久住高原温泉(くじゅうこうげんおんせん)は、大分県竹田市久住町(旧国豊後国)にある温泉である。
- Wikipedia -
--
- Perplexity -
スポットに誤りがある場合はご指摘ください
大分県は、上空の寒気や気圧の谷の影響により曇りや雨となっています。15日は、上空の寒気や気圧の谷の影響により曇りや雨で雷を伴う所がありますが、次第に高気圧に覆われて晴れとなるでしょう。16日は、高気圧に覆われて晴れとなりますが、気圧の谷の影響により夜は曇りとなるでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-04-15(火)くもり後晴れ11℃-20/10/0%西の風 海上 では 西の風 やや強く2メートル 後 0.5メートル
2025-04-16(水)晴れ18℃3℃0/0/0/0%南の風 後 西の風0.5メートル
2025-04-17(木)晴れ時々くもり19℃
(17〜20)
5℃
(3〜8)
20%--
2025-04-18(金)くもり時々晴れ18℃
(16〜20)
7℃
(5〜9)
30%--A
2025-04-19(土)くもり17℃
(15〜19)
7℃
(5〜9)
40%--C
2025-04-20(日)くもり一時雨17℃
(16〜21)
9℃
(7〜11)
60%--B
2025-04-21(月)晴れ時々くもり16℃
(13〜19)
7℃
(3〜10)
20%--A
2025-04-22(火)くもり16℃
(13〜18)
6℃
(3〜11)
40%--B
*標高900mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して算出しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。

野菜・果物 有人・無人直売所

温泉 赤川温泉

温泉 長湯温泉

温泉 三船温泉

 まさおさま

冬場脱衣場にヒーターで暖かくしてある 浴槽の大きさと湯の投入量があっていないのか流入口のみ適温だが、離れるとヌルい

2025-01-12(日) 05:48:12

 えりか

立ち寄りで探していたら、ちょこっと入れる立ち寄り温泉を探したら、気に入りました。 公式サイトには、美少女がロケで来たそうです。 長湯できる温度で、気持ち良かったです。 値段も嬉しい400円、また、来たいです❗

2024-12-26(木) 12:51:48

 小川修一

温泉に入ろう~

2024-12-04(水) 15:44:47

 夜華

2年前にも利用させて頂きました。とても愛想の良い娘さんと、お母様らしき方がいらっしゃいます。温泉付きなのでとても堪能できました

2024-11-18(月) 04:46:16

 入江徹

朝6時からやってるのが魅力でした✨料金は400円で無人なんで 100円玉を機械に入れると浴室のドアが開きます!すごくきれいなお湯の温度も程よく、入りやすい温泉でした✨ただ両替機が新札は使えませんので少し困りました!

2024-10-02(水) 11:01:07

 平尾達弥

いつもキャンプのさいに利用させて貰ってます 値上げで400円となってますが良い湯です

2024-08-14(水) 18:09:16

 ヴァルキルマー

コイン式の無人の温泉です。あまり目立たないせいか人があまりおらず、浴槽を独り占めできました?中も特別悪いところは見当たらず、小ぢんまり、小綺麗な温泉という印象です。人件費がかからない為か400円は安い!近くに寄った際にはまた必ず行きたいと思います

2024-08-04(日) 21:11:20

 Rider Oton

ツーリングで利用しました。いい雰囲気のコテージ、いい温泉、シンプルながら誠意を感じる食事、家族的な接客 気持ちのいい滞在でした

2024-06-25(火) 11:03:19

 ひでろく

源泉掛け流しの民宿で焼肉、刺し身のボリューム満点の夕食、部屋は離れの個室で大変ゆったり出来ました!

2024-03-17(日) 18:56:39

 田中茂

ここは超オススメですよ。

2024-03-10(日) 20:30:32

 ごえるよ

登山家帰りに立ち寄り湯に入りました。 まず、皆さんが書かれているようにシャワーからのお湯は数分間待たないと出ません(笑)が、その間にかけ湯をして温泉に浸かれば問題無く待てます。 泉質、めちゃくちゃ良いですねぇ! とろみが少しある泉質、かかと、ひざツルッツルになりました。 脱衣所は暖房(ファンヒーター)もあり、来た時に付けておけば、出る頃には暖まるので、冬時期の利用も問題無しでした。 ドライヤーありました。(無料) 威力も良くサッと乾きました。 土曜日の夕方、貸切でのんびりと堪能できました。 入口には自販機もあり、飲み物も買うことが出来ました。 無人のため、利用方法に戸惑うかもしれませんが、逆にそれが心地良く、また利用したいとおもいます。

2024-01-14(日) 16:44:24

 のぎざか@nogizaka55

福岡の友人から旅のお土産が届いたなう☺️ 佐賀とばかり想っていたが大分に行ったのだ😅 大分県竹田市久住町 久住高原温泉とガンジー牧場 ゆふいん牧場 ショルダーハム 新矢嵐商店 うり奈良漬 みやこハム ウインナーソーセージ ガンジー牧場 スモークチーズ 普段買わない品ばかり楽しみだな🙇‍♂️

2023-03-25(土) 13:18:41

PVアクセスランキング にほんブログ村