横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水量 平均湿度 平均風速 日照時間
2021-11-01(月)薄曇23.5℃14.1℃0.0mm59%3.6m/s7.0h
2021-11-02(火)22.8℃12.3℃0.0mm54%3.4m/s8.0h
2021-11-03(水)晴後曇21.0℃11.0℃0.0mm61%2.9m/s5.2h
2021-11-04(木)晴一時雨21.4℃12.7℃0.0mm62%3.3m/s5.6h
2021-11-05(金)晴後時々薄曇22.3℃10.3℃0.0mm56%3.2m/s7.3h
2021-11-06(土)薄曇19.4℃10.7℃0.0mm56%3.9m/s3.4h
2021-11-07(日)快晴23.2℃10.7℃0.0mm55%3.6m/s9.8h
2021-11-08(月)曇後時々雨20.1℃14.0℃40.5mm76%2.7m/s0.1h
2021-11-09(火)17.1℃11.0℃0.0mm58%2.6m/s0.8h
2021-11-10(水)曇時々晴一時雨15.3℃9.9℃0.0mm62%3.0m/s1.7h
2021-11-11(木)晴一時雨16.7℃8.0℃0.0mm63%2.7m/s4.9h
2021-11-12(金)晴時々曇14.9℃8.0℃0.0mm57%3.4m/s4.9h
2021-11-13(土)16.2℃6.7℃0.0mm56%3.0m/s7.6h
2021-11-14(日)19.3℃8.0℃0.0mm59%2.9m/s8.0h
2021-11-15(月)19.3℃7.8℃0.0mm64%3.5m/s6.4h
2021-11-16(火)薄曇一時晴18.4℃9.1℃0.0mm63%3.5m/s6.5h
2021-11-17(水)19.2℃8.5℃0.0mm61%3.8m/s9.0h
2021-11-18(木)晴時々薄曇19.3℃10.3℃0.0mm54%3.7m/s9.0h
2021-11-19(金)快晴20.3℃8.6℃0.0mm58%4.2m/s9.5h
2021-11-20(土)快晴20.9℃9.2℃0.0mm61%4.3m/s8.9h
2021-11-21(日)薄曇18.6℃9.2℃0.0mm65%3.3m/s4.3h
2021-11-22(月)雨後曇15.4℃9.5℃30.0mm71%3.3m/s0.0h
2021-11-23(火)晴後曇時々雨12.0℃7.1℃0.0mm51%3.5m/s3.0h
2021-11-24(水)晴時々曇13.6℃7.6℃0.0mm53%3.4m/s5.2h
2021-11-25(木)18.4℃9.3℃0.0mm54%3.1m/s5.9h
2021-11-26(金)17.8℃8.3℃0.0mm53%2.7m/s8.9h
2021-11-27(土)晴時々雨13.4℃5.7℃0.5mm62%3.0m/s5.1h
2021-11-28(日)14.9℃3.0℃0.0mm57%3.5m/s9.6h
2021-11-29(月)晴一時曇16.3℃4.1℃0.0mm62%4.3m/s7.8h
2021-11-30(火)曇後雨15.6℃7.4℃33.0mm76%3.2m/s1.0h
*鹿足郡吉賀町からもっとも近い気象庁管轄観測所の過去データになります。

 霜築@shimohayu1924

幡多郡大月町や鹿足郡吉賀町のほうが稚内や石垣島より異常でしょうとは思います。

2021-11-13(土) 20:04:52

 松前了嗣??@ryoji_matsumae

@seibubanzai 現在も島根県鹿足郡吉賀町にも折敷に三の字の家紋の家があります。 私の実家は山口県ですが吉賀町の隣です。 ちなみに伊藤博文の生家である林家(山口県光市束荷)も河野家末裔ですよね。

2021-11-13(土) 20:39:52

 ニシタケシ@seibubanzai

@ryoji_matsumae おお、今もやはり吉賀町には末裔の方が…。なんと、ご実家が吉賀町の隣だったんですね❗️ちょっと感動します…。 伊藤博文もそうですね、最初に山口で河野というとパッと思い浮かびますね〰️☺️

2021-11-13(土) 20:44:07

 ぴっと@ppppit

津和野町と吉賀町は地味オブ地味やけどほんまええとこや

2021-11-14(日) 15:24:47

 広島風お好み焼き 鉄八???@teppachi_tkym

お土産も充実 何? 吉賀町はmont-bellと提携して町グッズ出してるのか❗️ 特産品も美味しそう? 島根と言えばゆずっ子?  息子がサッカーでゆずっ子カップによく行って貰ってました、懐かしい☺️ #柿木温泉 #はとの湯荘 #モンベル #島根県 #吉賀町 #ゆずっ子 https://t.co/XiweY9xOuz

2021-11-15(月) 15:33:40

 さんいんキラリ@sanin_kirari

今日は島根県鹿足郡吉賀町にある「slow cafe みずとき」に再訪し、至福のヴィーガン・プレート料理を堪能する。 https://t.co/NHjNXBxoeG

2021-11-16(火) 20:41:27

 ラインハルト元帥(ことりちゃん🐤ヨハネ😈葉月恋ちゃん推しです❤️)@gxrx197821234

で私が入った温泉は此処です♨️ 島根県吉賀町の六日市インター近くにある、むいかいち温泉ゆ・ら・ら♨️ まあまあお客さん少ないので😅此方もよろしかったぜひ来て下さい😅 近くにはこの辺唯一のローソンがありますw https://t.co/rXbHWZM8l0

2021-11-19(金) 14:41:44

 猫助@Snow_miku18year

久しぶりに来たら無料のスタンプカードもらった (@ むいかいち温泉 ゆ・ら・ら in 吉賀町, 島根県) https://t.co/LhZUdqgsfq

2021-11-20(土) 18:10:09

 昭和スポット研究所kossy@jihankimania

島根県吉賀町のふるさと村大谷屋で350円のラーメン。この界隈でも地味ながらめんもスープも一際独特。甘いスープに小麦粉感強いめん。チャーシューも個性的なビジュアルです。あとはネギだけシンプル。押しボタンにはきつねうどんと書いてありますが出てくるのは天ぷらうどん。ちょっと驚きますね。 https://t.co/vvwfM3oLeY

2021-11-21(日) 00:33:18

 氷月ひかり🚢🍀@HidukiHikari

私は吉賀町~https://t.co/LVdOmE71Tb、朝倉PA (下り)にいました この車でははじめての島根県

2021-11-21(日) 17:09:06

 wtnbbb@nobuakiwt

@v7VekgrMy7QYjH7 島根県の最西端、吉賀町へ。広島市からバスで秋も深まる車窓を横目に2時間弱。まずは岩本一巳町長にごあいさつ。コロナによる倒産をうまないと事業所への直接支援や地域振興券の発行などに力を尽くしてきたこと コロナ ←そうですよね。 コロナによる倒産、総じて外国人が来ていた場所に多いですよね

2021-11-21(日) 19:51:28

 わたらせ@_stelladrive

本日は島根県鹿足郡吉賀町にある「むいかいち温泉」さんに根を下ろす事とします。温泉は勿論の事、併設されているレストランの食事が大変美味でした。オススメです。近くに来る機会がありましたらば、是非。 https://t.co/Dmuw2efGZ0

2021-11-21(日) 20:14:34

 医療ニュース速報@Medical_News_J

【看護】 地元住民に恩返し | 山陰中央新報デジタル: 【吉賀】本年度末に閉校する六日市医療技術専門学校(島根県吉賀町真田)の看護科学生16人が、地元への感謝の気持ちを込めた看板を作った。 https://t.co/I3DFskEkqc | #看護

2021-11-22(月) 11:08:02

 新周南新聞社@shinshunan

日刊新周南ヘッドラインニュース Jパワー、王子グリーンが周南地域で初事業 周南市鹿野、岩国市広瀬、島根県吉賀町の境界部に総出力が最大141,900kwの大規模な風力発電所を建設する「西中国ウインドファーム事業(仮称)」を計画している。 https://t.co/CIo6TYXYoe 無料で読めるニュース増量中

2021-11-22(月) 14:06:39

 地震速報と地域のニュース@cvb_224

作品写真交え、歩みと業績新著 「そりとむくり」発刊 島根県吉賀町出身の彫刻家・澄川喜一さん  https://t.co/uohEG1JQv9 #地域のニュース #ローカルニュース https://t.co/j0cByJLhQ9

2021-11-23(火) 05:08:45

 手仕事は楽し!@art__mylife

#手仕事 #アート #趣味 ニュース 作品写真交え、歩みと業績新著 「そりとむくり」発刊 島根県吉賀町出身の彫刻家・澄川喜一さん https://t.co/9GeM6XGWEK

2021-11-23(火) 13:57:48

 コッシープレゼンツ@suisei_1118

《新しい動画を公開しました!》地味すぎる自販機コーナーのラーメンがヤヴァかった!きつねうどんを買ったらまさかの!?ふるさと村大谷屋!2021年10~11月四国・中国地方レトロ自販機巡り【速報版②】島根県吉賀町『昭和スポット研究所YouTubeチャンネル』動画⇒https://t.co/w5NCFRz3Qm https://t.co/SUVxIGwBel

2021-11-26(金) 18:26:00

 なつかしの国石見(いわみ)【公式】@shimane_iwami

Instagramフォトコンテスト📸~R4/1/31 【#ピュアラインの撮っておき】 吉賀町・津和野町・益田市・岩国市で構成されたドライブロード「ピュアライン」で4市町を巡り、とっておきの写真を投稿すると豪華賞品があたります🎯 詳細🔻 https://t.co/c3L2Dlv7uN Instagram🔻 https://t.co/fsqm1DgS6f

2021-11-26(金) 20:00:02

 手仕事は楽し!@art__mylife

#手仕事 #アート #趣味 ニュース <注目の一冊> 「そりとむくり 彫刻家澄川喜一」(澄川喜一=島根県吉賀町出身= 著) 厳しさと ... https://t.co/il7A1veTpt

2021-11-27(土) 13:57:53

 ちんすこう@kstcs

「地味すぎる自販機コーナーのラーメンがヤヴァかった!きつねうどんを買ったらまさかの!?ふるさと村大谷屋!2021年10~11月四国・中国地方レトロ自販機巡り【速報版②】島根県吉賀町」視聴。#kossy昭和スポット研究所

2021-11-27(土) 21:53:35

 さんいんキラリ@sanin_kirari

晴れ渡った今朝の宍道湖。これから吉賀町に向かいます。 https://t.co/6Vslq0zqHV

2021-11-28(日) 11:12:34

 wtnbbb@nobuakiwt

@v7VekgrMy7QYjH7 島根県六日市(吉賀町)、中国自動車道に島根県のインターがあるのも意外ですが、山の中に突然大きな町が現れて驚きます。こちらも、近隣の山口線・日原や錦川鉄道・錦町より都市規模が大きいですね。世が世なら、岩国と日原を結ぶ鉄道の駅ができるはずでした。

2021-11-28(日) 22:18:46

 糟谷 直輔@supakon3

地元、島根県吉賀町の後輩の岩本葵君が、 『よしか・夢・花・マラソン大会🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️💐』 の、アンケートをGoogleフォームで行なっております(^^)📲🎶 『吉賀町民の方』 『夢花マラソンを走った事ある方』 『夢花マラソンにボランティアで参加した事がある方』 は、是非☺️🙏🏻📝⭕️ https://t.co/Hhq8si6hF4

2021-11-29(月) 21:15:56

 医療ニュース速報@Medical_News_J

【医療】 六日市医療技術専門学校 町と法人 譲渡先を公募 吉賀 | 山陰中央新報デジタル: 経営難で今年度末に閉校する島根県吉賀町真田の六日市医療技術専門学校について、町は学校を運営する学校法人・六日市学園と共同で、譲渡先を募る。 https://t.co/BfuJRm1rxL | #医療

2021-11-30(火) 06:36:33

 uk(受信用)@uk16712118

https://t.co/Fk5TjlBrqv六日市医療技術専門学校 町と法人 譲渡先を<b>公募</b> 吉賀 | 山陰中央新報<b>デジタル</b>経営難で今年度末に閉校する島根県吉賀町真田の六日市医療技術専門学校について、町は学校を運営する学校法人・六日市学園と共同で、譲渡先を募る。

2021-11-30(火) 06:36:57

 ハッピー@starring312710

津和野町や吉賀町は月や火星が塞がれたので、南極が在ると思っている人達に繋がっている人がいる!? https://t.co/oV7fguxTYe

2021-11-30(火) 10:58:21

 emergencyalert@_emergencyalert

島根県鹿足郡吉賀町 11月30日(火) 14時10分 予報 吉賀町 - 豪雨予報 激しい雨 30mm/h #緊急速報 #島根県 #鹿足郡吉賀町 #豪雨 #大雨 #激しい雨 https://t.co/SJsFPchGSn https://t.co/dURaBIQbcX

2021-11-30(火) 14:17:45

 糟谷 直輔@supakon3

明日は、 13:40〜15:30で島根県立吉賀高等学校で、中高生向けの講演会、 18:00〜20:00で、吉賀町六日市基幹集落センターで、保護者さん、一般の方向けに、"スマイリーキクチさん"ご本人が島根県吉賀町にいらっしゃり、オフラインでの講演会が開催されます(^^)🎤📲 https://t.co/0AsQNzYsCo

2021-11-30(火) 20:53:44

 偽お兄さん@FAKESPA_INN

@gururinMM 吉賀町が島根だとは知っていたのに、目が勝手に ここは山口県、後回し と判断してしまったのです 😢

2021-11-30(火) 21:26:15

PVアクセスランキング にほんブログ村