白根山とは

西日本から東日本は高気圧に覆われています。一方、関東の東から伊豆諸島は気圧の谷となっています。群馬県は、晴れまたは曇りで、雨の降っている所があります。21日は、高気圧に覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受けるため、晴れ時々曇りとなるでしょう。22日は、高気圧に覆われるため、おおむね晴れる見込みです。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-01-21(火)くもり後時々晴れ-1℃-10/10/10%北西の風-
2025-01-22(水)晴れ-1℃-13℃0/0/0/0%北西の風-
2025-01-23(木)晴れ時々くもり-1℃
(-2〜0)
-14℃
(-15〜-12)
10%北の風-
2025-01-24(金)晴れ後くもり-2℃
(-3〜0)
-12℃
(-14〜-11)
30%--A
2025-01-25(土)晴れ時々くもり-4℃
(-6〜-2)
-13℃
(-14〜-11)
20%--A
2025-01-26(日)晴れ時々くもり-3℃
(-6〜-1)
-13℃
(-15〜-11)
10%--A
2025-01-27(月)くもり時々晴れ-5℃
(-7〜-2)
-13℃
(-14〜-11)
30%--C
2025-01-28(火)くもり一時雨-3℃
(-5〜1)
-11℃
(-13〜-9)
50%--C
*標高2500mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して算出しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。

野菜・果物 有人・無人直売所

湖沼 大尻沼

湖沼 尾瀬沼

湖沼 尾瀬沼

湖沼 菅沼

山小屋 鳩待山荘

山小屋 至仏山荘

山小屋 山ノ鼻小屋

山小屋 龍宮小屋

温泉 片品温泉

 紀之

ロープウェイを使わずに、自力で登りたい、素晴らしい山ですね!

2024-12-22(日) 19:10:30

 関西女子登山部やまびとステーション検索でHP有ります。

## 日光白根山の登山ガイド:関東最高峰の絶景とおすすめルート 日光白根山(標高2,578m)は、栃木県と群馬県の県境に位置し、関東地方最高峰として知られる山です。山頂からは富士山や八ヶ岳、さらには尾瀬の山々まで一望できるため、多くの登山者が訪れる人気スポットです。火山活動によって形成された山容は荒々しく、変化に富んだ自然景観が楽しめる一方、初心者から上級者まで楽しめる登山コースが整備されています。ここでは、日光白根山の登山コースや見どころ、必要な装備について詳しく解説します。 ### 日光白根山の魅力と特徴 日光白根山は、関東最高峰でありながら手軽にアクセスでき、日帰り登山も可能なため、関東エリアの登山愛好者にとって人気の山です。晴れた日には山頂から富士山や南アルプス、遠くは妙高山まで見渡せる絶景が広がり、特に秋には紅葉と山頂からの眺望が格別です。また、登山道沿いには高山植物や火山岩の荒々しい地形が見られ、自然の美しさと迫力を兼ね備えた登山が楽しめます。 ### 日光白根山の登山コース 日光白根山にはいくつかの登山コースがあり、初心者から中級者向けのルートが揃っています。ここでは、代表的な2つのコースをご紹介します。 #### 1. 丸沼高原ロープウェイコース(初心者~中級者向け) このコースは、丸沼高原ロープウェイを利用して標高約2,000mまで一気にアクセスできるため、日帰りで登山を楽しむのに最適です。ロープウェイ山頂駅から山頂までの距離が短いため、体力に不安がある方や、初めて日光白根山を訪れる方におすすめです。 - **登山口**:丸沼高原ロープウェイ山頂駅 - **所要時間**:登り約2~3時間、下り約2時間(ロープウェイ利用) - **ルート概要**: - ロープウェイ山頂駅からまずは森林地帯を通り、尾根道へと続きます。登り始めは比較的緩やかですが、標高が上がるにつれ、やや急な登りが増え、火山岩が露出したエリアに差し掛かります。 - 尾根道に出ると視界が広がり、山頂手前の急な登りを経て山頂へ到着します。山頂からは360度の大パノラマが広がり、富士山や尾瀬の山々まで見渡せます。 #### 2. 菅沼登山口コース(健脚向け) 菅沼登山口からのコースは、標高差が1,200m以上あり、日光白根山をしっかりと登りたい健脚向けのルートです。ロープウェイを利用せず登るため、登山時間はやや長めになりますが、変化に富んだ登山道が楽しめます。登山口から急勾配が続くため、体力に自信がある方におすすめです。 - **登山口**:菅沼登山口(標高約1,400m) - **所要時間**:登り約4~5時間、下り約3~4時間 - **ルート概要**: - 菅沼登山口から山頂へ向けて、樹林帯を抜けながら急な登りが続きます。標高2,000mを超えると視界が開け、尾根沿いの道に出て火山岩が広がる風景に変わります。 - 山頂直下では険しい岩場が現れるため、慎重に進む必要がありますが、登り切った先には360度の絶景が待っています。 ### 日光白根山の見どころ #### 1. 山頂からの絶景 日光白根山の山頂からは、関東平野や富士山、南アルプス、八ヶ岳、さらには尾瀬の至仏山・燧ヶ岳まで見渡せる絶景が広がります。特に秋は紅葉が美しく、山全体が赤や黄色に染まり、麓から山頂まで色彩豊かな景観が楽しめます。また、夏には澄んだ空気の中での絶景が、冬には雪化粧した山々が見渡せるため、シーズンを問わず絶景が堪能できます。 #### 2. 火山地形と荒々しい自然 日光白根山は火山活動によって形成された山で、登山道には火山岩や噴火の痕跡が多く残っています。特に、山頂付近は荒々しい岩場が広がり、自然の力を感じることができます。独特の地形や岩の質感が楽しめるため、他の山では味わえない迫力を体感できるのも魅力です。 #### 3. 高山植物と四季折々の自然 日光白根山では、夏から秋にかけてさまざまな高山植物が咲き誇ります。ハクサンフウロやイワカガミなどが見られ、花々が美しい彩りを添えます。また、秋は紅葉シーズンに入ると、山全体が鮮やかに色づき、秋の風景を楽しむ登山者にとっても人気です。 ### 日光白根山登山に必要な装備と注意点 日光白根山は標高が高く、天候の変化が激しいため、しっかりとした装備を整えて登山に臨むことが大切です。以下の装備や注意点を確認し、安全に登山を楽しみましょう。 #### 1. トレッキングシューズと登山用ポール 登山道には岩場や急な斜面が多いため、足首をしっかりと保護できるトレッキングシューズが必須です。また、登山ポールを使用すると、急勾配でのバランスが取りやすくなります。 #### 2. 防寒具とレインウェア 山頂付近は冷え込みが厳しく、夏場でも気温が10℃以下になることがあります。ウインドブレーカーやフリースなどの防寒具を用意し、重ね着をして体温調節をしやすくしましょう。また、天候が急変しやすいので、透湿性のあるレインウェアも必ず持参しましょう。 #### 3. 水分と行動食 登山中はこまめな水分補給が必要です。山頂には水場がないため、登山前に必要な水分を持参してください。また、エネルギー補給用の行動食(ナッツ、チョコレート、エナジーバーなど)も忘れずに持参し、体力を保ちながら登山を楽しみましょう。 #### 4. 日焼け止めとサングラス 日光白根山の登山道は標高が高く、日差しが強いことが多いため、紫外線対策として日焼け止めやサングラスを用意すると安心です。特に晴れた日は、日差しが直接肌に当たるため、登山中の紫外線対策をしっかりと行いましょう。 #### 5. 地図やGPSアプリ 初めて日光白根山に登る場合は、登山地図やGPSアプリでルートを確認しながら進むと安心です。特に天候が悪くなると視界が悪くなりやすいため、ルート確認を怠らないようにしましょう。 ### 日光白根山登山のまとめ 日光白根山は、関東エリアでも特に人気の登山スポットであり、標高2,578mからの絶景が楽しめる貴重な山です。登山コースは、体力に応じてロープウェイを利用する「丸沼高原ロープウェイコース」や、しっかりと歩いて登る「菅沼登山口コース」などがあり、初心者から健脚者まで、自分の体力や時間に応じて選ぶことができます。 - **登山コース**:ロープウェイを使って手軽に登山を楽しむ「丸沼高原ロープウェイコース」は、日帰りでも十分楽しめます。さらにしっかりと登山を満喫したい方には、標高差をしっかり体感できる「菅沼登山口コース」がおすすめです。 - **見どころ**:山頂からの360度の絶景は、関東最高峰ならではの大パノラマが広がり、晴れた日には富士山や八ヶ岳、さらには南アルプスまで見渡せます。四季折々の自然の美しさも楽しめ、特に秋の紅葉や夏の高山植物は登山者に人気です。 - **装備と注意点**:高所ならではの冷え込みや天候の急変に備え、防寒具やレインウェアを必ず持参しましょう。また、日差しが強い場合があるため、紫外線対策も忘れずに。水分補給や行動食の準備も重要です。 日光白根山では、自然の美しさと登山の達成感を味わいながら、関東の大自然を満喫することができます。安全対策を万全に整え、ぜひ日光白根山の魅力を堪能してください。

2024-10-31(木) 19:34:54

 Agent Fauchon

雲海もあり、高度感は抜群です。

2024-10-30(水) 20:10:01

 zivaluジバル

天気が良くなかったのか頂上からの景色が殆どみえませんでした。 突風や横殴りの雨も凄く何とか登頂した感じです。

2024-10-29(火) 21:21:23

 Hideki Matsubara

ロープウェイ山頂駅から約2時間。スニーカーで行けなくもないですが、ぬかるみや岩場もありますのでトレッキングシューズを強くオススメします。森林限界を越えると視界が大きく開け、登るほどに変わりゆく景色は疲れた体を前へ前へと押し出してくれます。山頂付近は360度ビュー。運が良ければ雲海も。景色が良いのは山頂だけではありませんよ。時間があれば白根山頂付近から少し散歩も良いですよ。中禅寺湖、男体山を眺むスポットも見つけてみてください。

2024-10-20(日) 22:13:00

 412 TOSHIO

日光白根山に登山をする際には、湯元、菅沼方面に登山口が有りますが、日光白根山ロープウェイを利用すると、比較的容易に頂上に立つことが出来ます。日光白根山ロープウェイの山麓駅から山頂駅まで、約15分の空中散歩が楽しめます。山頂駅は標高2000メートルでここから、2時間30分程登ると、展望抜群の頂上に立つことが出来きます。頂上からは、五色沼、男体山等の山々と中禅寺湖が遠望出来き、時間の過ぎるのを忘れさせてくれます。なお、日光白根山ロープウェイの料金は往復2,500円です。始発は8時頃からで、山頂駅の最終は16時30分なので、乗り遅れには注意して下さい。

2024-10-18(金) 19:09:02

 ゆうゆう

ロープウェイを使えば、体力的にも難易度的にもかなり易しい。 しかし、頂上から阿弥陀池方面に下山するときは気を付けて下りる必要があります。

2024-10-15(火) 20:49:12

 イワダイ

ロープウェイで標高2000mまで行きます。山頂まで残り500m、2時間弱を登ります。序盤の急登と山頂周辺の岩場以外は、全体的になだらかです。 紅葉期を過ぎていた為、登山者はまばらでした。山頂は360度パノラマです。紅葉シーズンの戦場ヶ原や中禅寺湖周辺を見渡せます。 10月下旬に山頂から弥陀ヶ池方面へ降りる場合は、傾斜のきつい氷結岩場で、軽アイゼンでも結構苦戦します。

2024-08-14(水) 20:23:36

 荒井秀雄

真夏の登山でも気温が30度程、1年に1度程度の妻でも登頂出来ました?帰りのロープウェイの時間だけはご注意

2024-08-12(月) 19:00:40

 kazu 21

国道292号線日本一の高い国道が走っています。夏は涼しいですよ

2024-08-11(日) 19:00:44

 Appo Poppo

初心者でもロープウェイがあるので比較的簡単に登れます。

2024-06-30(日) 16:34:45

 I E

山頂は狭いです。休憩スポットはありません。 景色はいいです。 五色沼がエメラルドグリーンで綺麗でした。 頂上付近に近づくにつれ、急勾配になってきて岩場も多く難易度が上がってきます。

2024-06-24(月) 20:53:02

 חן ברעם

本当にお勧めのトラックです。私たちは6月にいたので、周りはすべて緑で、素晴らしい景色でした。登山者で賑わうルートですが、山裾の展望台には孤立したスポットも多くあります。 ルートの開始と終了はケーブルカーで行いました。上の展望台に1時間立ち寄って、4時間かかりました。ややテクニカルな部分もあるルートですので、杖を持って歩くことをお勧めします。

2024-06-23(日) 09:08:14

 soten korojp

2024.6.14菅沼登山口(駐車場無料)から出発、ここ以降はトイレ無し 行きは5時間位、帰りは3時間位、朝7時出発で夕方6時頃下山完了。なんか計算が合わないけど、途中写真撮りまくったからなのか。食事はほぼ立ったまま食パンかじってただけなのに、なんで11時間もかかったのだろう...。五色沼すごい時間割かれたかも。次はロープウェイ使って足湯にも行ってみたい。ルートや季節を変えれば何度も楽しめそう。

2024-06-20(木) 20:56:04

 山田太郎

夏山登山をしました。 頂上から見る尾瀬ヶ原はまた違った表情であり、素敵でした。

2024-05-19(日) 02:42:28

 Shige G

360°の絶景が望めます

2024-05-15(水) 18:42:16

 Fachri Renminbi

私は妻と娘と一緒にそこにいました、それは大変でしたが、それだけの価値がありました!雰囲気も良くて空気もきれいです!

2024-05-13(月) 21:15:50

 AQUA -M

初心者でも比較的簡単に登れる百名山! 標高2000メートルまでは。ロープウェイで登れ、整備された登山道を登ります。 森林限界超えたあたりから足元が歩きづらくなりますが、目指す山頂がなんとなく見えてくるので頑張れます。 山頂からの下山道の景色が特に素晴らしく、どんどん歩けてしまいます。ロープウェイで行くとはいえ、達成感があります。 登山客もたくさんいて、山頂手前で休憩する人で混み合っていました! トンボがたくさん飛んでます。

2024-03-17(日) 19:13:07

 ajleeblog

日光地域の著名な山である日光白根山は、山愛好家にとって魅惑的な体験を提供します。風光明媚なことで有名な山頂からは、象徴的な中禅寺湖など、周囲の風景を一望できます。頂上へのトレッキングは、挑戦的ではありますが、冒険者に達成感と畏敬の念を抱かせる景色をもたらします。冬の間、山は冬のワンダーランドに変わり、雪愛好家を魅了します。静かな雰囲気と自然のままの雪に覆われた斜面は、静かな逃避先を求める人々にとっての安息の地となっています。日光白根山は、ハイキングでも冬のアクティビティでも、自然の中心で思い出に残る絵のように美しい冒険を提供します。

2024-03-03(日) 11:53:58

 吉冨哲也

邑楽町からも見えます! いつも気にしてみてますよ!

2024-02-04(日) 12:36:31

 ヘロ

流石百名山 道も分かりやすく、とても登りやすい山でした。 また登りたいですね。

2023-12-27(水) 19:37:11

 ヽゝ゚∀゚ノゝしほぐるむぁ@siho865685

@gudagudabrog https://t.co/jP4spXsftI 何年か前に奥日光白根山で見かけて戦慄した光景ですが、シカ除け柵の中と外は別モノですね。 しかし有害鳥獣駆除をされているとはスゴイです。シカ食害の深刻さや、『増え過ぎたシカをジビエに利用する作戦』で壁になる部分等を、生きた知識として理解されていそう…。

2023-06-22(木) 19:54:20

 夫婦でノマド@couplenomad

「男体山から眺める日光白根山 / Mt.Nikko-Shirane-san seen from Mt.Nantai-san」 白根山や戦場ヶ原を眺めながらひと休み。 Take a break with views of Mount Shirane and Senjogahara. #japan #ストックフォト #stockphotography https://t.co/45pSBIwivl

2023-06-22(木) 19:40:00

 さかみち@yuruhike5

またしても!週末の山決められない! みんなどうやって決めてるの!! フォローしている方が上げていたお花まみれの守門岳に行きたい。浅草岳でも良い。当初の予定は日光白根山。 どうしようかなぁ体が足りないよね🐥

2023-06-22(木) 18:55:20

 sayaka sakai@_sayaka_sakai_

誕生日旅行は、奥日光にある、日光白根山へ。国立公園の中にある日本百名山のひとつ。標高2,578mで、関東以北では最も高い山です。Mt. Nikko-Shirane for birthday trip. It’s one of the 100 mountain in Japan located in national park and highest mountain in Kanto, Tohoku, and Hokkaido. 2578m https://t.co/4Pi8lUwF9V

2023-06-22(木) 18:16:03

 MacGyverism(風なんかとおしゃべりするな)@aMacGyverism

@JapanTraCul 高橋松亭 - 日光白根山残雪

2023-06-22(木) 16:04:11

 藪犬@Tettyan1113

そういえば昨日日光白根山登ってきた(^-^)/ https://t.co/p2EIMgb7Vb

2023-06-22(木) 12:10:56

 みなせ@minase012

日光男体山の後に湯元の温泉に行きたいって言ったら、それなら湯元から日光白根山に登ったら? って言われたけど、そのルート往復で9時間かかるじゃん~ 却下 白根山でも群馬から行くロープウェイルートなら初心者向きでいいかもねw 五色湖とかきれいなのでそのうち行ってみたいな

2023-06-22(木) 11:03:52

 yasuyuki arai@yassspark

@rakkyo_teppan はい、この子たちとは両神山も日光白根山も登っています。僕のほうが励まされます(*^^)v

2023-06-22(木) 10:11:38

 鯉道楽@hidey18

週末、バイクで長野県の白根山や安曇野に行ってきました。天気いいし、気候もいいし、景色もいいし、 最高でした! https://t.co/DrHTMMSzrI

2023-06-21(水) 23:12:14

 まつ@yuuuuuu0102

日曜日は菅沼釣りキャンプから白根山登る

2023-06-21(水) 23:04:18

 梓白@xp8_4

やまつみの「日光」完成! 1ヶ月ほど掛けて何とか出来ました 男体山、女峰山、日光白根山と色んな角度から日光を観て、数多くの思い出があるので今回作ってみました✨ 満足(꒪¯꒳​¯꒪) https://t.co/DCjx8O3SEF

2023-06-21(水) 22:52:41

 元気出支店長💚🩷💛@takayukirc300_o

@yaki_p_23 多分、日光白根山かと…

2023-06-21(水) 22:49:58

 投槍フクロウ@washi3329

今年の山行予定 日光白根山 八甲田山 吾妻山 至仏山 白山

2023-06-21(水) 22:32:07

 りめろー@remelt_

@_azn 日光白根山 https://t.co/7R8N8StbLg #YAMAP https://t.co/K9CejO9TdD

2023-06-21(水) 22:20:08

 遊ing@you_ing200

標高2000m超の草津白根山。空が近い。 天気も良く適度に雲があるのがよかったです😘 ちなみに湯釜と弓の池は立ち入り禁止になってます。 #カメラ好きな人と繫がりたい #ファインダー越しの私の世界 #いまそら #空のある風景 https://t.co/n91lgtHBnl

2023-06-21(水) 21:22:40

 だま【ハスラー納車完了】@damajiro

丸沼高原ロープウェイの駐車場にて🅿️ 白根山を登ってきました⛰️ 今回、前泊は車中泊、、ではなくて激シブの「沼田健康ランド♨️」にお世話になりました。 ハスラーは自然が良く似合うー♪ #ハスラー https://t.co/UA5xZJfVkm

2023-06-21(水) 21:11:40

 なけなし@muzirusi20

りめし白根山登ったのか。ええな

2023-06-21(水) 21:00:12

 りめろー@remelt_

日光白根山で飛びました https://t.co/oxR9HvlgKq

2023-06-21(水) 19:51:12

 ビスケ@Punkey517

次はどこ登ろうか構想中。先ずは近場の女峰山と日光白根山をクリアして、その後は八ヶ岳かなぁとYouTube観て妄想してる。

2023-06-21(水) 19:16:41

 T@Teyght

水バラ高原一周がどこかと思ったら、年中行ってるところだったw。週末長野県民ですからw。横手→草津温泉は1日1本、バス出てます。なお、草津白根で下車して、そこからヒッチハイクで温泉に下りることになったw。今、群馬側の白根山バスは動いてません。3枚目、白根山は封鎖中 #水バラ https://t.co/ANnGZIuUth

2023-06-21(水) 18:47:21

 地震情報@TakumiSoftware

【2023年06月20日 関東・中部地方の火山性地震】 那須岳 1 回 草津白根山 1 回 浅間山 34 回 焼岳 1 回 御嶽山 1 回 白山 3 回 伊豆東部火山群 2 回 https://t.co/kQ3JSbGcKA

2023-06-21(水) 18:00:15

 チルチルみぃこ@777lovepeace777

今日は日光白根山へ山行  なかなかハードでしたが久しぶりのいい山みました! が、Fブラの帽子なくしてきちゃった…かなし https://t.co/QLbHCWDkr9

2023-06-21(水) 16:38:51

 い っ ち ゃ ん 🍮 🌙@KumonoT

日本国道最高地点 2172mに到達して景色を眺める大正乙女です 天気良くても白根山の煙が #紡ぐ乙女と大正の月 https://t.co/7po2w0QZ8N

2023-06-21(水) 16:37:14

 焼き弁@yakiben_

白根山(草津側)のちょっとした駐車スペースあって景色観れる所で、使用済のピンクのコンドーム落ちてたよね。

2023-06-21(水) 15:28:17

 鯖髷@sabamask

途中で白根山という火山を通るのだけども、 https://t.co/qIiK4RYyKN

2023-06-21(水) 15:10:31

 empty@empty__000

今日は白根山超えて長野へ🍎 11℃しかなくてさっむい🤣 広大だー✨ https://t.co/5MhXCh51ec

2023-06-21(水) 13:59:21

 ワタソン@TmmnRider

菅沼から日光白根山 何度でも言わせて「まぁじで登った」 イヤホン車に置いていってしまったのとラスト30分前に右膝を岩に擦り、ちょい傷とまあまあ散々だったけど 久々の森林限界の景色に興奮した いい登山でした https://t.co/IvH51PfTEv

2023-06-21(水) 13:16:10

 山野カカシ@KakashiYamano

@adatara24 首都高は迷路だす イチゲンサン オコトワリ感 流石に群馬帝国は 何もないべ(小声 伊香保 谷川岳 榛名湖  榛名山   河鹿橋 草津白根山 草津  湯畑  山光泉寺  熱帯園 西の河原 富岡製糸場 妙義山 高崎白衣大観音 四万温泉 奥四万湖 尾瀬 吹割の滝 たんばらラベンダーパーク 書ききれない

2023-06-21(水) 12:15:59

 株式会社 幸道@Kodo_info

☆商品紹介 「ヘッドマークステッカー 草津」 シャクナゲや草津白根山、湯釜など 草津のシンボルが描かれています!🌼🏔️ Amazon↓ https://t.co/5LvAS1lLYy Yahoo!ショッピング↓ https://t.co/LSbrGqcQET #鉄道グッズ #草津 KM https://t.co/o6dTHGiM2g

2023-06-21(水) 11:30:00

 弊社@モンハンアーカイブ@heisha_8492

そう、アレの思考過程はたしか、350アリスでメグが前に→アリスを750でもいける?→いけたけどユウカが…→350をミカ(450)にできる?→でけただから、下側は350対面でもできる可能性があるということ…上側は白根山

2023-06-21(水) 11:29:11

 マックスケガレ@tkVhBRgR42pvQ6S

@Lee_ji_woon 2500枚㍍なので、高尾山よりも白根山ですね🤣⛰️

2023-06-15(木) 22:36:51

 クラ@02cl01

@Akagi_Shogo 5年前に噴火して被害者も出た白根山を突っ切る国道292号渋峠、そこには道端にシェルターが並ぶ見た事の無い道路風景が。硫黄の臭いが立ち込める殺生河原では駐停車禁止になっている。あまりここの空気を吸い過ぎると地名の通り死ぬんだろうな。 けどこの道、金沢から草津温泉に行く最短経路なのよね。 https://t.co/7CQtJojvIq https://t.co/pPWDlPvxWf

2023-06-15(木) 22:14:20

 くすけんラジオ@kusukenradio

拝聴しましたー!! となりの山田くん、凄い懐かしい🤣 僕も映画館で観ました😆 白根山さんのハウルの感想楽しみにしております😆 D端末のDの意味知りませんでした😲 使いたい知識ですけど使う場面がない💦 お二人と雑談是非したいです〜😆 #おじプト #podcast https://t.co/rEfDIrhCUR

2023-06-15(木) 20:20:33

 人生のんびり中@代替で働く人@music_piano_edu

@yamaj807 両方いっぺんに!なら、日光白根山⁉️ 群馬なら、渋川のモツ煮とか、高崎のスパゲッティとか、いろいろありますよー。もちろん、焼きまんじゅうも!

2023-06-15(木) 19:39:03

 地震情報@TakumiSoftware

【2023年06月14日 関東・中部地方の火山性地震】 草津白根山 2 回 浅間山 55 回 焼岳 1 回 白山 1 回 伊豆東部火山群 1 回 https://t.co/kQ3JSbGcKA

2023-06-15(木) 18:00:10

 早川由紀夫@HayakawaYukio

草津は白根山がなくても温泉に人が集まるが、阿蘇は火口見学が生命線なのかな。カルデラや草千里などの雄大な景色で売れないものだろうか。

2023-06-15(木) 16:59:48

 早川由紀夫@HayakawaYukio

同じ火口湖見学でも、草津白根山湯釜は中止してからずいぶんたつ。まもなく10年になる。レストハウスも駐車場もずっと使われないままだ。潔くあきらめた(ようにみえる)草津といつまでも観光業に熱心な阿蘇の違いは何なんだろう?

2023-06-15(木) 16:56:47

 てんの@zzz_ga4ttu

@jh1dmz_photo 熊笹のちょっとダウンヒルになってるところでやっちゃいました まあそんなの白根山って感じで進んでったら良いの見れたんで…👍 https://t.co/KtvzjaTjNT https://t.co/5bsLoRluf2

2023-06-15(木) 16:07:52

 りんご@protein3333

日光白根山のロープウェイと谷川岳行った時の☺️🍁 #みんなの紅葉見せてくれ https://t.co/ixVpdLBKoe

2023-06-15(木) 13:54:52

 とらんさ〜@s_transer

日光白根山とか男体山もよさそう。日光から沼田に出て泊まって、谷川岳?

2023-06-15(木) 12:12:59

PVアクセスランキング にほんブログ村