北海道付近は、22日夜から23日にかけて冬型の気圧配置で、気圧の傾きが大きく、大気の状態が不安定でしょう。釧路・根室・十勝地方の22日15時の天気は、晴れまたは曇りとなっています。22日夜は、釧路・根室地方は晴れ時々曇り、十勝地方は晴れでしょう。23日は、釧路・十勝地方は晴れ時々曇り、根室地方は曇り時々晴れの見込みです。海の波の高さは、22日夜から23日にかけて、釧路・十勝地方は1メートル、根室地方は2メートルとやや高いでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-02-22(土)晴れ時々くもり0℃-0/10/10%北の風1メートル
2025-02-23(日)晴れ時々くもり1℃-10℃0/0/10/10%北の風 日中 西の風1メートル
2025-02-24(月)晴れ時々くもり0℃
(-1〜2)
-11℃
(-15〜-9)
10%北の風 後 西の風1メートル
2025-02-25(火)晴れ時々くもり5℃
(3〜6)
-10℃
(-13〜-6)
20%--A
2025-02-26(水)くもり時々晴れ4℃
(3〜6)
-4℃
(-6〜1)
30%--A
2025-02-27(木)晴れ時々くもり3℃
(0〜5)
-7℃
(-10〜-4)
20%--A
2025-02-28(金)晴れ時々くもり5℃
(1〜9)
-5℃
(-9〜-1)
20%--A
2025-03-01(土)晴れ時々くもり3℃
(1〜8)
-6℃
(-11〜-3)
20%--A
*標高100mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して計算しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。
月初〜昨日までの例年比較
平均気温:-2.3 (-4.8)℃、総降水量:39.5 (19.1)mm、平均湿度:70.2 (69.7)%、総日照時間116.5 (139.0)h
*( )内は例年の平均値

過去同月日の平均値との比較です。横スクロールできます。
気温 降水量 湿度 日照時間
02-01-1.6 (-6.2)℃0.0 (0.6)mm56 (70.0)%8.3 (6.4)h
02-02-3.3 (-5.6)℃0.0 (0.2)mm67 (63.2)%8.3 (7.4)h
02-03-3.2 (-6.6)℃8.0 (0.5)mm86 (64.5)%0.0 (8.0)h
02-040.3 (-6.3)℃31.5 (1.0)mm90 (66.3)%1.3 (7.8)h
02-05-0.6 (-6.4)℃0.0 (0.2)mm78 (66.1)%4.1 (7.4)h
02-060.2 (-5.6)℃0.0 (0.3)mm65 (70.0)%8.7 (5.6)h
02-07-2.0 (-5.0)℃0.0 (0.8)mm67 (72.6)%7.2 (6.5)h
02-08-1.2 (-5.3)℃0.0 (0.7)mm67 (69.7)%4.8 (7.3)h
02-09-1.9 (-5.8)℃0.0 (0.6)mm57 (70.4)%5.8 (7.4)h
02-10-2.7 (-5.5)℃0.0 (1.0)mm63 (72.0)%5.6 (5.8)h
02-11-3.1 (-4.9)℃0.0 (0.6)mm67 (71.9)%3.8 (7.5)h
02-12-2.4 (-4.4)℃0.0 (0.3)mm79 (70.9)%7.3 (7.0)h
02-13-0.4 (-4.3)℃0.0 (0.5)mm75 (70.3)%1.4 (6.6)h
02-14-4.4 (-4.5)℃0.0 (0.6)mm71 (72.4)%6.7 (7.4)h
02-15-4.0 (-4.7)℃0.0 (2.2)mm67 (72.1)%8.3 (5.3)h
02-16-3.2 (-4.0)℃0.0 (1.9)mm81 (69.1)%6.5 (5.3)h
02-17-0.7 (-4.1)℃0.0 (0.6)mm84 (71.1)%0.0 (5.5)h
02-18-3.2 (-3.8)℃0.0 (0.4)mm62 (67.5)%6.6 (6.5)h
02-19-3.0 (-3.4)℃0.0 (0.1)mm59 (72.4)%8.8 (5.7)h
02-20-3.1 (-1.9)℃0.0 (4.3)mm64 (73.6)%3.8 (5.4)h
02-21-3.9 (-3.2)℃0.0 (1.6)mm70 (67.1)%9.2 (7.1)h
02-22-- (-3.4)℃-- (0.7)mm-- (66.5)%-- (7.1)h
02-23-- (-2.6)℃-- (1.7)mm-- (75.5)%-- (5.3)h
02-24-- (-3.4)℃-- (0.9)mm-- (70.0)%-- (6.8)h
02-25-- (-3.9)℃-- (0.1)mm-- (69.9)%-- (7.1)h
02-26-- (-4.2)℃-- (0.5)mm-- (72.7)%-- (7.1)h
02-27-- (-3.8)℃-- (1.9)mm-- (72.6)%-- (7.1)h
02-28-- (-3.7)℃-- (0.3)mm-- (71.3)%-- (7.8)h
02-29-- (-4.9)℃-- (2.4)mm-- (71.5)%-- (8.5)h

野菜・果物 有人・無人直売所

湖沼 屈斜路湖

湖沼 摩周湖

温泉 三香温泉

温泉 摩周温泉

温泉 和琴温泉

 ひなつき(氷無月)@hinaduki

天気良くなっていい感じ! (@ 摩周湖 in 弟子屈町, 北海道) https://t.co/Yau2KgneZc https://t.co/fkl2TVk2Dq

2023-06-17(土) 15:37:45

 Vuori@Vuori326

今日は道東弟子屈町にある摩周岳に登ったよ⛰️ 天気も良く摩周岳から隣の西別岳にも足を伸ばしました、 阿寒の山や斜里岳、摩周湖、オホーツク海、根釧台地と360℃全て満点の景色✨️ やっぱり山は最高だ💃 #登山 #北海道 #摩周湖 #弟子屈町 https://t.co/oQ9uDBjHhO https://t.co/s20ysWr1CC

2023-05-03(水) 19:20:51

 𝕒𝕔𝕠@__27turquoise

弟子屈町の森のホールさんへ ケーキ買いにきました·͜· ♡ 晴れたり雨降ったりで 忙しい天気(ㅇ_ㅇ) https://t.co/R3ApunnSpz

2023-04-23(日) 12:17:56

 ユメハル@v3O3pUXssRwQfsr

今弟子屈町、硫黄山に居ます 天気悪いので釧路ヘ帰ります https://t.co/JWu7SBzFil

2023-04-17(月) 11:04:21

 塩林檎@C_10_H_16

関西は初夏の陽気… 数週間前の弟子屈町川湯温泉は氷点下20℃、早朝からテンション爆上がりで散歩した。滞在中そこそこの霧氷を見られたのはのこの日くらい。雪もしっかり降って冬を堪能。もう少し寒さを楽しみたいと天気予報を見たら、川湯も春の兆し。あっという間に冬が終わってゆく。 https://t.co/YhuDUqtDjP

2023-03-09(木) 14:10:48

 ぴ゙っ゙ぴ゙びえ@shishi_zibie

天気運大天才かもしれない #いのししの旅記録 #銀世界に夢を描くよ雪ミク2023 (@ 摩周湖 in 弟子屈町, 北海道) https://t.co/B2EAW2fmHR https://t.co/iq9HT0LKZR

2023-02-08(水) 09:47:22

 川湯ちゃんねる⭐️(いつかきっと弟子屈&川湯温泉で)@teshikaga_tv

弟子屈の暴風雪警報解除 北海道弟子屈町の警報・注意報 - Yahoo!天気・災害 https://t.co/WGbA7lzOVq

2023-02-02(木) 10:19:00

 川湯ちゃんねる⭐️(いつかきっと弟子屈&川湯温泉で)@teshikaga_tv

弟子屈は暴風雪警報発令中 皆様お気をつけて…! 北海道弟子屈町の警報・注意報 - Yahoo!天気・災害 https://t.co/WGbA7lzOVq

2023-02-02(木) 09:35:20

 島中俊輔@釧路@shimanaka_s

🚨あすにかけ大荒れの天気に 急速に発達する低気圧が通過し冬型の気圧配置が強まる影響で、あすは釧路・根室地方で大荒れの天気になる見込みです。 あす未明には弟子屈町・標茶町・中標津町に暴風雪警報が、羅臼町・標津町に暴風雪と波浪警報が発表される予定です。猛吹雪、暴風、高波に警戒ください。 https://t.co/g9PH6GJCPC

2023-02-01(水) 18:03:14

 萩原 寛暢(はぎわら ひろのぶ)@hagiwarahiro

釧路北部=弟子屈町です。 要注意ですね! ■天気予報の区域(気象庁HPより) https://t.co/UKRE9B5aBE https://t.co/ia7KkkmD7I

2023-02-01(水) 08:21:56

 ゆっこ 𓃠 𝕟𝕖𝕜𝕜𝕠@snowtea

今テレビ見てたら天気予報に北海道の弟子屈町が出てて、わたしテシカガは知らないけどテレビからテシカガって聞こえてきたのすごくびっくりしました!

2023-01-30(月) 15:44:45

 Chip Hop Cafe@川湯ビジターセンター@ChipHopCafe

【チップホップカフェ☕】 大寒波が来てますね。 とても寒いですね。 今日もいい天気です。 寒いですが、、 美味しくて温まるコーヒー用意してます☕ 弟子屈町の魅力が詰まったビジターセンター2階で本日も営業しております!! お待ちしております!🤗 https://t.co/YNGSaHw6rY

2023-01-26(木) 11:16:12

 junk0321@junk0321

摩周湖(弟子屈町/北海道)にて。霧の摩周湖も冬だとこの有様です。 いい天気だ! 売店では初来店の記念品を配布してた。裏には干支のウサちゃんも書いてあった。 ここまでの道道、積雪でちょっと怖かった……。気をつけて帰ろ。 https://t.co/foeCyFf7HU

2023-01-03(火) 10:06:06

 junk0321@junk0321

美幌峠(美幌町・弟子屈町/北海道)にて。むっちゃいい天気!流石道東やなぁ。屈斜路カルデラが全部見える。 前来たときは雪がなかったんで、これぞ冬の美幌峠という画がやっと撮れた。 むっちゃ寒いけど気持ちイィ! https://t.co/MQ2zjZ8sN2

2023-01-02(月) 18:48:38

 やす@越後長岡@North_YASU

天気が良いので摩周湖を見に第一展望台へ🚗💨湖も摩周岳も素晴らしく綺麗に見えました🎵摩周岳、夏に頂上に居たんだよなぁ😊お店は休みでしたが、カムイテラスからの眺めは最高でした❗️ #マイオンリー弟子屈 場所: 弟子屈町 https://t.co/KWDo4iUy0R

2022-12-31(土) 12:47:58

 北海道川湯温泉(Kawayu Onsen)@kawayuonseniine

現在弟子屈町には風雪・雷・着雪の注意報が出ています。今後の情報に十分ご注意下さい。 北海道弟子屈町の警報・注意報 - Yahoo!天気・災害 https://t.co/kjqPm4zOXI

2022-12-22(木) 12:23:31

 弟子屈なび@Teshikaganavi

一日の最高気温も氷点下になりつつある弟子屈町です🙌 摩周湖カムイテラスには 今日も多くの方がいらしていました✨ 天気予報では日中は-2℃でしたが、日向ではそれより暖かく感じるかもしれませんね。風が吹くとかなり冷たいので、手袋を用意すると快適ですよ🧤 #弟子屈なび https://t.co/cvbxeRpUfq

2022-12-02(金) 15:16:14

 摩周湖カムイテラス・硫黄山レストハウス@mashuko_iozan

弟子屈町は所々雨模様でしたが、摩周湖はがっちり天気が悪く、積雪となっております。視界も悪いのでご来訪の際はお気をつけてお越しください…

2022-11-25(金) 08:45:01

 北海道の絶景~全力で撮ってます!!@UHB50th_zekkei

【すごい雲海 ドローンで撮りました!✨】 📍屈斜路湖(北海道弟子屈町) 今年6月早朝4時ごろ 津別峠展望台から撮影した雲海☁️ 4日挑戦してようやく撮影! 連日2時半起き🫠 しかも相部屋…。 なかなか天気に恵まれず、 「出張延長か…?🥱」と思った矢先 朝焼けに照らされました🌅 https://t.co/fjJnZfrYtN

2022-10-24(月) 20:30:00

 Hide🍻🎸🏍❄@ML_FNTCS_Hd

RECAMP摩周@北海道弟子屈町 み「ここは開いてて良かったね⛺」 ぼ「10月入って結構しまったからねぇ」 み「でも、ここキレイでいいよ💫」 とても快適なキャンプ場です 明後日は天気が良くないらしいので、帰ろうと思います #ぬいぐるみの時間 https://t.co/8xzj0jORV8

2022-10-02(日) 19:35:04

 摩周湖カムイテラス・硫黄山レストハウス@mashuko_iozan

今日の弟子屈町は天気が良いです。どんどん秋を感じる景観になってきてます。 Twitterキャンペーン実施中、9月30日まで!該当ツイート見てねっ #北海道 #弟子屈町 #摩周湖 #硫黄山 #キャンペーン https://t.co/HziWPcRzVB

2022-09-26(月) 11:44:08

 しゅーまん@shuuman21

釧路空港からレンタカー借りて弟子屈町にやって来ました。 今日天気良いので、コレは900日和と思って、900草原へ。 いやぁ、やっぱりキレイだ。 そして気持ち良い! https://t.co/a7dp6pjM7e https://t.co/rh6pzGlzcg

2022-09-25(日) 16:11:06

 おーしゃん@umibouzu_kori

寒いけど弟子屈町に来ました! 天気も晴れてとてもいい場所です

2022-09-20(火) 14:04:49

 ペンションぽらりす@ほっかいどう@PolarisHokkaido

なんという天気! ぽらりすのある弟子屈町だけ・・・ 30分後には、修正されました(笑) #天気予報 #hmnote #ぽらりす #北海道 #hokkaido #hokkaidolove https://t.co/ufM7WjaNRR

2022-09-07(水) 14:30:45

 あかゆず(カブで日本一周中)@KYCXxkXweFbII0n

【16日目 8/24】 走行距離 130km 走行時間 3時間23分 燃費 51.30 km/l 概要 停滞→ボッケ→さくらの滝→硫黄山→弟子屈町のキャンプ場 午前中はとにかく雨と風が強く、出発が11時近くになりました… その後も天気は回復せず…美幌峠は晴れ予報の翌日に回しました! https://t.co/G4vvUEzUks

2022-08-25(木) 04:51:44

 ぬま群馬@numa_yamagata

🔥明日の最高気温🔥 気象協会、ウェザーニュース、Yahoo天気 3社平均 熊谷40度、深谷40度 伊勢崎39度、太田39、桐生39、みどり39、館林39、大泉39、明和39、千代田39、玉村39、前橋39、 本庄39、行田39、坂戸39、 多治見39、岐阜39 さいたま38、名古屋38、鳥取38 東京36 那覇33 北海道弟子屈町17

2022-08-01(月) 20:14:16

 【公式】和琴小学校@wako_teshikaga

【発表】 明日はふるさと体験学習。カヌーでの川下りです。 なんとその際、弟子屈町地域おこし協力隊のお二人が取材に来てくださいます。 有難うございます。 (なんとか天気が持ちますように……。)

2022-07-15(金) 14:29:31

 たぬぽん夫婦@tanuponchannel

雨女③ 摩周湖第3展望台 北海道川上郡弟子屈町 屈斜路湖や硫黄山が見えるとても綺麗な所 の筈が段々暗くなっていきこの後風が強くなり雨に降られ😇 天気良かったらもっともっと綺麗なはず #旅行好き https://t.co/iQMJdPAKda

2022-06-29(水) 18:53:26

 フジワラトシカズ@tolio

「青空」と「図書館」…あなたの中でどう結びつきますか? 天気予報を好い方に裏切って、今日は夏のようなのどかな日差し。弟子屈町のキャンプ場で行われていたイベント(祭り)に「あおぞら図書館」が登場しました〜というお話です😊 これが本当に気持ちよくって… https://t.co/vL0lHu3hK6

2022-06-19(日) 21:58:00

 藤沢 楓@hujisawakaede

6/14 18時より、おかんと二人旅Part51を公開します。天気はちょっと曇ってて、霧がかかってるかなと思ったけど無事摩周湖を見れました。 北海道弟子屈町 摩周湖に行ってきました。 https://t.co/ScwEGujEoO 感想などありましたら、よろしくお願いします。 #YouTube #旅行 #北海道 #摩周湖 https://t.co/1tI9Yk1dZR

2022-06-14(火) 18:00:00

 HiRo@HIRO22971

今日は天気悪いですが、屈斜路湖までドライブ。ここは弟子屈町『#屈斜路湖砂湯』空気も良いしおすすめです。 #グルッと一周屈斜路湖 動画あり↓ https://t.co/i89fKjRuJC

2022-06-12(日) 17:09:37

 三郎兵衛@saburobe_G2

さて明日はいよいよ3年振りの「グランフォンド摩周」です。明日の弟子屈町は天気微妙の低温というなかなかにアレな予報ですが、参加者の皆様が無事にゴール出来るようにライディングスタッフとしてしっかり見守ります🚴🏻 では参加者の皆様、明日会場でお会いしましょう!👍🏻 https://t.co/gWxgksWmVP

2022-06-04(土) 21:39:06

 精神障害者のいまい とおるです。@toru0419miyu

2022/06/04 北海道弟子屈町 硫黄山NOW💦   あまり天気良くない😅 https://t.co/5rQF2c4nMh

2022-06-04(土) 10:48:34

 せんむの日常@バイスク和田の個人垢@hokkaido_east

日曜日6月5日は隣町、弟子屈町で行われるグランフォンド摩周!僕は100kmコース25km/hでエントリーしたがちょっと心配…20km/hにすればよかったか…🥶番号はなんと200のキリ番当たりました!😁が、しかし!天気が…天気が…😩微妙過ぎる…楽しいイベントになるか?ブルベの練習になるか?😅晴れてくれ☀️ https://t.co/d6l1dnfhas

2022-06-02(木) 22:27:13

 弟子屈ラーメン総本店@tskg_souhonten

今日はやっと弟子屈町も最高気温予報25℃の最高の天気になっています☀桜も見ごろ🌸ですよ~ 連休明けでお休みの方々!お疲れさまでした!!! ツーリング・ドライブ・🚵気持ちよさそう(#^.^#) お近くへお越しの際はお待ちしております🍜 https://t.co/5OJwj668UC

2022-05-10(火) 10:01:11

 おほーつく@GS_OHTK

天気に恵まれた! (@ 摩周湖 第三展望台 in 弟子屈町, 北海道) https://t.co/GLzjmcNFza https://t.co/0lwsQtD6De

2022-05-06(金) 15:45:19

 リンクオホーツク@linkokhotsk

@teshikaga_tv 今日は摩周湖も良い天気ですね! ところで、今年はオホーツク網走も桜の開花が早いですが、弟子屈町の和琴半島の桜並木の開花状況どうか、もしわかったら、情報もらえたら😋。 個人的には、津別の双子の桜、天都山の桜、そして和琴半島の桜並木が、春が来ると見ておきたい桜ベスト3です。

2022-05-05(木) 09:47:57

 あき@ZEPHYR_750_RS

今日は天気イマイチ。子どもと一緒にパン作りをして、午後は子どもとバッティングセンターに行った。夜は北海道の弟子屈町にある某中国料理店の青椒肉絲とエビのチリソース煮をお取り寄せ、というか送ってもらって食べた。懐かしい。今年の夏休みは北海道に帰れるかなぁ https://t.co/0h51ZJ0exB

2022-05-01(日) 21:37:36

 Sayu@sayu_swan

北海道 弟子屈町 硫黄山 温玉いちごソフト食べてキタヨ。 食べ物の情報にすぐ反応。わたしダイエット中なのよ。4月限定だっていうからさぁぁぁ。 最後のドロドロになった状態のアイスといちごソースと温玉とコーンフレークが最高(๑´ڡ`๑) 天気も最高! https://t.co/DU8f66kpn4

2022-04-10(日) 13:10:03

 🌱Teshikagirl🌱@teshikaga41

天気の子で流れてた「愛にできることはまだあるかい」っていう曲で弟子屈のPR動画作ってみたい‼️ #天気の子#弟子屈町#風景#動画#RADWIMPS

2022-03-12(土) 19:58:16

PVアクセスランキング にほんブログ村