日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-01-21(火) | くもり後時々晴れ | 7℃ | - | 10/10/10% | 東の風 | 1メートル | |
2025-01-22(水) | くもり | 6℃ | -1℃ | 10/30/30/20% | 東の風 日中 南東の風 | 1メートル | |
2025-01-23(木) | くもり時々雨か雪 | 6℃ (5〜8) | -1℃ (-2〜1) | 80% | 南東の風 後 西の風 | 0.5メートル 後 1.5メートル | |
2025-01-24(金) | くもり一時雪か雨 | 5℃ (4〜7) | 1℃ (-1〜2) | 60% | - | - | B |
2025-01-25(土) | くもり一時雪か雨 | 5℃ (4〜7) | -1℃ (-3〜1) | 50% | - | - | C |
2025-01-26(日) | くもり時々晴れ | 6℃ (4〜7) | -3℃ (-6〜-2) | 30% | - | - | A |
2025-01-27(月) | くもり時々晴れ | 8℃ (6〜10) | -3℃ (-7〜1) | 30% | - | - | C |
2025-01-28(火) | くもり一時雪か雨 | 6℃ (3〜9) | 1℃ (-2〜3) | 50% | - | - | C |
野菜・果物 有人・無人直売所
山 東光山
山 丁岳
山 八塩山
海 西目海岸
海 西目海水浴場
海 二古
海 本荘海岸
海 本荘浜
海 本荘マリーナ
海 松ヶ崎漁港
海 道川漁港
海 道川海岸
海 道川海水浴場
海 今泉
スキー場 鳥海高原矢島スキー場
温泉 猿倉温泉 (由利本荘市)
温泉 滝温泉
温泉 道の駅岩城
温泉 道の駅おおうち
魚介類クララおばさんのホッケシチュー@HiroAAA
日本ロケット黎明期 秋田の実験場“カッパ”の軌跡(1956年~1962年)【映像記録 news archive】 https://t.co/fo6vPJuHbh @YouTubeより かなり鮮明な道川海岸の記録でどこか背景に写って無いかなと見たけど判然としないなぁ。
ありま⚾️🐎⚽️🏍🀄️🏀@arima0208
日本のロケットが、初めて空に向けて飛んだ場所です。秋田の道川海岸。 https://t.co/jYaBltCyLX
矢留アキ💘秋田応援キャラクター@Aki_Yadome
1955年に糸川博士のチームが秋田の道川海岸でペンシルロケットを打ち上げて以来、秋田にはずっとロケットの実験場があったんだよねっ🚀
えぬ%ドローンフォトグラメトリ始めました🍥@roadexplorer
旅の記録:日本ロケット発祥記念之碑と道川海岸(秋田県由利本荘市) https://t.co/KhVnZnBet7
JH8SST/7 🇺🇦@JYATSUYANAGI
@kanotsch 道川海岸の話が載っているとは、ぜひ手に入れたいです。一番最初のペンシル打ち上げ時はねずみ花火状態になったようですね💦 特攻機桜花には万感胸に迫るものがあります。
かのっち/JK1EXF@kanotsch
@JYATSUYANAGI 「日本ロケット物語」ISBN-13 : 978-4416203057 道川海岸のお話、たっぷりあったと思います。発射台が倒れて先生方も逃げ回ったお話とか。その後の内の浦射場のお話とか、NASDA発足とか一気に読みました。 余談ですが特攻機桜花、イ号誘導弾も載ってます。古書なら入手できると思いますよ。
矢留アキ💘秋田応援キャラクター@Aki_Yadome
由利本荘市岩城の道川海岸にあったロケット発射実験場の写真だよ。 1955年8月6日に糸川英夫博士ひきいるチームが国産初のペンシルロケット飛翔実験をおこなった場所なんだって。1962年の実験場閉鎖まで88機のロケットが打ち上げられたんだよ https://t.co/Y4lq4sqvSD
あきゆうい@Ta_rcoola_kia
@atsushi_ig 2回行きましたが、最初の頃は碑が雑木に隠れていて目前まで歩かないと姿が見えませんでしたね。 道川海岸の整備をキッカケに管理されているようで嬉しい。
JH8SST/7 🇺🇦@JYATSUYANAGI
ディスプレイ右下にある小惑星 Michikawaも、ペンシルロケットが打ち上げられた岩城・道川海岸が名前の由来 https://t.co/awhS6H7Qht https://t.co/1xDWxS89ug
JH8SST/7 🇺🇦@JYATSUYANAGI
道の駅岩城に展示されていた、道川海岸からかつて打ち上げられたロケットのディスプレイ。岩城の道川海岸は日本ロケット発祥の地。ハヤブサのルーツはここ。意外と知られていなかったディスプレイだが、リニューアルに伴い、いつの間にか撤去されていた。残念なことである。 https://t.co/Vc25yRhRL1
JH8SST/7 🇺🇦@JYATSUYANAGI
シャックから至近の「日本ロケット発祥の碑」と、ついこの前まで道の駅岩城に展示されていた岩城・道川海岸で行われたロケット実験のディスプレイ。糸川博士のロケットの模型もあったが、道の駅岩城のリニューアルにより全て撤去されてしまい、残念至極。 #道の駅岩城 https://t.co/KthkJYYy56
かのっち/JK1EXF@kanotsch
@JYATSUYANAGI なんという暴挙!許せませんな💢 カッパーロケットを道川海岸で打ち上げたから今の日本の宇宙開発/探査があるのを理解しようとしない野蛮人のやることです!
JH8SST/7 🇺🇦@JYATSUYANAGI
@sukebay13 ご存じでしたか。嬉しいです。糸川博士が当地道川海岸で発射実験をされたロケットの模型です。日本のロケット発祥が道川海岸で行われたことを今に伝えるこのディスプレイを撤去してしまうとは、いったい何を考えているのか😠
平山🛰@H_Hirayama
日本ロケット発祥の記念碑がたつ、道川海岸の近くにある道の駅です。入口に、当時のロケットに関するミニ展示がありましたが、リニューアルでも残してくれているといいな。 https://t.co/nH3WPAvjll
かすてら@夜明けの(元)角笛吹き📯@castella_hr
#見た人もなにか無言で海をあげる (日本ロケット発祥記念之碑近くの道川海岸) https://t.co/x7k6zI9dRM
めぐたま🗾〜こいかわファミリーNo.10〜@tamamegutoyo
#めぐたまの移動記録 道川海岸!!! ここでペンシルロケットが打ち上げられたんだ…!!! https://t.co/RQdOB8RbDe
okutomo55@okutomo55_1
秋田に帰省中なので、H3ロケットの次の打ち上げ成功を祈念して道川海岸の「日本ロケット発祥記念碑」を訪問。 この地はペンシルロケットからカッパロケットの試験場として日本ロケットの基礎を担っていました。今は石碑からのみその歴史を知ることができます。 https://t.co/s0ptQAIbaT
工藤 寛之@HiroyukiKudo1
糸川英夫が国際地球観測年を目指し、初めて空へロケットを発射したのは秋田県道川海岸に開設された「秋田ロケット実験場」であった。以後7年間、2段式ベビーロケット、カッパロケットの打ち上げに使われ、その後内之浦、種子島へ移動した。現在は石碑のみが残る。 #映像の世紀バタフライエフェクト https://t.co/5V9b40p1I3
八戸産の鮫@コロナ対応業務中@lichtelrananhk
もしかしなくても総合で糸川博士の話やってるな?後で観なくては(弟がそっち系が専門で道川海岸に行ったことがあるらしい)
げん@fkkgkkhg
日本ロケット発祥記念の碑があるらしいです。(ストリートビューで見ることはかなわなかった) 由利本荘市の道川海岸は、糸川英夫が開発したペンシルロケットが打ち上げられた場所です。 https://t.co/BrgbDqZ2Ov
唐子@Fukureponz
#お出かけしたい場所を文字数上限に達するまで列挙する 渡島半島、青森(東半分)、男鹿・八郎潟、道川海岸、山形、白河、下妻、三県境、川越、中野、下北沢、多摩NT、新潟、北越急行線、富山、高岡、雨晴海岸、金沢、福井、北杜、弁天島、高山本線、可児、湖西線、泉北NT、イオン高の原、姫路、大分、長
keeper@6Q4IjeaCOzAZCfT
国産ロケットは1957年、秋田県・道川海岸のロケットセンターから初の国産観測ロケット「カッパー4C型」の打ち上げ実験に成功したから。 タイのはチャクリー王朝の第5代国王・ラーマ5世と第8代国王・ラーマ8世の1853年と1925年の誕生日から。
うさじい@黄色い車の人@1000th_summer
秋田県由利本荘市の道川海岸ある日本ロケット発祥記念之碑を見に来た。 ペンシルロケットの発射実験が行われたところです。 https://t.co/VmFm8ZxbEM