日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-19(土) | 33℃ | - | 10/10/10% | 南の風 後 やや強く | 0.5メートル 後 1メートル | ||
2025-07-20(日) | 34℃ | 25℃ | 0/0/20/20% | 南の風 23区西部 では 南の風 やや強く | 0.5メートル 後 1メートル | ||
2025-07-21(月) | 34℃ (32〜36) | 26℃ (25〜27) | 30% | - | - | ||
2025-07-22(火) | 34℃ (30〜36) | 26℃ (24〜27) | 30% | - | - | C | |
2025-07-23(水) | 34℃ (31〜35) | 25℃ (24〜27) | 30% | - | - | C | |
2025-07-24(木) | 34℃ (31〜36) | 25℃ (23〜27) | 40% | - | - | C | |
2025-07-25(金) | 34℃ (31〜36) | 25℃ (23〜27) | 30% | - | - | B | |
2025-07-26(土) | 34℃ (31〜36) | 25℃ (23〜27) | 20% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
陣内慶弥@jinnai_keiya
@12Tamamon はよーっす! やっぱ震度4かぁ 稲毛沖で揺れるとそっちには行かんのに陸地だと届くってのが本当に不思議よねぇ 今日も無理のない範囲で元気に楽しく行きましょー! https://t.co/B33zAtWbHx
TAKEMURA Kazuhiro@vec2ras
講師の方は史学の専門家で千葉県史などを編纂されているそうで、質疑応答では稲毛沖の第一期と第二期の埋立事業について素人質問するつもりだったんだけど、他の方が比較的近い質問したらその辺りはほぼ知識がないと判明してちょっとがっかり。代わりに俺が答えようかと思ってしまいました。