日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-02-22(土) | 6℃ | - | 20/20/10% | 北西の風 やや強く | - | ||
2025-02-23(日) | 6℃ | -7℃ | 0/0/20/20% | 北西の風 | - | ||
2025-02-24(月) | 7℃ (4〜9) | -5℃ (-6〜-3) | 10% | 南の風 後 北西の風 | - | ||
2025-02-25(火) | 8℃ (7〜10) | -6℃ (-7〜-4) | 10% | - | - | A | |
2025-02-26(水) | 12℃ (10〜14) | -3℃ (-4〜0) | 20% | - | - | A | |
2025-02-27(木) | 12℃ (10〜14) | -1℃ (-4〜1) | 20% | - | - | A | |
2025-02-28(金) | 16℃ (13〜18) | 0℃ (-2〜2) | 20% | - | - | A | |
2025-03-01(土) | 16℃ (14〜19) | 0℃ (-1〜3) | 20% | - | - | A |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
02-01 | 4.9 (3.0)℃ | 0.0 (2.5)mm | 52 (53.6)% | 6.7 (6.5)h |
02-02 | 5.3 (3.8)℃ | 3.5 (0.5)mm | 86 (51.4)% | 0.0 (7.0)h |
02-03 | 6.1 (4.0)℃ | 0.0 (0.2)mm | 80 (50.8)% | 0.0 (7.8)h |
02-04 | 4.0 (4.3)℃ | 0.0 (0.8)mm | 51 (53.8)% | 8.3 (7.1)h |
02-05 | 1.0 (3.7)℃ | 0.0 (1.8)mm | 42 (55.9)% | 7.2 (6.3)h |
02-06 | 1.4 (3.5)℃ | 0.0 (0.9)mm | 35 (56.9)% | 9.5 (5.8)h |
02-07 | 1.2 (4.4)℃ | 0.0 (1.1)mm | 46 (53.1)% | 7.9 (7.7)h |
02-08 | 2.4 (3.9)℃ | 0.0 (2.1)mm | 39 (54.0)% | 9.2 (6.1)h |
02-09 | 2.0 (3.8)℃ | 0.0 (3.3)mm | 41 (52.6)% | 9.9 (6.5)h |
02-10 | 2.9 (4.0)℃ | 0.0 (2.5)mm | 42 (53.2)% | 9.9 (6.9)h |
02-11 | 3.6 (4.2)℃ | 0.0 (2.5)mm | 44 (54.5)% | 9.9 (7.5)h |
02-12 | 3.9 (4.4)℃ | 3.5 (0.3)mm | 62 (54.1)% | 7.8 (7.0)h |
02-13 | 6.5 (4.8)℃ | 3.5 (1.1)mm | 52 (57.6)% | 9.7 (6.4)h |
02-14 | 4.6 (4.9)℃ | 0.0 (5.0)mm | 51 (58.0)% | 10.1 (5.5)h |
02-15 | 5.9 (5.3)℃ | 0.0 (3.8)mm | 61 (58.1)% | 9.9 (5.0)h |
02-16 | 9.6 (4.4)℃ | 0.0 (1.5)mm | 64 (51.9)% | 6.3 (6.4)h |
02-17 | 6.9 (4.2)℃ | 0.0 (0.2)mm | 49 (50.9)% | 8.9 (7.4)h |
02-18 | 3.7 (4.3)℃ | 0.0 (2.1)mm | 26 (52.1)% | 9.8 (6.9)h |
02-19 | 2.4 (4.6)℃ | 0.0 (4.7)mm | 28 (62.0)% | 9.5 (5.3)h |
02-20 | 2.4 (6.2)℃ | 0.0 (2.2)mm | 31 (59.9)% | 10.2 (6.3)h |
02-21 | 2.7 (5.8)℃ | 0.0 (0.2)mm | 36 (45.0)% | 8.6 (8.7)h |
02-22 | -- (5.5)℃ | -- (0.9)mm | -- (51.3)% | -- (7.9)h |
02-23 | -- (6.8)℃ | -- (1.7)mm | -- (51.5)% | -- (7.4)h |
02-24 | -- (6.2)℃ | -- (1.0)mm | -- (49.9)% | -- (7.3)h |
02-25 | -- (6.0)℃ | -- (1.5)mm | -- (55.5)% | -- (6.5)h |
02-26 | -- (6.1)℃ | -- (0.6)mm | -- (55.4)% | -- (5.4)h |
02-27 | -- (6.4)℃ | -- (0.9)mm | -- (52.7)% | -- (7.1)h |
02-28 | -- (6.4)℃ | -- (2.8)mm | -- (56.5)% | -- (7.0)h |
02-29 | -- (5.4)℃ | -- (4.1)mm | -- (59.8)% | -- (6.9)h |
宿を探す
>
野菜・果物 有人・無人直売所
一橋大学アメフト部CRIMSON@HUcrimson
【信州大学戦PlayBack】 6月4日に信州大学との交流戦として長野県伊那市陸上競技場で試合を行いました。試合終了後、全体での集合写真を撮影しました📸 雨がずっと続いていましたが、当日は天気にも恵まれ、アメフト日和でした🏈 https://t.co/YWXdKuQSx8
かんてんぱぱ【公式】🧊@kantenpapa_PR
みなさん、こんにちぱぱ! 伊那市の天気は☔️、現在の気温は22℃です。 梅雨になり、少し肌寒いですね(ノ_·,) 暖かくしてお過ごしください☕️ 今週もよろしくお願いしますヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ" https://t.co/B5yberfpcj
かんてんぱぱ【公式】🧊@kantenpapa_PR
みなさん、おはぱぱ! 伊那市の天気は☀️現在の気温は23℃です。 先日のかんてんぱぱ祭では たくさんの方にお越しいただき 大成功で幕を閉じることができました!! 本当にありがとうございました(灬º º灬)💕 お祭りがおわり、どこか寂しそうなガーデンに ベリーの季節がやってきました🌿 https://t.co/zsOim9nW3O
NCCトーヨー住器(株)【公式】@NCCtoyojuki
今日の長野県伊那市は曇り⛅️ 週末は雨でかなり土砂崩れ起こった様で消防団が忙しくしていました! 日曜には天気も回復、無事運動会も出来ました♪ 今週も頑張りましょう! #企業公式が地元の天気を言い合う #企業公式夏のフォロー祭 https://t.co/Ca7AA3Nsa6
taka61mn34@taka61mn34
@INA_RANGER_ina この土日は伊那谷のあちこちでイベントの目白押しでしたね。 昨日は、伊那市の農免道路から見える、かんてんぱぱガーデンのイベントの人の多さにびっくりでした。 今日は駒ケ根市の、くらふてぃあ杜の市に行って来ました。 天気が良くて良かったですね。
黒猫@Kuroneko_ina
いい天気で、黒猫レコード伊那店オープンしました!☀️ 本日のオープニングは、 ビートルズ 「マジカル・ミステリー・ツアー」 伊那市は今日も薔薇フェスで盛り上がっているので、19時までの営業させていただきます! お待ちしております! https://t.co/Bs9VZNt1Is
こゃし@tansunocoyassi
今年15本目 #KingGnuスタジアムツアー 横浜初日 今朝までの天気が嘘みたいに晴れて全国各地から交通網マヒをくぐり抜けてたどり着いた猛者達 井口さんからは死角の位置でしたが佐賀県、徳島県阿南市、長野県伊那市、東京都福生市から来ていた方、全員近くの席にいましたよ〜\(^o^)/ #KingGnu
かんてんぱぱ【公式】🧊@kantenpapa_PR
\かんてんぱぱ祭まで、あと2日/ みなさん、おはぱぱ! 伊那市の天気は☀️、現在の気温は20℃です。 かんてんぱぱ祭まであと少し! 着々と準備が進んでいます(灬º 艸º灬)✨ みなさんに会えるのがとっても楽しみ!! 今日も一日よろしくお願いします🍉🎐 https://t.co/BiOspQWdCk
NCCトーヨー住器(株)【公式】@NCCtoyojuki
今日の長野県伊那市は晴れ☀️ でも明日は天気大荒れでまとまった量の雨が降るらしいですね😞 今日出来る事は今日して、明日は無理しない様にしたいと思います! 大雨の準備していきましょう! #企業公式が地元の天気を言い合う #企業公式夏のフォロー祭 https://t.co/L3rxmrh91V
越後友利果@yurika_h5
\あす27日(土)の信州の天気/ 明日は晴れ間がありそうです☀ 最高気温は上田市、伊那市、飯田市などで28度まで上がる予想です。 熱中症対策をしてお過ごし下さい⚠ 今週もお疲れ様でした😊 #天気予報 #気象予報士 #信州の天気 https://t.co/1W2ysLyPAB
NCCトーヨー住器(株)【公式】@NCCtoyojuki
今日の長野県伊那市は曇り☁️ 雨が降る予報ではないのですがどんよりした天気です 朝晩は寒く、暖房器具がないとキツいほどです 今日も業務終了後、勉強会をする予定なんですが、やればやる分充実してくるのを感じます! 今日も一日よろしくお願いします🎵 #企業公式が地元の天気を言い合う https://t.co/i7r8dTCvBW
もにき🚵♀️鉄下駄ランドヌール|BRM527興津600km|604富士ヒル第4@climbmoniki
@meganemania2 山の天気は運w 伊那市で最低11℃なので ワンチャン1桁℃のダウンヒルになりそうですね🙄
かんてんぱぱ【公式】🧊@kantenpapa_PR
みなさん、こんにちぱぱ! 伊那市の天気は☀️☀️☀️ 現在の気温は30度ですΣ( °o°) ガーデンではなんとセミが 元気に鳴いています🎷 一足先にガーデンの 夏の音をお楽しみください🍉⛱ #かんてんぱぱガーデン #かんてんぱぱ https://t.co/gWEXvSoJvV
かんてんぱぱ【公式】🧊@kantenpapa_PR
みなさん、おはぱぱ!! 伊那市の天気は☀️ 現在の気温は15℃です 最近は朝も暖かく嬉しいですねヽ(´ー`)ノ✨ ガーデンのメダカ池の前では 鮮やかに咲いている山野草がたくさん!! 癒されます🌼🌸 今週もよろしくお願いします(((o(*゚▽゚*)o))) https://t.co/EKNzhf0xvA
ぐうたろう@goo30933826
@topkill329 こんばんは!(^^)/お疲れ様です!動画は天竜川かやぁ?伊那市辺りかやぁ?違っていたらメンゴ…🙏イイ天気やね…どうぞご安全にぃ~♪
渡邊民人as家紋屋C'monYa!🇺🇦💉💉💉💉@tamishop
グヌヌ…やほー天気予報(比較的ポジティブな予報を出しがち<当社比>)だと伊那市の日曜の天気はほぼ曇り。土曜も霧雨チックな降りのようなので、ワンチャンあるか…いやでも厳しいか…
かんてんぱぱ【公式】🧊@kantenpapa_PR
みなさん、おはぱぱ! 伊那市の天気は晴れ☀️現在の気温は14℃です スギ花粉が本格化。。お気をつけください( T-T) あさっては母の日ですね🌹 感謝の気持ちを特別なスイーツに込めて… 今日も一日よろしくお願いします💕 https://t.co/EFEZWcTg2C
渡邊民人as家紋屋C'monYa!🇺🇦💉💉💉💉@tamishop
よしよし、伊那市の土曜の天気予報が好転してきたぞ…あとは日曜だけ… #がんばれ東洋一の晴れ男
かんてんぱぱ【公式】🧊@kantenpapa_PR
みなさん、おはぱぱ☀️ 伊那市の天気は晴れ、現在の気温は18℃ お洗濯日和のポカポカ陽気です! ガーデンはシライトソウが並んでいて とっても綺麗⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 今日も一日よろしくお願いします🙇♂️ #かんてんぱぱ #かんてんぱぱガーデン https://t.co/e4rpJCI39C https://t.co/SyjnufHoKi
かんてんぱぱ【公式】🧊@kantenpapa_PR
みなさん、おはぱぱ☀️ 伊那市の天気はくもり、現在の気温は13℃です 昨日の雨は皆さん大丈夫でしたか?☔️ GWが明け、5月も本格始動!! 今週もよろしくお願いします٩(ˊᗜˋ*)و https://t.co/JvgJxwzKfj
NCCトーヨー住器(株)【公式】@NCCtoyojuki
今日の長野県伊那市は曇り☁️ 昨晩、嵐の様な雨風で川の増水や強風による爪跡が見られる様な状況です 皆様のところはどうでしたか?一旦天気は回復する様ですが地面はぬかるんでいる場所も多いと思います GW明け気を付けていきましょう! #企業公式が地元の天気を言い合う #企業公式春のフォロー祭 https://t.co/UBM0XEGUxv
いなあいネット@inauho
連休明けの伊那市の天気は荒れ模様です。昨夜からの風雨は止むことはなく、土砂災害や河川水位の上昇、倒木などには引き続き警戒が必要な状況です。 https://t.co/x5TY5BAzMp
えんピツ@enpitu05
飯島町与田切公園 伊那市春日公園 今日も良い天気でしたね✨ やっぱりGWはキャンプするよね⛺ ツツジやフジはまだ早かった… 木曽駒ヶ岳、仙丈ヶ岳を見てたら山に登りたくなった😆 山頂はまだまだ冬山だよね https://t.co/ieU2AMlcFF
ひで(*´ω`*)あき@hide_ekimemo
伊那市駅から徒歩20分ほど… 坂を登って伊那公園(*´∀`*) 風が強いけどいい天気☀️.° ここには野ざらしですがSLが展示されています(❁´ω`❁) 昨日の飯田のよりもきちんと管理されてるみたいですね〜 https://t.co/2q4psY4Lb9
山うらたかよ@inadani49
今夜のライブに備えて仕事早退! 散歩済ませてから、いざ長野市へ!! いい天気でうれぴー!りんごの花が満開でーす🌸🍎 今夜は長野市venueスマブラ✊ よしなに😉 そして明日は伊那市雛眠で 妖怪たちの宴じゃあ👻 https://t.co/GlKQMkyv9S
かんてんぱぱ【公式】🧊@kantenpapa_PR
みなさん、おはぱぱ☀️ 伊那市の現在の気温は15℃、天気は🌥 朝はまだとっても寒いので インナーが手放せません((((;>д<)))) みなさんも体調に気をつけてお過ごしください! 今日も一日よろしくお願いします🙇♂️ https://t.co/DpOTkuCVHk
かんてんぱぱ【公式】🧊@kantenpapa_PR
みなさん、おはぱぱ☀️ 伊那市の天気は晴れ。現在の気温は16℃です。 一段と暖かくなりそうな陽気✨ おやつにひんやりゼリーを食べるのが 今日の楽しみです(✿˘艸˘✿) ガーデンには桜や梅に似たお花が咲いていました! これはなんのお花でしょう?🌸 https://t.co/hBX9JKZ7Dv
H.KATSUHIKO@Love_naganoKen
みはらしファームなう(伊那市) 風が気持ちがいい〜♪天気もいい☀️♪♪♪ ♪アスパラいっぱい〜 https://t.co/NtaOVCUyRj
青鬼の弁当箱@lookformegg
伊那市高遠の桜を見にきましたが、昨日までの雨で散ってました😅 周回コースでも、高低差のあるコース 急坂が所々あり、ここを毎日走ったら速くなりそうな予感がする でも、今日は桜を探しながらランニング 例年なら桜が見頃なのに、今年は残念! 天気が良いのが救いだった☀️ https://t.co/K6hTdE2LYa
井上さとる@㍿Boooogo 通販 コンサルタント @一宮市 @高遠町 @伊那市 @名古屋市@Buzaemon1
高遠城址公園(伊那市高遠町)の朝6:02の様子。外からの状況確認ですが、昨日の雨でかなり散った模様。でもこの週末は天気も良く楽しめると思います。私もまた来年来ますよ〜。2023.4.8 https://t.co/M6THbEXOAG
けいと@peachtna
昨日、長野県伊那市の高遠城址公園でコヒガンザクラを観て来ました 何とか天気が保ち ピンク色の満開の桜を堪能🌸時折吹く風に花びらが舞う様は夢のよう 近くの釈迦堂の枝垂れ桜も見事で、信州は桜や花桃が咲き乱れ春爛漫🌿 念願の「里の菓工房」カフェのスイーツも大満足でした☕️🌰🍓 https://t.co/gISwADtSxV
TAKA@minamishinshu17
桜も少しずつ散り始め、車を運転してたら🌸花びらが沢山舞ってました。明日から天気も下り坂😔今年の🌸シーズンはそろそろ終わりかな。 写真は、伊那市高遠町「勝間薬師堂のしだれ桜」です。 #南信州 #桜 https://t.co/OJSz862AKY
AIR🍄(´^q^`)@pci_air
@minami27311 minamiちゃん、朝からめちゃくちゃ「エモい」連発の楽しい一日だったね😂💕 まず、伊那市でminamiちゃんと再会出来たことが「エモい」し、minamiちゃんと伊那市を歩くのもエモいし、 景色から天気から全てが井口さんの舞台挨拶をお祝いしてるみたいでエモいねとか言って😂 ありがとう、楽しかった😊✨
いなあいネット@inauho
#今日の伊那谷の桜を伝えあう 桜前線も徐々に標高を上げて、標高800m近い 伊那市 #西箕輪大萱 の公民館の桜が散り始めていました。 最高の天気、桜越しの山影や桜の花が作りだす影も素敵でした。 まだもうちょっと、桜を楽しみたいですね♪ https://t.co/2WeyKg4C4J
ライブカメラ検索マップ@web_camera
04/04 12:10ごろの高遠城址公園の #桜 のライブ映像 天気:晴れ 気温:15.78℃(観測地:伊那市) 日の出 05:30 | 日の入 18:10 ▽高遠城址公園の桜ライブカメラと雨雲レーダー/長野県伊那市 https://t.co/9I4q4ApYAU https://t.co/t0MPzCi2Ev
nachi茶釜エリートコース🍵(ボラ担)👑🐃♡🐈⬛@nachi_306
@king_kazu_gnu そうなのよ☺️桜満開伊那市🌸🌸🌸 天気も良いし舞台挨拶日和で楽しめたよ🌞
めでてえな@medetai1988
@wni_live 名古屋市からクルマで2時間かけて長野県伊那市の高遠城址公園に行きました。 桜はほぼ満開の見頃で、天気も良く最高でした! #振り返りアンケート https://t.co/S0tzClw6mM
国土交通省 三峰川総合開発工事事務所@mlit_mibuso
◇#三峰川総合◇ タカトオコヒガンザクラ満開です。1枚目は美和ダム、2・3枚目は、当事務所の桜です。週末は、高遠城址公園をはじめ、伊那市周辺の桜は見頃です。天気も良さそうなので、ぜひお越し下さい。 #国土交通省 #ダム #美和ダム #三峰川 #伊那市 #サクラ https://t.co/SDknD6arF1