日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-15(火) | 19℃ | 13℃ | 90/80/50/30% | 南東の風 後 南西の風 | - | ||
2025-07-16(水) | 19℃ (15〜22) | 14℃ (12〜15) | 60% | 北西の風 後 南西の風 | - | ||
2025-07-17(木) | 19℃ (16〜22) | 13℃ (12〜15) | 60% | - | - | C | |
2025-07-18(金) | 23℃ (21〜25) | 12℃ (11〜14) | 20% | - | - | A | |
2025-07-19(土) | 24℃ (22〜26) | 12℃ (10〜14) | 20% | - | - | A | |
2025-07-20(日) | 25℃ (22〜28) | 13℃ (11〜15) | 20% | - | - | A | |
2025-07-21(月) | 25℃ (22〜28) | 13℃ (11〜15) | 20% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
山 間ノ岳
山 アサヨ峰
山 伊那荒倉岳
山 北岳
山 櫛形山
山 小太郎山
山 高嶺
山 辻山
山小屋 肩ノ小屋
山小屋 北沢駒仙小屋
山小屋 仙水小屋
山小屋 夜叉神峠小屋
山小屋 薬師岳小屋
山小屋 広河原山荘
山小屋 白根御池小屋
山小屋 北岳肩ノ小屋
山小屋 北岳山荘
Yoko@suomiyoko
仙水峠~仙水小屋までが最高だったなぁ。岩岩の道、楽しくなってひとり夢中で駆けた。笑 岩が終わると樹林帯、なんだかひんやりしたのを感じる、美しい森だった。 https://t.co/iOVVHJN4ha
大分市のホリスティック的な個人指導塾(OEC)@PotAaSlNNLfCmdC
@hike575mountain 甲斐駒も大好きです。北岳からの甲斐駒の姿好きです。早川尾根からの北岳好きです。 美味しい豚肉、食べたいです。 仙水小屋は、お刺身がでるので有名でした。 矢吹さん、まだ、ご存命でしょうか? 35年前の話です。タイムマシンで、過去に行けばの話です。しかし自然は一万年前も今も変わらないかも。
なみこ@NaMiNaMiNaMiRi
仙水小屋を過ぎたあたり、日陰で雪が溶けずに逆三段紅葉🍁 駒津峰を過ぎて甲斐駒どーん。フレームに入りきらなかった 貴公子にようやく会えて山頂ハグ 双児山経由は登り返し地獄だったけど樹林帯ごしの北岳が夕方ピンクに染まって綺麗だった あー語りきれない https://t.co/lOXGXz8lJC
やまき@yamakii33
以前宇多田ヒカルさんが南アルプスの天然水の宣伝で登っていた栗沢山の分岐を通り、苔の森を越え仙水小屋で南アルプスの天然水を汲んで帰路へ。 https://t.co/2THq6LJnlN