温根元漁港とは

北海道付近は、22日から23日にかけて冬型の気圧配置で、気圧の傾きが大きく、大気の状態が不安定でしょう。釧路・根室・十勝地方の22日3時の天気は、おおむね晴れとなっています。22日は、釧路地方は晴れ時々曇り、根室地方は曇り時々晴れ、十勝地方は晴れでしょう。23日は、晴れ時々曇りの見込みです。海の波の高さは、22日から23日にかけて、釧路・十勝地方は1メートル、根室地方は1.5メートルから2.5メートルとやや高いでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-02-22(土)晴れ時々くもり0℃-0/10/10%北の風1メートル
2025-02-23(日)晴れ時々くもり0℃-9℃0/0/10/10%北の風 日中 南西の風1メートル
2025-02-24(月)晴れ時々くもり0℃
(-1〜2)
-11℃
(-15〜-9)
10%--
2025-02-25(火)晴れ時々くもり5℃
(3〜6)
-10℃
(-13〜-6)
20%--A
2025-02-26(水)くもり時々晴れ4℃
(3〜6)
-4℃
(-6〜1)
30%--A
2025-02-27(木)晴れ時々くもり3℃
(0〜5)
-7℃
(-10〜-4)
20%--A
2025-02-28(金)晴れ時々くもり5℃
(1〜9)
-5℃
(-9〜-1)
20%--A
2025-03-01(土)晴れ時々くもり3℃
(1〜8)
-6℃
(-11〜-3)
20%--A
*標高0mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して算出しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。

野菜・果物 有人・無人直売所

湖沼 温根沼

湖沼 オンネ沼

湖沼 風蓮湖

 外浜

 TVhテレビ北海道 ニュース@TVhnewsprogram

貝殻島周辺コンブ漁始まる 2年ぶり通常操業 根室・温根元漁港の204隻が出漁 高級品サオマエコンブ次々水揚げ https://t.co/bfXt75KYUP

2023-06-01(木) 17:29:46

 フゥドゥ@syumi_fudo

ヲンネモトチャシ その2 駐車場から程なくのところに説明看板が見えます 『温根元湾の西岸に突出した岬の上に盛土をして、壕で区画し、盛土頂上に平坦面を2ヶ所作り出しています。温根元漁港から見ると「お供え餅」のようにみえ、形の良好なチャシ跡として知られています』(看板より) https://t.co/kj3a1L1rTn

2023-04-22(土) 18:47:05

 フゥドゥ@syumi_fudo

根室市のヲンネモトチャシ跡です 温根元漁港近くに案内看板があります 根室市HPが写真付きで案内しているチャシ跡はこことノツカマフの2ヵ所ですが国指定史跡「根室半島チャシ跡群」としては24ヵ所のチャシがひとまとめに史跡登録されています #城跡 #日本100名城 https://t.co/pOxegPtJP2 https://t.co/6O5ck3Oi6l

2023-04-22(土) 18:42:43

PVアクセスランキング にほんブログ村