関東甲信地方は、高気圧に覆われていますが、湿った空気の影響を受けています。山梨県は、曇りや晴れとなっています。19日は、高気圧に覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ時々曇りで、夕方から夜のはじめ頃は雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。20日は、引き続き高気圧に覆われますが、湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ時々曇りで、夕方から夜のはじめ頃は雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-08-19(火)晴れ時々くもり31℃-0/20/20%南西の風-
2025-08-20(水)晴れ時々くもり31℃19℃0/0/20/20%北西の風 後 南西の風-
2025-08-21(木)くもり時々晴れ32℃
(30〜34)
18℃
(17〜20)
30%--
2025-08-22(金)晴れ時々くもり30℃
(27〜32)
19℃
(17〜20)
30%--B
2025-08-23(土)晴れ時々くもり30℃
(28〜33)
20℃
(18〜21)
30%--C
2025-08-24(日)晴れ時々くもり30℃
(27〜32)
20℃
(18〜22)
30%--C
2025-08-25(月)くもり時々晴れ29℃
(25〜31)
19℃
(17〜21)
30%--C
2025-08-26(火)くもり時々晴れ29℃
(25〜31)
19℃
(16〜21)
30%--C
*標高1300mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して計算しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。
月初〜昨日までの例年比較
平均気温:28.8 (27.9)℃、総降水量:18.5 (80.7)mm、平均湿度:71.5 (70.5)%、総日照時間118.3 (123.0)h
*( )内は例年の平均値

過去同月日の平均値との比較です。横スクロールできます。
気温 降水量 湿度 日照時間
08-0129.3 (28.1)℃0.0 (7.1)mm63 (69.6)%9.8 (7.7)h
08-0231.0 (27.9)℃0.0 (3.7)mm64 (70.3)%10.7 (6.9)h
08-0330.4 (28.3)℃0.0 (0.9)mm72 (67.8)%9.5 (7.4)h
08-0430.5 (28.3)℃0.0 (4.0)mm68 (67.5)%10.8 (7.6)h
08-0530.7 (28.6)℃0.0 (1.4)mm68 (67.0)%9.4 (8.9)h
08-0632.0 (28.1)℃0.0 (7.4)mm60 (71.2)%8.0 (6.8)h
08-0727.9 (27.9)℃2.5 (5.6)mm76 (71.0)%1.7 (7.1)h
08-0828.3 (27.9)℃0.0 (3.0)mm60 (69.2)%11.2 (7.0)h
08-0927.6 (27.9)℃0.0 (2.8)mm66 (69.7)%3.6 (6.9)h
08-1026.0 (28.1)℃1.0 (7.1)mm82 (69.6)%0.0 (7.4)h
08-1126.6 (28.3)℃1.5 (1.5)mm82 (68.3)%0.7 (7.3)h
08-1226.3 (27.6)℃2.0 (2.8)mm88 (71.9)%0.2 (6.1)h
08-1328.0 (27.5)℃0.5 (5.5)mm78 (71.9)%3.3 (5.4)h
08-1427.9 (27.4)℃10.5 (4.3)mm75 (73.6)%5.6 (5.9)h
08-1528.6 (27.6)℃0.0 (7.9)mm68 (73.8)%10.2 (5.5)h
08-1626.9 (27.6)℃0.5 (3.0)mm79 (73.2)%2.1 (5.5)h
08-1729.7 (27.4)℃0.0 (8.5)mm72 (71.8)%10.4 (6.7)h
08-1830.2 (27.4)℃0.0 (4.1)mm66 (72.4)%11.1 (6.9)h
08-19-- (27.4)℃-- (4.6)mm-- (71.1)%-- (6.5)h
08-20-- (26.9)℃-- (2.9)mm-- (73.2)%-- (5.6)h
08-21-- (27.5)℃-- (0.8)mm-- (72.6)%-- (5.9)h
08-22-- (27.6)℃-- (4.0)mm-- (72.5)%-- (5.6)h
08-23-- (27.3)℃-- (4.0)mm-- (73.4)%-- (5.0)h
08-24-- (27.4)℃-- (2.6)mm-- (70.6)%-- (6.7)h
08-25-- (26.7)℃-- (4.7)mm-- (73.0)%-- (5.8)h
08-26-- (27.2)℃-- (2.9)mm-- (70.1)%-- (7.5)h
08-27-- (26.8)℃-- (4.3)mm-- (70.2)%-- (6.5)h
08-28-- (26.5)℃-- (1.8)mm-- (70.8)%-- (5.6)h
08-29-- (26.6)℃-- (3.5)mm-- (70.3)%-- (6.1)h
08-30-- (26.5)℃-- (3.6)mm-- (73.5)%-- (5.4)h
08-31-- (26.3)℃-- (3.2)mm-- (73.8)%-- (4.8)h

野菜・果物 有人・無人直売所

 赤岳

 森の宿ゆう@morinoyado

昼は暑いくらいに晴れていたのに、夕方から雨、夜に豪雨、そして今止んでる。 山の天気は変わりやすいと言うけど、山に住んでるとそれが十干出来ますね。 原村は小さな村なんですけど、特に山間部と中心部は天気が違うことも多し。 https://t.co/A2YJhVL6vo

2023-06-13(火) 21:17:44

 NHK長野放送局🍎@nhk_nagano

あすの #どどどど #信州イチオシ ‼️ #山田康弘 アナが #原村 へ とってもいい天気 ✨ 信州ネタが #どどどど 👀 土曜あさ7:30 🤗 https://t.co/aoxYAKFqXs

2023-06-09(金) 07:30:00

 八ヶ岳•原村で2拠点生活@i10life

天気が崩れる前の西日があたる八ヶ岳。マットな感じの光と影がいい。#原村 #車中泊 #仲間入り https://t.co/k46wrh1ffp

2023-04-29(土) 20:19:40

 水谷浩章@mizuta2

お昼前から原村でリハーサル。天気もいいし高速は使わず、杖突峠を越えて行ってみようか… などと思えるくらいの余裕はできた。4月は少しだけのんびり。これから年内は地元でもいろいろ企んでいます。諸々追ってお知らせしますね。 街道沿いの百均に寄ったり、ゆっくり帰宅。こういう日も悪くない。

2023-04-20(木) 23:57:50

 ヤマテンbot@yamatenbot

現在の八ヶ岳はやや雲がある程度で晴れて、稜線もしっかり見えています。8時の河口湖上空2kmで8m/sの風(3km欠測) 原村アメダス(標高1017m)は今朝の最低気温1.6℃と比較的暖かい朝となっています。 山の天気予報はヤマテン https://t.co/50GCYB6dwL #赤岳 #八ヶ岳 #硫黄岳 #阿弥陀岳

2023-03-16(木) 09:09:52

 ヤマテンbot@yamatenbot

現在の八ヶ岳は、稜線まですっきり晴れています。8時の河口湖上空は2kmで5m/sの風、3kmは欠測。 けさはアメダス原村で-13.7℃まで下がり、今季一番の冷え込みでした。 山の天気予報はヤマテン https://t.co/50GCYB6dwL #赤岳 #八ヶ岳 #硫黄岳 #阿弥陀岳

2023-01-31(火) 08:37:07

 ヤマテンbot@yamatenbot

現在の八ヶ岳は上部が雲の中。今朝の原村アメダス(標高1017m)最低気温-12.0℃、昨日に続き冷え込んでいます 8時の熊谷上空は3km30m/sの風(2km欠測) 7時の八ヶ岳山荘は晴れ、気温-11.6℃、今朝の最低気温-14.5℃ 山の天気予報はヤマテン https://t.co/50GCYB6dwL #赤岳 #八ヶ岳 #硫黄岳 #阿弥陀岳

2023-01-26(木) 08:30:15

 moriya.ikumi@IkumiMoriya_LCV

祭事と天気の不思議な関係。 急に天気が変わるのは、神様が来ている証拠だと思う。 お舟祭りの時、柴舟の上に雨が降るのはよくあること。 今日は原村のどんど焼きで、道祖神のお祭りを兼ねた伝統行事。この時だけ雨が止んだのは不思議だったな。

2023-01-14(土) 14:38:56

 つぶやきたいぽんちゃん@jktstubuyaki

奴らが“どんな時”でも外で張り付き犯罪行為行ってる証拠 こんな雪でも寒くてもカメラへの攻撃 一瞬の速さ Y婆の敷地内と空き家の境界線あたり、さもしい者共のいつもの隠れ場所からの攻撃 ま、自○隊、消○ 、工作員にとったらこんな天気屁でもないか むしろ得意分野かね #集団ストーカー #原村 https://t.co/aRXUGpiGX1

2022-12-22(木) 03:57:27

 櫻子@morninggloryJPN

山梨の小淵沢(北杜市)から信州の富士見、茅野、原村、諏訪あたりは標高が高いから雪も多いし、晴れていても天気がすぐ変わる。

2022-12-17(土) 19:00:38

 MST@aoi_mst

今週末は満月だし、用事もなくのんびりできるかな ブログ書くくらい 来週末は原村だけど、天気次第で平日から早めに行くのもいいなぁ

2022-12-06(火) 09:19:30

 森の宿ゆう@morinoyado

@maman_mamis103 原村も似たような天気。初雪に期待!?

2022-11-20(日) 07:55:40

 森の宿ゆう@morinoyado

気持ちいい天気が続く原村です。 紅葉前線も徐々に標高を下げつつあります。毎週の変化が楽しみ! https://t.co/BOzh5ZjIPZ

2022-10-29(土) 22:08:54

 𝔸𝕣𝕒𝕞𝕚𝕤@magicalflute77

原村から野辺山へ。 途中にあるなら寄るしかない 昨夜の天気?知らない子ですね… https://t.co/hozItcwBoo

2022-10-29(土) 10:12:10

 ヤマテンbot@yamatenbot

現在の八ヶ岳はスッキリ晴れ渡っています。8時の河口湖上空2kmで欠測、3kmは5m/sの風。 けさの最低気温はアメダスの諏訪で0℃ちょうど、原村は-1.4℃まで下がり、今季一番の冷え込みでした。 山の天気予報はヤマテン https://t.co/50GCYB6dwL #赤岳 #八ヶ岳 #硫黄岳 #阿弥陀岳

2022-10-26(水) 08:37:48

 りゅう@とぅですてねーしょん@todestination_R

天気良いからドライブがてら原村来た https://t.co/0ipjPzhpsp

2022-10-15(土) 11:49:14

 森の宿ゆう@morinoyado

@eizo20211207 田舎(長野県原村)暮らしの日常をお届けします。 秋晴れの県道、朝焼け雲海のビーナスライン、標高2,300mの高見石(八ヶ岳)、近所の農大グランド。 今朝も良い天気です! https://t.co/0b810peozJ

2022-10-14(金) 09:19:06

 杏ひろよっちゃんねる@hiro99470241

寒い日が続いています。。。 今週は、長野…最低気温8度(原村) 寒い日は鍋です♪ そして…きのこおこわ💕 最後は、先週末の天気が良く八ヶ岳連峰が映えしてます😁 #寒い日に鍋 #きのこおこわ https://t.co/kTOSooMclx

2022-10-07(金) 16:36:54

 ボンバヘッドすさ子@sioux_36

@Ayabeatbox 日差しにやられないでねー。 今日はいい天気(原村は。)

2022-10-01(土) 12:13:25

 黒柴棗@mm2265mm

いい天気だワン! #柴犬棗 #黒柴 #長野県 #原村 https://t.co/JgV7DsRmoZ

2022-09-30(金) 17:04:27

 イスカ@aoi_mst

もちろん天気次第だけれど、天城は混みそうだな。乙女も誰かしらはいそう。かと言って車の返却があるから原村はちょっと行きづらい。 一人のんびりとはいかなさそうだなぁ

2022-09-27(火) 09:56:28

 森の宿ゆう@morinoyado

3連休第一弾が終了。 台風が心配されましたが、結局原村近辺では雨はほぼ無く、過ごしやすい週末となりました。 来週の天気も好天でありますように。 https://t.co/2ylzBBVSoO

2022-09-19(月) 19:00:01

 RN オガッチ~ A Great Day for Freedom 🇺🇦🤝🇯🇵@ogacchi_900

雨の #三連休 中日🌂となり朝からDVD観たり音楽💿聴いたりとインドア過ごし🐌 午後からは走れたけど🚴そういうモードではなく温泉♨️原村行き🚗💨 明日も朝から雨かぁ‥😢 諏訪湖は午前⛅天気持ちそうだし行こうかな🤔 要検討。 #三連休中日 お疲れ様でした🥂カチン #ツイッター晩酌部 #台風14号 https://t.co/UX8mJafKwA

2022-09-18(日) 18:33:21

 amixmako@検討中…@amixmako

@dopponeko @sian_kuromaku 山の天気だからね。午前中で往復できそうなめどもあったけど、山相手に余裕のないことはしないのがポリシーなのでやめました。原村から行こうと考えてたんだけどね

2022-09-17(土) 22:26:20

 すぎもとたかよし@gemini150

遅い夏休みをつかって八ヶ岳の原村までツーリングしてきました。天気も良く最高のドライブ日和。往復350キロ、ジェミニはしっかり走ってくれました。 #FFジェミニ #ジェミニ #いすゞ https://t.co/Q4GytQCuHC

2022-09-05(月) 18:42:59

 森の宿ゆう@morinoyado

原村は今日もあいにくの天気でした。 早くスカっと秋晴れのビーナスラインを走りたいな。 9月は18(日)のみ、2室空きがございます。 バイクで秋のビーナスラインを堪能したい方にオススメです。 https://t.co/BLZIBqBuul

2022-09-02(金) 21:46:55

 フジホーム@tnnqh037

八ヶ岳田舎暮らし案内所。 原村の自由農園でお客様とのお待ち合わせ。これから原村の物件案内です。天気が良くてよかったです。 #不動産#原村#原村不動産#田舎暮らし#移住#ウツリスム#自然#森の暮らし#八ヶ岳田舎暮らし案内所 https://t.co/Qt9uI5SVgl

2022-08-28(日) 16:42:07

 みち|地域おこし協力隊@michikusa_hike

昨日は天気が微妙でしたが、原村のたてしな自由農園付近のひまわり畑もきれいでした🌻 https://t.co/ecARuOUGBd

2022-08-21(日) 09:47:14

 森の宿ゆう@morinoyado

原村の週間天気予報です。 30℃超えとは無縁。我が家は観測点から250m以上高いので、これより更に涼しいです。 メッシュジャケットの方は、インナーもお忘れなきよう。それでは良い走りをお楽しみください。 (※ 明日は雨予報なので推奨せず) https://t.co/caPjPA6CAe

2022-08-16(火) 08:42:39

 星空の映画祭@hoshizoraeiga

今夜の原村の天気は曇りの予報🌥 とはいえ、会場付近は天気が変わりやすいので…映画祭にお越しの際は雨具の準備をお願いします🌂

2022-08-12(金) 11:56:55

 Taizo@Taizo1959

@sorauta_jp あちらは毎年の原村星まつりと同じような天気が想像できてしまい〜こちらに〜

2022-07-02(土) 11:27:52

 Sanctuary@sanctuary_mari

八ヶ岳クラフト市が開催される長野県原村の天気を毎日(毎時間)チェックするのが最近の日課。 前日雷雨マークだったのが、少しずつ改善されてきてる...?暑すぎるのも地獄ですが、3日間雨降りっぱなしというのは、やはり辛い...

2022-07-01(金) 11:10:40

 snufkin15@Snufkin1115

そろそろ草刈りの頃合いかな。今一はっきりしない天気の東京を後に原村に戻ってきました。沸き上がる雲と青空がお出迎え、嬉しいねぇ😉☀️💓 https://t.co/hNyTe5j3yo

2022-06-09(木) 16:42:07

 774no5on@774no5on

昨日の天気ニュースで 長野県の「原村」が出て来て あ 本当にあったんだと思った 麻雀アニメ「咲」の登場人物 「原村和(のどか)」で 地名だけは知ってました で のどかの巨乳が「牛」にしか 見えなくなりました (画像は個人の勝手なイメージです) 地図だと山梨に近いのか? #咲 https://t.co/y9GNM8bYmi

2022-06-07(火) 14:33:49

 暴走筋肉女子@ALykxcwyCl9fv6e

パーソナル受ける為に、原村へ🍀 気持ち良い天気✨ 空気美味しい😋 空気でお腹いっぱいになれば、ゼロカロリーよね🤣🤣🤣 さて、頑張ってきます💪 お返事はまたあとでお返しします🙏 #ダイエット #筋トレ #ピラティス https://t.co/UXpuhk3oxn

2022-05-29(日) 07:49:40

 RN オガッチ~ A Great Day for Freedom 🇺🇦🤝🇯🇵@ogacchi_900

いやぁ、いい天気ですね~☀️ 今日は原村の温泉♨️へ向かってます。。 では、よい休日の午後を☕😌。。 #こんな日曜日 https://t.co/7AhK87Zf7K

2022-05-22(日) 13:31:26

 くーまんw7%ゆーたん。@YutaC26

@mokanoa_ranians はい、お天気良かったし楽しかったです! 長野は諏訪の御柱祭を見にいくつもりでしたが、天気が良すぎて厳しそうだったので、原村という場所にある八ヶ岳自然園のなかのドッグランでだっしゅしましたー。

2022-05-09(月) 09:23:53

 くろねこ@kuroneko_1204

原村来ました♪ いい天気だけど、やっぱり寒い😨 https://t.co/A5ONI97oz5

2022-05-02(月) 13:26:57

 キイ@kiiroitoriiro

今日は☔️で天気が悪いから 美味しいもの食べて お買い物しておうちに帰ります🚃 日本酒コーナーチェック👀 昨日の原村店よりは少ないけど、少し異なっているかな⁉️ 舞姫のプリセンスタイムがあった✨ お酒は今回は買わず、北光正宗仕込み炙りえいひれ とやらを買ってみました🍶 https://t.co/K4BisYfmwC

2022-05-01(日) 18:22:10

 TORU YAZAWA(古本屋)@books_people

蓼科方面は天気も良くて外のテラスとかでお茶してる人が結構いて気持ちよさそうでした。コンビニも駐車場満杯てな感じです。明後日以降も晴天らしいので皆さま富士見、原村、茅野市あたりに来てみませんか。

2022-04-30(土) 17:56:38

PVアクセスランキング にほんブログ村