日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-11-21(木) | くもり後時々晴れ | 3℃ | - | 10/0/20% | 北の風 | 1.5メートル 後 1メートル | |
2024-11-22(金) | くもり後雨か雪 | 0℃ | -4℃ | 20/10/40/60% | 北の風 海上 では 後 西の風 やや強く | 1.5メートル 後 2メートル | |
2024-11-23(土) | くもり | -1℃ (-2〜0) | -8℃ (-10〜-5) | 40% | - | - | |
2024-11-24(日) | くもり時々晴れ | -2℃ (-4〜0) | -8℃ (-10〜-6) | 30% | - | - | A |
2024-11-25(月) | 晴れ時々くもり | -2℃ (-4〜0) | -9℃ (-11〜-7) | 20% | - | - | A |
2024-11-26(火) | くもり時々晴れ | 0℃ (-2〜5) | -9℃ (-10〜-7) | 30% | - | - | A |
2024-11-27(水) | くもり一時雨 | 2℃ (1〜6) | -2℃ (-8〜0) | 70% | - | - | B |
2024-11-28(木) | くもり | 0℃ (-2〜5) | -6℃ (-9〜-2) | 40% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
湖沼 阿寒湖
湖沼 シュンクシタカラ湖
湖沼 春採湖
湖沼 パンケトー
湖沼 ペンケトー
山 雄阿寒岳
山 雌阿寒岳
海 千代ノ浦漁港
海 桂恋漁港
海 釧路川河口
海 釧路港
海 釧路港海岸
海 岩美浜
海 弁天ヶ浜
海 益浦海岸
海 三津浦
海 興津海岸
海 興津海岸トーチカ
スキー場 阿寒ロイヤルバレイスキー場
スキー場 国設阿寒湖畔スキー場
温泉 阿寒湖温泉
Food Advisor
私たちは 5 月 7 日にマウントハイキングをしましたが、少し暑かったです。岩はとても滑りやすいので、しっかりした靴を履いて準備してください。 私たちは森でヘビ?を見ました。
Yuna Iwata
10月中旬に登山しましたが雪が降りました。真っ黒な雲の中を登るうちに 晴れてきてとても美しい景色を見せてもらいました 大好きなオンネトーからいつも見ていた山に 登ることができて幸せでした 下山後は野中温泉に入浴しました
福渡音羽
北海道に来たら、アウトドアスポーツ好きなら阿寒岳に登るのは外せません!強くお勧めします!とても美しく、山頂の景色は別世界にいるようです。 注意が必要です! ️地面は滑りやすいので、登山靴を履いてください。 山頂は風が強いので安全に注意してください。
Toっあん
2024-5-18訪問 釧路市街から雌阿寒岳・阿寒富士がはっきり見える快晴。オンネトー登山口から開始。この日は今年一番暑さでアンダーシャツ1枚でも暑いくらい。まずは森の中を進みます。登山道は赤テープ・ロープが整備されていて、迷わないように配慮されています。 6合目位から森林限界を抜け正面に,雌阿寒岳と阿寒富士がはっきり見えて来ます。麓のオンネトーも見えました。森の中は暑い位でしたが、森を抜けた途端かなりの強風。7合目付近で分岐。 まずは阿寒富士に登ります。このあたりから火山のザレ場?で足元が砂(砂利)に取られます。20分程で山頂に到着。360°はっきり見える快晴です。7号目まで降りて今度は雌阿寒岳を目指します。7号目からの登山道は岩主体のため、阿寒富士より昇りやすいです。 山頂付近に近づくと火口が見えて来ます。火口は噴煙が昇り、青沼と赤沼も見えます。まさに絶景!やはりここもかなりの強風。山頂で昼食を摂り下山開始。天気に恵まれ最高の1日でした。
高橋正己
残念ながらこの日の山頂は曇ってしまいましたが、阿寒富士からオンネトー経由で野中温泉へ抜けるルートはそこそこ距離があり、登り甲斐がありました!野中温泉も最高でしたよ!
BÄ M
少し遅れましたが、2023 年 4 月 18 日に、2 日間の吹雪の後、頂上へのハイキングを行いました。雪が凍った特別な景色の中で、素晴らしい景色を眺めることができます。 :-)
M Pandora
日本百名山の旅で登りました。 雨は降っていなかったのですが、 かなりの強風で、お鉢周りが怖かったです。 車中泊なので、キャンプ場と共用の場所に車を停めて、早朝に出発しました。 コースはオンネトーからを選びました。 信じられないくらい寒かったです。 樹林帯の前半の半分は、 急登→なだらかの繰り返しで、 後半はひたすら登る感じです。 そこをぬけるとザレ場が始まり、結構滑ります。 頂上まではぐるっと回るのですが、急登なのでトレッキングポールがあったほうが良いです。 景色が良いので、辛さも少し緩和されました。 北海道の山は厳しいですが、景色は素晴らしいです。海外の方にもおすすめしたい山でした。
あるぺしろたん@alpeshirotan
@J_Agent 雌阿寒岳、旭岳、十勝岳あたりをオススメします。 羊蹄山は1800mクラスですけど、500m付近スタートなので普通にしんどいです。 来週行く予定です。
ポプ🥃@非暴力☆不服従@shi000ma
【Drone Movie Contest 2023 応募動画①】地球の息吹!標高1499mの活火山雌阿寒岳 2022年9月 https://t.co/jZwjqdfY0g @YouTubeより
herokey turkay@take2herokey
🔴鶴居村は第20位‼️ 鶴居村は、その名の通り鶴(タンチョウ)の居る村として有名ですが、タンチョウ以外にもたくさんの素晴らしい景観に恵まれています。 #釧路湿原 をはじめ、#鶴居村 から望む #雌阿寒岳 などの #阿寒連峰 の眺望がとくに素晴らしい。 https://t.co/DADAckhL76 #北海道 https://t.co/yoqfnZuZNq
herokey turkay@take2herokey
【Photo Blog】"風里"景観 『夏至の日の阿寒富士に沈む夕日と鶴居一本木』2 ー⛰️阿寒富士と雌阿寒岳の"稜線"は美しいー ☀️晴れの #夏至 の日でしたが、#阿寒富士 に夕日が ちょうど沈むところに雲があったのが少し残念... 📷ミラーレス一眼で景色を映してみました。 #鶴居村 #夕日 #夕焼け https://t.co/2A1wacF4NJ
herokey turkay@take2herokey
@felizMIDORI おはようございます😀 鶴居村に富士山は当然ありませんが、百名山の 阿寒連峰(阿寒富士 雌阿寒岳 雄阿寒岳)が 眺望できます。 阿寒富士(1,476m)は、富士山の3分の1程度の 高さですが、富士山と同じように四季折々色々な 表情を見せてくれます。 パステルアートでも映えるのではと思ってます。 https://t.co/DPoBipSDZz
鈴木貴志🇯🇵🇹🇼@ppxvhJXXrisUymP
北海道はいいぞおじさん 「北海道の山はいいぞ🏔✨」 2022.8.29 から山登り始めて 日本百名山18/100 北海道の日本百名山9座 を目指して⛰ 5座目 2022.10.5 【雌阿寒岳】 動画UPしました🎵 是非見てね😊 https://t.co/dC3OrIBgBk… #DAISUKI北海道 #おてつたび #おてつびと #YAMAP #雌阿寒岳 https://t.co/F3uGUFFcLa https://t.co/0QWcSLOJ70
herokey turkay@take2herokey
【Photo Blog】"風里"景観 『夏至の日、阿寒富士に沈む夕日と一本木』1 ー阿寒富士と雌阿寒岳の稜線は美しいー ☀️夏至の日の #鶴居村 は晴れ しかし、#阿寒富士 に夕日がちょうど沈むところに ☁️雲がかかったのが少し残念... 😮阿寒富士に沈む夕日の眺望できるは夏至のみ! iPhone13Pro https://t.co/sGu1OmBhs4
K@日本一周39,179km🇯🇵北海道滞在@itariaaaaaaa
阿寒湖畔〜弟子屈町間の展望スポット 【双岳台】 雄阿寒岳と雌阿寒岳をともに頂上までくっきりと眺望できます。この2つの山は「阿寒の夫婦岳」ともよばれていて、仲よくそろう姿は中々に見もの✨ #北海道 #日本一周 #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイク垢フォロバ100 https://t.co/6LzyQMmCM2 https://t.co/DgxHdXMNhO
かずたOKT@oketoflyfishing
日曜日に登った #雌阿寒岳 🏔 阿寒湖温泉コースからのチャレンジでした❗ 山頂では雲に覆われ、途中強風に襲われてしまいましたが、楽しく登れましたよ♬ 山は楽しいよ♬ #日本百名山 #登山 https://t.co/NIjJAvEvYA
JTBサン&サン【公式】@JTB_sunsun
スタッフが #斜里岳 #雌阿寒岳 に現地踏査に行ってきました⛰️#360度広がる絶景 や #沢登のスリル は、是非実際に体験いただきたい #ここならでは のもの。 2023年9月6日出発で設定しています! 詳細はコチラ ↓ https://t.co/hyaHZuwhXn #北海道 #山旅 #山好き #道東の百名山 #ガイドと行く登山 https://t.co/pfQBwjl1OD
herokey turkay@take2herokey
(追記)美しい阿寒富士と雌阿寒岳の"稜線" ー⛰️連峰なのに孤立峰に見える2つの山ー ・美しい「シルエット」として現れる稜線が、 くっきりはっきりと見えるところが好き❣️ ・富士山は、誰でも描けるように、阿寒富士と 雌阿寒岳もとても描きやすい!
阿寒町によってって!(北海道釧路市阿寒町地域おこし協力隊)@yotte_akan
/ note更新しました!📒 \ 今回は6月1日に行ってきた雌阿寒岳の調査登山について記事にしました。 天気にも恵まれ素晴らしい登山になりました。上から見る阿寒湖も綺麗!✨ 沢山写真を撮って記事に入れてみたのでぜひ読んでみてください! #阿寒町 #阿寒町によってって https://t.co/IRgLN2riY5
herokey turkay@take2herokey
【Photo Blog】 "風里"景観『プレ夏至、奇跡の夕焼け』2 6/20 18:30頃 ・夏至の日の前後は、🌅夕日は #阿寒富士 の左斜面に 沈むことがわかった。 ・一眼カメラで撮った、阿寒富士に沈んだ太陽から 放たれている光がまばゆい。 #鶴居村 #夏至 #雌阿寒岳 https://t.co/ANDpWEPHkI
herokey turkay@take2herokey
【Photo Blog】 "風里"Snap『一番牧草 収穫連動作業』 ー北海道ならではな豪快な収穫作業ー 木々の間から雄大な #雌阿寒岳 を覗かせる牧草地で、 #一番草 #収穫作業 進行中。 一列に並べられた牧草を大型農耕車で粉砕しながら、 トラックの荷台に牧草は流れ込んでいく。 #鶴居村 https://t.co/YpzKAn6qqY
デューク☆とぅごぅ!@duke_to_go
知床連山、斜里岳、摩周岳、雄阿寒岳、雌阿寒岳、木禽岳…なんかが見えます https://t.co/mfbTftkePY
herokey turkay@take2herokey
【Photo Blog】 "風里"景観『プレ夏至、奇跡の夕焼け空』1 ー🗻阿寒富士が光り輝く☀️ー 6/20 18:55頃 ・夏至の前後は、夕日は #阿寒富士 の左斜面に沈む。 ・🌅橙色に焼けた🌅夕焼け空が凄いことに😮 →阿寒富士・雌阿寒岳のところだけ雲がない! iPhone13Pro撮影 #鶴居村 #夏至 #雌阿寒岳 https://t.co/U0O7fo62or
yuko Okoso@yuko_okoso
母・花子の絵。雌阿寒岳からオンネトーを臨む。昨年一緒に登り、帰ってからすぐに取り掛かかり半年ほどで完成。あらためて見ると中々味わい深い絵だなあ。描かれているふたりは花子本人と旦那氏。 #雌阿寒岳 #オンネトー #80歳の登山 https://t.co/kq7jQ9qfP9
デューク☆とぅごぅ!@duke_to_go
雌阿寒岳から阿寒湖側と阿寒富士側の眺望 https://t.co/gZM4NaCQB9 https://t.co/YXHysXi8iR
aya@aaaaaya_310
周回コースにして良かった⛰ 下山側(キャンプ場登山口)には見たかったお花がたくさん🌼*・ #メアカンキンバイ #コマクサ #雌阿寒岳 https://t.co/HqBAcbixdK
aya@aaaaaya_310
道東5日目 めっちゃ晴れそう 3時起きで雌阿寒岳再トライ 最終日に優勝⛰✨ めっちゃきれい!最高!! なにこの山!大好き!! 飛行機の時間があったから早々だったけど、またゆっくり登りに来たい! https://t.co/WBvJsaVWD6
いしまる たかし@ishimarulaz
雌阿寒岳(ポンマチネシリ)に登って来ました!北海道固有種のメアカンキンバイがかわいい。 https://t.co/76iKxwZozs
herokey turkay@take2herokey
【Photo Blog】"風里"景観 『風里フリーウェイに現れた雲海(霧)と雌阿寒岳』 2 ー😮雌阿寒岳の稜線が見える奇跡の瞬間‼️ー 今度は、#雲海 と #雌阿寒岳 を一眼カメラで撮影。 頭を雲の上に出した阿寒富士と雌阿寒岳の見事な勇姿を 捉えることができた。 #鶴居村 https://t.co/QuEaRi0EhW
aya@aaaaaya_310
雌阿寒岳の麓にあるオンネトーをふらふら散策してたらクリンソウの群生見つけた🌸 写真撮りたくてどんどん森の中に入ったけど、ふと獣の気配怖くてダッシュで戻った🐻 https://t.co/gO6gk5kSdw
ごっしー@gossy54200
@deskworker3h16 岩の多い雌阿寒岳だと怪我しそうですので、行くなら西別岳でしょうかね。 これからアブの襲来の時期はあんまり行きたくないですが…、とは言え寒くなると使えないアイテムだし、悩ましいところですね。
鈴木 一平@taberunomuasobu
イコロのそばってマジか。 国道と阿寒湖の間の、200mくらいしかない狭い箇所だぞ。 雌阿寒岳の登山もやばいんじゃないのか。今は登山道閉鎖されてんのか? https://t.co/txNSk1Cw0B
荒川 祥一@shoichi_z
やはり雌阿寒岳は好きな山だなぁ 750m上がるだけでこれだけダイナミックに変わっていく。 もちろん火山としての魅力も最高だし。 ちなみに今日は人類には遭遇せず、会ったのはリスだけ。 やけに尻尾の大きいリスだった。 https://t.co/7hs8d06Lnl