長野県道411号飯山新井線・新潟県道412号飯山新井線(ながのけんどう411ごう・にいがたけんどう412ごう いいやまあらいせん)は、長野県飯山市から新潟県妙高市に至る一般県道。
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 |
---|---|---|---|---|
2022-05-29(日) | 21℃ | -℃ | 0% | |
2022-05-30(月) | 15(13〜17)℃ | 4(2〜5)℃ | 20% | |
2022-05-31(火) | 11(8〜14)℃ | 5(3〜7)℃ | 50% | |
2022-06-01(水) | 16(15〜19)℃ | 4(1〜6)℃ | 30% | |
2022-06-02(木) | 14(11〜17)℃ | 3(0〜5)℃ | 30% | |
2022-06-03(金) | 10(7〜15)℃ | 4(1〜6)℃ | 40% | |
2022-06-04(土) | 10(7〜15)℃ | 3(0〜6)℃ | 40% |
伊賀の歴史bot@iganorekishibot
黒岩山妙覚寺(伊賀市鍛冶屋)真言宗の寺院で本尊は毘沙門天。近世には、宝光山黒巖寺と呼ばれていた。毘沙門天の眷属であるムカデの絵が掲げられている。 https://t.co/7K2QkxMQ5j
iネット飯山@inet_iiyama
18~21日の #ほっとスタジオ は 農業観光振興拠点施設備品審査委員会、消防団第4分団ポンプ車入魂式、飯山日赤救護班任用式、黒岩山観察会、夢丸農業小学校開校、ジュニア陸上競技大会等をお届け! 高橋まゆみ人形館から期間限定メニューのご紹介も! 放送は朝7:00昼12:30夜19:30他 ぜひご覧下さい! https://t.co/srV7sN3cSg
株式会社とざま「かまくらの里こしひかり」@kabutozama
とざま公民館主催のギフチョウ観察会が開催されました。黒岩山はギフチョウとヒメギフチョウが混生する珍しい場所で国の天然記念物に指定されています。#かまくらの里 #飯山市 #特別栽培米 #ギフチョウ
さすらいのNT@Tourist_bnn
黒岩山山頂の花々 ちょこんと一株だけ満開のミヤマキリシマが可愛かった😆 &シャクナゲとイワカガミ #くじゅう連山 https://t.co/KcnMV0mR2e
さすらいのNT@Tourist_bnn
本日は久しぶりに牧ノ戸峠から⛰️ 扇ヶ鼻と黒岩山へ。 扇ヶ鼻はくじゅう山塊の端にある為、遠方や久住山はじめ連山を一望できる優れた眺望を有する山。また、ミヤマキリシマの名所としてシーズンは多くの人で賑わう。 黒岩山ならではの魅力は牧ノ戸峠と阿蘇山が同じ画角に収まる所📸 大分百山残り40座👍 https://t.co/cIZ8SxLl4g
雨男@meiro_kaikei
鬼怒沼山〜黒岩山〜小淵沢田代は、倒木多数で、ズブズブ箇所も多いみたい。 縦走できてないから、わからん部分も多いけど、ズブズブ道と倒木跨ぎで、体力云々は別として、気をつけないと遅れそう。 長蔵小屋から日光澤でヤマレコで9hだけど、実際、結構かかるんじゃないかな…。
死の淵を練り歩くくまモン@CtPQWzRbQ8dbs60
黒岩山 https://t.co/PuIzoL0kgg #YAMAP https://t.co/6v9iW3gwO1
jg6ipe@jg6ipe
黒岩山 アマチュア無線運用 | 九重山(久住山)・大船山・星生山 | YAMAP / ヤマップ | 登山をもっと楽しく、登山情報プラットフォーム https://t.co/A1ldsRXGGG #YAMAP 天気よく最高! 山頂では 430MHz FM を 運用!
kazu(Hokkaido)∞@kazu8hokkaido
今朝、長女さんが発った。 3000km彼方から、わざわざ会いに来てくれてありがとう♪ 大雪山と、黒岩山を忘れるな〜 とだけ、伝えておいた。 元気に楽しんで生きろ♪ https://t.co/hIPV30w5sq
kingyo@tabisurukame
黒岩山にはギフチョウが四方八方に舞っていました! オクチョウジザクラも綺麗だった~ https://t.co/CHmoYiJcLq
株式会社とざま「かまくらの里こしひかり」@kabutozama
ようやく天気になり田おこし作業日和になりました。黒岩山見ながら作業進めています。 #kabutozama #かまくらの里 #特別栽培米コシヒカリ #イセキトラクター #ニプロ https://t.co/a8Fw2282VY
にんにん@8日はカンセキ@ninniin200x
駐車場まで戻りました。真っ暗になる前に…良かったです😁これから三時間かけて自宅へ…😭 ここの山はとにかく長い 冬は雪…夏は藪… もう来ることはないかな😮💨 #栃木百名山 #黒岩山 #鬼怒沼山 https://t.co/NyOPZmUpHv
kuro@s_walker38k
長者原起点、泉水山〜黒岩山縦走でした。ミヤマキリシマの季節にはピンクに染まる三俣山が綺麗に見渡せるので穴場かも。 さて、深夜決戦に備えて寝る!(続々星取り勢が集まってる某所なのでほんとに決戦感) https://t.co/KTi0XrYmWU
道北コール (北海道旭川市内及び近郊エリア)@dohokucall
昨日は かみかわGTR86局が観音遊園地付近より あさひかわSH131局が当麻町黒岩山より「特小レピーター」設置移動運用でした。旭川市内及び近郊をカバー出来ることが確認できたとのことです。 移動お疲れさまでした‼ https://t.co/rupyIpUxna
ラブラブTしてる店舗@LoveLove_Tshirt
黒岩山 新作Tシャツetcの販売開始しました。『黒岩山』デザイン商品 【同品質・最安値に挑戦中!】 販売商品数400万を誇るオリジナルグッズの販売サイト「ClubT」 #黒岩山 #Tシ... https://t.co/Mg6Y7BahJS #clubt
TOOLL-Zhaoda@JF1JJW
鶴見・由布岳一気登山⛰️その②由布岳編 由布岳は許された者のみ到達できる世界でした。 ①垂直な岩登りの難所・障子戸 ②由布岳西峰より鶴見岳(右奥)と伽藍岳(左奥) ③マタエより城島高原(正面)と由布院の町並み(右下) ④飯盛ヶ城より倉木山(右)と黒岩山(左) https://t.co/qPK7XTZphN
kazu(Hokkaido)∞@kazu8hokkaido
黒岩山の頂上付近にだけ夕陽が射し込むレアな風景。 (超ローカルニュース) https://t.co/jLcWXeuowu
にんにん@福島ダービー行くぜ@ninniin200x
10時間超えの山を暑くなる前に… あとは、男鹿岳と大倉山と黒岩山 #栃木百名山 https://t.co/Amfx0MCyFG
zin@雲のジュウザ@zin11056
久住連山 黒岩山・上泉水山・泉水山 https://t.co/4vUOt8Rt9b #YAMAP https://t.co/Oc41qe1rQ7
バルタン星人!?@bartanseijin
右が鍋黒山,左が黒岩山 真ん中は野沢温泉村の桜 なんて名前の桜なのかな?🌸 https://t.co/e0fABZFDkF
伊賀の歴史bot@iganorekishibot
黒岩山妙覚寺(伊賀市鍛冶屋)真言宗の寺院で本尊は毘沙門天。近世には、宝光山黒巖寺と呼ばれていた。毘沙門天の眷属であるムカデの絵が掲げられている。 https://t.co/7K2QkxMQ5j
ゆ@Nina_music31
@kumagoroh_ 読み物として退屈しないものではありたいですね😂 わたしもみなさんのレコはもはやファン目線で読んでますwヤマレコのヤバい人は本当に行くとこまで行っててこの時期に黒岩山に行ってたり戸倉からスキーで平ヶ岳日帰りする人もいて笑うしかないですね・・・
ぐっ@100キロウォーク0416-17@BMWZ43939
手白澤温泉♨️岳ちゃんと仲良し歩きの巻🐕💕 | 鬼怒沼山・物見山・黒岩山 | YAMAP / ヤマップ | 登山をもっと楽しく、登山情報プラットフォーム https://t.co/uf1BgWgR3m #YAMAP 手白澤温泉の良いレポが無いかと探したら、あった!!…そうそう、気が向くとわんこが帰りの道案内してくれるんです(^^)
kingyo@tabisurukame
カタクリはこの1株だけ。 ギフチョウはいつ出るかなぁ。 (気温15℃/雪たくさん) #黒岩山 #カタクリ #ギフチョウ https://t.co/2k8vKUEy5s
ラブラブTしてる店舗@LoveLove_Tshirt
新作販売開始しました。『黒岩山』デザインTシャツ等 ☆★同品質・最安値☆★ 販売商品数400万を誇るオリジナルグッズの販売サイト「ClubT」 #黒岩山 #Tシャツ等 https://t.co/hSBMdzP98B #clubt
Pythonを使って株で儲けることを目指すおじさん@tanudon@Hitoshi_Ish
升田山・鍋山・黒岩山・小山(前山)・行者山・神吉山 https://t.co/kRUmTr5Nip #YAMAP https://t.co/f8nAbSNwdF
常田 正美@toudo2106
雪崩防止柵〜黒岩山 かまくらの里から #黒岩山 #雪崩防止柵 #雪の山 #長野県 #長野県飯山市 #奥信濃飯山 #横丁大家 #横丁大家の店番日記 場所: Iiyama, Nagano https://t.co/RGorSaEKCj
常田 正美@toudo2106
4月2日の黒岩山 かまくらの里から まだまだ厚い雪に覆われそういます #かまくら #かまくらの里 #信濃平 #奥信濃 #奥信濃飯山 #長野県 #長野県飯山市 #横丁大家 #横丁大家の店番日記 場所: Iiyama, Nagano https://t.co/frmXJTZedv
八重山吹 Kerria japonica Pleniflora@IbYCNkGBI5dNK0c
@adamkeiko @JlhPjOwsoDDclb9 @hanrondan_net @tomo_fairytail @ohsakatotokyo @magoichisaiga @kudan0901 @kitanocurry @mori_yohey @hoyaminabe @nisinarisankaku @matsurasahohime @6S1o6aP8GgV9jhz @TgqTDseMUKIeheP @aiksmlovelove 誰もいないと言われた ⑤本町8丁目は川の近くで今でも暗くなると寂しいところである ⑥黒岩山を何度検索しても○島山が出て来ない ⑦当時山は農地ではないため、農地改革では取られなかった 朝ドラ『純ちゃんの応援歌』より ⑧宅地も農地改革では取らなれなかった 津島祐子『火の山 山猿記』より→
FRV@frvasagi
黒岩山 | 東光森山・野地峰・黒岩山 | YAMAP / ヤマップ | 登山をもっと楽しく、登山情報プラットフォーム https://t.co/hIBLuignvc #YAMAP
FRV@frvasagi
【登山】マンサク咲く黒岩山 2022年3月27日(高知県/愛媛県)【登山 高知】【登山 四国】 https://t.co/h2AxBe9KRY @YouTubeより
塩昆布🤗@yo_kaiamu
黒岩山に登りました〜 大好きなミルクティー飲みたいと思います😁 低山ですけど、ゴツゴツした岩山で登り甲斐がありました #加古川市 #黒岩山 https://t.co/yMhsNseKPy