摩周湖(ましゅうこ)は、北海道川上郡弟子屈町にある湖。日本でもっとも、世界ではバイカル湖についで2番目に透明度の高い湖である。2001年には北海道遺産に選定された。急激に深くなっていることとその透明度から青以外の光の反射が少なく、よく晴れた日の湖面の色は「摩周ブルー」と呼ばれている。
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 |
---|---|---|---|---|
2022-08-10(水) | 23℃ | -℃ | 10% | |
2022-08-11(木) | 24(21〜25)℃ | 11(10〜14)℃ | 10% | |
2022-08-12(金) | 22(20〜26)℃ | 13(11〜15)℃ | 40% | |
2022-08-13(土) | 21(18〜25)℃ | 14(12〜15)℃ | 40% | |
2022-08-14(日) | 21(18〜26)℃ | 14(11〜16)℃ | 40% | |
2022-08-15(月) | 22(18〜26)℃ | 14(9〜15)℃ | 40% | |
2022-08-16(火) | 18(15〜23)℃ | 12(10〜16)℃ | 50% |
精神障害者のいまい とおるです。@toru0419miyu
2022/07/23 北海道釧路市 カムイヌプリ(摩周岳)からの眼下の眺めをHDR風に🤗 絵画調の強調写真になった😅 #阿寒バス #ピリカ号 https://t.co/Qt3rMmjFRv
YAMAP / ヤマップ@yamap5586
野鳥探し|カムイヌプリ(北海道) 身体の重さを解消しようと山に。さまざまな野鳥に出会い写真を撮っていると、シマリスくんも顔を出してご挨拶。カロリー消費もしつつ、たくさんの動物と出会えた山行でした。 #YAMAP https://t.co/2v7qRXkwjh
🌴Taka🌴@eUksw8SOUw4Vw9H
摩周岳 神秘的な摩周湖を背景に、カムイヌプリ「神の山」としてあがめられてきた山⛰️ 2022.7.18👀📷️✨ https://t.co/l6HwXHE0Sw
うすざん@kamishihoron
ヌプカの山を望みつつ、士幌まで戻ってきました。 お気に入りの農道からは、雌阿寒岳がよく見えてます。 そして、よくよく見ると…。 あの特徴的な山容、摩周岳(カムイヌプリ)も見えてる! 高台とは言いつつ、十勝の平野部からも、摩周が見えるとは知らなかった。 https://t.co/UWa7YK8q08
北の釣友byへたくそ釣り師@northfishers
ブログ記事紹介! 秋の摩周岳(カムイヌプリ)挑戦!湖の絶景 初登頂に成功! https://t.co/lH8np0hLNG
Z-Pale Rider@MeierLink_Z
@FalconMatsubara 初めて北海道にきた年に、同宿の仲間と夜の摩周湖でこれの逆パターン(カルデラに溜まってた霧が風でカムイヌプリの脇を中標津にむけてすり抜け、湖面に夜空が映り込む)を見てしまい、一回で満足するつもりだった北海道ツーリングが以後10年も来道するようにw
そのニートは旅をする@sononeetabi
北海道弟子屈町、摩周湖です。霧が多いことで有名ですが、快晴の日に来ることが出来ました。第三展望台からは高い標高から摩周岳(カムイヌプリ)とカムイシュ島を直線で見ることが出来ます。第一展望台からは摩周岳が摺鉢状に変わり、湖越しの斜里岳を見ることが出来ます。どちらも良いです。 https://t.co/Yz0dlwKOCE
タカちゃん@K3MvaSdUFubToJc
先日行った摩周湖です。風もなく水面も穏やかでした☀見えている山は摩周岳(カムイヌプリ)です。 https://t.co/oiEiGXgaPY
ザビエル.Tは作詞と歌と温泉旅行がしたい。@teinenozabieru_
私の脳内には、摩周の水(売り物レベル)をふるまおうとして、川湯温泉の水を出しちゃって一騒動起こすカムイヌプリちゃんがいます。 #やまがみ
あきのキャンプ@campaki_
土曜日は、カムイヌプリ 奥カムイヌプリ 室蘭岳 カムイヌプリのロープ場登りたくて選んだコースだったけど、前日までの雨のせいか登山道も川のような場所が… 室蘭岳は賑わっていた 真夏のヤバいシーズン幕開け~ https://t.co/VgG27jd0ih
ふみQ@chickenclimber
#へたれ登山 #北海道の山 No.159 #硬石山 No.160 #カムイヌプリ No.161 #奥カムイヌプリ カムイの名を冠する山はたくさんある カムイ=神様=ヒグマの事だから ちょっと緊張します https://t.co/3hxzmY9Pic
詞乃/北海道のイラストレーター@ezokanzo
@Acxy_kawauso わぁぁありがとうございます✨ 沢山あげていただけて嬉しいです🙏🥲 カムイヌプリ様、摩周岳ではなく登別のほうですよね? あげていただいた山は残念ながら、まだ制作していないのですが、そのエリア課題だなぁと感じました😂ありがとうございます✨
アクシィ・おーきど@Acxy_kawauso
大好きな北海道の大好きな自然の神様達です。トムラウシ様麗しゅう、羊蹄山様は子ども時代登らせていただきました あと、レプンカムイ"地球岬"はぼくにとっての原風景です。 ホロホロ山、室蘭岳(鷲別岳)やカムイヌプリ、昆布岳にもカムイはいらっしゃるのかな? https://t.co/d4AeuzhCfQ
ラブラブTしてる店舗@LoveLove_Tshirt
カムイヌプリ 新作Tシャツetcの販売開始しました。『カムイヌプリ』デザイン商品 【同品質・最安値に挑戦中!】 販売商品数400万を誇るオリジナルグッズの販売サイト「ClubT」 #カムイ... https://t.co/2S3M8GvKN9 #clubt
ジョバンニ@2nQxUJ566KrZcA0
今日の天気は忙しい🙄💧 朝は久しぶりの青空…白い雲♬ 暫くしてどんより…今にも降り出しそう 風も冷たい💧降るんですかぁ🙀って思ったら また、🌤パ〜っと晴れてきてますね…(*´꒳`*)💦 昨夜の夕食は、麻婆茄子🍆&春巻でした。 ご飯にかけたので…麻婆茄子丼になりました😅 今日のカムイヌプリ https://t.co/RDf4B22JNx
☆絶景☆ソーシャルトラベラー@earth_travel_tw
【摩周湖(北海道)】 摩周第一と第三展望台とでは摩周湖の水の色も姿も一変します。 正面のカムイヌプリ(摩周岳)は険しい男性的な顔になり、カムイシュ(中島)は間近に望め、 世界一の美しい水は絶壁の樹木を映して変化します https://t.co/Ic2NC3V14g
くまるん@10maru10yukimar
@riccccccchan カムイヌプリなんて素敵な名前がついてるんですね! これは行ってみたいです! 明日は大雨らしいから☔ 辞めた方が良いかと。
りんゆうツアー@rinyu_travel
今日は室蘭岳周遊ツアーでした!春のお花が見られ、カッコイイカムイヌプリと室蘭岳❗️⛰🤙🏻 霞んで遠くの景色は見えませんでしたが、天気良く、気持ちのいい歩きでした😁⛰ 明日は新得山🌞よろしくお願いします! #室蘭岳 #北海道 #室蘭市 #カムイヌプリ #登山 #山登り https://t.co/V0E6wb5v3v
ゆっきい@yukkie__
カムイシュ島とカムイヌプリ(摩周岳) (@ 摩周湖 第三展望台 in 弟子屈町, 北海道) https://t.co/qpdye68TRf https://t.co/EehiMqNeSp
チャマ@tyama34889102
旅のおもひで③ カムイヌプリ (摩周岳)・西別岳登山 往路はビギって視界がなくクマに怯えながら登った思い出 頂上は雲海から突出していて、まさに雲の上に立った感覚 最終的には雲海もなくなり摩周ブルーを見れて満足です! https://t.co/38VU3e5f7v
ちくわ大明神@fluorite_eng
カムイトーとカムイヌプリ。 せっかく明日まで有効なチケット買ったんだし明日また行こうか迷い中… https://t.co/huCarAlTa3
どんちゃん@dondoncha13
カムイヌプリラップ 登山口 までのダートもう 1番きちぃ 揺れやと思う カムイヌプリ 軽い登り まずい一気に 岩場 鎖 山中walking 上空 猛禽 水中 寄生虫 エキノコックス 道中 しょっちゅう 雪残す 休憩しよって 寄ってくヒュッテ 振り返って 白く羊蹄 https://t.co/MF38WLuoOV
どんちゃん@dondoncha13
カムイヌプリめちゃくちゃ楽しいです。 岩場の急登、渡渉、垂直の鎖場、山頂の過ごしやすさ。 いろんな要素が詰まってるヌプリ。 https://t.co/6niH3jN1rC
山と遊ぼう。@BeenCompletely
パノラマがイイネ!天気予報を信じて鷲別岳(室蘭岳)へ。夏道コース周回。 | 鷲別岳(室蘭岳)・カムイヌプリ https://t.co/B1FnIHTSub #YAMAP
Ryuhei Hashimoto@sapporonature
本日はカムイヌプリから室蘭岳の縦走へ。やや強風でしたが、気持の良い尾根歩きを楽しみました。花は少なめですが、海の見える気持ち良いコースです。 カムイヌプリの登山口では山開きでたくさんの登山者で賑わっていました。 https://t.co/l716bJmSE4
ちゃんみけ🏴☠️@MikeTyan_Ahoy
奥カムイヌプリ、カムイヌプリ、室蘭岳登ってきました😊 高低差1kmとかイカれててマジで足死ぬかと思った…(死んだ) 最後の方雨降ってきてて危なかった🙃 https://t.co/sVek0zG3Vm
本 秀紀@MotoBuch1228
@gorbeirani 学生時代にひと月かけて、自転車で北海道半周旅行をしたとき、霧が晴れるまで摩周湖のユースに連泊しました。たしか2泊して3日目に霧が晴れ、カムイヌプリに登りました。気持ちよかったー‼️
PLYPLRS@エゾリス姉貴と呼ばれてる人@plyplrs
摩周湖。斜里岳がめっちゃ綺麗でした…✨眼前のカムイヌプリや西別岳も素晴らしい👏 https://t.co/MSapwn6Zsw
🌴Taka🌴@eUksw8SOUw4Vw9H
裏摩周展望台585mから見たカムイヌプリ(摩周岳)と摩周湖。 清里町側に位置しています。 霧とまではいきませんでしたが、雨降りの合間で展望。 前回は霧で湖を望めず、それから見たら、まっいいか😅 #北海道 #摩周湖 https://t.co/LlHlGH9ghB
山と遊ぼう。@BeenCompletely
晴れ間を狙って室蘭岳へ。 眺望が良くカムイヌプリがきれいに見えた。 白鳥ヒュッテに水場があるのも嬉しい。 https://t.co/CviYkkESzX