日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-01-21(火) | くもり時々晴れ | 2℃ | - | 10/0/0% | 北の風 | - | |
2025-01-22(水) | 晴れ時々くもり | 3℃ | -7℃ | 0/0/0/10% | 南東の風 日中 南西の風 | - | |
2025-01-23(木) | 晴れ時々くもり | 3℃ (2〜6) | -7℃ (-9〜-6) | 20% | 南西の風 後 西の風 | - | |
2025-01-24(金) | くもり | 2℃ (0〜4) | -7℃ (-9〜-6) | 40% | - | - | B |
2025-01-25(土) | 晴れ時々くもり | 0℃ (-1〜1) | -7℃ (-9〜-5) | 20% | - | - | A |
2025-01-26(日) | くもり時々晴れ | 1℃ (0〜3) | -8℃ (-10〜-6) | 30% | - | - | A |
2025-01-27(月) | くもり一時雨 | 0℃ (-1〜2) | -5℃ (-9〜-3) | 50% | - | - | C |
2025-01-28(火) | くもり | 0℃ (-1〜3) | -7℃ (-9〜-5) | 40% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
関西女子登山部やまびとステーション検索でHP有ります。
## 大普賢岳の周回登山ガイド 大普賢岳(だいふげんだけ)は、奈良県南部の台高山脈に位置する標高1,780mの山で、関西屈指の登山スポットとして知られています。険しい山容と美しい自然景観が特徴で、特に中級者向けの周回登山コースは、体力と技術が試されるルートです。大普賢岳の周回ルートは、変化に富んだ道のりや展望ポイントが多く、鎖場や岩場を含むスリリングな登山を楽しむことができます。 ## 大普賢岳の周回コース 大普賢岳の周回コースは、奈良県天川村にある**和佐又山(わさまたやま)キャンプ場**を起点とし、山頂を経て、周回して戻るルートです。このコースは、途中で鎖場や急斜面が現れるため、中級者以上向けの難易度ですが、周囲の雄大な自然や大峰山脈の絶景が楽しめる人気のコースです。 ### 周回コースの概要 1. **和佐又山キャンプ場から小普賢岳へ** 登山のスタート地点は、和佐又山キャンプ場(標高約1,100m)です。ここから登山道に入り、まずは「小普賢岳」(標高1,654m)を目指します。最初は比較的なだらかな道が続き、森林に囲まれた登山道を進みますが、やがて標高が上がるにつれて急な登りが始まります。約1時間半ほどで、小普賢岳に到達します。 2. **大普賢岳への急登と鎖場** 小普賢岳からは、大普賢岳の山頂を目指す急な登りが続きます。途中には、険しい鎖場や岩場が現れ、手を使って登る箇所もあります。特に「笙の窟(しょうのいわや)」周辺の岩場はスリリングで、しっかりとした登山装備と集中力が求められます。鎖を頼りに急斜面を登ると、約2時間ほどで大普賢岳の山頂に到達します。 3. **大普賢岳の山頂での絶景** 大普賢岳の山頂(標高1,780m)は、展望が良く、晴れた日には大峰山脈や台高山脈の山々、さらには和歌山方面までを見渡すことができます。山頂での眺望を楽しみながら休憩を取り、雄大なパノラマを堪能しましょう。 4. **七曜岳経由で周回コースを下山** 大普賢岳の山頂からは、周回コースとして「七曜岳(しちようだけ)」を経由して戻るルートがあります。七曜岳の尾根道は比較的歩きやすいものの、アップダウンが続き、体力を消耗するポイントもあります。七曜岳(標高1,656m)に到達すると、そこから和佐又山キャンプ場へ向かって下山していきます。下山道は整備されているため、慎重に進めば無理なく戻ることができるでしょう。 ### 所要時間と距離 この周回コースの全体の所要時間は約6〜7時間ほどです。距離にして約10km前後の行程で、鎖場や急登が多いため、休憩を適宜取りながら進むことが推奨されます。道中の景色は美しく、四季折々の自然を楽しむことができますが、特に新緑や紅葉のシーズンは絶景が広がります。 ## 周回登山の注意点 大普賢岳は中級者向けの登山ルートであり、いくつかの注意点を守ることが重要です。 ### 鎖場や岩場での安全確保 この周回ルートには、複数の鎖場や岩場があり、特に雨天後は足元が滑りやすくなるため、登山靴やグローブを準備し、慎重に行動する必要があります。鎖場では、しっかりと鎖を掴み、無理に速く登ろうとせず、落ち着いて進むことが安全確保の鍵です。 ### 天候の変化に注意 奈良県の山岳エリアは天候が変わりやすいため、登山前には必ず天気予報を確認し、急な雨や風に備えることが重要です。特に山頂付近では風が強いため、ウィンドブレーカーや雨具を必ず持参しましょう。また、低体温症を防ぐため、保温性のあるインナーや防寒具も準備してください。 ### 体力の管理 この周回コースは、標高差が大きく、体力の消耗が激しい部分もあります。特に登り返しが多い七曜岳方面は、下山途中でも体力を奪われるため、無理のないペースで進みましょう。こまめな水分補給とエネルギー補給を心がけ、体力をしっかりと管理することが大切です。 ## 終わりに 大普賢岳の周回コースは、鎖場や急な登りを含むスリリングな登山体験と、山頂からの雄大なパノラマが魅力です。中級者以上向けのコースではありますが、しっかりと準備を整え、安全に配慮すれば充実した登山を楽しむことができるでしょう。周回ルートで、七曜岳を経由して戻ることで、大普賢岳の多彩な自然と変化に富んだ地形を存分に満喫してください。
山岸芳夫
和佐又ヒュッテからピストン。山頂ではガスで遠望なし、残念でした。和佐又ヒュッテからのコースは大峰山系の稜線に出るまでハシゴと鎖が連続でかなりあります。標高差は大した事ないですが、ハシゴと鎖の連続通過に体力気力削がれます。やはり中級者以上の方が行く方が良いなと感じました。
Tsuneo Iwamoto
10月26日高校時代の山岳部友人四人で65歳記念山登り、2台の車で先ず行者還トンネル90番に1台駐車し和佐又ヒュッテ駐車場へ、午前7時登山開始で大普賢岳には9時20分到着、国見岳→七曜岳→行者還岳と縦走して90番に下山 下山完了は15時30分 天気は超快晴☀️で紅葉?は絶景 でも65歳の老人にはきつすぎた!反省!
bluesilk@bluesilk2013
大峰山2日目は5時半宿坊発、弥山へ。時折シロヤシオ咲く奥駈道。大普賢岳の眺望に感激も先への気持ちはやる。尾根道の上り下り小刻み、時間の割に距離稼げず、特に七曜岳前後の鎖・ハシゴなかなかで、あくまで登山道でなく修行の道と心得る。表示少なく脇道に逸れること数度。YAMAP様に確認幾たびも。 https://t.co/ETyDzKTXx8
やまぺい@jOKmHamIxfHli7E
八経ヶ岳雑感(その4) おとといは曇天だったが、空気が澄んでいて山々が水墨画のように重なって見えた。 その中で一際目を引いたのがギザギザした山容の大普賢岳。 「こっちにおいでよ〜」と悪魔の囁きが…。 https://t.co/6ceFmf7G0V
雅樹@masaki_exp
@jOKmHamIxfHli7E 和佐又ヒュッテ〜石の鼻〜大普賢岳のピストンコースは登山する人ならまず大丈夫だと思います! 無双洞の方を回る周回コース(今日の私のコース)は人気なんですが、体力がそれなりにないとかなり急登でキツい&鎖場連続地帯があります😓 景色はピストンコースで十分に楽しめると思いましたよ!
雅樹@masaki_exp
ありがとう大普賢岳 ありがとう大峰 言葉はいらんかった 感謝 #大普賢岳 #大峰山系 https://t.co/golC5vL3n6
ねぎみそ@negimi283
@ijBopBXlEruBpHz 大普賢岳周回コース。私は右回りで行きました☝6〜7時間で回れます⌚危険箇所もありますけど⚠️鎖⛓️ハシゴ🪜よう整備されてるので大丈夫かと🙄💭大峰ですと双門の方が危険度高いと思います😓楽しい山ですので♥是非‼️(*^^*)
自由旅人@ijBopBXlEruBpHz
@negimi283 大普賢岳行かれたなんて凄いです。 周回コースはキツイと書かれまくってるから頂上までのピストンしようか考えてましたがそれも実現せず…。 大峰で一番登りたい山なのに危ない岩山というイメージが先行して二の足を踏んでしまいます(実際滑落事故多いですが)。
ちくちゅー@kwkm0222
台風の影響が心配でしたが三重県側から湿った風とともに雲が迫る中、大普賢岳の雄姿や八経、弥山、明星、稲村、バリゴヤ、山上ヶ岳etc.…と眺望の面でも見るべきものは見れ、なんだかんだ終わってみればフルコースな1日でした。 https://t.co/hqrdEzXM2u
にわまる niwamaru@niwamaru1
@negimi283 まさかの和佐又ルートですか! 昨日ちょうど仕事でそこから下ってました。いつか大普賢岳登ってみたいです。
ねぎみそ@negimi283
@shikazukinsan ぉぉおおおΣ( '-' ) 大普賢岳攻めにここまで来たんだけど💦おバイク運転で疲れてた。。。(lll __ __)バタッ
大阪公立大学 学術探検部@OCU_explore
〈活動報告〉 5/27(土)に大普賢岳周辺の窟巡り、無双洞探検を行いました! 鎖場が多く、行程も長い活動となりましたが、随所で修験の証を肌で感じることができました。 洞内は生成物は少なかった、もとい全く見受けられなかったものの、清流がとても綺麗な洞窟でした! https://t.co/pmUMlVabxn
やまぺい@jOKmHamIxfHli7E
大台ヶ原から大峰オールスターが一望できる。 未踏の釈迦ヶ岳、八経ヶ岳、大普賢岳。アクセスの遠さがネックだが、レンタカー車を借りたり山小屋を利用すれば何とか登れそう。 ただ大普賢岳は前穂高みたいに凸凹してるので、高所恐怖症には無理かも💦 https://t.co/rDQByrP7k1
りるげ@YVWVLeLZx7x35i5
9年前の今日の私の足。 大普賢岳の周回コースを歩いて、靴がきついので脱いだらこんなんなってた〜😱 https://t.co/8Jk8Q0P5CX
ブナ(星鴉)@buna5700hoshi
6月になるまでに行けた大峰山系の山は伯母谷覗だけ。 伯母谷覗は山の頂上ではないけど。 梅雨の晴れ間に登るとしたら、雨の後でも道路が良好な天川村の洞川の清浄大橋登山口から山上ヶ岳かな。 山上ヶ岳はまた登りたいし。 伯母谷覗からの大普賢岳は迫力あるわ。 https://t.co/p95vscDKGn
ねぎみそ@negimi283
@trailbell123 @ikarifu07070529 いやいや😓体力落ちてます⤵︎ ︎ 大峰の界隈ですと、大普賢岳も行ってみたいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ しかし暑なりますと虫がね🐛😓
やまこ@yamako_yamalove
#日本縦走 昨日は行者還岳・七曜岳・国見岳・大普賢岳を経て、正午頃に山上ヶ岳の宿坊(ほぼ圏外)に到着。15時過ぎから窓の外で雨音。5日ぶりのお風呂と白米、生き返った……♨️🍚 吉野に向かって下山なう。大天井ヶ岳越えたのであとはだいたい下りです。 https://t.co/k1p07gadtK
陽貴妃🍎@Youkihi0755
@Havanicetrip もののけ姫の舞台って屋久島だったような🤔アシタカの村のモデルは白神山地だったような🤔 大普賢岳はどのシーンのモデルなんだ?アニヲタの血が騒ぎます(笑)
リラの僧侶☦️⛪️🗻🏯⛩🗼🏰@Havanicetrip
リアル『もののけ姫』! シロヤシオの絶景が広がる世界遺産・大普賢岳「登山レポ」(BRAVO MOUNTAIN) #Yahooニュース https://t.co/518pums3G4
ジブリまみれAI@AI_ghiblimamire
リアル『もののけ姫』! シロヤシオの絶景が広がる世界遺産・大普賢岳「登山レポ」 - BCN+R 2023-05-22 21:00 https://t.co/98TvcmKc7n