利尻島(りしりとう)は、北海道の北部、日本海上に浮かぶほぼ円形の島である。面積182.11km2。日本の島嶼部で18番目に広い面積を有している。島内には利尻富士町と利尻町の自治体があり、『平成22年住民台帳人口・世帯数』における島の総人口は約5,400人である。北には礼文水道を挟み礼文島が浮かぶ。
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-10-03(火) | 8℃ | - | 20/10/0% | 北西の風 海上 では はじめ 北西の風 やや強く | 2.5メートル 後 1.5メートル | ||
2023-10-04(水) | 10℃ | 1℃ | 0/20/50/50% | 南の風 海上 では 南の風 やや強く | 1.5メートル 後 2メートル | ||
2023-10-05(木) | 7℃ (4〜8) | 3℃ (1〜4) | 80% | 南の風 後 北西の風 やや強く | 2メートル 後 2.5メートル | ||
2023-10-06(金) | 5℃ (3〜7) | 1℃ (0〜3) | 70% | - | - | A | |
2023-10-07(土) | 5℃ (2〜7) | 1℃ (0〜3) | 50% | - | - | C | |
2023-10-08(日) | 7℃ (5〜9) | 1℃ (0〜3) | 20% | - | - | B | |
2023-10-09(月) | 8℃ (5〜11) | 2℃ (0〜5) | 20% | - | - | B | |
2023-10-10(火) | 8℃ (5〜11) | 3℃ (0〜6) | 30% | - | - | B |
宿を探す
全国旅行支援は2023/04/01以降も一部開催中
野菜・果物 有人・無人直売所
🍞鈴蘭🍞@kidakiyu
映画「北のカナリア」のセットを展示した北のカナリアパーク。 教卓の黒い板には吉永小百合の映像が投影されてお客様への挨拶が流れる。 海の向こうに利尻島の利尻山。 https://t.co/uYelrmZd9c
ちおい@pastelchioi
鉄道と絡められる日本最北端の百名山 利尻山と最南端の百名山 開聞岳 宗谷の落陽 雪景色の細入 #2023年自分が選ぶ今年上半期の4枚 https://t.co/klXvJbMGV0
ゆうた@yamanoboriyuta
2023/6/22利尻山 今日は天気が良く、綺麗に利尻山が見えました。 土曜か日曜に利尻山登ります。 出来れば明日がよいけど、天気よくなるかな。 https://t.co/jvaaZMl0s3
チャイロイコグマモル王国とリラックマ金ちゃんたち@RilakkumaAloha
@STL5VaJCjCbdxmp 一度だけ登りましたが、滑落しそうになり、あやうく…🥶 私の祖父は、往復4時間くらいで利尻山をのぼりおりしていたそうです。道がかなり崩れてきているので、いつまでのぼれるのかなあ🥺機会があれば、ぜひ✨
りゅうちゃん@outrider74
利尻山(利尻富士)を山歩しました「おつかれ山!」 #YAMAP #無事下山 #山歩しよう https://t.co/DgjIv0h31k
【離島で本を◯◯する】淡濱社 ワツジン4事後通販22日まで受付中📣@awahamaBOOK00
利尻山の残雪もほとんどなくなりました。 https://t.co/qf6Iz9rj0A
いるか🐬(しおぜる)🍀🏣@saltygazelle11
利尻山見返台展望台 利尻富士の五合目にあたる位置にある展望台。沓形の街や礼文島が望めるスポット。標高500mくらいありチャリで来るのはちょっと大変。 登山家ではないので利尻富士は登りません🗻 #p旅行記 470 https://t.co/NsiXdFkBwq
手塚耕一郎@Koichiro_Tez
#北海道 シリーズ㉛ #利尻山 の写真をもう一枚。稚内から南下中。夕焼け空の下で #利尻富士 がたたずんでいました。(8月撮影) #宗谷サンセットロード #利尻島 #日本百名山 https://t.co/ImZgNMYbiu
おやつカンパニーLIMITED@sofiarecture
ちなみに利尻山の登山届についていた控えがこちら。 山を舐めるな圧をひしひしと感じる。 なお登山届が特殊?で、用紙を切り離して別途下山報告が必要。 (ボールペン持ってないと下山時間とか書けなくて詰む) 大雪山も同じく入林届が別途必要で下山時間を記載して報告する。 https://t.co/HiAQim5z8p
べぃ𖡼.𖤣𖥧@Bay12554489
@nirecchi ほんとですか😳😳😳 若い時からずっとかと!! これからですね✨✨✨ 登山とか長くやれそうですし、旅行がてら行けるのが楽しみです!まずは8月に利尻山があるので、それまでに足腰鍛えなくちゃです!
しん@TKK_9003F
利尻富士とANAのB737 限られた夏季限定(6〜9月)の就航ということに加え、利尻山の山頂までくっきり見えることは少なく…何度か通いようやく撮影することが出来ました。 なかなか行くことが叶わない離島ということで、尚のこと感無量でした。 https://t.co/CYcnRqALvM
すくだおじさん@@ge6_fgo3
@Tkyou_euroR 利尻山よりは羊蹄山の方が富士山み(語彙力)がありますよね📷 何があったかは...あえて聞かないでおきます....🫣 来月、羊蹄山の雪がどれほど残ってるかはわかりませんが、私もマイカーでパシャリしようと思います(白目)
利尻 紙◇本ラジオ【淡濱社と魔術書工房】@AGkamihon
『旅』がテーマの作品たち。 窓口担当の濱田さんは旅を扱った新刊と植物学者の牧野富太郎博士が利尻山に登った時の記録を製本したクラフトZINE『利尻山とその植物』の新刊二種を含めた本とミニノートなど。 https://t.co/YzAKpRcNQI
手塚耕一郎@Koichiro_Tez
#北海道 シリーズ㉚ 日本最北の百名山 #利尻山。 1度登りましたが、どの方向を向いても海が見渡せる景色が新鮮でした。羊蹄山(蝦夷富士)とはまた違う、少し荒々しい表情を持った独立峰。ちょうど100年前の1923年、北海道三景の懸賞募集で #利尻富士 が1位に選ばれたそうです。(本社機から7月撮影) https://t.co/m92cY39wnz
おやつカンパニーLIMITED@sofiarecture
今朝稚内出発する時に思ったけど、やはり今日の利尻山は優勝だったみたいだ... 来年も行くかな〜 次は2時間くらいで山頂到達目指して利尻のジム扱いするかな〜
銀の鍵@agEEvyuAWp0pJjN
2-3日間利尻山を眺められる場所にいて、山頂が晴れたのが半日だったので、登ったタイミングで霧の中だったのは仕方ないかな、と。 海上の独立峰は晴れにくいのです。 https://t.co/G7U4uLapit
おきな@リゾートバイト🔰@okina_hima
@rizobatabi 利尻山十六景とは?と思って検索しました😳期間が短期な上に休みがすごい少なくて要領も悪いので難しいかも🥲できる限り色んな角度から綺麗な山が見られる事を期待!!
舞彩香♨@Haruharu20071
しごおわにヲタトマリ沼へ来た🚗 家の近くは天気まあまあよかったのに、南の方は雲が低くて利尻山見えにくく、あまりいい景色とは言えなかった😟 ガソリンもったいないので、私はあまり島の南側へは行かない。 #駅メモ https://t.co/lG0ij4Gwx9
国土交通省北海道開発局 稚内開発建設部@mlit_hkd_wk
「こんな絶景が、ある。」 日本海に浮かぶ #利尻山 は、#利尻島 の中心に位置する独立峰で、標高1721mの成層火山です 別名 #利尻富士 とも呼ばれます 遠くから見ても間近で見ても、雄大な自然が織りなす圧巻の景色がそこにあります 「君が踏み出す。世界が広がる。」 ※鴛泊コース8合目 #長官山 から https://t.co/26g8D2vLuA
こちゃ@kochakin
なお山頂はこんな感じ… けっこう心折れてますw まぁ登れただけマシか… #利尻山 #利尻岳 #利尻富士 https://t.co/fvqXIPYqDI
舞彩香♨@Haruharu20071
姫沼もう一枚。利尻山はちょうど雲かかってた😟 夏休バトルは大惨敗。道外どころか札幌行くのすら困難な状況に。仕事やめたくなってきたわ😠 #駅メモ https://t.co/xSS1lthPLL
しげちー@shigechi1137
今日も利尻の旅館雪国で晩酌を始めます♪ 利尻山完登のお疲れ山も兼ねて日本酒の麗峰の雫を飲みます https://t.co/FgdmcmBi7E
しげちー@shigechi1137
利尻富士温泉に到着 利尻山登山でCT10時間は体力のないオヤジにはかなりキツかった。とりあえずサウナに入って疲れをとるぞ! https://t.co/W3D1VpzGuS