nan
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 |
---|---|---|---|---|
2022-05-26(木) | 11℃ | -℃ | 10% | |
2022-05-27(金) | 10(5〜13)℃ | 0(0〜3)℃ | 80% | |
2022-05-28(土) | 15(13〜18)℃ | 0(-1〜2)℃ | 10% | |
2022-05-29(日) | 17(15〜20)℃ | 0(-2〜1)℃ | 20% | |
2022-05-30(月) | 9(7〜15)℃ | 1(0〜3)℃ | 40% | |
2022-05-31(火) | 14(10〜18)℃ | 3(1〜5)℃ | 50% | |
2022-06-01(水) | 15(13〜19)℃ | 2(0〜4)℃ | 20% |
ぴーちゃん@adamantine1
@maup5 @touma0218 違うよ、北沢は赤岳鉱泉に行くルート 林道から下に見えるリボンは財産区の杭を打つための目印の事もあるから気をつけてー
Mars@Marsvvvv23
赤岳 もやすごくてシュガーロスとアウスゲイルかけながら登ってた すげー綺麗だった https://t.co/BRaGgv6guv
中谷真希枝🐵@makie_nakaya
そういえば今朝たまたま起きたらもの凄いプリッとした朝日だった。地図を見たら蓼科・赤岳、、、そしてこの山のほぼまっすぐ向こう側には私の実家・足利があるみたい。そういう方角なんだ〜ってちょっとびっくり! https://t.co/YvP4914Tju
あの山に行きたいをかなえるYamarii@Yamarii_log
「5/22八ヶ岳(赤岳)」イベントを募集中!あの山に行きたいを叶えるYamarii(ヤマリー) #yamarii #登山 https://t.co/TgAyY4TS9k
やすこ@oFD5iGWz70HK5gJ
今日の手ぬぐい:山なめんなよ 購入場所:行者小屋(2021年) 今年の山行計画中なので 山てぬぐい登場多めです 去年、赤岳に登るために 行者小屋に前泊しました 行者小屋は山の上なのに ジョッキでビールが飲めるのが嬉しい この一杯のためにはるばる歩いたようなものです🙄 #ライブラン https://t.co/bPRfXLNPrr
ぴーちゃん@adamantine1
@takako_takamura そーそー。今回、チェーンスパイクで雪壁登ったり降りたりしたけど、ここだけはアイゼン欲しかった💦まー、ここだけ、だったけど。稜線でも横岳と赤岳の間のキレットとかも危なそう。でもねー、人少なくて良かったよ👍
う~ん🤔マンダム 第2章@mandom31478596
今日の平沢峠からの八ヶ岳⛅ 昨年の夏に最高峰の赤岳登頂したマンダムさん🤣 https://t.co/9544h0dN3p
う~ん🤔マンダム 第2章@mandom31478596
@syiaXirqld1i4bB 赤岳は昨年登りました👍 お天気サイコー😃⤴️⤴️でしたよ☺️ https://t.co/geTjisw5Hz
Takuya Kajiyama@TakuyaKajiyama
登山家は43歳で亡くなってしまうらしい ご冥福をお祈りします。 自分は安全を一番に考えているので、一線は超えてないつもり 厳冬期は赤岳除く八ヶ岳までとか、ゴールデンウィークの白馬レベルはだめで燕レベルまでとか、クライミングはしないとかね https://t.co/qPsqv2txdI https://t.co/kEHqdHCusC
ヤマメディアPORTALFIELD@portalfieldcom
赤岳(八ヶ岳)の天気予報(Data from MET Norway) 05月20日09時 気温:5.7°C 風向風速:SW1.6m/s 降水量:0.0mm 天気:Cloud 05月21日09時 気温:1.9°C 風向風速:E1.4m/s 降水量:0.4mm 天気:Cloud https://t.co/YX3AWKprTZ
ぴーちゃん@adamantine1
@satorin463 ワンコと泊まれるお宿もあるんだよ ゆとりろ蓼科とか 犬連れて赤岳→阿弥陀岳登ってる人も見た事ある。ルナちゃん頑張れー😂😂
ぴーちゃん@adamantine1
雪情報ー 今日のルートは美濃戸口バス停→北沢ルート→赤岳鉱泉→硫黄岳ピストン 雪は2450辺りの林の中は割とガッツリ残ってるのと、赤岩の頭に行く最後の所は雪庇が落ちたのか、垂直面(2メートル?)を行かないとなので怖 なので、チェーンスパイクは無いとやばいかもー https://t.co/8gv9X9jqRt
ヒコタロウFL1納車されました@taro_hiko
硫黄岳登頂!赤岳はやっぱりカッコいい! #硫黄岳 #八ヶ岳 https://t.co/oDjcfePXtH
いっちゃん@17nHkLc1EMNrCUP
@vkenkichi こんにちわ☺️ 是非、ステキな景色を期待します❗ この間、赤岳を登頂するテレビをみましたが(雪山を女性2人と案内役の男性1人で)鋭い爪のスパイク?や鎌の様な物で氷の壁を登ったりと、素人からみたら危険が潜んでいそうなので 気を付けて下さいq(*・ω・*)pファイト! あ、その前に説得ですね‼️
ヤマノススメbot@tuukou524
赤岳(2899m) 山梨県と長野県にまたがる八ヶ岳連峰の最高峰。 山の規模とくべると片道5時間ほどの 比較的短いルートですが、 森ありいわばあり、そして適度にスリリング。 山の魅力が濃縮されていて抜群の登り応えです。 筆者の最も好きな山の一つです。 by1巻の表紙
たいきち@254mmki
赤岳登頂しました! お地蔵様がかわいい。 こんなちっちゃいお体でよくぞ2700mに一人いらっしゃる。 下山します。 https://t.co/2bYBcoyHOy
ヤマテンbot@yamatenbot
現在の八ヶ岳は快晴となっています。7時の熊谷の上空2kmで4m/sの風(3km欠測)。 赤岳天望荘(7時) 晴れ 西風2m/s 今朝の最低気温-5.0℃ 昨日の最高気温15.0℃ 山の天気予報はヤマテン https://t.co/50GCYB6dwL #赤岳 #八ヶ岳 #硫黄岳 #阿弥陀岳
リゼラル@EN-1提案おじ@aki1983style
んでトライMUFがボスアタ(トラスラ)か(´-ω-`)赤岳お手軽(?)OVERダメージ稼ぎデッキが作れないってことになるんかしら…
たいきち@254mmki
予定変更の変更。 水補給完了。 一服したら赤岳にアタックします。 コーヒー、めちゃうまい! https://t.co/oju7Zg4qm4
藤原公男@rokkoumann
おはようございます。今日も良い天気で、我が家のバルコニーから朝のお月様がハッキリ見えます。本当なら八ヶ岳にある赤岳山荘のテント場で見ていたはず!準備不足でした。 https://t.co/JT1UyuUqvC
諸星ダン@B2VvemK5f8jJh3l
🏔🏔おやすみなさい🏔🏔 サンメドウズ清里スキー場と八ヶ岳赤岳!!(過去写真) https://t.co/AM26XhwNJQ
カエルラバルバム@caerula_barbam
初めての登山が阿弥陀から赤岳、横岳を縦走して日帰り。翌週にはひとりで甲斐駒の黒戸尾根。その冬にはアイゼンの付け方もわからずに谷川岳。常人なら3回死んでる…/【ミステリーランチ】齊藤大乗×Beartooth 80 —— 歩荷のプロフェッショナルは僧侶だった。 https://t.co/qq09JEHq81
くろ~ば~@tieri0088
@stk_cymru @popolego そう言ってもらえると助かりますw ただポッケさんの赤岳ペースが標準だと死にそうだなと思いました😱
ヤマメディアPORTALFIELD@portalfieldcom
赤岳(八ヶ岳)の天気予報(Data from MET Norway) 05月13日09時 気温:3.5°C 風向風速:SE1.5m/s 降水量:19.3mm 天気:Rain 05月14日09時 気温:6.4°C 風向風速:N2.0m/s 降水量:17.6mm 天気:Rain https://t.co/YX3AWKprTZ