日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-26(土) | 31℃ | 23℃ | 10/10/20/10% | 東の風 後 南の風 やや強く | 2メートル うねり を伴う | ||
2025-07-27(日) | 31℃ (29〜33) | 23℃ (22〜26) | 20% | 南西の風 | 2メートル うねり を伴う | ||
2025-07-28(月) | 31℃ (30〜33) | 23℃ (21〜25) | 20% | - | - | A | |
2025-07-29(火) | 33℃ (31〜35) | 23℃ (21〜25) | 20% | - | - | A | |
2025-07-30(水) | 33℃ (31〜35) | 23℃ (22〜26) | 20% | - | - | A | |
2025-07-31(木) | 32℃ (30〜35) | 23℃ (21〜25) | 20% | - | - | A | |
2025-08-01(金) | 32℃ (30〜35) | 24℃ (21〜26) | 30% | - | - | A |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
07-01 | 28.6 (25.5)℃ | 0.0 (17.7)mm | 76 (79.4)% | 11.3 (4.9)h |
07-02 | 29.1 (25.4)℃ | 0.0 (9.3)mm | 72 (78.9)% | 7.5 (4.5)h |
07-03 | 29.3 (25.4)℃ | 0.0 (13.7)mm | 71 (81.8)% | 8.2 (3.3)h |
07-04 | 28.9 (26.0)℃ | 0.0 (14.3)mm | 75 (80.7)% | 11.9 (3.8)h |
07-05 | 30.0 (26.0)℃ | 0.0 (10.8)mm | 71 (78.1)% | 8.8 (4.9)h |
07-06 | 30.5 (26.2)℃ | 0.0 (17.3)mm | 63 (78.5)% | 11.7 (5.1)h |
07-07 | 31.0 (26.4)℃ | 0.0 (8.4)mm | 65 (77.6)% | 12.5 (5.0)h |
07-08 | 29.1 (26.7)℃ | 0.5 (6.2)mm | 78 (77.6)% | 3.6 (6.3)h |
07-09 | 29.3 (26.5)℃ | 0.0 (8.6)mm | 74 (79.0)% | 10.6 (5.7)h |
07-10 | 29.6 (26.8)℃ | 0.0 (4.5)mm | 72 (79.0)% | 9.3 (6.7)h |
07-11 | 29.5 (27.2)℃ | 9.5 (4.3)mm | 75 (78.4)% | 6.3 (5.2)h |
07-12 | 28.4 (27.0)℃ | 0.5 (11.4)mm | 78 (77.6)% | 10.2 (4.0)h |
07-13 | 29.1 (27.2)℃ | 0.0 (6.5)mm | 71 (75.7)% | 12.8 (5.8)h |
07-14 | 27.5 (27.4)℃ | 22.5 (9.6)mm | 75 (75.7)% | 4.3 (4.8)h |
07-15 | 28.5 (27.3)℃ | 7.5 (3.3)mm | 70 (73.2)% | 11.3 (6.8)h |
07-16 | 29.3 (27.3)℃ | 18.5 (1.9)mm | 72 (73.9)% | 9.3 (7.8)h |
07-17 | 26.6 (27.4)℃ | 139.0 (10.0)mm | 85 (75.0)% | 0.0 (7.6)h |
07-18 | 28.7 (27.8)℃ | 0.0 (6.4)mm | 68 (73.0)% | 9.4 (7.9)h |
07-19 | 28.3 (27.9)℃ | 0.0 (6.9)mm | 68 (74.1)% | 13.4 (8.2)h |
07-20 | 28.9 (28.2)℃ | 0.0 (2.2)mm | 70 (72.0)% | 13.4 (8.8)h |
07-21 | 29.1 (28.3)℃ | 0.0 (0.1)mm | 73 (71.4)% | 13.7 (9.6)h |
07-22 | 29.5 (28.1)℃ | 0.0 (7.3)mm | 71 (73.3)% | 12.5 (8.7)h |
07-23 | 29.4 (28.3)℃ | 0.0 (0.9)mm | 69 (72.3)% | 10.9 (8.6)h |
07-24 | 29.4 (28.6)℃ | 0.0 (1.7)mm | 72 (71.0)% | 13.2 (8.7)h |
07-25 | -- (28.4)℃ | -- (4.5)mm | -- (72.3)% | -- (8.1)h |
07-26 | -- (28.5)℃ | -- (1.6)mm | -- (72.1)% | -- (8.5)h |
07-27 | -- (28.6)℃ | -- (5.7)mm | -- (71.5)% | -- (8.2)h |
07-28 | -- (28.5)℃ | -- (0.3)mm | -- (72.3)% | -- (8.9)h |
07-29 | -- (28.6)℃ | -- (5.4)mm | -- (73.5)% | -- (8.1)h |
07-30 | -- (28.9)℃ | -- (2.5)mm | -- (72.1)% | -- (8.2)h |
07-31 | -- (29.0)℃ | -- (0.2)mm | -- (70.7)% | -- (9.5)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
ᔑᕼOᘺTᗩ🐾@showta_____
なぜ十津川村通って帰ろと思ったのか、天気のいい昼間なら見所もたくさんあり良さそうな道なのだが、あいにくの夜雨霧峠、休憩場もあんま無い 泣きそう🥺 てか泣いてます🤣カエレルノカ? https://t.co/tfTARrPaiE
英@8a7a5u3a999
@nanaco0403 たけのこデカっ! ここまで育つと食べれんかな😅 十津川村ええよね~温泉♨️滝とか自然多いし、村というより町、都市ぐらいデカイけど。やっぱ天気☀️いい日は外出んと👍
おいやん@oiyanDS
3日天気がよければ奈良のスタンプラリーに行こうと思います🏍🏍💨 朝早く出て残り8ヶ所を一日で回る予定です😙 帰りは十津川村の未舗装の仮設道路を通る予定ですが、場合によっては和歌山方面になるかも知れません https://t.co/mHEL1agIPC
はまめりすj@1414kaidashi
このGW、大峰山奥駈を楽しみにしてたんだけど... 天気もだけど帰りの足がぁ 田辺経由もあるはある 十津川村 国道168号線土砂崩れ 仮設道路で交互通行可能に https://t.co/eQI0WFhRln
SHひろあき@SHhiroaki222
明日も渓流へ行くのでフック交換! 本当に重要な作業ですね😃 前回の釣行で消耗し切ったリュウキ45sはもちろん、明日の天気予報を確認して活躍が予想されるものも変えておきます! #渓流釣り#渓流ルアー#十津川村#デュオ#スミス#ダイワ#dコンタクト#リュウキ#シルバークリークミノー #フック交換 https://t.co/VkJUJdVNCs
まさかーず@masa_kitauti
さあ、3月、4月のええ天気の日に、念願の熊野3社参りに行こう。 十津川村の果無集落も、緑の綺麗な時にまた訪ねてみたい。 https://t.co/LRUf8BYHDW
マホロバのケンちゃん@kenta_nakagawa
今週の出張は天気に恵まれている 鶯の声と川のせせらぎの中、掛け流し温泉なんて最高でしょ。 十津川村ええ所ですぜ。 https://t.co/cImFRJUw6S
highサンズrunningアスレ@highrunningasur
#バイク #ツーリング めっちゃ天気良かったから十津川村まで行ってきた! https://t.co/vREP7XLn1B
ひお@hseekmoon_prism
やっぱり暖かくなったのと天気も良かったので、モトダイナー行くまでと、十津川村方面へ向かう際も、沢山のライダーさんとすれ違ったなぁ🏍- ̗̀🫶🏻 ̖́-♡♡♡ まだ余裕無くて、片手をあげてのヤエー👋ができないので…(苦笑)ずっと(՞ ܸ.ˬ.ܸ՞)ぺこり♡してたのがほんとのところ(笑)。
はしぞーさん@hszh_or_oghr
天気予報の奈良県南部(五條市大塔町、宇陀郡、吉野郡東吉野、黒滝、天川、野迫川、上北山、下北山、十津川村)の人口、たしか2万人下回ります https://t.co/nN1UgZADGn
みさき@LA_AngeIs
十津川村行ってきました 天気良すぎた。 谷瀬の吊橋久々に渡ってきたけどめっちゃこわい #十津川村 #うさまる https://t.co/F3tVcTcgHR
猫夜叉🐈⬛🐾モフ鉄No.34@morinonekoyasha
@nyankomiyo 五条から十津川村方面へ入ってかなり走ります。 一山一村が全て梅畑ですが、あの辺は寒いのか例年なら3月が見頃になります😆 観光地ではなく農家用の道を通るので、天気のいい日は大勢の人が歩いているので、車で通り抜けるのならご注意を😅🍀
まるる@sniisan12281
#gpz900r 昨日は今年初の十津川村へ。 道中少し寒い所もありましたが十津川村は暖かくて天気も良し! お目当ての釜飯食べて帰りました。 途中でメーターが9999.9から 10000.0に変わる時はテンション爆上がりしました😆 https://t.co/8TLq6JNj9z
絶望の転落人生40代蕎麦男@tenrakusoba
絶望過ぎる事が続いたこの一年。早くその絶望沼地から脱する為に参拝してきました。奈良県十津川村にある玉置神社。神様に呼ばれた者しか辿り着けないと言われる有名な神社。もう私にできることは神頼みしかない。天気予報は大寒波。山頂にある神社までの道中は頻繁に凍結でチェーン規制がされていて
mimi@mimi101204011
@Ef6zsLeR6HwsHJA 先程、雪の事を知りました。天気予報に⛄️マークが無かったのですが、やはり⛄️が積もっているんですね。一応、スタッドレス履いていますが雪道無理です😓暖かくなるまで待ちます😓先月、十津川村行きました。私もあの界隈に住みたいです。
spinet358@spinet3581
十津川村のライブカメラ見てみた。道の端に雪が残ってるくらいかな。吊り橋ももう人が次々渡ってるし。役場前の日当たりのいいところは溶けてしまってる。山は日の当たらない所もあるから注意だな。海抜千mくらいなんだけど山は天気も変わりやすく「所によって雨や雪」の所によってが当てはまる場所 https://t.co/gvlbEMF8ED
動画紹介@EEehzLPXL7GjP9k
天気が良かったので、十津川村へ行ってきました。 豊臣秀保 終焉之地という場所です。 https://t.co/GLMp4Xcdue
ꪔ̤̱うめまゆꪔ̤̱@ume0905mayu
旅の日に天気が良くて本当によかった きっと雨の日も雪の日も十津川村は深山幽谷うつくしいのでしょう 自分に教養や詩心でもあれば漢詩で絶句でもしたためたい気分になる だけど僕にはピアノがない 君に聞かせる腕もない https://t.co/5sCVMhJqVh
キュンキュンしちゃう@フォロバ遅れます@Qn_Qn_shityau
こんにちは😊🌞 今日は奈良県十津川村の谷瀬の吊り橋に来ました🚙💨🥰💕 紅葉を期待してましたが🍁まだ2割程度🍁って感じです😥 寒さは無く、暖かくていい天気の日に来れました🌞🥰💕 お弁当の写真📷️撮るの忘れましたが、美味しく頂きました😋♥️🍱 十津川観光、楽しみます🥰💕 https://t.co/VGOpHyfUtJ
美和@suzmikko
秋の十津川村は最高(o^^o) が、吊橋がむちゃくちゃ怖かった😱 天気も景色も良く素敵な十津川を堪能しました(ノ˶>ᗜ<˵)ノ https://t.co/kUa6tu7jx9
こってり@wamtama5861
奈良五條から十津川村までツーリング 谷瀬の吊り橋 日本2になったとか 天気良くてよかった😊 https://t.co/BtGPKSCYl1
カーテンレール屋@vg4J0IaNBzjHr3g
#sm765 マーキーさん😃皆さんこんにちは今日は十津川村の玉置神社🍁 に来てます🍁毎年お札の交換に来てます✌️いい天気でーす🍂 気持ちもスッキリ😃明日からまた頑張りまーす🍁今日も元気でーすよ✌️よろしくです👍🍁 https://t.co/4m5vbztojd
あやま🌱@ayamayayama
旦那がずーっと行きたがってた奈良の十津川村はてなし集落へ なかなか行きにくい場所やけど 静かで景色もよかったしとてもいい場所🎵 天気も良かったのでとってもいいドライブ🚙 (先程のツイ削除して再投稿しました リプいいねくださってた 方すみません) https://t.co/jg7q1ZKxeD
高松明弘【編集奈良】@takamatoo
【ならまちセンターに十津川村公園がポップアップ!】 10/23(日)まで五感で木を感じる木製遊具のポップアップ公園「十津川村公園」が開催! 人気の木製遊具やのこぎり体験、木製家具の展示・販売会、十津川のお菓子屋さんやパン屋さんも出張販売。 良い天気で盛況です! https://t.co/tBlmy9Ad8N https://t.co/W9WcriZRJg
サーフライダー@sakamichikirai
仕事帰りの御堂筋線。おいおい、晴れだった十津川村の25日の天気が変わってるやん。今年の運を全部使ってもいいって言ってるんやからほんまに頼むわ(๑•ૅㅁ•๑) https://t.co/akAHJiplRz
あきしゃん。@akishyandesuyo
´ω`)ノおはよう。昨日は日の出に合わせて奈良県の藤原宮跡のコスモス畑へ。その後、天気が良いので急に思い立って十津川村経由で和歌山県へ。海岸線ドライブしながら那智の滝→橋杭岩→由良で夕焼け。行き当たりばったり大成功。今日も良き善き日曜日を🥳(昨日の写真は他ツイートであげとこ。) https://t.co/GV3q5OXXo0
花のボンクラ社員レベル56@apgfishingserow
ツーリング了。295km。今週も十津川村今西林道を攻める。走りごたえ、あり。天気が良くすれ違うバイクや四駆が多かった。キャンパーもいたな。 #セロー250 #林道 #ツーリング #十津川村 #攻めダルマ https://t.co/LYhvhE1VkF
まきろん@maciroon0216
昨日の十津川行脚は 谷瀬の吊橋(寄っただけ) 十津川ラーメン輝 玉置神社 果無集落(めん滝)←はてなしってよむんやで 最後に魚輝(晩ご飯 でした! いやぁ往復5時間強🤣 奈良もまだまだ知らんところいっぱい 十津川村はサイコーでした! 天気も良くずっと笑ってたな! ありがとう😊 #果無集落 https://t.co/tIjCFzjUZN
DIY-MEGUチャン@MEGUMI34653987
今日は天気悪いですが 日、月曜と奈良県の十津川村 日本一!谷瀬の吊り橋 行って来ました*\(^o^)/* 天気最高でした 編集しながら天気悪くなるの 忘れてしまいました! https://t.co/3Qp6U17OBX よかったら覗いて 見て下さい*\(^o^)/* https://t.co/AbyGp6Y4SJ