日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 平均湿度 | 平均風速 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-03-01(火) | 曇後時々雨、雷を伴う | 7.8℃ | -1.8℃ | 4.5mm | 80% | 4.0m/s | 0.0h |
2022-03-02(水) | 晴後時々曇、みぞれを伴う | 6.6℃ | 0.4℃ | 0.0mm | 64% | 4.6m/s | 8.6h |
2022-03-03(木) | 曇後みぞれ一時雪、雷を伴う | 7.5℃ | 0.5℃ | 8.0mm | 78% | 6.1m/s | 2.0h |
2022-03-04(金) | 雪後曇時々晴 | 4.8℃ | -1.2℃ | 0.0mm | 70% | 2.9m/s | 4.1h |
2022-03-05(土) | 曇時々雪一時みぞれ後雨 | 6.3℃ | -1.8℃ | 5.0mm | 70% | 6.8m/s | 0.8h |
2022-03-06(日) | 雪時々曇 | 3.2℃ | 0.0℃ | 2.5mm | 74% | 10.2m/s | 0.0h |
2022-03-07(月) | みぞれ時々曇一時雨 | 4.4℃ | 0.9℃ | 4.0mm | 81% | 5.0m/s | 0.8h |
2022-03-08(火) | 曇一時雪後晴、みぞれを伴う | 6.7℃ | -0.6℃ | 0.5mm | 69% | 3.1m/s | 6.7h |
2022-03-09(水) | 雪一時みぞれ後曇時々晴 | 6.1℃ | -1.9℃ | 0.0mm | 82% | 2.3m/s | 2.9h |
2022-03-10(木) | × | 8.6℃ | -2.0℃ | 0.0mm | 82% | 3.0m/s | 5.4h |
2022-03-11(金) | 曇時々晴 | 12.3℃ | -0.2℃ | 7.5mm | 70% | 4.6m/s | 3.9h |
2022-03-12(土) | 晴 | 9.9℃ | 1.9℃ | 0.0mm | 62% | 3.2m/s | 10.4h |
2022-03-13(日) | みぞれ時々曇一時雪後雨 | 6.3℃ | 1.3℃ | 31.0mm | 86% | 3.6m/s | 0.0h |
2022-03-14(月) | 曇時々雨一時晴 | 9.6℃ | 5.2℃ | 13.0mm | 90% | 2.5m/s | 0.7h |
2022-03-15(火) | 雨時々曇一時晴 | 12.0℃ | 4.7℃ | 10.0mm | 84% | 7.6m/s | 0.4h |
2022-03-16(水) | 曇後一時晴 | 9.4℃ | 2.6℃ | 0.5mm | 82% | 2.5m/s | 3.2h |
2022-03-17(木) | 曇時々雨、みぞれを伴う | 7.9℃ | 2.3℃ | 2.5mm | 78% | 3.9m/s | 0.9h |
2022-03-18(金) | 曇後一時雨、みぞれを伴う | 6.8℃ | 0.0℃ | 6.0mm | 76% | 2.9m/s | 0.0h |
2022-03-19(土) | 雨時々みぞれ後曇一時晴 | 8.8℃ | 1.6℃ | 16.5mm | 85% | 2.7m/s | 2.1h |
2022-03-20(日) | 雨時々曇一時晴、みぞれを伴う | 7.9℃ | 0.6℃ | 3.0mm | 74% | 5.7m/s | 2.4h |
2022-03-21(月) | 曇一時晴 | 7.5℃ | 1.3℃ | 0.0mm | 51% | 5.6m/s | 4.7h |
2022-03-22(火) | 曇後晴 | 7.9℃ | -0.5℃ | 0.0mm | 59% | 2.5m/s | 6.9h |
2022-03-23(水) | 曇時々晴 | 8.6℃ | -1.6℃ | 0.0mm | 63% | 2.6m/s | 5.3h |
2022-03-24(木) | 晴後雨時々曇、みぞれを伴う | 10.3℃ | 2.6℃ | 3.5mm | 72% | 2.7m/s | 5.6h |
2022-03-25(金) | 晴後時々曇 | 12.4℃ | 1.9℃ | 0.0mm | 64% | 2.7m/s | 7.5h |
2022-03-26(土) | 曇時々雨 | 12.9℃ | 5.6℃ | 29.0mm | 75% | 5.3m/s | 0.0h |
2022-03-27(日) | 曇一時雨後晴 | 12.1℃ | 4.6℃ | 0.0mm | 80% | 5.2m/s | 4.8h |
2022-03-28(月) | 晴一時雨 | 10.2℃ | 5.2℃ | 0.5mm | 59% | 6.8m/s | 8.9h |
2022-03-29(火) | 晴 | 14.4℃ | -0.2℃ | 0.0mm | 49% | 3.3m/s | 11.9h |
2022-03-30(水) | 晴時々曇 | 15.0℃ | 4.3℃ | 0.0mm | 75% | 4.2m/s | 7.6h |
2022-03-31(木) | 雨後曇時々晴 | 9.9℃ | 3.6℃ | 1.0mm | 68% | 4.4m/s | 4.1h |
こけし@JuvenileKokeshi
@arapan_out 秋田 ・大潟村(村全体が湖を埋め立てた農業用地 田んぼが広がっている) ・でっかい赤鬼と青鬼がいるとこ笑 山形 ・立石寺(お堂からの眺めが絶景でした) ・角館武家屋敷(バイクも割といました 朝だと人少なめ) ・三居倉庫(興味があれば) に行きました!鳥海山は天気激悪で諦めました😭
むっくみん@mukkumin45
@mi2tom @mame5582 私自身も10数年前に飛行船に乗れる機会があって楽しみに集合場所に行った経験あり、さまこさんの呟きが印象に残ってました。当時の県内は離発着できる所が秋田空港と大潟村のみでした。結局は着陸地の空港までの天気の都合❎で飛ぶ事はできませんでした。地面に停まった?ままで乗船しました😆
よっちゃん@リコピンズ🐶🍀@wfYv18suckE7Ap7
@yuno_sakijo それじゃ寒風山のぐるぐる回る回転展望台も無いのかな~ 大潟村の干拓地とか白神山地も見えるし何よりかにより秋田湾越しの鳥海山めちゃ綺麗だからお勧めです✨(めちゃ天気良くないと見れないけど) いつか秋田内陸縦貫鉄道も乗ってみたいんですよね 秋田もいっぱい魅力あって全部知り切れなそう😅
(株)大潟村同友会@ogata_doyukai
今日のスギワゴン様は南青山にて出店中🚚 大潟村も天気がよく、我が家はビニールハウスの設営中です😄 ここが南青山であればお昼はスギワゴン様のお弁当で決まりなのですが🌚 弊社の胚芽米をご使用いただいているお弁当です❗お近くの方はぜひ😄 #Sugiwagon #大潟村同友会 #キッチンカー https://t.co/bu80LilF4G
はたけ@trickwizard
朝の天気予報で見るなだれ注意報 山がちな東北にあって、まわりの市町村に注意報でててもほぼ絶対に出ないとこがある 秋田県の大潟村なんかはどう考えても雪崩れるとこないけど、他のとこもざっと見てみたらたしかに平地っぽい https://t.co/MK825aguFW