妙高山とは

妙高山(みょうこうさん)は、新潟県妙高市にある標高2,454mの成層火山で、北信五岳の一つであり、その中では最高峰。日本百名山に選定されており、妙高戸隠連山国立公園に属している。

西日本から東日本は高気圧に覆われています。長野県は、おおむね晴れています。21日は、高気圧に覆われる見込みです。このため、晴れるでしょう。22日は、高気圧に覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、北部では晴れ時々曇り、中部と南部では晴れとなるでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-01-21(火)くもり後晴れ-4℃-20/10/10%北の風 後 南の風-
2025-01-22(水)晴れ時々くもり-4℃-15℃10/10/10/10%南の風 日中 北の風-
2025-01-23(木)晴れ時々くもり-3℃
(-5〜-1)
-13℃
(-15〜-12)
20%南西の風 後 北東の風-
2025-01-24(金)くもり-5℃
(-7〜-3)
-12℃
(-14〜-10)
40%--B
2025-01-25(土)くもり-7℃
(-9〜-5)
-13℃
(-14〜-11)
40%--B
2025-01-26(日)くもり時々晴れ-5℃
(-8〜-3)
-14℃
(-17〜-12)
30%--A
2025-01-27(月)くもり-5℃
(-7〜-1)
-13℃
(-18〜-11)
40%--C
2025-01-28(火)くもり一時雪か雨-5℃
(-8〜-2)
-11℃
(-14〜-9)
50%--C
*標高2400mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して算出しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。

野菜・果物 有人・無人直売所

湖沼 赤倉池

 焼山

スキー場 関温泉スキー場

温泉 関温泉

温泉 燕温泉

 tsuyoshi sasaki

笹ヶ峰の登山口から火打山とセットで登る人の多い山です。なだらかな火打山とは異なり、こちらは山頂付近は急坂というよりは、崖の様相です。展望付近は360°の眺望が利きます。 健脚な人は日帰りで登頂可能です。

2024-12-30(月) 20:19:31

 関西女子登山部やまびとステーション検索でHP有ります。

## 妙高山の登山ガイド:特徴、コース、魅力を徹底解説 妙高山(みょうこうさん)は、新潟県の妙高市に位置する標高2,454mの山で、日本百名山の一つにも選ばれている人気の登山スポットです。日本屈指の美しい自然環境を誇り、多様なコースと見所があり、初心者から上級者まで楽しむことができます。また、山頂からは360度の大パノラマが広がり、晴れた日には富士山も遠望できます。ここでは、妙高山の登山についての基本情報や、登山コース、さらには楽しみ方のポイントを詳しくご紹介します。 ### 妙高山とは?登山の魅力と特徴 妙高山は火山活動によって形成された山で、険しい岩肌や豊かな自然環境が特徴です。そのため、登山道では変化に富んだ地形が楽しめ、頂上からの展望も素晴らしいものがあります。周辺の植物や野生動物も豊富で、四季折々の風景を満喫できるのも魅力です。春には新緑、夏は高山植物の花々が咲き誇り、秋は紅葉が山全体を彩ります。また、冬にはスキーやスノーボードで訪れる人も多く、年間を通して多くの人々が訪れる人気の山です。 妙高山の特徴としては、その高い標高と天候の変わりやすさが挙げられます。山頂付近では風が強く、寒暖差も大きいため、登山前には十分な準備と情報収集が必要です。標高が2,000mを超えるため、酸素が薄くなりやすく、登山の難易度も少々高めです。ただし、コースを選べば初心者でも楽しめるルートがあるため、計画的に登山を楽しむことが可能です。 ### 妙高山の登山コース 妙高山にはいくつかの登山コースがあり、難易度や距離が異なるため、体力や経験に応じたルートを選べます。ここでは主なコースについてご紹介します。 #### 1. 表登山道(杉野沢コース) 表登山道、または杉野沢コースは、妙高山の一般的な登山ルートです。登山口は標高約1,200m地点にあり、山頂までの標高差は約1,200m。道中は比較的整備されており、初心者にもおすすめです。中間地点に位置する黒沢池ヒュッテまでは約2時間、さらに山頂まで3時間程度を見積もるとよいでしょう。黒沢池ヒュッテ周辺は高山植物が豊富で、夏には美しい花々が咲き乱れます。また、道中にある大きな岩場や滝などの自然の造形が見所です。 #### 2. 笹ヶ峰登山道(笹ヶ峰コース) 笹ヶ峰登山道は、妙高山の西側に位置する笹ヶ峰登山口から登るルートです。標高差は約1,500mとややハードなコースで、経験者向けのルートといえます。笹ヶ峰登山口から黒沢池ヒュッテを経由して山頂を目指しますが、道中には急な登りや足元が不安定な場所も多く、注意が必要です。ただし、険しい登りの先には雄大な妙高山の景色が広がり、達成感は格別です。途中で森林限界を越えると視界が開け、山頂からは日本海や遠くの山々を見渡せる絶景が楽しめます。 #### 3. 火打山との縦走コース 妙高山と火打山を繋ぐ縦走コースは、経験者向けの健脚コースで、妙高山のさらに奥深くを堪能できます。妙高山から火打山にかけての稜線を歩くルートは、約10時間かかることもあり、テント泊や山小屋での宿泊が必要です。このコースは、高低差が大きく体力を要するため、十分な準備と計画が求められます。しかし、この縦走コースは360度のパノラマビューや高山植物、さまざまな地形が楽しめるため、登山の醍醐味を存分に味わえる贅沢なルートでもあります。 ### 登山時の注意点と装備 妙高山の登山では、特に気象条件に気を付ける必要があります。標高が高く風も強いため、天候の急変に備えて防寒具を準備することが重要です。また、道中は急な斜面や岩場もあるため、登山靴やストックの使用が推奨されます。特に山頂付近では道が細くなる箇所があり、登山経験の浅い方は、ガイドと同行するか慎重にルートを選んでください。また、携帯の電波が届かない場所も多いため、地図やGPSアプリの活用、バッテリーの予備なども持参すると安心です。 ### 妙高山登山の楽しみ方 妙高山の登山は、体力と技術を要する場面が多いため、達成感を味わえるのが魅力です。また、登山を通じて妙高山の自然を身近に感じることができるため、景色や植物、そして山の空気を味わいながら歩くとより一層の楽しみが得られます。さらに、山頂での休憩時に登山グッズや飲み物、軽食を楽しむことも登山の醍醐味の一つ。晴れた日には眼下に広がる景色を眺めながらのひとときが、登山の思い出として心に刻まれることでしょう。 登山のシーズンは、夏から秋にかけてがベストです。特に秋の紅葉シーズンには美しい山肌が見られ、多くの登山客で賑わいます。

2024-10-28(月) 12:54:21

 田村徹

この妙高山は、新潟県妙高市にある標高2.454メートルの成層火山で北信五岳の一つであり、その中で最高峰です。別名『越後富士』とも呼ばれています。外輪山に囲まれた均整のとれた山容が特徴です。日本百名山に選定されており、妙高戸隠連山国立公園に属します。

2024-10-16(水) 14:11:32

 sweet bread

2024年9月4日に訪れています。 燕温泉からのルートしか登れなかったため、平日でしたが、たくさんの人が。 これだけ人がいて、スカイケーブルの工事音があれば熊は大丈夫だろうと、のんびり登れました。 オヤマリンドウとミョウコウトリカブトの青が美しかったです。

2024-10-13(日) 15:00:45

 

妙高黒姫国立公園の中では、最も標高が高く、形の美しい山容です。 風格のある山並みは、地元では「みょうこうさん」 と尊厳と親近を持って呼ばれて います。 関温泉、妙高高原、野尻湖からの眺めは それぞれに趣きがあり、とても絵になる光景でした。

2024-08-29(木) 17:21:02

 yoshio yokoya

2024.7.27 6時22分から登り始め、10時53分に山頂到着。 山頂はガスっており、展望は望めず残念。

2024-08-01(木) 12:37:03

 kewpie

20240721sun.関温泉から神奈山は途中草むらで諦めて、出遅れたので、燕から妙高山の途中光明滝まで上がりました。下って野天風呂黄金の湯に。まだ?なので低山で慣れたらいつか来たい。

2024-07-21(日) 15:12:29

 Kamadolph Kun

マン、道路のトンネルを通過しようとしていたんだけど、バイクに乗った数人が先に入ってきて、その上にトンネルが落ちてきて、耳のある巨大な赤い怪物が現れたんだ、おい、素晴らしい経験だった

2024-07-17(水) 13:37:04

 tomok

笹ヶ峰から登りました。黒沢池ヒュッテまでは急登はあるものの、危険箇所もなく登りやすいです。黒沢池付近は絶景なのでオススメです。大倉乗越から長助池分岐までは滑落の危険箇所が一つあり。全体的に歩きづらいです。長助池分岐から山頂までは鬼の急登。でも高度はそれほどでもないので、あっという間に山頂に着きました。夏の妙高山を舐めていました。日帰りで妙高・火打を試みるも、熱中症と思われる頭痛で敗退。火打山は次回にお預けとなりました。また来れる理由ができてよかったです。

2024-07-08(月) 17:10:56

 小野寺徳久

24.7.6訪問しました。燕温泉登山口から登りました。無料駐車場30台あり。スタートは1084m、山頂は2400m弱、片道(登り)4時間弱。登りやすいが地味に登りが続き斜度もそれなり、中級です。変化に富んだコースで飽きません。序盤は紫陽花や高山植物や滝、中盤は川や池、終盤は鎖場など。2400m級だが樹林帯がずっと続きます。赤倉温泉源泉の基を辿る面白さある。山頂付近では鳥間近で見れることもあり。雷鳥もいるようです。鎖場はビギナーでも登れる範囲、1箇所雪渓あり。アイゼンなど必要です。

2024-07-07(日) 16:45:55

 Masayuki Otsuka

2024年6月下旬に登頂しました。 登山口は燕温泉からです。梅雨真っただ中の季節でしたがちょうど中休みといった感じで、早朝は天気良好でした。 途中の赤倉温泉の元湯までは整備された舗装道で登りやすく、ここからだんだん高度が上がります。 途中、急斜面に作られた道幅の狭い道やほぼ夏にも関わらず雪渓、胸付き八丁と称される急登、そして9合目の鎖場等の要注意箇所はありますが、そこまで難しい技術も必要なく、約4時間程で登頂する事が出来ました。 登る途中は分厚い雲海を時折見ながら、晴天の中を登っていったのですが、山頂近くでちょうど雲がせり上がって来て、晴れてはいるものの周囲の風景を楽しむ事は少ししか出来ませんでしたが、登り切ったという満足感は何よりも最高な気分でした。 難易度的には、上述の通り鎖場や急登、雪渓、一部細くて油断できない道等もあり、登山の醍醐味を味わう事が出来る楽しい山でしたが、それなりの体力と判断力が求められる為、やはりある程度の経験が必要かと思いました。

2024-07-02(火) 18:05:13

 山本

2024年5月下旬に登りました 先日火打山を登った際に、妙高山を登るなら燕温泉からがオススメと聞いたのでやってまいりました 始めの区間は道が整備されてて歩きやすいね〜 しばらく歩くと登山道が雪崩?で崩落した場所へ ここの雪が朝一だとカチカチに凍りついてて怖かった!? そこからしばらく歩くと一面の雪景色に ここから雪道が続くのでアイゼン履いとくのがオススメ! 急登を抜けると雪のない細い登山道に入りそこから上は雪がほとんどないのでアイゼン脱いじゃいましょ? その後は体力勝負!山頂直下は勾配がすごいので頑張りましょう? 着替えを持って行くと帰りに黄金の湯に入れてイイネ! この日は着替えを持つのを忘れて入るのを断念しました?♨

2024-05-27(月) 15:46:35

 tugwxyc

高谷池ヒュッテから大倉乗越超えて登頂。 結構ハードなのでお気をつけて

2024-05-09(木) 13:13:33

 cz raclette

詳しい事はさっぱり覚えていませんが(笑)、多分、夏に登りました さほど苦労はしなかったけれども、湿度が高いため、アラスカから来ていた人たちは辛そうでしたね

2024-04-29(月) 15:42:37

 Dr.誰

赤倉観光からの山スキーは最高

2024-03-03(日) 21:57:49

 KIMIO KOBAYASHI

妙高登山で記憶に残っているのは次の2つ。 ①夏に登るとワタスゲが繁茂する広い湿地がある。下記の右手の登山道に近い場所にある。②燕温泉から右手・左手の2つの登山道に分かれるが、どちらにも無料露天風呂がある。登山の後に利用して大満足。☆遠くから山を眺めると険しそうに見えるが、登ってみると中級の山。写真撮影に向いている独特な形状の山である。

2024-01-11(木) 02:02:51

 本間嘉文

30年前に懸賞でペンションが当たり4人で行った。パウダースノーで最高☆☆☆☆☆

2024-01-04(木) 07:52:10

 megumi k

関山から見た妙高山は かなり イメージが違いますね でも どこから見ても雄大な妙高山ですね。

2023-12-05(火) 20:55:20

 りょーじ@QqRFWdJQfKQJqRe

笹ヶ峰から火打山に行って、黒沢池ヒュッテテント場に泊まって、翌日妙高山登って、テント畳んで、下山。 https://t.co/kvQwABbMWX

2023-06-22(木) 22:57:44

 りょーじ@QqRFWdJQfKQJqRe

白山から妙高山に浮気しても・・・良さそうですね? https://t.co/dCnxhEL0yA

2023-06-22(木) 22:45:25

 HIROの風景写真@wg_factory

皆様 こんばんわ そろそろ、森や登山の風景写真を撮影に行きたいですね^^; 今登りたい山は、妙高山・巻機山です。 #自然風景 #風景写真 #登山 #森 #紫陽花 今年も紫陽花の撮影が余り出来ませんでした(・・;) https://t.co/fDyW6wNtZ6

2023-06-22(木) 22:26:22

 ひよこ13@hiyoko13_tms

なおヒカキンの地元から妙高山を挟んだ向かいにZUNの地元の白馬村がある

2023-06-22(木) 18:58:39

 ぽんちゃん@yuzuchapa1

妙高山と火打山の間のヒュッテ、あと御嶽山行ってみたいけど行けるかなぁー。

2023-06-22(木) 18:50:06

 雪花母さん@yukinamama_rena

@ja1vap ウチもMDDの玲奈1人ならそうするのですが、Dddyの雪花ママが一緒で、しかもママが居ないとグズるんですよ…うちの子は。😅 チョット計画変更で、車で妙高山見た帰りに、ヒルシュさんとこのホテル・セルバンで1泊でも良いかなぁ〜なんて悪巧みしてみたりしています…😄

2023-06-22(木) 17:08:15

 生玉一夫@Kero4Cantama

サンショウウオ 小学生時代妙高山でいっぱい捕まえた https://t.co/gxUtw54hy5

2023-06-22(木) 13:56:17

 chilll@chilll09376511

小雨が降っています☔️ 21℃位 うっすらと妙高山が見える。 #イマソラ https://t.co/hcnffuEEa7

2023-06-22(木) 10:34:48

 WAKE Turbo/ニイガタJK599@JH1RYE

プラン、車中泊と妙高山 ・JCC-0827 妙高市 ・妙高山 2454m ・SOTA JA/NI-003 7/15(土) 1300 出発      1600 RSあらい 7/16(日) 0330 出発      0400 登山口(燕温泉) 0830 山頂      0900 QRV( 50-1200, DCR ) 1330 QRT https://t.co/NzIJnWLT23

2023-06-21(水) 21:59:12

 サンダーバード1号🐧⛰山とフライフィッシング@thunder__bird1

妙高山や黒姫山見ながら贅沢なフィールドで自然と触れ合えたよー🐟 黒姫山は高妻山の弥勒尾根途中から大迫力だったのを鮮明に覚えてる。 https://t.co/2pV86IzO0O

2023-06-21(水) 21:13:02

 kenken@林道浪漫@zeropoint_5486

昨日今日は北信越の火打山、妙高山にテント泊山行でした。初日は笹ヶ峰から入山して高谷池ヒュッテにテントを張ってから火打山へ。テン場に戻ってからの事件はこのあとの報告にて。 https://t.co/LasCKNFjR2

2023-06-21(水) 21:09:13

 みかえる@Michael__ruu

@hiro44yam ん? 上越妙高だから、反対よ〜 妙高山の麓を走る、えちごトキめき鉄道です🚃

2023-06-21(水) 20:46:14

 峠のスイフト✨ひろきち✨@M16A36864165

いつも来て思う😶 カーアタックさんの🖼️大好きです!中央は妙高山、両サイドは言わずもがな😆 https://t.co/cgpwNsWvwU

2023-06-21(水) 19:29:00

 Taka Mountain@TakaMountainCH

7月上旬に池塘の畔に咲き乱れる高山植物の絶景を求めて日本百名山の火打山と妙高山へテント泊登山してきました✨ 今後の夏山雪山登山の参考に御覧頂けると嬉しいです🥹 Taka Mountain Channel https://t.co/ssoNVaG5tj https://t.co/aqcEir83QZ

2023-06-21(水) 18:16:34

 愛クリニック_妙高@AiClinicJP

令和5年6月21日水曜日、今日の診療は午前まで、午後院長は南高田に出務の後、市の会議に出務予定です。 今朝の写真は、「わんぱく」な気がする雲の見下ろす妙高山を。 夏らしくなってきました、皆様熱中症にもお気をつけください。  https://t.co/SYnPqFZZBp https://t.co/43ytrX50ow

2023-06-21(水) 09:26:30

 WAKE Turbo/ニイガタJK599@JH1RYE

今後の休日予定(6/21 版) 6/24(土) 0825魚沼市 浅草岳1585m 7/1 (土) 1601前橋市 地蔵岳 SOTA GM-026 7/8 (土) 0805柏崎市 八石山 SOTA NI-119 7/15(土) 0827妙高市 妙高山 SOTA NI-003 7/22(土) 16010みなかみ町 巻機山 SOTA GM-16

2023-06-21(水) 08:45:31

 優人@kawanono2020

本館めぼうき 妙高山登山口、冬は玄関前よりボード開始、食事や休憩に便利。春は山菜、秋はキノコ狩りが周辺で出来ます。 妙高高原駅より車にて10分/妙高原インターより車にて5分 #ad https://t.co/tZX7kMoRtT

2023-06-21(水) 06:46:09

 星野修@3qQbqw

@jrtfck52 あれ?115系のバック、もしかして妙高山?

2023-06-20(火) 23:51:56

 小谷秋瀬@pGyPV4ZWUcdozJ1

妙高山で出会ったお花たちーセレクト https://t.co/zpeexWncqc

2023-06-20(火) 23:27:41

 けんなか@NGT@goahead_john

はるるん、これ、かなりな絶景だねホント!なかなかです。まだ滝まで到着してないけど、妙高山の遠景と手前に見下ろす棚田も美しい 【感動‼︎幻を見つけた】山を登って絶景スポットへ!! 「幻の大滝」はなぜ「幻」なのか⁉ NGT48小越春花の妙高旅<新潟観光> https://t.co/EMBWV5esIs @YouTubeより https://t.co/v0l6sdExUA

2023-06-20(火) 23:14:57

 なまえをいれてください@Haiji_No5

@lapis0122 福岡と札幌を日本海判定するかどうかでけっこう変わる気がしますが、本州日本海側はなかなか少ないですね 「三大怪獣・地球最大の決戦」でキングギドラが黒部から出現したのを見た時には何だかシンパシーを感じました GMKの序盤で妙高山が映るのも良かったです

2023-06-20(火) 22:56:27

 risforr@risforr

妙高山好き△ 次は火打山縦走もしてみたい😗 #登山 https://t.co/h22CyF2Ec1

2023-06-20(火) 22:04:41

 たぬきやままゆ@tanukiyamamayu

🍀♦❤♠で四季を表す妙高山のトランプシリーズの夏。酒はジャケ買い。こういうのドラゴンボールみたいに全部集めたくなるのがおじさん。 https://t.co/DMNxe84kE7

2023-06-20(火) 21:15:08

 さちどんΣ└|∵|┐🟢🐧🟢🐻🟢🐗@sachidon8868

北海道的な雰囲気だが、妙高山。

2023-06-20(火) 20:25:19

 池ちゃん 伊地知虹夏大好き!!@IkeChanKouma11

@Myoko127 ああ、なんていい風景なんや……… 向こうに見える妙高山。 帰りてぇ………

2023-06-20(火) 19:40:06

 h⃰a⃰r⃰u⃰k⃰a⃰★¨̮@hrp_sny

友達と遊んでそのまま飲んでる🥰 やはりお店で飲むお酒すき、、、 日本酒、妙高山飲んだ🍶💕

2023-06-20(火) 19:21:58

 錦鯉 泳@nishikigoi2023

金山平三画伯といえば「大石田の最上川」代表作の名画です。あと「妙高山」、「妙高温泉」「碓氷峠」など心をうつ雪の風景画もクオリティ高く素晴らしい。兵庫県立美術館でいい作品観れた。 https://t.co/lnkGZpOmsK

2023-06-20(火) 17:48:25

 置き猫@fsz_okineko

残雪残る妙高山と瑞々しい美田に彩られた季節を一つ目小僧が駆けてゆく。 https://t.co/TH36HqXcGL

2023-06-20(火) 17:39:09

 kyo-chan@Kyoko_Ishida_

長野遠征4日間が終わった… 4日間、山に登り続ける気力、体力があるのか確かめる感じだった。 頑張った分だけご褒美にありつけた😆 晴天☀️ありがとう🎵 #日本百名山 #高妻山 #火打山 #妙高山 #雨飾山 #なんちゃって登山家 #なんちゃって冒険家 https://t.co/VJ9vArsEB4

2023-06-20(火) 17:00:36

 呉服のまつだ@matsudaya2100

とある冬の妙高山 心が洗われる一時です #妙高山 #妙高 #妙高 #myoko https://t.co/stcQ9QF1uv

2023-06-15(木) 22:21:40

 エ・ビフラ・イ-🍤@TogakureNinja

@Hotty7581 北信五岳の妙高山は長野の大事な仲間ですね!雪質も温泉も最高ですね。

2023-06-15(木) 22:11:49

 小鳥遊@kotori202010

新赤倉館 窓を開ければ雄大な妙高山。ビッグゲレンデが目の前にあり、ウィンターレジャーには最適なロケーションです。 妙高高原駅より車で10分、バスで20分 #ad https://t.co/dRspcoV7mL

2023-06-15(木) 14:39:07

 気になる登山ブログ@mountainwebsit

登山道と周辺情報 - 妙高山 https://t.co/SJ6uGyh14Q

2023-06-15(木) 13:36:39

 森山憲一@kenichimoriyama

妙高山で登山道整備のお手伝いをしたレポート。登山道整備、初めて体験したんですが、単純に面白いし、いろんな可能性を感じます。 妙高のほか、最近では甲斐駒近辺でも一般参加可能な体験イベントをやっているので、参加してみることをおすすめします。いろいろ発見あります。 https://t.co/8LS83coPF4

2023-06-15(木) 12:00:10

 司馬漬け@shima_ko

ちなみに新潟県にも「越後富士」というのはあり(まあ全国的にそういうなんちゃら富士はありますが)、妙高山が該当します。

2023-06-15(木) 11:26:00

 chilll@chilll09376511

雨は止んだけど湿度が高い。 妙高山は見えないけど南葉山は見える☺️ #イマソラ https://t.co/NP36PEtGlG

2023-06-15(木) 11:01:33

 romitomi@romitomi2

テレビではトマムの雲海が絶景一位とのことで、対抗して妙高山の雲海もなかなかと思います。 https://t.co/ECUTgHjr7Z

2023-06-14(水) 20:33:17

 chilll@chilll09376511

雨も降ったり止んだり。 湿度が高いです💦💦 妙高山は見えず。 #イマソラ https://t.co/4r8vfLKPo6

2023-06-14(水) 11:24:55

 r.minoura_curry-love@CurryMino

妙高市役所。2008年竣工。外観、内装もすっきり、通路もゆったりして、素敵。来庁者も使えそうなスペースも随所に。 最上階のスペース、晴れていれば妙高山も望めるらしい。 先月から業務チャットと電話のPHS化が実現したそう。公務職場も、少しずつ進化してる。 城戸市長にもお会いできた。 #庁舎訪問 https://t.co/UxAS7iWM9X

2023-06-14(水) 06:04:17

 佐藤@uchida202007

ホテルアルペンブリック 妙高山の裾野800mにたたずむリゾートホテルです。晴天時に絶景の露天風呂は源泉掛け流しの黒泥温泉。 しなの鉄 妙高高原駅より車で10分... 評価:3.87 最低料金:6,820円~ #ad https://t.co/iy56BVWyui

2023-06-14(水) 00:58:48

PVアクセスランキング にほんブログ村