日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-10-03(火) | 13℃ | - | 0/0/10% | 南東の風 | - | ||
2023-10-04(水) | 6℃ | 1℃ | 60/60/50/30% | 北西の風 日中 南東の風 | - | ||
2023-10-05(木) | 13℃ (10〜15) | 1℃ (0〜3) | 30% | 北西の風 後 やや強く | - | ||
2023-10-06(金) | 10℃ (8〜12) | 0℃ (-1〜0) | 20% | - | - | A | |
2023-10-07(土) | 9℃ (7〜12) | -1℃ (-2〜0) | 20% | - | - | A | |
2023-10-08(日) | 6℃ (2〜10) | -1℃ (-2〜0) | 40% | - | - | C | |
2023-10-09(月) | 8℃ (5〜13) | 0℃ (-1〜3) | 40% | - | - | C | |
2023-10-10(火) | 10℃ (7〜14) | 1℃ (0〜4) | 30% | - | - | B |
宿を探す
全国旅行支援は2023/04/01以降も一部開催中
野菜・果物 有人・無人直売所
湖沼 大尻沼
湖沼 尾瀬沼
湖沼 尾瀬沼
湖沼 菅沼
山 鬼怒沼山
山 黒岩山
山 白根山
山小屋 鳩待山荘
山小屋 至仏山荘
山小屋 山ノ鼻小屋
山小屋 龍宮小屋
スキー場 かたしな高原スキー場
スキー場 丸沼高原スキー場
温泉 尾瀬戸倉温泉
温泉 片品温泉
ヽゝ゚∀゚ノゝしほぐるむぁ@siho865685
@gudagudabrog https://t.co/jP4spXsftI 何年か前に奥日光白根山で見かけて戦慄した光景ですが、シカ除け柵の中と外は別モノですね。 しかし有害鳥獣駆除をされているとはスゴイです。シカ食害の深刻さや、『増え過ぎたシカをジビエに利用する作戦』で壁になる部分等を、生きた知識として理解されていそう…。
夫婦でノマド@couplenomad
「男体山から眺める日光白根山 / Mt.Nikko-Shirane-san seen from Mt.Nantai-san」 白根山や戦場ヶ原を眺めながらひと休み。 Take a break with views of Mount Shirane and Senjogahara. #japan #ストックフォト #stockphotography https://t.co/45pSBIwivl
さかみち@yuruhike5
またしても!週末の山決められない! みんなどうやって決めてるの!! フォローしている方が上げていたお花まみれの守門岳に行きたい。浅草岳でも良い。当初の予定は日光白根山。 どうしようかなぁ体が足りないよね🐥
sayaka sakai@_sayaka_sakai_
誕生日旅行は、奥日光にある、日光白根山へ。国立公園の中にある日本百名山のひとつ。標高2,578mで、関東以北では最も高い山です。Mt. Nikko-Shirane for birthday trip. It’s one of the 100 mountain in Japan located in national park and highest mountain in Kanto, Tohoku, and Hokkaido. 2578m https://t.co/4Pi8lUwF9V
みなせ@minase012
日光男体山の後に湯元の温泉に行きたいって言ったら、それなら湯元から日光白根山に登ったら? って言われたけど、そのルート往復で9時間かかるじゃん~ 却下 白根山でも群馬から行くロープウェイルートなら初心者向きでいいかもねw 五色湖とかきれいなのでそのうち行ってみたいな
yasuyuki arai@yassspark
@rakkyo_teppan はい、この子たちとは両神山も日光白根山も登っています。僕のほうが励まされます(*^^)v
鯉道楽@hidey18
週末、バイクで長野県の白根山や安曇野に行ってきました。天気いいし、気候もいいし、景色もいいし、 最高でした! https://t.co/DrHTMMSzrI
梓白@xp8_4
やまつみの「日光」完成! 1ヶ月ほど掛けて何とか出来ました 男体山、女峰山、日光白根山と色んな角度から日光を観て、数多くの思い出があるので今回作ってみました✨ 満足(꒪¯꒳¯꒪) https://t.co/DCjx8O3SEF
りめろー@remelt_
@_azn 日光白根山 https://t.co/7R8N8StbLg #YAMAP https://t.co/K9CejO9TdD
遊ing@you_ing200
標高2000m超の草津白根山。空が近い。 天気も良く適度に雲があるのがよかったです😘 ちなみに湯釜と弓の池は立ち入り禁止になってます。 #カメラ好きな人と繫がりたい #ファインダー越しの私の世界 #いまそら #空のある風景 https://t.co/n91lgtHBnl
だま【ハスラー納車完了】@damajiro
丸沼高原ロープウェイの駐車場にて🅿️ 白根山を登ってきました⛰️ 今回、前泊は車中泊、、ではなくて激シブの「沼田健康ランド♨️」にお世話になりました。 ハスラーは自然が良く似合うー♪ #ハスラー https://t.co/UA5xZJfVkm
T@Teyght
水バラ高原一周がどこかと思ったら、年中行ってるところだったw。週末長野県民ですからw。横手→草津温泉は1日1本、バス出てます。なお、草津白根で下車して、そこからヒッチハイクで温泉に下りることになったw。今、群馬側の白根山バスは動いてません。3枚目、白根山は封鎖中 #水バラ https://t.co/ANnGZIuUth
地震情報@TakumiSoftware
【2023年06月20日 関東・中部地方の火山性地震】 那須岳 1 回 草津白根山 1 回 浅間山 34 回 焼岳 1 回 御嶽山 1 回 白山 3 回 伊豆東部火山群 2 回 https://t.co/kQ3JSbGcKA
チルチルみぃこ@777lovepeace777
今日は日光白根山へ山行 なかなかハードでしたが久しぶりのいい山みました! が、Fブラの帽子なくしてきちゃった…かなし https://t.co/QLbHCWDkr9
い っ ち ゃ ん 🍮 🌙@KumonoT
日本国道最高地点 2172mに到達して景色を眺める大正乙女です 天気良くても白根山の煙が #紡ぐ乙女と大正の月 https://t.co/7po2w0QZ8N
ワタソン@TmmnRider
菅沼から日光白根山 何度でも言わせて「まぁじで登った」 イヤホン車に置いていってしまったのとラスト30分前に右膝を岩に擦り、ちょい傷とまあまあ散々だったけど 久々の森林限界の景色に興奮した いい登山でした https://t.co/IvH51PfTEv
山野カカシ@KakashiYamano
@adatara24 首都高は迷路だす イチゲンサン オコトワリ感 流石に群馬帝国は 何もないべ(小声 伊香保 谷川岳 榛名湖 榛名山 河鹿橋 草津白根山 草津 湯畑 山光泉寺 熱帯園 西の河原 富岡製糸場 妙義山 高崎白衣大観音 四万温泉 奥四万湖 尾瀬 吹割の滝 たんばらラベンダーパーク 書ききれない
株式会社 幸道@Kodo_info
☆商品紹介 「ヘッドマークステッカー 草津」 シャクナゲや草津白根山、湯釜など 草津のシンボルが描かれています!🌼🏔️ Amazon↓ https://t.co/5LvAS1lLYy Yahoo!ショッピング↓ https://t.co/LSbrGqcQET #鉄道グッズ #草津 KM https://t.co/o6dTHGiM2g
弊社@モンハンアーカイブ@heisha_8492
そう、アレの思考過程はたしか、350アリスでメグが前に→アリスを750でもいける?→いけたけどユウカが…→350をミカ(450)にできる?→でけただから、下側は350対面でもできる可能性があるということ…上側は白根山
クラ@02cl01
@Akagi_Shogo 5年前に噴火して被害者も出た白根山を突っ切る国道292号渋峠、そこには道端にシェルターが並ぶ見た事の無い道路風景が。硫黄の臭いが立ち込める殺生河原では駐停車禁止になっている。あまりここの空気を吸い過ぎると地名の通り死ぬんだろうな。 けどこの道、金沢から草津温泉に行く最短経路なのよね。 https://t.co/7CQtJojvIq https://t.co/pPWDlPvxWf
くすけんラジオ@kusukenradio
拝聴しましたー!! となりの山田くん、凄い懐かしい🤣 僕も映画館で観ました😆 白根山さんのハウルの感想楽しみにしております😆 D端末のDの意味知りませんでした😲 使いたい知識ですけど使う場面がない💦 お二人と雑談是非したいです〜😆 #おじプト #podcast https://t.co/rEfDIrhCUR
人生のんびり中@代替で働く人@music_piano_edu
@yamaj807 両方いっぺんに!なら、日光白根山⁉️ 群馬なら、渋川のモツ煮とか、高崎のスパゲッティとか、いろいろありますよー。もちろん、焼きまんじゅうも!
地震情報@TakumiSoftware
【2023年06月14日 関東・中部地方の火山性地震】 草津白根山 2 回 浅間山 55 回 焼岳 1 回 白山 1 回 伊豆東部火山群 1 回 https://t.co/kQ3JSbGcKA
早川由紀夫@HayakawaYukio
草津は白根山がなくても温泉に人が集まるが、阿蘇は火口見学が生命線なのかな。カルデラや草千里などの雄大な景色で売れないものだろうか。
早川由紀夫@HayakawaYukio
同じ火口湖見学でも、草津白根山湯釜は中止してからずいぶんたつ。まもなく10年になる。レストハウスも駐車場もずっと使われないままだ。潔くあきらめた(ようにみえる)草津といつまでも観光業に熱心な阿蘇の違いは何なんだろう?
てんの@zzz_ga4ttu
@jh1dmz_photo 熊笹のちょっとダウンヒルになってるところでやっちゃいました まあそんなの白根山って感じで進んでったら良いの見れたんで…👍 https://t.co/KtvzjaTjNT https://t.co/5bsLoRluf2