日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-11-21(木) | くもり後晴れ | 18℃ | - | 10/0/0% | 北の風 | 0.5メートル | |
2024-11-22(金) | 晴れ | 19℃ | 9℃ | 0/0/0/0% | 南の風 後 北の風 海上 では 北西の風 やや強く | 0.5メートル 後 1メートル | |
2024-11-23(土) | くもり時々晴れ | 15℃ (12〜16) | 11℃ (9〜12) | 10% | - | - | |
2024-11-24(日) | 晴れ時々くもり | 14℃ (12〜16) | 9℃ (7〜10) | 20% | - | - | A |
2024-11-25(月) | 晴れ時々くもり | 16℃ (14〜18) | 9℃ (7〜11) | 20% | - | - | A |
2024-11-26(火) | くもり一時雨 | 20℃ (17〜22) | 12℃ (10〜14) | 60% | - | - | B |
2024-11-27(水) | くもり | 17℃ (16〜20) | 11℃ (8〜14) | 40% | - | - | B |
2024-11-28(木) | くもり時々晴れ | 14℃ (12〜16) | 9℃ (7〜11) | 30% | - | - | A |
野菜・果物 有人・無人直売所
湖沼 志高湖
山 鶴見岳
海 亀川
海 関の江海水浴場
海 別府海岸
海 別府港
海 別府スパビーチ
温泉 鉄輪温泉
温泉 浜脇温泉
温泉 別府温泉
温泉 観海寺温泉
温泉 堀田温泉
温泉 明礬温泉
温泉 柴石温泉
温泉 亀川温泉
Luciano@Italia_Luciano
1914年-1941年の間に来日したイタリア艦が寄港したのは、神戸港、長崎港、横浜港の3ヶ所が基本。他は別府港、青森港、東京港、舞鶴港(?)...という感じかな。
ユッキー@👩🦯👨🦯👶@yukki0531
@ferry_sunflower 子供の頃、神戸に住んでる祖母の家に行く時は必ず別府港からさんふらわあ。しかも「あいぼり、こばると」以前の無印のさんふらわあ時代‼️一番下の階に大浴場があったり、松山や高松や小豆島に寄る便があったり…懐かしい。 そして、来月はくれない号に乗れる‼️楽しみ〜😆
烏帽子九郎/底辺Fラン絵描き@eboshi_kuro
加古川1970鳥瞰図。 60年代モータリゼーション以前からの路線がまだ残っていた。 加古川駅からは高砂港まで高砂線、途中から別府港、土山までを結ぶ別府鉄道。 https://t.co/BEWIrMOJAS
【公式】旧別府鉄道キハ2号を守る会@befukiha2
6月17,18日の活動報告です。 ①別府港寄運転席の脚台を取付 運転台まわりの部品がほぼ取付けたので、運転席脚台を取付ました。他 https://t.co/sl08ojP9Oz #キハ2 #別府鉄道 #廃線跡 #車両修復 #加古川 https://t.co/gqaBrYZkcE
kuny nob@nkunimitsu95gm1
神鍬丸(多木商事所属 2020.5兵庫県加古川市別府港にて) https://t.co/HFvsbCnZzp
めーかん@meiki_kansen
R485西ノ島区間において、島外へ出る港は別府港しかないので、遊覧船桟橋〜七類港のフェリーは就航していない https://t.co/CR2Qx0oztI
柳生太郎@普通三厩行き@yagyuutarou
島原港→(九商フェリー•バス)→熊本→(鹿児島本線)→原田→(筑豊本線)→新飯塚{⇄(後藤寺線)→田川後藤寺}→(福北ゆたか線)→博多→(福北ゆたか線)→折尾→(鹿児島本線)→小倉→(日田彦山線)→夜明→(久大本線)→大分→(日豊本線)→別府→(徒歩)→別府港→(宇和島運輸フェリー)→八幡浜
もっつ@ジェッツ+マリーンズ更にアルティーリも追加@55motsu24
おはようございます 別府はあいにく雨模様です まもなく別府港到着 フェリーの旅、もっと乗っていたいという人の気持ちが分かりましたわ~ https://t.co/avNMsjB6WC
トム@tomzoooo
老いた父に、旅行で行った別府港の画像を送ったら、64年前にそこに行ったと返ってきた。父は熊本出身で、18歳のときに集団就職で別府港から船で大阪に向かったのだそうだ。そこで紆余曲折あって住金に入り、新工場がある鹿島に移り住み…。もっとたくさん話を聞いておこう。 https://t.co/meI32OYx9o
記念メダル図鑑📖@memorial_medal
フェリーやクルーズ船が役目を終えると特定の港に係留されて第二の人生を歩むというのはあるあるのようで。 このオリアナ号はクルーズ船を引き取った会社が別府港で博物館として営業したものの不振のため中国へ払い下げられたらしいです。 そう思うと【記念館 三笠】って頑張ってますな🤔 #記念メダル https://t.co/3BzzSt3rNY
服部 真@fukubefuku2020
国賀荘 <隠岐諸島> 【 海に浮かんでいるような絶景空間へ 】大きな窓から部屋いっぱいに海と空を感じて♪ 【島前・西ノ島町】隠岐汽船「別府港」より車で約10分... #ad https://t.co/sDzvJNvfa0
Aratashi@nexteps
西ノ島別府港から本土七類港までジェットホイルで約一時間で到着。フェリーでも2時間30分。以外と近い隠岐。フェリーでゆっくり来るのもいいですね。 https://t.co/T1OQ3XYtnJ
Aratashi@nexteps
知夫里島また再訪したいですね。別府港へ戻る船の後部座席に何故か吉田栄作のサイン入りポスターと、ご本人の2ショット写真が飾ってありました。加山雄三的なキャラの方でしたっけ? https://t.co/IyPC4CzTbh
Aratashi@nexteps
昨日はさすがに寝落ち。振り返り隠岐島前3日目から。朝イチ西ノ島別府港から隣の知夫里島来居港へ航内船で渡航。西ノ島、海士町、知夫里の3島は元々一つの火山島だったのが島中央部が地盤沈下して海水流入した後、中心で再噴火し隆起、カルデラとなった地形なので航内と言うようです。 面白い。 https://t.co/4jZrCkWOoC
三河高原鉄道@mkr_t
大阪在住だったから修学旅行は小学校が伊勢志摩。中学が箱根から都内。高校は船で大阪南港⇔別府港で九州周遊だった。だけど自分で計画を練る個人旅行と違ってもう記憶が殆どない。伊勢志摩には近鉄の20100系初代「あおぞら」だった。関東周遊は155系「きぼう」だったが乗車駅と下車駅の記憶がない…!!
Aratashi@nexteps
午後からはお隣の西ノ島に渡船。別府港で車借りて絶景巡ります。こちらの島には後醍醐天皇が配流され一年滞在後脱出。御所の後が黒木神社になっており、資料館も拝見。何故隠岐島が流刑の地として選ばれ続けた理由が良く分かりました。 https://t.co/mS15x2wmPh
快棺💉💉💉💉💉@9omhan
小学校の修学旅行は広島→別府港?までフェリー。太宰府で家から持ってきたお弁当食べて出来立てピカピカの湯布院ハイツ泊まったり草千里行って帰りは新幹線だった。
tanehiro@国籍🇯🇵🎹🏖🏊♂️🤿🚭@JalanPudu
#関西空港🏨の窓から外を眺めてると、別府港を昨晩出航した #フェリーさんふらわあ🛳️が、#明石海峡大橋 前を悠然と通過。 派手なデザインの船腹をアピールしながら大阪港へと向かって行く。 #タイムラプス https://t.co/slVa3NgFb8
jima@ecstasyfencer
八幡浜港着は2:30だけど5:30まで船内で寝てられるという温情的措置 そして着いたターミナルがめちゃくちゃ綺麗で昭和ストロングスタイルだった別府港との落差が激しすぎる件 https://t.co/fNGuVDthsi
snufkin@ad199900
宿の窓から #フェリーしらしま が、見える このあと出航し、西郷で今宵は停泊予定。んで明日の朝10:05に別府港にまたきます。本当は今宵は #耳浦キャプ場 に泊まろうと思ってましたが、台風も来たし、梅雨だしずっと雨だったらいやだなーと空いていた最後の一部屋の宿を予約。ド晴天でラッキー😊 https://t.co/KZRrBb3FIx
snufkin@ad199900
#隠岐観光株式会社 #くにが #御船印 隠岐汽船のおき、西ノ島別府港には15分程度の停泊だったので.さすがに本当の下船、本日は、こちらの御船印で〆 https://t.co/lW6Ltavrrk
大輝@hashimoto202010
旅館 みつけ島荘<隠岐諸島> 西ノ島町別府港より徒歩5分。夫婦で営む小さなビジネス観光旅館です。 隠岐汽船 別府港より徒歩にて約5分 最低料金:12,320円~ #ad https://t.co/aaRm4CBa6D
ドラドドラド@dondoraco
耶馬溪に行ってみたくなった 別府港から行くとしても絶妙な距離やな そのまま熊本まで行って長崎か鹿児島まで進みたいが帰りを考えると鹿児島でフェリーか
銀メッキ@gimeki2
大分に行くなら、宇佐神宮! 雨続きでどうなるかと心配してましたが、天候も良く素晴らしい参拝できました~! 別府港でレンタカーを借りて、ガソリン代も含めて4000円てところ。 移動のみ往復サクッと90分っと言う感じ https://t.co/CIxGeLWViy
きーすんⅡ@yomigaerejapan
@kitsukochan 別府港に向かうフェリーが別府湾に入り、徐々に近づく船上から眺める別府の街並みやあちこちから上がる湯けむり、鶴見岳の山容が明け方も夜景もたまらなく好きだったのに、もうレインボーのフィルターがかかって見られたもんじゃなくなりますね。
ypcˊ˗@sumikayoko
@12__3kayoko フェリーなら別府港からが1番現実的ではあるんですけど、車でひとりで阿蘇の山々を超えて行かなきゃ行けないと思うと気が乗らないんですよね…笑
わさびかえる@GR86来ました!@wasabikaeru_
@nanonanotaiga2 別府港 一般駐車場 https://t.co/41fEtGHDbE ここに停めとる
みら@C102日曜/東U20a@mira_alta
フェリーは乗船手続き60分前ですが、サイドセブンから大分港、別府港ともに1時間くらい。フェリーは19時台出発なので、17時過ぎに出れば十分間に合うっぽいですよ、と。
みら@C102日曜/東U20a@mira_alta
昨日のWILL配信でいっていた電光大戦予選、最後の3箇所ツアー 7/15 大分サイドセブン 7/16 大阪コーハツ 7/17 東京WILL となりますが、大分港〜神戸港、あるいは別府港〜大阪南港はフェリー航路があるので13Kくらいで一泊込で移動できる。別府は今年の新造船! https://t.co/Lp7JGhvYap
野上 達也@tatsu_nyan
APの帰りに別府港で2台積載のスターターご臨終して、押し掛けしてとりあえず船載せて、愛媛着いて押し掛けして船降ろして、止めるときは押し掛けしやすい場所に止め、給油するときもスタッフにドン引きされながら・・・葉山まで帰ってきたな~🤪🤪🤪 その後うちの車になって色々修理して今に至るw https://t.co/WkHyMCkTWX