日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-01-21(火) | くもり後時々晴れ | 1℃ | - | 10/0/0% | 北東の風 | 1.5メートル | |
2025-01-22(水) | 晴れ | 0℃ | -9℃ | 0/0/0/0% | 北東の風 | 1.5メートル | |
2025-01-23(木) | 晴れ後くもり | 2℃ (1〜3) | -10℃ (-13〜-7) | 30% | 北の風 | 1.5メートル | |
2025-01-24(金) | くもり一時雪か雨 | 2℃ (1〜5) | -4℃ (-8〜-2) | 60% | - | - | B |
2025-01-25(土) | くもり一時雪 | 2℃ (0〜4) | -4℃ (-7〜-1) | 50% | - | - | C |
2025-01-26(日) | くもり時々晴れ | 1℃ (-1〜3) | -5℃ (-9〜-2) | 30% | - | - | A |
2025-01-27(月) | くもり時々晴れ | 2℃ (0〜4) | -7℃ (-12〜-4) | 30% | - | - | A |
2025-01-28(火) | くもり一時雪か雨 | 3℃ (1〜5) | -3℃ (-7〜0) | 50% | - | - | C |
野菜・果物 有人・無人直売所
只見荘一郎
地名はアイヌ語のアッケシイ (カキのいるところの意、諸説あり) に由来するそうです。1604年に松前藩がアッケシ場所(交易所)を開設して以来和人の入植が進行し、1871年の佐賀県民の集団入植へと続きました。蝦夷三官寺の一つ国泰寺が半島部にある事から分かるように、初期の発展は半島部(湖南地区)から始まりました。そして1917 年12月に釧路駅 - 浜厚岸駅間の鉄道が開業すると繁栄は湖北地区に移り現在に至っています。 当初湖南と湖北地区間の移動には渡船が使われ、1959年からはフェリーが供用されました。しかし冬季は流氷・結氷による欠航が多く、1972年厚岸大橋の完成と同時にフェリーはその役割を終えました。 かつては流氷が厚岸湖内部まで入り込んできたそうです。そんな時、湖南地区の人が流氷を渡って湖北まで来ていた、という話を聞きました。しかし、昨今は温暖化のため流氷は湖内までは侵入しないようで、写真にある鴎の乗った氷は結氷した湖水です。 最期の一枚は釧路に戻るとき、たまたま厚岸湾で見かけた本物の「流氷」です。この時期(3月中旬です)に流氷が見れるなどめったにないことだそうです。実にラッキーでした。
写真テイクアウト(掲載フォトは全てフリーで商用利用可)@IllustTakeout
【フリー動画】厚岸湖の牡蠣島弁天・湖と漁船と鳥居の癒しの風景 https://t.co/vJKjNcpkw0
ニッポン街歩き紀行@ZO9Ct96MtT8GACM
今更ながら動画にもアップしました。・・・【フリー動画】厚岸湖の牡蠣島弁天・湖と漁船と鳥居の癒しの風景 https://t.co/ZyuADVeLgg https://t.co/fuyTXdiJqi
霞@uqygx
おつかれさまです🙇🏻 会食の続きは、 厚岸湖産のカキフライに焼き牡蠣 そして生牡蠣に鯖のひらき 北の大地の恵みは堪りません😋 #おそとごはん #晩ごはん #ばんめし #ディナー #牡蠣 #食べ物 #鯖 #夕食 #外食 #外食 #ごちそうさまでした https://t.co/jzANj2BlpW
北海道のふるさと納税@hokkaido_snow_
ぷっくりミルキーで美味しい北海道の牡蠣。北海道では、道東の厚岸湖やオホーツク沿岸のサロマ湖、知内町、その他網走市の藻琴湖、濤沸湖、紋別市のコムケ湖、道南の噴火湾などでカキの養殖が行われています。🐎
トリップイート北海道~北海道 食と観光のWEBメディア@tripeat_hkd
ホッカイシマエビ漁、厚岸湾・厚岸湖で漁始まる - https://t.co/LSn6Yh4VfM
【公式】北海道新聞釧路報道部〈ココカラ~読者とつくる紙面〉@kokokara_news
初夏の訪れを告げる #ホッカイシマエビ 漁が #厚岸湾 と #厚岸湖 で始まりました。5日朝に水揚げされた鮮度抜群のエビは一気にゆでられ、食感プリプリの逸品として出荷されました! https://t.co/QOj4dg0QYo #ココカラ
小坂洋文@skydiver_3
ホッカイシマエビ漁、厚岸湾・厚岸湖で漁始まる 5日・厚岸町|根室釧路|北海道新聞 https://t.co/O7UmKG9T9A
SUZUKI@クドレイヤーさん探し中@vmax0712
@nabe_ume 🦀が食べたいです!🤤 厚岸湖?のところで🦀🦀🦀 🦪もあるみたいです(貝類食べられないけど)
いこーよとりっぷ | 毎月プレゼントCP実施中!@iko_yo_trip
5月30日の難読地名の回答は 答え💡厚岸町 (あっけしちょう) 北海道の南東部に位置するまち。まちの南側には厚岸湾が深く入り込んでいて、厚岸湖まで通じています。 ご回答頂いた皆さま、ありがとうございました! 自治体の皆さま、いこーよとりっぷで情報発信をしませんか?お問合せはお気軽に。
いこーよとりっぷ | 毎月プレゼントCP実施中!@iko_yo_trip
おはようございます。今日は5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)で #ごみゼロの日。整理整頓に心がけましょう! 今日の難読地名は #厚岸町 \読み方をリプ欄に回答してね/ ヒント 道内有数の牡蠣の水揚げ量を誇り、国内で唯一生食用の牡蠣を通年で出荷しているまち。 写真は、厚岸湖の入口に架かる厚岸大橋。 https://t.co/2tyVySV1d9
RisingSun888🇯🇵@RSun888
@tisyaki 当方の推測ですが、米軍の北海道侵攻で予想される一つが太平洋側からの道東平野部の占領で、厚岸湖の前の湾は上陸予想地点の一つであり、監視哨だったのでは。艦砲射撃も受ける予想では。
茅原みのる【チュウ・ランジュ by 竜ヶ岬楽園スケールドライブ同好会】@lanzhusarobetsu
厚岸湖に架かる真紅の厚岸大橋は、まさに厚岸の産業革命の象徴的な存在 https://t.co/XYHVIZBsKY
261系特急いしかり@NC_Type261
厚岸フェリーボートの 駅側"可動橋"の遺構2枚 時間があれば対岸も 行きたかったのですが 興味のある分野が 色々と欲張りなもので…😅 3枚目が 厚岸湖にある牡蠣島の弁天神社と 4枚目は 厚岸駅から分岐した貨物線が 浜厚岸駅構内に入る部分の 現在の様子です https://t.co/KW0lgOSGRs https://t.co/ji4dEoVA4Z
さわやん@railway_sawayan
味覚ターミナル「コンキリエ」から眺める厚岸の街並み。 眼下に広がるのは天然の良港、厚岸湾と厚岸湖。ちょうど食事時には釧路ゆきの列車の姿も見ることができた。 厚岸駅から歩いてわずか5分でこの景色。あまりの絶景に厚岸滞在中、実に4回も来てしまった。 2023-5-20 北海道厚岸町にて https://t.co/PIkVy34Nxt
さわやん@railway_sawayan
釧路から花咲線こと根室本線に乗り込みました。 転換クロスシートの窓際が程よく埋まり、ロングシートに2、3人という心地よい車内。 少しだけ窓を開けて、ひんやりした釧路の空気を味わいました。 門静を出たら、最後部の窓から厚岸湖の景色を堪能。キラキラしてて、本当にきれいだった! https://t.co/bimbeRidKd
いくじゅん(れなちーず)@aioutaou
別寒辺牛湿原や厚岸湖きれいに 4年ぶりクリーン作戦:北海道新聞デジタル https://t.co/eXxATxzL63
マジコジマ@poruka195
今朝のウォーキングは厚岸湖方面。 風は強いけど寒くはなかった。気温3℃。 浜の人の軽トラがバンバン行き交う活気ある朝。 #朝のウォーキング #厚岸湖 https://t.co/MFDV2CZcNy
ヤマクロ@旅人🔜宗谷岬〜紋別🚌/JGC DIA💎赤亀まで873/1000@Yamakuro777
花咲線、糸魚沢〜厚岸📸 花咲線といえば、こういう風景😊 厚岸湖が見えてきました👍 https://t.co/HnJXIkUnMb
メル🐾@Meru_onsen
厚岸駅を出ると直ぐに厚岸湖が見えてきます。そしてそのまま別寒辺牛湿原へと入っていきます。 https://t.co/Kr7FIMU6T6
Hiroe Morihiro@MORIHANA_2nd
連休後半のスタートは桜牡蠣…。 ずいぶん昔、厚岸牡蠣の生産者から「一番旨いのは、桜が咲く頃の牡蠣」と聞きました。雪解け水が森が蓄えた滋養を厚岸湖に運び、牡蠣に豊かな味わいを与えるのだそうです。 シングルシード、かきえもんの小ぶりな殻の中に、厚岸の春がぎゅっと詰まっていました。 https://t.co/4KKzMAvP9k
fluffysnow@fluffy_snow
コンキリエでいただいたのは 「牡蠣のからあげ」 「ミニソフト~極みるく」 どちらも美味しかった😊 展望ブースからの眺め。 厚岸大橋の左側が厚岸湖、右側が厚岸湾。 #厚岸町 #道の駅 https://t.co/I0FBCrK1FJ
michiko@michiko197311
牡蠣島辨天神社🎏2023.5.2 御朱印 (500円) 厚岸神社にて頂けます。 厚岸湖に建ってるので、行くことは出来ないですね😣 #御朱印 #牡蠣辨天神社 北海道 https://t.co/2RdxjVS0aO
HINOTORI@63qClRrGOQZfUrD
【北海道の道の駅を行く その17】 『道の駅 厚岸グルメパーク』 以前も別のアカウントで紹介したのでご覧になってる方もいるかと思いますが… 道道123号線沿いにあり、牡蠣で有名な厚岸町でカキロービー丼を食べました✨ 厚岸湖も眺めれます✨ CMでお馴染みのあの方の等身大パネルがあります! https://t.co/PYykjUmZSI
キリンのmarco【金沢の不動産会社 マルセ実業】@MaruseJ4123
【北海道・厚岸の牡蠣】 マルセ実業のmarcoです。carry-jがご当地グルメをおすすめします ――― carry-jです。沖縄グルメの投稿が続きましたが、北海道に飛んで「厚岸(あっけし)の牡蠣(カキ)」を紹介します 厚岸の牡蠣は淡水の厚岸湖、海水の厚岸湾の混ざりあう海域で育てられます ⇩つづく https://t.co/x9nfM3Cmoy
SILVA🧓@SLV_023
おはようニッポン🗾 今朝は厚岸湖を一望しながら朝を迎えました🌄 納沙布岬で1844.1km。 ココは北海道… 長身イケメンな相棒も1日遅れでロメオで車中泊しながら追って来てましたw いつの間に追い越されたかわかりませんが爆睡中の為、そっとしてお先に失礼します〜💨 #JAPAN_TOURER #WISH https://t.co/JKCEgggT11
うり坊@Thingvellir_Ice
いや…見返したけど多分難しい…中学校の頃に地図帳ゲームでプチブームになってたんだけどネ Q.毎年多くのオオハクチョウが降り立つことから1993年に厚岸湖と共にラムサール条約の登録湿地に認定された、アイヌ語で「ヒシの実の多いところ」を意味する、北海道の厚岸町にある湿地帯は何でしょう?
7_5_9_2_1_5_2_1_2_4_1_2_1@75921521k
【北海道ドローン紀行】第241回 カキの名産地「厚岸湖」のけあらし(厚岸町) 2023年4月16日放送:もんすけTV|HBC北海道放送 https://t.co/bwnwz2nlTA
ロザイア▸4/22-23 道東完了 主にグルコス勢/ 提督@ZRosaiaZ
🔴 厚岸湖 [釧路]▶︎🚃▶︎[根室] https://t.co/JB1p94V8IC
原子心鯔@AtomHeartMullet
厚岸の図書館で町史とかを読んでいて、厚岸湖の原種の牡蠣(マガキ)は他の場所のものと違って殻長30cmを超えるくらい大きく、ナガガキと呼ばれていたことを知った。ナガガキは乱獲と気象変化による影響で絶滅してしまったけれど、その貝殻らしきものが釧路市立博物館にあった。たしかに長い。 https://t.co/vXnX8YlcTP
のら(撮り鉄@GZ125HSバイク乗り)🚀@54nora
#これを見た人は1両の写真を貼れ 動画編集の休憩中... #根室本線 #花咲線 #厚岸湖 https://t.co/tOmN8lpwgx