日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-01-21(火) | 晴れ | -1℃ | - | 0/0/0% | 北の風 | - | |
2025-01-22(水) | 晴れ時々くもり | -2℃ | -15℃ | 0/0/0/0% | 南東の風 日中 西の風 | - | |
2025-01-23(木) | くもり | 1℃ (0〜3) | -14℃ (-18〜-12) | 30% | 南東の風 | - | |
2025-01-24(金) | くもり一時雪 | 1℃ (0〜3) | -9℃ (-13〜-7) | 50% | - | - | C |
2025-01-25(土) | くもり | 0℃ (-1〜2) | -8℃ (-14〜-6) | 40% | - | - | B |
2025-01-26(日) | くもり時々晴れ | -1℃ (-4〜1) | -12℃ (-16〜-8) | 30% | - | - | A |
2025-01-27(月) | くもり時々晴れ | 0℃ (-3〜2) | -14℃ (-19〜-11) | 30% | - | - | A |
2025-01-28(火) | くもり一時雪 | 1℃ (-1〜6) | -5℃ (-12〜-4) | 50% | - | - | C |
野菜・果物 有人・無人直売所
第一(わっか)
観光に利用 ちょっと年季が入りすぎている感じだ。 建物全体がかなり古く、特に浴場はかなりボロボロで厳しいものがあった。節水で湯舟を閉めるのはいいが、もう少し体よく片してほしい。何かの澱みたいなのがどうにも汚らしい。 部屋は普通だが蠅とカメムシがものすごく、置いてある殺虫剤をまいたら朝には10匹ほどが転がっていた。 半面、朝食と接客は好印象であった。
showbiz525
食事も接客も良かったですが、本当に虫が多いです。部屋でも普通に出ます。1日で5匹程退治しました。廊下にもトコトコ歩いてます。虫が苦手な方はかなり厳しいかと思われます。部屋も何か変わったニオイがして気になりました。
ゆか
宿泊で利用しました。 スタッフさんの対応はよかったのですが、部屋にカメムシが多すぎました。 部屋に入った時に嫌な匂いもありました。 寝ている間に虫の飛んでる音が聞こえてきて眠れませんでした。 20時半頃に温泉を利用しましたが、浴槽のところの電気がついておらず不気味でした。急に火災報知器のような警報音が鳴り焦ってあがりました。 結局何の警報だったのか分からないままです。 温泉も楽しみにしていたので残念でした。
pk
何度か出張で和室に泊まってましたが今回は旅行で素泊まりで泊まりました。場所的には2階にあるフロントでチェックイン、部屋は3階の洋室。部屋に冷房ないのかと思ったら窓にダクトつけて床に冷房装置のような見たこと無いものがついてました。直接風が当たると涼しいですがベッドの上だといまいち風の当たりが悪いかも。窓についてるダクトのおかげでスキマから虫が入って来ますが外から虫の音がダイレクトに聞こえてくるので良しとします。温泉は日帰り入浴で多少混雑しますが時間帯をずらせば宿泊客だけなのでそんなに混まないと思います。薬湯の浴槽が空でしたが寝湯が良かったです。ロビーには瓶のコーラもありました。
KAGE “HIRO of”
キャンプの際、日帰り入浴しました。 施設は年季が入ってますが、 490円は手頃です。 温泉だし、夏の暑い時期 汗を流すにはもってこいでした?
J
2024/08/09 日帰り入浴で利用。490円。薬湯が売りのようですが壊れている。浴槽はやや汚い。休憩室やフロントから浴場への通路の床が湿っている。電気がついていないので暗い。
まあ
楽天モバイルが圏外でした。(客室もWI-FIなし) そのくらい山の中にあるので素泊まりの人は事前に食べ物を買い込むのをお勧めします。 ホテルは日帰り温泉もやっているようで、玄関で靴を脱ぐスタイルです。 和室でしたが必要なものはそろっていました。
イクラ丼
羽幌から島に渡った帰りに宿泊しました。山の中の温泉宿泊施設です。夕方日帰り温泉利用客が多く、どこに車を止めて良いのか分かりません。部屋は冷房設備なしで扇風機1台のみ、冷蔵庫が大きく冷凍でペットボトルを凍らすことが出来ました。温泉は使用出来ない設備もあります。
yhi cb
従業員さんの対応は良いです、 カード使えず現金のみ。 玄関で靴を脱ぐスタイル。洋室ツインを利用しましたが、部屋は昭和。WIFIはロビーのみ、 エアコン無し(冷風機あり)、ウォシュレット無し、歯ブラシなどアメニティ無し、何故か冷蔵庫は家庭用の2ドアタイプ、部屋にドライヤーは無くフロントに借りに行く。 大浴場も古びており、薬湯にお湯は入っておらず、打たせ湯?の所は廃墟のようになってました。
温泉いきて~@onsentaizen
温泉の周辺宿 <温泉名>神居岩温泉 【住所】北海道留萌市留萌村字カムイワ 【地図】https://t.co/sdMOWxmBXg 【泉質】塩化物泉 【周辺の宿】ビジネスホテル R-inn https://t.co/Eo4YkudSti
温泉いきて~@onsentaizen
温泉の周辺宿 <温泉名>神居岩温泉 【住所】北海道留萌市留萌村字カムイワ 【地図】https://t.co/sdMOWxmBXg 【泉質】塩化物泉 【周辺の宿】ビジネスホテル R-inn https://t.co/Eo4YkudSti
volvosuki@volvoski1
道の駅るもいで車中泊。 入湯後、ロードサイドにイオンあり、海鮮丼と枝豆のポテトサラダ、デザートにヨーグルト購入。 薬湯の効果か、まだポカポカする。 神居岩温泉だけの事はある。 流石。 https://t.co/UbTjpfHgfg
かっきー@kakkies_corner1
#市区町村 #ShiKuChoSon No.374 4/11の解答は留萌市。西側は海岸で山間部は留萌川流域三方尾根境。 市内バスは沿岸バスが全域。 旭川や札幌の間の都市間バスに沿岸バス、中央バス、道北バス 留萌深川の廃止代替乗合タクシー スクールバス3路線通学のみ、 過疎医療バス 神居岩温泉までの温泉施設送迎 https://t.co/WmXfj1baAZ
うらら@morioka_urara
今年の夏は神居岩温泉の行こっと。 結局行く行く詐欺して行かなかったな~。日帰り入浴23時までなの知ってたら行ったのに……。
タケ子@bamchamask
春分前夜の今日は留萌の神居岩温泉。 塩分の濃い温泉(寝風呂)、パワーのありそうな薬湯、広めのサウナ、私には少々冷たすぎる水風呂、レトロな館内、弱々のドライヤー。今日もいいお湯でした◎ https://t.co/lcNv46SRp8
えすぷ@esppachipachi
@sakkurusan わかります。にしんそば食べながらもう折り返し乗るとか有り得ないって思ってました。 ルモンドや海栄や将軍とか千成家とか良いとこありますしね。 確かに泊まる場所が民宿とニューホワイトハウスと神居岩温泉しか知らないですが
カズ(*゚▽゚)ノ赤髪サブマネージャー@Sabumanepapa
@cocoabottle 留萌! 親父の故郷でコロナ前まで 日帰りで毎年お寺に行ってました(*^^*) 神居岩温泉でお風呂入って釧路帰ってましたわ! 雪凄いでしょうけど、道中お気をつけて!
てとら キハ好きかもしれない(?)@k71jcoSBfy8CsNP
はじめての留萌本線 その3 強風に煽られて冷えてきました🥶 タクシー🚕にて近くの温泉へ♨️ カムイで行く神居岩温泉🧖♀️ 薬湯が独特です。煎じ薬中に入っているみたい(*´∇`*) #留萌本線 #乗り鉄(北海道) #カムイ https://t.co/mSHsQFOffp
てとら キハ好きかもしれない(?)@k71jcoSBfy8CsNP
はじめての留萌本線 廃線前にまずは留萌攻略‼️∩^ω^∩ にしんそば&余った時間で神居岩温泉へ♨️ #JR北海道 #留萌本線 #乗り鉄(初心者) https://t.co/2lt2gYJulW
ND@NISUIDAI
とりあえず、この距離をこの環境でオール徒歩で歩いてみせたのは勇者と言ってくれ ※元川町という停留所から神居岩温泉に行き、留萌駅に行きました。 尚、30秒に1回容赦ない吹雪が叩きつけてきます https://t.co/2KQuvTgBHj
Around Japan Information Bureau@tabibito1105
7/2、6:30キャンプ場出発(霧で視界不良)→増毛トンネル前後(交通量多い・長い登り坂、キツイ)→雄冬岬・白銀滝→神居岩温泉(温泉後ビール)→18:30神居岩公園キャンプ場到着、テント泊 日本一周70日目、天気→曇20℃、場所・留萌市、走行距離127km #日本一周 #ガス #霧 #トンネル #岬 #滝 #温泉 https://t.co/JgMzXZlfjy