日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-05-04(日) | 24℃ | - | 20/20/20% | 北西の風 日中 東の風 | - | ||
2025-05-05(月) | 21℃ | 8℃ | 0/0/0/0% | 北西の風 後 南東の風 | - | ||
2025-05-06(火) | 16℃ (13〜21) | 10℃ (9〜12) | 70% | - | - | ||
2025-05-07(水) | 22℃ (20〜24) | 12℃ (10〜13) | 50% | - | - | C | |
2025-05-08(木) | 21℃ (18〜24) | 10℃ (8〜12) | 20% | - | - | A | |
2025-05-09(金) | 20℃ (17〜22) | 11℃ (8〜12) | 30% | - | - | A | |
2025-05-10(土) | 19℃ (16〜24) | 11℃ (9〜12) | 60% | - | - | B | |
2025-05-11(日) | 24℃ (20〜27) | 14℃ (10〜15) | 30% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
05-01 | 18.0 (17.3)℃ | 0.0 (4.9)mm | 60 (64.7)% | 9.9 (6.7)h |
05-02 | 16.3 (17.5)℃ | 53.0 (2.4)mm | 87 (57.8)% | 0.7 (8.4)h |
05-03 | 18.8 (17.7)℃ | 0.0 (4.9)mm | 54 (59.7)% | 12.5 (8.0)h |
05-04 | -- (18.5)℃ | -- (1.4)mm | -- (58.5)% | -- (8.8)h |
05-05 | -- (18.6)℃ | -- (1.0)mm | -- (58.3)% | -- (8.3)h |
05-06 | -- (18.0)℃ | -- (1.7)mm | -- (63.3)% | -- (5.0)h |
05-07 | -- (17.1)℃ | -- (2.8)mm | -- (66.1)% | -- (5.5)h |
05-08 | -- (17.9)℃ | -- (3.1)mm | -- (57.7)% | -- (7.8)h |
05-09 | -- (17.7)℃ | -- (2.8)mm | -- (62.0)% | -- (6.1)h |
05-10 | -- (18.3)℃ | -- (2.3)mm | -- (58.3)% | -- (7.9)h |
05-11 | -- (18.1)℃ | -- (4.0)mm | -- (62.2)% | -- (7.0)h |
05-12 | -- (18.3)℃ | -- (2.9)mm | -- (63.5)% | -- (5.9)h |
05-13 | -- (18.2)℃ | -- (6.0)mm | -- (71.8)% | -- (4.6)h |
05-14 | -- (19.1)℃ | -- (1.5)mm | -- (64.4)% | -- (6.4)h |
05-15 | -- (18.8)℃ | -- (4.2)mm | -- (63.8)% | -- (5.7)h |
05-16 | -- (18.7)℃ | -- (1.8)mm | -- (64.0)% | -- (6.3)h |
05-17 | -- (19.3)℃ | -- (1.6)mm | -- (61.9)% | -- (7.2)h |
05-18 | -- (19.7)℃ | -- (2.3)mm | -- (62.1)% | -- (8.2)h |
05-19 | -- (19.7)℃ | -- (4.1)mm | -- (65.7)% | -- (6.6)h |
05-20 | -- (19.3)℃ | -- (3.1)mm | -- (69.3)% | -- (4.9)h |
05-21 | -- (19.7)℃ | -- (9.3)mm | -- (70.0)% | -- (5.5)h |
05-22 | -- (19.9)℃ | -- (4.4)mm | -- (65.3)% | -- (6.7)h |
05-23 | -- (19.7)℃ | -- (4.0)mm | -- (65.7)% | -- (7.3)h |
05-24 | -- (20.6)℃ | -- (3.5)mm | -- (61.9)% | -- (8.5)h |
05-25 | -- (20.8)℃ | -- (1.5)mm | -- (64.5)% | -- (6.8)h |
05-26 | -- (20.8)℃ | -- (3.0)mm | -- (66.0)% | -- (6.0)h |
05-27 | -- (20.9)℃ | -- (3.5)mm | -- (65.0)% | -- (6.8)h |
05-28 | -- (21.2)℃ | -- (1.8)mm | -- (65.4)% | -- (5.6)h |
05-29 | -- (21.0)℃ | -- (7.5)mm | -- (67.3)% | -- (6.7)h |
05-30 | -- (20.9)℃ | -- (2.9)mm | -- (66.4)% | -- (7.4)h |
05-31 | -- (20.6)℃ | -- (4.5)mm | -- (68.4)% | -- (4.9)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
SIRUBE@SIRUBE_okutama
奥多摩町境 現在の天気晴れ 気温11° 最高気温21° 晴れ時々雨の予報 台数は少ないですがまだ暗い明け方から車バイク走ってますねぇー 今日は午後の方がお天気良いそうで、 むかしみち散策の方奥多摩町に来られる方、いやいや仕事だよって皆さん 今日も一日ご安全に! 昨日夜に突然現れたモリアオガエル https://t.co/Bncisysimt
ギャロ@gallo1192
ヤフー天気の週間天気みたけど 土日はうちの青梅市やご近所の奥多摩町でも晴れ模様の予報 不安定な天候が連日して続いている後 嫌な予感がします(奥多摩周遊道路ふくむ) 崩落・落石・土砂などが起きるリスクそれなりに高いことも 認知を ※嫌な予感=来訪者の事故が複数発生するおそれ
SIRUBE@SIRUBE_okutama
奥多摩町境 現在の天気晴れ 気温21° 最高気温も21° 久々のお天気に風も心地よいですが歩くのには少し暑いかも。 緑がキラキラしていて気持ちがいいです! むかしみち散策の方 奥多摩町に来られる方 お仕事中の皆さん 今日も一日ご安全に! https://t.co/qybqXoSing
🪷はっすん🪷@pervasivetruth
@kuki_souon 雨ですね😌 都下のど田舎ってどこだろ?と思いながら奥多摩町の天気調べたら同じ予報でした😌 https://t.co/vI1x4ZEv6g
SIRUBE@SIRUBE_okutama
奥多摩町境 現在の気温10° 最高気温21° 現在の天気は雨 11時から曇り予報って本当ですか? 雷様にこのツイートが届きますように。 雨で車通り少なく静かですね。 むかしみち朝の段階で数箇所落石確認しています。 大きいものは撤去済み むかしみち通行の際は十分にご注意を。 皆様今日も一日ご安全に。 https://t.co/R2QzoX6zaC
SIRUBE@SIRUBE_okutama
奥多摩町境 現在の気温12° 最高気温20° 現在の天気晴れ 一日を通して晴れの予報 雨の後の緑が眩しです 川はダムの放流で水位が増し流れも早いため十分に注意して下さい。 今日は朝から人でが多いですね。 むかしみち散策の方、奥多摩町に来られる皆さん お仕事中の皆さん今日も一日ご安全に! https://t.co/KeLdl6thAi
SIRUBE@SIRUBE_okutama
奥多摩町境 現在の気温10° 最高気温20°の予報 現在の天気は雨 午後には晴れる予報、にわかに信じ難い。 川の色はミルクティーみたいです。 むかしみち一通り片付けましたが、落石や軽い倒木、落木?有。 今後崩れそうな所も有。 今日も仕事の方、一日ご安全に。 くれぐれも散策などはおやめ下さい。 https://t.co/yBEE7BosHR
岡村豊彦@okmrtyhk
こんにちは。明日6/3(土)の奥多摩ブックフィールドでのBBQですが、最新の天気予報では台風2号に伴う大雨は本日夜がピーク、明日9時の時点で奥多摩町は雨が上がっていて晴れていくという予報のため、予定通り開催となります。参加の皆さん、家を出るときには雨かもしれませんがよろしくお願いします。
SIRUBE@SIRUBE_okutama
奥多摩町境 現在の気温11° 最高気温18° 現在の天気は雨 一日を通して雨の予報。 雨の奥多摩ってすごく綺麗で好きです。 雨音と川の音に癒されます。 奥多摩に来た時に感じた水墨画みたい。って気持ちが今も変わらず。 むかしみち散策の方奥多摩町に来られる方、お仕事中の皆さん、今日も一日ご安全に! https://t.co/KReqTvjgxR
SIRUBE@SIRUBE_okutama
奥多摩町境 現在の気温7° 最高気温14° 現在の天気は曇り 一日を通して曇りの予報。 川の音と鳥のさえずりが心地よいです。 雨さえ降らなければこれくらいの天気は活動しやすいかと。 私は好きな天気ですね。 むかしみち散策の方奥多摩町に来られる皆さんそしてお仕事中の皆さん 今日も一日ご安全に! https://t.co/KKg9P7qUdU
SIRUBE@SIRUBE_okutama
奥多摩町境 現在の気温13° 最高気温18° 現在の天気は曇り 雨予報なのに昨日引き続きたまに見せる晴れ間で緑がとても綺麗です。 平日ということもあり車やバイクは今のとこ昨日よりも静かな印象。 むかしみち散策の方、奥多摩町へいらっしゃる方、お仕事中の方も 今日も一日ご安全に!
SIRUBE@SIRUBE_okutama
奥多摩町境 現在の天気 小雨 現在の気温11° 最高気温17° 体感はもう少し寒いかも。 小雨ですが路面乾いているところもある程度 一日を通して曇り時々雨の予報になっています。 月曜という事もあり車通りも少ないですね。 むかしみちの散策や奥多摩町に来られる皆さん 今日も一日ご安全に。 https://t.co/tbrx8FJuWJ
久々魔空空間@TurnOn_TuneIn_
まだまだまだ大丈夫🥹 奥多摩町の天気 https://t.co/PD7eg1Cu2L https://t.co/S7rsZNSTOy
SIRUBE@SIRUBE_okutama
奥多摩町境 現在の天気晴れ 現在の気温9° 最高気温19° 日中は晴れている予報となっております。 朝は4~5時頃からバイクや車の音が増えてきました。 むかしみち散策の方や奥多摩町に来られる皆さん今日も一日ご安全に。 店主な人 https://t.co/A3vbrM3yw2
久々魔空空間@TurnOn_TuneIn_
大丈夫🙏 奥多摩町の天気 https://t.co/PD7eg1Cu2L https://t.co/OvaW2H5FeD
ギャロ@gallo1192
うちの青梅市での天気予報 本日、ご近所である奥多摩町、日の出町、あきる野市、檜原村などにいく来訪者の方々は参考に 降水確率も高いので 急な雨にも要注意を 山間部・盆地地帯は天候が急にかわることがあります 地域環境の理解をはじめ 季節によってかわる気候の変化なども把握してください https://t.co/7KYwPaeoBx
t_f@tf44029245
小河内ダムには"人工降雨装置"があって、たまに、渇水になりそうになると稼働させているようです。 《奥多摩町には「人工降雨施設」が存在》天気は思い通りにコントロールできる? “空”にまつわる“謎”を雲研究者が解説する https://t.co/9f0KTz0Wix https://t.co/AO0vBlHVAl
稚魚らいか@ChigyoLyca
またきた。天気良過ぎるし景色も最強 (@ 月夜見第一駐車場 展望台 in 奥多摩町, 東京都) https://t.co/aoEsJ8ISOJ https://t.co/PeN6pTeO5j
Kawai@MD90H
明日の奥多摩町の天気は、曇り時々晴れ 17度です。 一枚、厚着をお勧めします。🙇♀️ タイヤ、オイル、ブレーキ、バッテリー、灯火類の点検は本日中に!😇 https://t.co/j6wUuS6kte
ギャロ@gallo1192
本日の青梅市の天気予報 ご近所である奥多摩町、日の出町、あきる野市、檜原村なども似た感じかと https://t.co/7FxeKQi4kP
zeolite@zeolite_1065
天気は微妙 (@ 大岳山 in 檜原村/奥多摩町, 東京都) https://t.co/CNUiRBCmtG https://t.co/AJNLcs37lS
ネルくん@neru_kun
#桜逢祭 会場のOKUTAMA+がある奥多摩町川井の4/8~4/9天気予報はこちら(4/7 8時現在) 晴れの予報になりましたが、イベント開催中の深夜帯は最高気温も3~4℃近辺とかなり寒くなりますので、防寒対策お願いします👏 https://t.co/xH6q3ccfLG https://t.co/X6Fon61ikV
ネルくん@neru_kun
#桜逢祭 の会場『OKUTAMA+』がある東京都奥多摩町の天気(参考)ですが… 夜は予想気温「5℃」の表示が出るくらいにはしっかり寒いので防寒対策をオススメします! 当日の天候は今のところは「晴ときどき曇|最高16℃/最低4℃|降水確率30%」です https://t.co/sIGrIJc9Mn https://t.co/vgU10or8HU
(きょん、です。)㌠💪😈💪🐰@war_dog_cz
5から6日雲取山行くのだけれど天気は大丈夫そうかな 3つの県境だから奥多摩町と秩父市と丹波山村の天気ずっと見てる
ギャロ@gallo1192
ご近所である奥多摩町もよき天気 寒さや冷えは早朝~朝にかけてありますね こちらの青梅市でも一緒です 来訪者の方々にも覚えておいてほしいのは春先も日によっては冬場みたい寒さ冷えになることもあります 寒さ冷え対策もぬかりなく 23区や都市部よりも花粉がとぶ量、こちらではかなり多いです https://t.co/XnpEIPIpSU
白丸village@shiromaru_sauna
3月8日(水)奥多摩町白丸の天気は快晴☀️18℃です! テントサウナ後のSUPでは穏やかな時間を過ごせます! https://t.co/bHGrljWSwo
荒玉ゲタ世@ejrlch
@ZmsoI3JaXbTs1t8 と言いますか、 青梅、羽村、福生では 粉雪舞っていてサブい日も 八王子は天気が曇、粉雪なし えっと思います。 人口が多い都市と排出熱で 上昇熱に違いがあるのかな? 因みに私の住まいは 奥多摩町ではありません。 隣接の市内です。 便宜上奥多摩地区 奥多摩の方から叱られるけどね。😱
よしざわさん@スタジアムで飲むビールが最高!!@whatsnoops
金曜の奥多摩町、4つ中3つの天気予報が6cm積もると言ってますね☃️ 予報なので当たるか分かりませんが・・・ https://t.co/LmUr7UC3Na
ギャロ@gallo1192
本日の地元市内の天気と気温 ご近所である奥多摩町や日の出町、あきる野市、檜原村などにいく方々も参考までに 青梅でこの気温 奥多摩町や檜原村は多少ですが 気温がさがります 冬場の事故も要注意を 寒さ冷えによって危機管理が低下することもある こちらは消防署や入院可能な病院も少ないです https://t.co/wQZiX3ctRz
ギャロ@gallo1192
週間天気みると 金曜日、雪予報でてるじゃんかよ ご近所である奥多摩町や檜原村、あきる野市、日の出町とかも予報でてるかもねと 最低気温が氷点下になるのは 毎年のことである 2月になったら寒さ冷えは増すかなと・・ https://t.co/MIgRgSKHw0
ギャロ@gallo1192
市内を巡回中ですが 地元 青梅市ではいまは晴天ですが 天気予報では雪予報がでてるとこもあるため 午後15時以降から夕方や夜間にかけて雪がふる可能性もありますな ご近所である奥多摩町や檜原村などでは午前から雪がちらちら降ってるエリアもあるかも 青梅では夕方から夜間にかけて 気をつけよう https://t.co/mNfkjdRIdH
ギャロ@gallo1192
週間天気予報みると 最低気温が再び氷点下にもどる 市内ではいまのとこマイナス4~6が一番低く出たかな冬にはいって ご近所である奥多摩町や檜原村あたりは青梅よりももう少し寒さ冷えは強くなります 2月はが更に冷え寒さ強くなりそう https://t.co/jsZtOknFbw https://t.co/4SnSL4UkDs
ギャロ@gallo1192
明日の地元 青梅市の天気予報 市内は最低気温が冬季節のいつも通りの氷点下に戻りますな ご近所である奥多摩町、日の出町、あきる野市、檜原村、瑞穂町、羽村市、福生市も最低気温が氷点下に戻るかと 寒暖差あるから住民のみんなも 体調崩さないようにな 安全運転や慎重な移動を https://t.co/YjwUa319pJ
ギャロ@gallo1192
週間天気みると 最低気温が全部マイナスやんけ 冬はこれから本番だから、更に寒さ冷えは増すかなこりゃ・・ 真冬の地元 青梅市やご近所の奥多摩町、日の出町、あきる野市、檜原村は大変です 来訪予定の方は防寒対策はきちんとしてスリップ、転倒、事故全般、遭難、体調不良などに特に注意を https://t.co/MrWNC58t1Z
瀨@se_airrepman
10位 留浦 (東京都奥多摩町)(11/12) 10位は都内からランクイン。東京都内で最も西に位置する集落。湖に橋が架かっており、その光景は時期も天気も最強だった紅葉との相性抜群。都内の割にはかなり到達に時間を要するが全人類行ってほしい。 https://t.co/j4uUCkbQQb
ギャロ@gallo1192
ヤフー天気アプリの予報だと 地元 青梅市はこんな感じです ご近所の奥多摩町や檜原村とかは 最低気温が1~2度低いかなと マイナス3~4度度ぐらいかと 来訪予定の方は防寒対策はしっかりと https://t.co/pXHyOnUmzI
ギャロ@gallo1192
ヤフー天気アプリの予報が更新されてて、最低気温がマイナス4度になる日が増えてる 地元 青梅市も冬の序盤ですが これは冬本場にはいったときに 最低気温ほんとにマイナス10度近くいくんじゃないか心配になってきた 最高気温も4度とか5度とかさ ご近所の奥多摩町や檜原村のほうも大変そうねこれから https://t.co/R4GzBZjCRr https://t.co/7Sx2ltNgqV