日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-09-08(月) | 22℃ | - | 10/30/20% | 南西の風 後 北西の風 | - | ||
2025-09-09(火) | 22℃ | 11℃ | 10/10/20/20% | 北西の風 日中 南西の風 | - | ||
2025-09-10(水) | 21℃ (18〜22) | 11℃ (9〜12) | 40% | 西の風 後 南西の風 | - | ||
2025-09-11(木) | 17℃ (15〜21) | 10℃ (8〜11) | 70% | - | - | B | |
2025-09-12(金) | 18℃ (16〜21) | 9℃ (8〜11) | 40% | - | - | B | |
2025-09-13(土) | 18℃ (16〜21) | 10℃ (8〜11) | 40% | - | - | B | |
2025-09-14(日) | 20℃ (18〜24) | 10℃ (8〜12) | 30% | - | - | B | |
2025-09-15(月) | 21℃ (18〜24) | 10℃ (8〜12) | 30% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
ゼロネオ@zeroneo718
空木岳は木曽殿山荘に泊まって、木曽駒ヶ岳まで縦走するプランをずっと温めていたんだけど、空木岳には登ってしまったので、桂木場から木曽駒ヶ岳に登って、山小屋、そして空木岳に向かって縦走しようと思う。 https://t.co/wTF3SPQUZM
ajitarou@ajixtuko0316
今年は中央アルプス縦走したいな〜と思って木曽殿山荘調べてみら、めっちゃ人気の小屋だった。7月から9月の週末ほとんど埋まってる。どんな小屋なのか気になる。 混雑状況 | 中央アルプス空木岳 木曽殿山荘 https://t.co/hdFyRzp98j
思索の源泉としてのBs@peace on earth@inumaru52
木曽殿山荘に泊まった時「明日空木岳に登って、しんどかったらまだここに戻ってもう一泊しようか」って相談してるパーティーがいた。 木曽殿山荘→空木岳→木曽殿山荘→空木岳→木曽殿山荘、の無限ループを繰り返すつもりだったんだろうか。 https://t.co/2EgLC8t180
ゆるキャン少女@soloclimb_girl
@misojimichelle ちな小屋閉まってると水場が厳しかった ルート上の水場は池山尾根の終盤にあるだけでしかも苔たっぷりで躊躇する感たっぷり 木曽殿山荘から逆側に10分進んだ先の水場寄らなければ無事死にそう(1勝)
チチカカ@titicacasol
伊奈川ダムからの空木岳のコース、ここに来ての雨のため北沢の渡渉ポイントが渡れない可能性が出てきてしまった。泣く泣く木曽殿山荘の予約はキャンセルに。二日前に判断できた自分を褒めてあげよう。 #空木岳 #中央アルプス
しんじ⛰🦍🐦🔥@shin_nji
2日目 宝剣岳〜木曽殿山荘 最初の1時間は映えの写真参考🦍 予報は強風とガスだったのでその後は風速15-20mのアップダウンを5時間強。我ながらドMだった…しかしいい経験になった。こんな日に遭難したら間違いなくヘリは飛ばないので真似してはいけない🔥 https://t.co/2FOe5YJ3Hl
shibuyou@shibuyour
中ア-3 空木岳から檜尾小屋へ 東川岳唐松木曽殿山荘が眼下に 熊沢岳への稜線登り 人の胸まであるハイマツ漕ぎ 熊沢岳山頂 https://t.co/n0gNFsv0nh