日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-11-21(木) | くもり後時々晴れ | 4℃ | - | 10/20/0% | 北西の風 日中 南西の風 | - | |
2024-11-22(金) | 晴れ後くもり | 5℃ | -8℃ | 0/0/10/10% | 北西の風 | - | |
2024-11-23(土) | 晴れ時々くもり | 1℃ (-1〜4) | -8℃ (-9〜-6) | 20% | - | - | |
2024-11-24(日) | 晴れ時々くもり | 1℃ (-2〜3) | -10℃ (-11〜-8) | 20% | - | - | A |
2024-11-25(月) | 晴れ時々くもり | 2℃ (0〜5) | -10℃ (-12〜-8) | 20% | - | - | A |
2024-11-26(火) | くもり一時雨 | 2℃ (0〜5) | -9℃ (-10〜-6) | 50% | - | - | C |
2024-11-27(水) | くもり一時雨 | 4℃ (0〜7) | -3℃ (-5〜-1) | 60% | - | - | C |
2024-11-28(木) | くもり時々晴れ | 4℃ (1〜8) | -5℃ (-8〜-2) | 30% | - | - | A |
野菜・果物 有人・無人直売所
山 駒ヶ岳
山 権現岳
山 地蔵ヶ岳
山 鋸岳
山 瑞牆山
山 三ッ頭<権現岳>
山小屋 赤岳頂上山荘
山小屋 瑞牆山荘
山小屋 富士見平小屋
山小屋 七丈小屋
スキー場 サンメドウズ清里スキー場(北杜市)
温泉 甲斐大泉温泉
温泉 増富温泉
s 2
以前の口コミが無くなっていましたので、再投稿です。googleMapでは、古い口コミは勝手に削除されるのか? 日本三大急登と言われる黒戸尾根の7合目に位置する山小屋です。有名登山家が管理者になってから、サービスレベルが格段に向上しました。小屋は尾根上にあり、縦長の第1と第2の2つの建物に分かれています。途中にトイレと水場があります。売店や受付、食堂は第1小屋にあります。二階は宿泊スペースで、簡易的に区切りがありました。冬期でも暖かくて気持ち良く就寝できました。同行した子どもが小学生だったからか、夕食のカレーに旗が立っていました! テント場は小屋から5分ほど登ったところにあります。平地で設営が楽です。またサイトを選べば絶景です。トイレは小屋まで戻る必要があります。
よもぎまゆず
黒戸尾根唯一の山小屋。今回はテン泊でしたが、3大急登だけあってテン場はそんなに混んでいませんでした。 ここの水は冷たくて美味い!生き返った!日帰り、通過の人は有料(100円)です。
辻s
テント代1000円 代金にはお水代とトイレ供託金も含まれています。 特にお水の提供はこの標高差を下から余分を考えて持って行くにはかなり辛かったと思うのでありがたかったです。 空の容器に水を入れてもらいぼっとん便所でトイレを済ましたあとはテント場へ。テント場は受付から徒歩5分程のところにありました。 テント場の立地は風を防いでくれそうなものがなく、日によってはかなり風が強くなるかもしれませんが幸い泊まった日はほぼ無風で快適に眠れました
菅沼傑
黒戸尾根ルートで甲斐駒ヶ岳登山する際にテント泊させていただきました。 テント場から富士山を眺めることができます。 麓から近くて明るいので星空はそこそこ楽しめます。 小屋の方はとても優しい雰囲気でした。宿泊時の説明も丁寧でわかりやすかったです。 テント場から小屋・トイレまでの距離があるのでまとめて用を済ます必要があります。
Dening Lo
南アルプスでは数少ない、早い時期から営業している(というか通年営業していると思います!)山小屋のひとつです。予約も支払いも含めてネットで完結したのでとても簡単でした。 尾白川からの登りは急でしたが、突然七地小屋につまずいたような気分で、これ以上ない幸せな光景です!実際には稜線にしっかりと食い込んでいるので、予想よりも小さかった。小屋が 2 つあり、最初のメイン小屋には 12 人が泊まれると思います。各「ベッド」にはカーテンがあり、ある程度のプライバシーが確保されており、やや狭いですが、厚手の毛布が 2 枚とマットレスが備え付けられており、これで十分でした(6 月中旬)。 トイレは歩いてすぐのところにありますが、かなり臭いので注意してください。 ? 歯磨き、洗顔、飲料水は小屋のすぐ外にあります。 食事も美味しくて満足でした。ご飯はおかわり自由です。夕食はハンバーガーパティ、日本のカレーライス、スープでした。朝食は簡単なものでした。 スタッフは全体的にとても親切でした。そのうちの一人は、10月にネパールに行って6000メートルの山に登る予定だと話してくれました。彼のご冥福をお祈りします!彼は英語を少し話せます。 携帯電話・時計の充電は300円(ディーゼル発電機なので当然です) ドリンク類も各種販売しております。 ヘリコプターで食料を運んでくることが分かりました! 私がここに一泊したとき、他の宿泊客は全員日本人でした。しかし、皆さんは本当にとても親切で、山への愛を共有していました。 初めての本格的な日本の山小屋での滞在を満喫しました!
中峰雅登
第一小屋と第二小屋の二棟があり、食堂や売店があるのは第一小屋。細い尾根上に立っているので細長いつくりをしていて、小屋内にトイレや洗面台はなく、どちらも屋外に設置されている。積雪期でも同様に外トイレを使うが、水場は凍結して使えないので、洗顔や歯磨きは事実上できない。洗顔はウェットティッシュで顔を拭き、歯磨きはトイレに行ったついでにマウスウォッシュで口をゆすぐなど工夫が必要。 売店は入口前にメニューが貼ってあるので、それをみて注文するスタイル。いわゆるカウンターのある売店が店を広げているわけではない。また、ラーメンやカレーのような食事メニューはないので、昼食をあてにして来るとカップラーメンと菓子類しか食べられるものはない。 第一小屋に泊まったが、一階は食堂兼談話室、二階は寝室になっている。寝床はシートで個別に仕切られていて、敷布団とマクラは用意されているので、寝袋は持参となる。自炊は一階の食堂で他の食事付き宿泊者と同じ環境で行うことができる。ただし、混雑時にどうなるかは不明。 スタッフの応対は特に気になるようなことは無く、丁寧で好感が持てるものだった。
JapanAlps@JapanAlpsm
七丈小屋からおはようございます。 今日のお天気は晴れ、気温は7.9℃(6:00)。 雲海が広がる爽やかな朝を迎えました。 山頂方面は青空が広がっています。 今日6/21は夏至ですね。 1年の内で最も日照時間の長い日です。 これから12月... https://t.co/XAa2GIn8O9
山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken
これは #甲斐駒ヶ岳 #黒戸尾根 ルートの七丈小屋手前のハシゴですね。長さは5,6mほどですが完全に垂直です。急登の黒戸尾根を代表する箇所といってもいいものですね。 #北杜市 https://t.co/EU9xYugKc8
Da–masu@5050mountain
@hiker_mt1989 確かに天気微妙ですもんね。 水は1回200円で取り放題です。 自分は登山口から七丈小屋までで700mmℓ消費でした。小屋から上で森林限界を突破するので水の消費は増えると思います。
Da–masu@5050mountain
@hiker_mt1989 オォ〜修験の道。黒戸尾根‼️ 途中七丈小屋で水の補充が出来るので、 だいぶ気持ちが楽ですよ〜 写真楽しみにしたますね!
けろ@nikonikok3
梅雨の晴れ間に黒戸尾根から七丈小屋にテント泊から甲斐駒ヶ岳へ🗻 3回目だけど、相変わらず変態ルート💦 でも、やっぱり登って良かったぞぉ( ¯ᵕ¯ )♡ #甲斐駒ヶ岳 #黒戸尾根 #七丈小屋 https://t.co/WZgAl0tQ7m
moto.G@bmwmoto2
@hiker_mt1989 いろんな意見が出てますね🤗 私はですが上記の中では甲斐駒が一番きつかったです。七丈小屋から雪山でしたが馬蹄日帰りに匹敵と思いました。針ノ木サーキットは経験ありません 参考にしてください
ゴリーマン@goriyman
@ebitenmountain @morino_maisan がびのすけー 七丈小屋の手前にもあった! https://t.co/0YtOgesW2q
滝ちゃん@takiko2525
@yamaaruki1122 前から黒户尾根言ってたね。 いつまでも、待ってる。...♪*゚ 七丈小屋では 南プスの、冷たい〜天然水❣️ これ嬉しいー。✨✨
神山オンライン@kamiyama_online
@riderinthdwhite 七丈小屋でテント泊するとして、富士山吉田口の高度差と同じ1600mを歩荷し、さらに山頂まで600m。毎回足棒です。🥵 https://t.co/TdflMIBpEr
てくやん@teku_3310
@hana1976 @naddist_eken 先週10日に甲斐駒ヶ岳行ってきたばかりです!七丈小屋でお世話になりました。 放送楽しみにしてます!
JapanAlps@JapanAlpsm
七丈小屋からこんにちは。 今日のお天気は曇り 気温は9.0℃(5:00) 日の出から午前9時頃までは快晴で山々を見渡すことができていましたが、時間の経過とともにガスが上昇し、現在の七丈小屋周辺は真っ白になっています。 山頂ではミヤマキンバ... https://t.co/CvxLsyJBWs
Da–masu@5050mountain
@IWsSuG16YojwLa1 ご視聴ありがとうございました🙇♂️ ダラダラ長い動画ですみません。 でもコースもホント長いんですよね。 行かれるなら来年以降、しっかり体力付けて、七丈小屋泊で秋頃が良いかもしれませんね。
関西在住アルプス大好きYamaZero@YamaZero2766
職場の人と行った甲斐駒ヶ岳楽しかった! #テント泊 #甲斐駒ヶ岳 #富士山 #登山 #ハイキング 2023.05.24-25 尾白川渓谷〜七丈小屋。黒戸尾根って急登なの!?梯子や鎖場あって楽しき! - 今、山に行きたいんです。 https://t.co/uJATFDktiZ
ジェベ@hyperio07237049
汲んできた七丈小屋の南アルプスの天然水を沸かして、武の井さんの八ヶ岳伏流水で仕込まれた純米焼酎のお湯割りを作った 超絶円やかで美味しくて涙が出る…
koiden@koi_koide
@anzai_mountain あ、待って! アンザイマウンテンさんって、 七丈小屋でお会いした人! (第2小屋でしたよね?😊) 思わぬところで フォローみっけ❤️
関西在住アルプス大好きYamaZero@YamaZero2766
[テント泊②@甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根から七丈小屋泊)]2023.05.24-25 尾白川渓谷〜七丈小屋。黒戸尾根って急登なの!?梯子や鎖場あって楽しき! - 今、山に行きたいんです。 #甲斐駒ヶ岳 #テント泊 https://t.co/uJATFDktiZ
n@n01430579
あと今回お世話になった七丈小屋でポイントカード頂いた。土日1ポイント、平日は2ポイントで10貯まると1宿泊無料。なかなか遠いけどアイスとか沢とかで何度でも利用する人いるんだろな。。
花谷 泰広@hana1976
七丈小屋ではコロナ対策でシュラフのご持参をお願いしておりましたが、昨日のヘリにて新調したマットレスの荷上げが完了し、寝具の提供を再開させていただきます。 今後もインナーシーツやシュラフカバーをご持参の上、清潔保持、感染予防にご協力ください。 https://t.co/zHC4vXdmG8
すろうにん😶🌫️@sronin66
皇海山を難関にしてるのは庚申山荘に2泊してもメインのコースタイムは10:00切れないところにあるからまた違うってのはあるけどね。 黒戸尾根は七丈小屋がまあまあいい位置にあるし(それでも7:00だけど)
パース@Peirce39
甲斐駒ヶ岳 七丈小屋から甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根の情報 - 雨により地盤が緩んでいるので注意... - 2023年06月02日 - 山と溪谷オンライン https://t.co/PlvCzUonsl
Baky@mlobs0412
この日の朝、当然、花谷さんもいらっしゃったんだけど、何人もの人が一緒に写真を撮ってもらっていた。 あと、七丈小屋に泊まって翌朝歩いていたら、何人もの人から花谷さん小屋にいましたか??て聞かれた。 有名だし本当に人気のある方だなーと思った。笑顔が素敵だし気持ちはわかる(偉そう🥺) https://t.co/FQoAgcc26w
a.y.u.@ax_y_ha
●甲斐駒ヶ岳ロックグラス:七丈小屋オンライン ●剱岳ロックグラス:ヤマトリップオンライン ●槍ヶ岳ロックグラス:槍ヶ岳山荘オンライン 上記が正規の販売サイトです。それ以外のサイトにある場合、オークションサイト以外は詐欺の可能性大なのでご注意を。
関西在住アルプス大好きYamaZero@YamaZero2766
[#テント泊③@#甲斐駒ヶ岳(#黒戸尾根 から #七丈小屋泊)]2023.05.24-25 七丈小屋〜甲斐駒ヶ岳。5月は軽アイゼン必要!?最高でした☺️ - 今、山に行きたいんです。 / https://t.co/tvwllBtTnx
関西在住アルプス大好きYamaZero@YamaZero2766
[#テント泊②@#甲斐駒ヶ岳(#黒戸尾根 から #七丈小屋 泊)]2023.05.24-25 尾白川渓谷〜七丈小屋。黒戸尾根って急登なの!?梯子や鎖場あって楽しき! - 今、山に行きたいんです。 / https://t.co/uJATFDktiZ
えびてん@ebitenmountain
@ricca_ridley 良いですねー♪自分も2度は行くと思われます(^^) 今年の目標は登りで3.5h切りたいです! あとは七丈小屋の水をがぶ飲みしたいです…笑
Da–masu@5050mountain
@IWsSuG16YojwLa1 おはようございます。 中々タフでしたが、もう二度とやらないと思うほどはやっつけられなかったです😁 七丈小屋泊でのんびり行くのも良いと思います🙆 是非旦那さんが回復したら来年チャレンジして見て下さい。結構下山が長いので、しっかりトレーニングをしてからですよ👍
Da–masu@5050mountain
@MameO48262318 そうでしたか!では来年の10月に七丈小屋に泊まりでチャレンジなんていいですね。小屋からご来光場までなら1時間くらいなのでそこで朝陽を見るなんて最高です。お声掛け頂けたらアテンドしますよ〜👍
JapanAlps@JapanAlpsm
おはようございます。今朝の七丈小屋の気温は-1.2℃(5:00)でした。 冷え込みが強まり、氷点下となりました。繋いだばかりの水道が一部凍結してしまいました。 いいお天気となりましたが、風がとても冷たいです。小屋から見... https://t.co/TImcFVOsoW