプ欄へドゾー↓ https://t.co/ZNFH2b8FY7
くま塾長@syoueizyuku
久しぶりに思い立ってこちらの銭湯で昼風呂。 東急池上線久が原駅すぐ横。 ほぼ年中無休で朝6時からやっているという驚異的な所。サウナと黒湯温泉、炭酸泉の浴槽。こじんまりとしているが、使い勝手が良い。 仕事前にすっきりさせて頑張ります。 #ますの湯 https://t.co/omtBc8wTyQ
タクゾウRX@takuzo_rx
今朝の検温は36.1℃ やけに早く目覚めた朝は黒湯温泉♨️の入り納めに。 ゆとりをもって動きたいですよね。 今回1ヶ月お世話になった🏨は本当に良かったです。 朝食は毎日楽しみでした。 今日はまたまたロングドライビングです。 無事に帰ります。 おはようございますフロム千葉。 (^ω^) https://t.co/vHS6FZBbzK
デブネコ(モバイル版)@debuneko1000kg
@debuneko1ton @753Junny 吾輩は浸かった記憶はありませんが、「蒲田名物の黒湯温泉はオススメします!!」と渋谷在住の知人から聞いたことがあります。
美和子@miwakoishikawa
今日のお風呂活動 富士乃湯 横浜 浅湯バイブラと寝湯ジェットとハイパワージェット 黒湯温泉♨️は深湯で大人気〜 水風呂も大人気〜 サウナ➕160円 TV観ながら常連さん達と… ドライヤーは10円で20円のコインタイマーの方を使うとフロントに申請で10円返していただけます 横浜銭湯スタンプラリー③⑤ https://t.co/oxN1wTN1nd
silo|大型運転手×ブログ@dogyogyo1
一度は訪れたい東北の秘湯 青森県 酸ヶ湯温泉 江戸時代からある160畳もの広さを誇る総ヒバ造りの混浴大浴場「ヒバ千人風呂」 岩手県 藤七温泉 東北最高所(1400m)。混浴5つ、女性専用1つの露天風呂が山に点在。 秋田県 黒湯温泉 江戸時代からある名湯。木組みの露天風呂からブナの原生林を一望。
月野帯人 de 決まりだもの@sacranococoro
#月野帯人ちゃんねる #月野帯人 のYouTube 月野帯人の一肌脱ぎます!:銭湯編 スペシャルゲスト原田龍二さんを迎えて一肌脱ぎます! https://t.co/bipVD8JqQf 今回は、スペシャルバージョン!黒湯温泉再び。 #原田龍二 #コラボ企画 #御谷湯 #黒湯温泉
dovedove@b01_f
銭湯お遍路♨️〜60 戸越銀座の戸越銀座温泉 かの有名な戸越銀座商店街(通り?)にある天然黒湯温泉 贅沢なことに 日替わりで入れる湯が変わる 今宵は「月の湯🌙」 黒湯で肌スベッすべになるので そーっと歩くのおすすめしますw 定休日は金曜日 玉座指数?(陽の湯にある) #銭湯 #サ活 #サウナイキタイ https://t.co/JU3FgwWiiU
おいちゃん@oich0910
たまには車で温泉旅 秋田県の乳頭温泉郷の黒湯温泉へ。 行くまでは大変だけど最高でした! 風呂上がりはラムネで👍 https://t.co/foHbEySZcW
美和子@miwakoishikawa
今日のお風呂活動 いなり湯 横浜市 鯉の口から出ている浅湯バイブラとジェット 深湯は黒湯温泉♨️電気風呂♨️ 鉱泉シャワー浴びて… 番台式 トイレは和式 常連の方々で大人気〜 横浜銭湯スタンプラリー③③ https://t.co/IgxSBZYrcX
清水 優🌛@yuuus33
週末の朝はますの湯へ♨️黒湯温泉の水風呂気持ちよかった〜!今サウナに対して賛否がすごいけども、私は変わらずサウナが好きです!!!!サウナ後の昼食は自家製冷製パスタ🍝最高の休日でした #サ活 https://t.co/YKYjewK8p6 https://t.co/iA6oG7b2i2
麦文庫@ugmiguim
キネカ大森→隣のカレー屋のランチバイキング→ルアンでコーヒー→ポッポでポテト→蒲田で黒湯温泉→湯上がりに餃子とビール やばい、最高のプランを思い描いてしまった(一泊もいいな)
るーな@prettysmile424
#月野帯人ちゃんねる 一肌脱ぎます!♨ 御谷湯さんへ。 水琴窟、きれいな音ですねww 黒湯、この動画で知りました😲 #月野帯人 #美肌 #黒湯 #スベスベ 【お肌スベスベ】トロっとろ天然黒湯温泉の都内銭湯にお手頃価格で入ってきた! https://t.co/UzBj21jkcZ
alice cottage♨️@alicecottage
@okuhidamiyamaso 和様がお持ちなのは、黒たまごです。 乳頭温泉郷、黒湯温泉さんの源泉で茹でられていまして、外観が真っ黒になっています。
ユカぴー@yuka_yuka_pi
雨が降ってきた。 台風3号が近づいてきている、明日も雨みたい☔酷くならないといな。今日は先日、 乳頭温泉郷 黒湯温泉に行った時の事を、動画にまとめてみました。 よかったら見てくださいね↓ https://t.co/hq6U0CTFxf
しげしげ温泉旅館乗り鉄@gOsqXWxLpnMZNAl
@SNuOMLTdzDsijvo 年寄りにはきつい量です~!🤦♂️😫 まず食後は苦しくなります!🤣🤪 乳頭温泉では鶴の湯と黒湯温泉しか泊まったこと無いですが、鶴の湯は確かにボリュームあります!😖
あるぱか@alpc_snf
わりと言ったそばからなところあるけど、無理ない程度にさっそく実践してきました♨️ 黒湯温泉入って分析表みたらすぐ試験の解答間違い発覚してちょっとテンション下がった😂 けどとてもいい湯だった♨️ 風呂上がりに記念のMOKUタオルもゲット! (蒲田温泉でついに銭湯お遍路100ヶ所達成🙌✨) https://t.co/3TdFw8MSVd
白ふ黒う@どろんこばっこ@sirofucrow
若旦那さんに応援(なんの応援だよ)のお手紙送ったんですけど、先日の黒湯温泉のおみやげ和ちゃんを同封したのよね いたく喜んでくださったらしくて、ロビーに飾っていいかという大女将さんからのお電話でした もちろん、ご自由にしてくださいとお答えさせていただきました
てぃんぱに@tyinpni1247
黒湯温泉の1人用の4畳、狭いって言われてるらしいが1人旅メインでやってるワイにとってはめっちゃやりやすい 鶴の湯温泉が1番行きたいけど、予約取れないんでね まぁゆめぐりするし、まず最初に行きたいですわ
湯@saunatosentoh
今日のお湯はゆ家和ごころ吉の湯さん。曇り空の外気浴、気持ちよかったー。黒湯温泉の丼湯があるのね、と思ったら麻布温泉から運んできたお湯らしい。水風呂がめちゃくちゃやらかくてお肌さわるとつるつるした。
かなた@tn4mdg1
露天黒湯温泉に桧風呂まであって、ゆっくり休めるのところもあるし、最高だった!ここは都内随一! https://t.co/3AOxgqQdqS
クママヨ@u2sous
愛車に乗って早朝サウナ行ってきた! 今日はこちら! なかじま湯♨ ・サウナ ・半露天風呂 ・天然の黒湯温泉 ・広い水風呂(冷たい!) ・外気浴 これが600円で楽しめるのだから最高だな!😽 朝からととのいました〜 #なかじま湯 #サウナ #Bianchi https://t.co/REiAD8UHwY
KABE-DAN 事務局 | 左官のプロ集団 | 壁ダンディズム@kabe_dan
【ネオ銭湯】 えっ!今こんな風になっているの? KABE-DAN中の人は、大田区出身だから近所の銭湯が普通に黒湯温泉なのだけど、はすぬま温泉はリニューアルしてから行っていないので、こんな風になっていたとは知らんかった。 https://t.co/2gxrxfTBwv #黒湯温泉 #大正ロマン #丸山清人 #サウナ #銭湯