日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 平均湿度 | 平均風速 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-05-01(日) | 曇一時晴 | 22.5℃ | 12.2℃ | 0.0mm | 62% | 1.7m/s | 5.3h |
2022-05-02(月) | 晴一時曇 | 24.7℃ | 11.1℃ | 0.0mm | 45% | 2.2m/s | 11.1h |
2022-05-03(火) | 晴 | 20.1℃ | 12.1℃ | 0.0mm | 54% | 1.9m/s | 11.9h |
2022-05-04(水) | 晴後一時曇 | 22.8℃ | 10.3℃ | 0.0mm | 67% | 1.7m/s | 11.7h |
2022-05-05(木) | 曇時々晴一時雨 | 24.7℃ | 12.9℃ | 0.0mm | 70% | 1.7m/s | 8.6h |
2022-05-06(金) | 曇 | 23.6℃ | 16.4℃ | 0.0mm | 72% | 1.3m/s | 0.2h |
2022-05-07(土) | 晴一時曇 | 25.9℃ | 14.8℃ | 0.0mm | 71% | 1.7m/s | 11.5h |
2022-05-08(日) | 晴後時々曇 | 26.0℃ | 17.0℃ | 0.0mm | 66% | 1.8m/s | 10.2h |
2022-05-09(月) | 雨時々曇 | 20.2℃ | 14.7℃ | 5.0mm | 86% | 1.1m/s | 0.0h |
2022-05-10(火) | 曇時々晴 | 23.2℃ | 13.2℃ | 1.0mm | 77% | 1.7m/s | 5.7h |
2022-05-11(水) | 雨後時々曇 | 22.2℃ | 17.3℃ | 28.5mm | 91% | 1.3m/s | 0.0h |
2022-05-12(木) | 大雨 | 20.6℃ | 18.4℃ | 54.0mm | 97% | 1.6m/s | 0.0h |
2022-05-13(金) | 雨 | 21.6℃ | 19.3℃ | 39.0mm | 98% | 0.9m/s | 0.0h |
2022-05-14(土) | 晴時々曇 | 28.3℃ | 16.7℃ | 0.5mm | 74% | 1.6m/s | 6.3h |
2022-05-15(日) | 曇後一時雨 | 22.0℃ | 13.3℃ | 0.0mm | 71% | 1.3m/s | 0.0h |
2022-05-16(月) | 曇後一時雨 | 20.8℃ | 15.5℃ | 0.0mm | 76% | 1.5m/s | 0.2h |
2022-05-17(火) | 曇 | 22.8℃ | 15.1℃ | 0.0mm | 76% | 1.5m/s | 3.5h |
2022-05-18(水) | 晴一時曇 | 24.9℃ | 13.0℃ | 0.0mm | 61% | 1.9m/s | 12.1h |
2022-05-19(木) | 晴時々曇 | 26.8℃ | 12.5℃ | 0.0mm | 57% | 1.7m/s | 9.5h |
2022-05-20(金) | 曇 | 24.3℃ | 15.5℃ | 0.0mm | 62% | 1.4m/s | 0.0h |
2022-05-21(土) | 曇時々雨 | 21.2℃ | 15.2℃ | 2.0mm | 80% | 1.2m/s | 0.1h |
2022-05-22(日) | 晴 | 26.6℃ | 13.3℃ | 0.0mm | 71% | 1.9m/s | 13.2h |
2022-05-23(月) | 曇時々晴 | 27.2℃ | 15.9℃ | 0.0mm | 73% | 1.4m/s | 4.4h |
2022-05-24(火) | 晴 | 27.4℃ | 16.4℃ | 0.0mm | 71% | 1.8m/s | 13.0h |
2022-05-25(水) | 晴時々曇 | 26.8℃ | 16.8℃ | 0.0mm | 74% | 1.9m/s | 9.9h |
2022-05-26(木) | 雨時々曇 | 24.7℃ | 18.7℃ | 25.5mm | 88% | 1.3m/s | 0.0h |
2022-05-27(金) | 晴時々曇 | 29.4℃ | 17.7℃ | 0.5mm | 60% | 1.8m/s | 12.4h |
2022-05-28(土) | 晴後一時曇 | 28.6℃ | 15.4℃ | 0.0mm | 59% | 1.4m/s | 11.7h |
2022-05-29(日) | 晴時々曇 | 28.4℃ | 16.0℃ | 0.0mm | 57% | 1.7m/s | 12.5h |
2022-05-30(月) | 雨 | 20.4℃ | 17.6℃ | 18.0mm | 89% | 1.8m/s | 0.0h |
2022-05-31(火) | 晴 | 29.8℃ | 19.0℃ | 0.0mm | 68% | 1.8m/s | 9.7h |
Takuya N@kyave2man
久しぶりのサーフトリップ@四万十市 三泊四日通じて天気も波も良く、100メートル越えのロングライドも出来たりして満喫しました! 鰹の塩たたき、清水サバの刺身、アオサ、飯も美味いし人も良いですねえ四万十。 毎月行ける、そんな生活がしたい。。 https://t.co/sFJrcBhXDE
nisimasa@nisimasa_R
@saionji_kuck 今日から四万十市に入っております。天気はしばらく良さそうですよ。 川を流れてますので遭遇するかもしれませんね😀
おみき•°✻@himarikoma
四万十市下田、土佐西南大規模公園のひとつにある日時計 自衛隊さんのツイで知ってから、その後も多くのフォロワーさんたちが写真をアップしててずっと来たかった場所 天気予報は曇り時々晴れ 念願叶って到着✨ 雨降ってますけどーw 日時計で時間が計れなかったのでまた来るZe☆ https://t.co/8Gbr0waHvT
豚座建設株式会社(いのこざ)@5CeVc0xEAarhmsY
高知県四万十市【安並水車の里】 🤩 紫陽花はこれからが本番ですね😌 久しぶりのいい天気🌞娘の自転車借りてサイクリングでした🚴♂️ 自転車ってこんなに、「歩く」と違う筋肉使うんだね・・😅 若い時は意識しなかったなぁ🤔 . #安並水車の里 #四万十市 #写真好きな人と繋がりたい https://t.co/C1cwyVx3Wy
国土第一警備保障 株式会社 しまんと本社@kokudodaiichi
今日の四万十市は曇、ただこれから天気は回復し明日から晴れる予報となっています。久しぶりにカラッと晴れて欲しいですね。 国道56号線黒潮町上田の口付近にて道路工事の為、片側交互規制を行なっています。ご協力お願い致します。#国土第一警備保障 #しまんと本社 #片側交互規制 https://t.co/BV6qwe2EMV
ウォンバット(オカヒロ)@newokahirochan
今日は休みで天気もいいのでドライブに行って来ました。 自宅を出てから四万十市方面へ。ちきん館でお弁当を買って、川登から西土佐を通って江川崎へ出ました。 江川崎を右に曲がり窪川方面へ走り、大正、十和から窪川に出て、黒潮町の入野から下田へ行き、四万十市を通って帰って来ました。
はる旅△~スーパーカブ50日本一周~@harutabi0629
足摺岬の近くのスカイライン通っててふと上を見上げたら太陽の周りに虹?が!めちゃくちゃ綺麗だった! けど今調べたら天気が下り坂だと?w 夜やばいのかな? 取り敢えず四万十市でゆっくりしますw #日本一周 #ハロ https://t.co/2Vg9RdVaeg
ツル🍶@Monster937@hiroshi196151
🍶の買い出しに四万十市迄向かってたけど、途中雨脚が強くなりあえなくUターン🏍 半分程来てたのに、無念(-。-; 明日はロンツー 天気は☀️予報👍 https://t.co/32CDn0TRq1
国土第一警備保障 株式会社 しまんと本社@kokudodaiichi
今日の四万十市は曇り、今夜から天気は崩れ明日は雨の予報になっています。もうそろそろ梅雨入りでしょうか。 国道56号線黒潮町小黒ノ川付近にて道路工事の為、片側交互規制を行なっています。ご迷惑をお掛け致しますがご協力お願い致します。#国土第一警備保障 #しまんと本社 #片側交互規制 https://t.co/6LNMNV9IHC
七瀬@nanase_coder
四万十市郷土博物館もなかなか興味深い。小さな博物館だけど沈下橋や生物、地質、歴史や磯遊びの展示もある。展望台からの長めも良いし晴れた今日来て大正解だった! 名所が載った冊子もいただいたので早速収穫! 明日天気が悪くてもこれでじっくりルートを検討できそう🙏 ※撮影許諾済 https://t.co/rhvluoKwfJ