日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | 17℃ | - | 20/10/0% | 西の風 海上 では 西の風 やや強く | 2メートル 後 0.5メートル | ||
2025-04-16(水) | 24℃ | 9℃ | 0/0/0/0% | 南の風 後 西の風 | 0.5メートル | ||
2025-04-17(木) | 25℃ (23〜26) | 11℃ (9〜14) | 20% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 24℃ (22〜26) | 13℃ (11〜15) | 30% | - | - | A | |
2025-04-19(土) | 23℃ (21〜25) | 13℃ (11〜15) | 40% | - | - | C | |
2025-04-20(日) | 23℃ (22〜27) | 15℃ (13〜17) | 60% | - | - | B | |
2025-04-21(月) | 22℃ (19〜25) | 13℃ (9〜16) | 20% | - | - | A | |
2025-04-22(火) | 22℃ (19〜24) | 12℃ (9〜17) | 40% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
湖沼 志高湖
山 鶴見岳
海 亀川
海 関の江海水浴場
海 別府海岸
海 別府港
海 別府スパビーチ
温泉 鉄輪温泉
温泉 浜脇温泉
温泉 別府温泉
温泉 観海寺温泉
温泉 堀田温泉
温泉 明礬温泉
温泉 柴石温泉
温泉 亀川温泉
ちゃん玲衣
別府八湯温泉道の第三番になります。 海門寺公園と隣接した共同浴場で料金は1回2 50円とリーズナブルです。 別府駅からも程近く、立ち寄り温泉としても観光客に人気があります。 泉質は炭酸水素塩泉になり、ぬる湯とあつ湯の2種類の浴槽があることを親切に説明してくれました。
ひさにゃん
何でこんなに人気があるのか分からないです。 前までは100円で入れてましたがシャワーはついてて綺麗になり250円に値上がり シャワーもそんなに多くなくて壊れてて硬くてすぐに止まるシャワーだから使いづらい。 人が多い時に行ったのも悪いのかも知れませんがゆっくり入れない。 落ち着かない。 脱衣所は狭い。 温泉はリラックス出来る所であるハズなので残念でした。 ただ良い点としてはあつ湯とぬる湯が分けられてて2層になってる点 お風呂道具が必要で250円は高い
Quyen Chanh
この辺のジモ銭♨️の中では綺麗で設備の整った温泉銭湯。 入浴料 250円(2024年10月現在)。PAYPAY使用可。熱湯/ぬる湯 ふたつの湯船。石鹸・シャンプー無し。カランとシャワーあり。自動販売機と椅子の休憩所あり。
有実・ユミ
受付の方やコインロッカーがあり、綺麗な施設です。 驚くほどシャワーがぬるい。 湯船は熱湯とぬる湯で ぬる湯で熱いと言ってた方に申し訳ない位、ザブザブ入ってしまいました。 ぬる湯で慣れると熱湯には楽に入れます 隣の公園もパチスロの明かりで夜でも遊具で遊べました。
Mayumi Honma
入浴料250円。現金のみです。 シャワー4台あります。 1番清潔に感じた別府市営の共同浴場♨️ 地元民率も高めな感じがしました。 午後10時30時閉館。
Sona
ニース。 別府の主要エリアにある小さな温泉の一つで、観光客も少なく、地元の人しか来ていないようです。 250円で泉質の良い温泉が楽しめます。 かなり高めの湯温の浴槽が2つありますが、1つは少し熱めです。寒い冬だったらもっと楽しめたと思います。 別府の大温泉よりもよかったです。 入場料は非常に安いですが、鍵は100円で返金不可です。地元の人々は有料ロッカーを使用せず、私物は開いたカゴに入れて預けます。そこまで危険ではなさそうなので、入場料の半分くらいをロッカー代に費やす必要はないと思います。 タオルやアメニティはございませんので、ご自身でご用意いただく必要がございます。 別府の宿泊施設によっては、湯めぐり用のアメニティセットを用意しているところもあるので、小さな温泉に行きたい場合は、宿に問い合わせてみましょう。
炙りカルビン
初めて別府の温泉につかりました。 250円で利用。 しっかり貼り紙を見てから利用した方が良かったです。 お風呂が熱い、ほんとに熱い。こんな熱いの初めてです。45度あるんじゃないかってくらい熱い。
K M
別府について宿から歩いて5分のジモティ温泉、旅の疲れが取れました お客さんはいい方ばかりでマナーある温泉です 暑い日に熱いねとみなさん挨拶しながら、楽しめました 朝風呂も良さそうなので行こうかな ありがとうございました♬
poko pon
施設はすごく良いです。 脱衣場で、背中に絵のあるいかついおにいさんが隣にいてちょっとびびったけど、荷物をどけてくれたりしてやさしかったです。 お風呂に浸かる前にシャワーを使おうとしたら地元のじじいが場所取りしていたようで、めちゃくちゃでかい声で怒鳴られました。 最初なにを言っているのかわからなくて、キョロキョロしていたらそのあいだもめちゃくちゃ怒鳴られ続けました。 よくみたら小さい手ぬぐいが置いてありました。(忘れ物なのかと思った。) じじいのとなりで子供が騒いでいて、水がかかっても怒らなかったので、マナーにうるさいわけではなく、シャワーの場所取りだけに残りわずかな人生をかけておられるようでした。 シャワーの場所取り、というのがそもそも意味不明なんですが、別府にはそういうルールがあるんでしょうか…? 他のかたのクチコミにもちらほらあるようです。 竹瓦温泉には何度も行っていますが、そこでこういう経験はなかったので、こちらはかなりローカル色が濃いのかもしれません。(竹瓦温泉にはシャワーがないので場所取りしようがないですが。) これはこれで思い出にはなりましたが、観光で行くときにはちょっと気を付けたほうが良さそうです。
KeoneEwe Yummy
13時45分頃に行ったのですが、お風呂に浸かりに行こうと思ったら、突然女性が入ってきて、午後2時に掃除が必要だと言いましたが、入った時には何も言われていませんでした。それで私は5分間しか浸かることができず、立ち上がると、清掃員のチーム(男性と女性)が急いで掃除に来ました!良い経験はできませんでした。でも、私はプールが 2 つあるのが気に入っています。1 つはとてもキモチで、もう 1 つは熱々です。 ? 追伸タオルと石鹸はご持参ください!そしてヘアドライヤーも追加料金がかかります!
北野わん吉
真中で別れて熱湯とぬる湯の2つの湯船があります。でも熱湯は確かに熱かったですが信州高山村の温泉ほど熱々ではありませんでした。地域の人の温泉と言う感じです。受付けのお姉さんも含めて皆さん気持ち良い人達でした。
相互フォロー@curry_info_com@curry_info_com
/ 国内旅行おすすめの温泉・ホテル \ 別府観海寺温泉 旅亭 松葉屋 新館にラウンジオープン!個室食、貸切家族風呂もあり、避密の旅に最適。街並み… 大分県 別府・日出 観光 国内旅行 #全国旅行支援 https://t.co/VYlnCt9DQL
🙌バンザイ@BANZAI_R_CHAN
/ 別府温泉 美湯の宿 両築別邸 \ #旅行 #大分県 別府・日出 ◆幼児無料プランが大人気◆別府八湯『観海寺温泉』を源泉かけ流し。自慢の会席料理は夜景を見ながらお部屋食でゆっくり堪能♪ https://t.co/CQCKD8FHKn
S@desunenote
誰かが【キャ♏️スη】の謎を解いてくれるのを祈ってます。てな記事笑 / 1件のコメント https://t.co/LETDX7GdT5 “その558:観海寺温泉ホテルキャッスル【鶏肉大分1/8】 - 廃墟ガールの廃ログ” https://t.co/XVG0C9PkjE
ぼびらこたまpart3@part329310623
その558:観海寺温泉ホテルキャッスル【鶏肉大分1/8】 - 廃墟ガールの廃ログ https://t.co/T98uo2RKRU
ikumenpapa@ikumennpapa1
はてなブログに投稿しました#はてなブログ #別府温泉 #観海寺温泉 #眺望の宿しおり 眺望の宿 しおり|別府温泉 観海寺温泉の旅館 - MARU×MARU情報局 https://t.co/UBiX1hx1F8
国内旅行お宿紹介@kako_traveler2
/ 国内旅行おすすめの温泉・ホテルをご紹介♪ \ 別府観海寺温泉 旅亭 松葉屋 新館にラウンジオープン!個室食、貸切家族風呂もあり、避密の旅に最適。街並み?? #大分県 #別府・日出 #観光 #国内旅行 #全国旅行支援 https://t.co/jLZHMjjaN7
Tweets@yoshiki7111
九州・別府を代表する大型温泉リゾート杉乃井ホテルは別府八湯のひとつ、観海寺温泉にあり、晴れた日には遠く四国・佐田岬までを望むことができる別府湾一望 ... リンク:https://t.co/8OMbU6XPST タ グ:#ホテル
原田 篤人@haradahara2020
別府温泉 美湯の宿 両築別邸 ◆幼児無料プランが大人気◆別府八湯『観海寺温泉』を源泉かけ流し。夕食は夜景を見ながら部屋食で堪能♪ JR別府駅より車で10分(無料... 評価:4.56 最低料金:7,040円~ #ad https://t.co/Wb5HbJStbH
いわみ4126@yoifuro1126
【観海寺温泉・いちのいで会館】別府有数の「有名な秘湯」細い坂を登った先にある…洗い場もなく男女別の露天岩風呂のみ。2つの浴槽のうち片方は入れたてで熱く無色透明。もう片方が青白く濁っていた。ほぼ無味で仏壇のような匂い(?)の湯。別府湾一望の眺めも素晴らしい湯浴みは最高だ。 https://t.co/uieHECTWzO
瑞鳳@yoake2020
いちのいで会館 観海寺温泉 海を望む露天風呂なら黒根岩風呂、不老ふ死温泉、いちのいで会館が日本三大だと思う 泉質もほんのり硫黄ですごい好き https://t.co/pbmLF6hMPo
いづみ@izumi_aka_yg
別府八湯巡り① 観海寺温泉「いちのいで会館」♨️ コバルトブルーの温泉に浸かりながら別府の街を見下ろせるのがとても良かった✨初っぱなから大満足✨ https://t.co/M9yjETVbwL
休みはほとんどありません@cst5mg
家族旅行 (@ 観海寺温泉 美湯の宿 両築別邸 in 別府市, 大分県) https://t.co/lVRFdsIhDY
S.K.@s_kita_mu
11湯目、今回の旅〆の湯は観海寺温泉の杉乃井ホテル本館みどり湯です。 通常棚湯とアクアガーデンが立ち寄り湯なのですが、棚湯が工事中のため6月末まで宿泊者限定のみどり湯に立ち寄り入浴可能です。 温めの透明湯は肌触りツルツルです。外気浴が気持いい。 ※浴室写真はホテルの写真を撮影 https://t.co/OvnzKllyEg
S.K.@s_kita_mu
本日もエ〜ルふろジェクトの湯めぐり開始です。 宿湯に続いて本日2湯目は、観海寺温泉の新光泉。 https://t.co/hlNTPFTz3J
とんさん温泉いこうbot@ton88831348
とんさん観海寺温泉【場所:大分県別府市, 別府八湯の一つ。コバルトブルーの色をした湯が特徴で、大変見晴らしのいい場所にあるため、美しい湯と別府を一望する雄大な景色の二つを一気に楽しめる。】
デジカメ最新ニュース@camera_news_jp
別府観海寺温泉 旅亭 松葉屋新館にラウンジオープン!個室食、貸切家族風呂もあり、避密の旅に最適。街並み.. [楽天] #RakutenTravel #全国旅行支援 #楽天トラベル https://t.co/Iujcw9eVcE
とんさん温泉いこうbot@ton88831348
とんさん観海寺温泉【場所:大分県別府市, 別府八湯の一つ。コバルトブルーの色をした湯が特徴で、大変見晴らしのいい場所にあるため、美しい湯と別府を一望する雄大な景色の二つを一気に楽しめる。】
宿ログ.jp@yadologjp
口コミと評価から最高宿を厳選✨ 別府・日出エリアのおすすめ旅館は 評価スコア👑4.32ptの 『観海寺温泉 旅亭 松葉屋』🎉 #旅亭 #温泉 #松葉屋 #観海寺 #大分県 #別府市 #観海寺温泉 #旅亭松葉屋 https://t.co/1FykAnxtdz
ゆ@のんびりのびのび@yutter_official
3日目振り返り 朝は鬼石坊主地獄、海地獄へ👹地獄蒸し工房鉄輪で蒸し定食し、堀田温泉、観海寺温泉を攻め、明礬温泉で地獄蒸しプリンなど食べました🍮鉄輪温泉へ戻り足湯した後は久々のひょうたん温泉で団子汁とセルフ砂湯しました♨️明日は最終日となります🥺🤲✨ #ExtremeTour08 #旅ゆ #温泉ゆ #別府 https://t.co/cdrLWoG47W
ゆ@のんびりのびのび@yutter_official
観海寺温泉から歩いて南立石公園へ行きました♨️ 桜が鬼綺麗でした👹🌸 実はバスの車窓から眺めていて綺麗ダナと思っていてバスの乗り換え時間がちょうど良さそうだったので勇気を出して行ってみました🫣 #ExtremeTour08 #旅ゆ #別府 #観光 #桜 #花見 https://t.co/5AmHsnl8SO
KA・RA・DA factory カラダファクトリー 平塚OSC湘南シティ店@KA_RA_DA
別府観海寺温泉 旅亭 松葉屋 https://t.co/8tT6b0opvn #r_blog
旅リスト@tabi_list
【温泉タオル集め旅】観海寺温泉『いちのいで会館』#大久保佳代子 #川村エミコ 温泉天国・大分SP 2023/3/25放送 #温泉タオル集め旅 #土スペ 詳しく見る↓ https://t.co/d2GgX66UMj
とんさん温泉いこうbot@ton88831348
とんさん観海寺温泉【場所:大分県別府市, 別府八湯の一つ。コバルトブルーの色をした湯が特徴で、大変見晴らしのいい場所にあるため、美しい湯と別府を一望する雄大な景色の二つを一気に楽しめる。】
さとこん @相互フォロー募集@satokonn2
別府八湯「観海寺温泉」を源泉かけ流し☘️会席料理は夜景を見ながら楽しめる😊 別府温泉 美湯の宿 両築別邸 ➡️ https://t.co/2CEqyNhfUk #別府温泉 #楽天トラベル 20:23
スコティッシュフォールド@uHCyWAJY0cfn42s
松葉屋さん、サイコー‼️ いつもありがとう。 別府、観海寺温泉♨️ https://t.co/XQxyzdDjIt
とんさん温泉いこうbot@ton88831348
とんさん観海寺温泉【場所:大分県別府市, 別府八湯の一つ。コバルトブルーの色をした湯が特徴で、大変見晴らしのいい場所にあるため、美しい湯と別府を一望する雄大な景色の二つを一気に楽しめる。】
結城一縷@アルバトロス・ジャーニー@albatrossichiru
【観海寺温泉】かんかいじおんせん 別府南部にある温泉。 お湯は白味の強いターコイズブルー。浸かった瞬間にうるうるつるつるの感覚に包まれる。出汁のような香りがする。 露天風呂からは別府湾を一望できる。青い空、青い海、青い温泉という爽快感溢れる風景は感動的。 https://t.co/d8BC4leHdP
とんさん温泉いこうbot@ton88831348
とんさん観海寺温泉【場所:大分県別府市, 別府八湯の一つ。コバルトブルーの色をした湯が特徴で、大変見晴らしのいい場所にあるため、美しい湯と別府を一望する雄大な景色の二つを一気に楽しめる。】
デジタルサイネージ@_digital_sign
別府温泉 美湯の宿 両築別邸◆幼児無料プランが大人気◆別府八湯『観海寺温泉』を源泉かけ流し。夕食は夜景を見ながら部屋食で堪能♪大分県 別府市観.. [楽天] #RakutenTravel #全国旅行支援 #楽天トラベル https://t.co/XYe4fpD07V
ぶうにゃん@kboo1968
今年の41湯目は、昨日連湯5湯目で土曜日に今年2回目で観海寺温泉 いちのいで会館のお風呂♨️に行きました。やっぱり少し寒かったですが気持ち良かったですねえ。青乳色の湯がいいですね。CJOのおかげで半額の350円で入れました。ありがたや、ありがたや🙏です。泉質は塩化物泉です。 https://t.co/zcqwZCOqAG
かたぐるま@pryIp24vqMRVav7
大分県 別府・日出別府温泉郷 ◆幼児無料プランが大人気◆別府八湯『観海寺温泉』を源泉かけ流し。自慢の会席料理は夜景を見ながらお部屋食でゆっくり堪能♪ 別府温泉 美湯の宿 両築別邸 [楽天] https://t.co/m8PyK8rvL4 #rakuafl
かたぐるま@pryIp24vqMRVav7
大分県 別府・日出別府温泉郷 新館にクラブラウンジオープン!個室食、無料の貸切家族風呂もあり、避密の旅に最適。別府の街並みを眼下に望む【高台の宿】 別府観海寺温泉 旅亭 松葉屋 [楽天] https://t.co/dbaw1nfFV5 #rakuafl
とんさん温泉いこうbot@ton88831348
とんさん観海寺温泉【場所:大分県別府市, 別府八湯の一つ。コバルトブルーの色をした湯が特徴で、大変見晴らしのいい場所にあるため、美しい湯と別府を一望する雄大な景色の二つを一気に楽しめる。】
最新家電ニュース@kaden_news1
別府温泉 美湯の宿 両築別邸 - ◆幼児無料プランが大人気◆別府八湯『観海寺温泉』を源泉かけ流し。夕食は夜景を見ながら部屋食で堪能♪ 大分県 別府市観海寺3 JR別府駅より車で10分 無料送迎あり・要予約 /大分自動車 https://t.co/9kwM39r3Iw