日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | 17℃ | - | 20/0/0% | 北西の風 やや強く 後 西の風 海上 では はじめ 北西の風 強く | 4メートル 後 2メートル | ||
2025-04-16(水) | 24℃ | 11℃ | 0/0/0/10% | 南西の風 | 2メートル 後 1メートル | ||
2025-04-17(木) | 24℃ (23〜26) | 15℃ (13〜16) | 20% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 24℃ (21〜26) | 16℃ (14〜17) | 40% | - | - | B | |
2025-04-19(土) | 24℃ (22〜25) | 16℃ (14〜18) | 50% | - | - | C | |
2025-04-20(日) | 24℃ (22〜27) | 17℃ (14〜19) | 60% | - | - | B | |
2025-04-21(月) | 24℃ (21〜26) | 15℃ (12〜19) | 20% | - | - | A | |
2025-04-22(火) | 23℃ (22〜26) | 15℃ (11〜19) | 50% | - | - | C |
野菜・果物 有人・無人直売所
山 御岳(北岳)
海 桜島沖
海 桜島港
海 持木港
海 赤水漁港
海 磯海水浴場
海 瀬々串海岸
海 園山
海 浦之前港
海 谷山漁港
海 鹿児島港
海 生見海水浴場
海 生見漁港
海 鴨池海づり公園
海 喜入
海 喜入沖
海 ケイレ湾
海 前之浜
海 西道海水浴場
温泉 有村温泉
温泉 鹿児島市街地の温泉
温泉 古里温泉
れおたん@ZOanQDudicAhL58
鹿児島湾にマッコウクジラの群れ 2004年以来、複数の目撃情報 海保「航行に注意を」 https://t.co/FT1Vc0KEuc 鹿児島湾で12〜14日、複数頭で泳ぐクジラの目撃情報が鹿児島海上保安部などに相次いだ。マッコウクジラとみられ、喜入沖と垂水港沖の間で目撃が多い。 https://t.co/8DT46MIf0a https://t.co/n6q5zGWLuF
kaku_q@kaku_q
鹿児島湾で12〜14日、複数頭で泳ぐクジラの目撃情報が鹿児島海上保安部などに相次いだ。マッコウクジラとみられ、喜入沖と垂水港沖の間で目撃が多い。同海保は航行する船舶に注意を呼びかけている。 / https://t.co/6yXLw33cHp
れおたん@ZOanQDudicAhL58
鹿児島市沖でも… 錦江湾でクジラ目撃相次ぐ 14日も2頭の情報 高速船は減速航行 https://t.co/YE00hnod0G 12日午後、鹿児島市の喜入沖でクジラが撮影されました。錦江湾では12日からクジラの目撃が相次いでいます。 https://t.co/AefPS6lwE5 https://t.co/JXR7CJr8A2
rukiakagoshima@rukiakagoshima
これか メモ 珍しいっては思わないな 喜入沖にはけっこう鯨目撃はあってますよね ニュースにもなってるし。 ジンベイサメも リユウグウノツカイも 来てる鹿児島湾 は 深さ240はある深海ゾーンある すごいとこなのだ 海底火山もある https://t.co/fPif47ginK
加藤 大和@YamatoKato
火山の博士課程修了したという人が錦江湾でクジラが4頭目撃されたというニュースに引っ掛けて巨大地震の前兆か⁉︎とか発信してるのが流れてきてクラクラしてる😵💫 あと、目撃されたの湾奥じゃなくて喜入沖な🐳
くまさん@梅雨じゃげな@gurizuri0505
【#地震火山前兆現象】鹿児島:マッコウクジラの群れ 錦江湾内で目撃相次ぐ 専門家も「珍しい」 船舶に注意呼びかけ:吟遊詩人の戯言 おんれ,喜入沖までクジラの大群侵入とか あまり聞かないずら イルカ ... 記事⇒https://t.co/0DFN64A8Cb https://t.co/dDnpxo2phV