日本の南には高気圧があって、東へ移動しています。長野県は、おおむね晴れています。16日は、高気圧に覆われる見込みです。このため、晴れるでしょう。17日は、高気圧に覆われますが、湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、北部と中部では晴れ昼過ぎから時々曇り、南部ではおおむね晴れとなるでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-04-16(水)晴れ時々くもり14℃-10/10/0%南の風-
2025-04-17(木)晴れ後時々くもり23℃2℃0/0/0/0%南の風-
2025-04-18(金)晴れ時々くもり23℃
(22〜26)
6℃
(5〜10)
20%南西の風 後 西の風-
2025-04-19(土)晴れ時々くもり22℃
(18〜25)
11℃
(8〜12)
20%--A
2025-04-20(日)くもり一時雨19℃
(16〜24)
10℃
(7〜12)
50%--C
2025-04-21(月)くもり時々晴れ17℃
(14〜22)
8℃
(5〜11)
30%--A
2025-04-22(火)晴れ時々くもり22℃
(18〜25)
7℃
(3〜11)
20%--A
2025-04-23(水)くもり一時雨21℃
(18〜25)
10℃
(6〜12)
50%--C
*標高700mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して計算しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。
月初〜昨日までの例年比較
平均気温:9.5 (9.4)℃、総降水量:34.5 (32.4)mm、平均湿度:71.6 (62.3)%、総日照時間69.9 (101.4)h
*( )内は例年の平均値

過去同月日の平均値との比較です。横スクロールできます。
気温 降水量 湿度 日照時間
04-016.5 (7.5)℃1.5 (1.1)mm74 (62.8)%0.0 (7.1)h
04-0210.1 (8.0)℃6.5 (1.0)mm80 (58.7)%0.4 (8.3)h
04-037.4 (9.1)℃5.0 (2.5)mm89 (59.7)%0.7 (6.7)h
04-046.2 (8.8)℃0.0 (2.1)mm74 (65.6)%5.9 (5.8)h
04-057.9 (8.7)℃0.0 (0.6)mm63 (62.9)%9.9 (6.4)h
04-0611.3 (10.3)℃0.0 (2.9)mm66 (61.5)%1.6 (6.7)h
04-079.3 (9.6)℃0.0 (3.1)mm66 (65.6)%4.8 (5.2)h
04-089.9 (9.3)℃0.0 (1.4)mm61 (62.6)%7.9 (7.6)h
04-099.8 (9.1)℃0.0 (3.4)mm59 (62.7)%8.9 (7.9)h
04-1011.0 (9.6)℃6.5 (1.6)mm69 (59.0)%2.8 (8.2)h
04-1111.7 (9.4)℃2.0 (1.6)mm84 (62.6)%6.7 (5.7)h
04-1212.2 (9.9)℃0.0 (2.4)mm70 (59.9)%9.7 (6.9)h
04-1311.5 (10.5)℃11.5 (2.5)mm76 (59.7)%0.0 (7.0)h
04-149.3 (10.8)℃1.0 (4.3)mm70 (65.3)%6.4 (6.0)h
04-158.4 (10.2)℃0.5 (2.0)mm73 (65.5)%4.2 (5.9)h
04-16-- (10.5)℃-- (0.7)mm-- (63.2)%-- (7.2)h
04-17-- (10.4)℃-- (3.1)mm-- (66.0)%-- (6.4)h
04-18-- (10.4)℃-- (3.8)mm-- (67.5)%-- (6.6)h
04-19-- (10.7)℃-- (1.5)mm-- (64.1)%-- (7.7)h
04-20-- (12.1)℃-- (1.6)mm-- (61.2)%-- (6.8)h
04-21-- (12.0)℃-- (2.7)mm-- (65.0)%-- (5.2)h
04-22-- (12.0)℃-- (1.8)mm-- (62.9)%-- (6.5)h
04-23-- (12.3)℃-- (2.0)mm-- (63.6)%-- (6.7)h
04-24-- (12.0)℃-- (0.7)mm-- (59.0)%-- (7.0)h
04-25-- (12.9)℃-- (1.6)mm-- (58.4)%-- (8.8)h
04-26-- (13.0)℃-- (3.2)mm-- (61.5)%-- (6.4)h
04-27-- (12.9)℃-- (2.5)mm-- (61.9)%-- (6.7)h
04-28-- (13.3)℃-- (2.9)mm-- (60.6)%-- (8.4)h
04-29-- (13.7)℃-- (3.4)mm-- (60.9)%-- (7.1)h
04-30-- (14.4)℃-- (2.4)mm-- (60.8)%-- (6.2)h

野菜・果物 有人・無人直売所

湖沼 青木湖

湖沼 木崎湖

湖沼 中綱湖

スキー場 爺ヶ岳スキー場

温泉 葛温泉

温泉 湯俣温泉

 鹿ジビエと手作り定食カイザー@shimiz_yasu

今日爽やかな良い天気、朝は寒いぐらいの大町市。山では慎太郎祭ですよ。夏山シーズンが始まるよー #大町来たらカイザーへgo #大町市グルメ #大町市 #黒部立山アルペンルート #長野県大町市旅行 #大町市レストラン #大町来たらここ #大町移住協力店 #ジビエが食べれるお店 #白馬山麓グルメ https://t.co/sKmGsOjjwm

2023-06-04(日) 11:54:12

 🐺abukumaP🐺@abukumaP

ルーフトップテント×キャンプイベントいよいよ今週末です🐺 ルーフトップテント見てみたい 新しいキャンプ場来てみたい! なんでもOKです! 天気も良さそうなので ぜひ長野県大町市の ランテラスに遊びに来てください! 詳細は👇 https://t.co/YPOUULlmks https://t.co/zryYVHRZUC

2023-05-30(火) 18:53:04

 eco-tech-roofcamper@e_t_roofcamper

RTCvol.04 https://t.co/MNiGJpvn9Z 来週3.4日は長野県大町市! まだ、間に合います、ご参加お待ちしております。 天気予報も持ち直して来ており安心しております。 https://t.co/R6ZXvBIqGT

2023-05-28(日) 18:19:06

 撮らぬ狸@kantannoume

木崎湖の横を通って、天気がいとここに寄り道しちゃうよね〜。 (@ 小熊山山頂 in 大町市, 長野県) https://t.co/DCXzYK18fl https://t.co/CZrl0ddjyl

2023-05-25(木) 11:09:36

 結城一縷@アルバトロス・ジャーニー@albatrossichiru

【大町温泉】おおまちおんせん 北アルプスの麓・大町市にある温泉。 お湯は無色透明。しっとりつるつるの肌触り。 天気が良ければ、露天風呂から北アルプスが見える。その向こうには黒部の絶景が広がる。 https://t.co/c484KEXr6d

2023-05-23(火) 18:49:11

 ニャンきち@nyan_4531_ug1

ジェラートショップ花彩 (大町市) トリプルコーン カルピス & ブルーベリー & イタリアンチョコ 麦一粒さんからの鉄板はしごコース⁉️ 超久々にペロ活部の部長さんと仲良く部活動🎵 公民館の日陰で、オジサン二人で美味しい🍦をペロペロリン😋 天気いい☀️から溶けるの早っ😵💦 https://t.co/NZgQJ3dr3w

2023-05-21(日) 12:28:47

 K2R@k2r_kousaka

天気が良いので、借り物のNINJA ZX-25Rで鷹狩山へ。 (@ 鷹狩山展望台 in 大町市, 長野県) https://t.co/9vOVYCLmj0 https://t.co/3pba9W41cX

2023-05-20(土) 11:46:18

 ラビット清水(北海道↔︎東京)@rabbit_hokkaido

長野県大町市の #イマソラ 今日も朝から晴れて良い天気。 北アルプスの羨望抜群です。( ´ー`) https://t.co/RxxyDMY10N

2023-05-18(木) 11:50:00

 AKaバネ@pinococub

長野県大町市の天気 - ウェザーニュース レース中はどうなろうがかまわない 準備と撤収の時だけ晴れてくれればよい https://t.co/k4V2U0v2lt https://t.co/hGkYqi4WiL

2023-05-15(月) 21:34:44

 にゃんず暮らし@CGC大町ゲロゲロ#103@nyanzmyhome

@batiboko_Kenta あれ、これって大町町だから佐賀県の天気ですね🖐️正しくは大町市なので、以下のような天気ですよ✨ https://t.co/mejf03wpxA

2023-05-15(月) 16:47:14

 片岡進矢@okashin758

天候の都合上、この後は名古屋に帰ることになるかと思っていたが、存外に天気は保ちそうだったので、大町市に回ってから帰ることに。ここでの目的は、国宝本殿を擁する「仁科神明宮」への参拝。

2023-05-14(日) 15:52:57

 陸軍としては@Beefdon

あれ?大町市の20-21日の天気予報の調子がおかしいぞー 叩けばなおるかな? https://t.co/YiD3hfiGmK

2023-05-09(火) 12:37:46

 陸軍としては@Beefdon

そろそろ見えてきた5月20-21日の 長野県大町市の天気予報です。 金曜日の降水量によれば、またおたまが一番どろびたし。 日曜日のミニバイは平和そうです。 まだまだ油断は出来ませんが。 https://t.co/evFYWDiGvm

2023-05-08(月) 12:47:30

 本間香菜子@honma_kanako

@omachishikanko 大町市観光協会さんっ‼️🎉 今年のこどもの日も楽しい1日をありがとうございました~🎏💚数日前の天気予報から雨マークが消えて、晴天の中のウォーキングになってよかった…😭👍✨✨このあとはご参加の皆さんからどんな写真がフォトコンテストに寄せられるのか…楽しみですねっ📷🎵

2023-05-06(土) 16:12:40

 りんりん(断捨離)@ziroramon

午前で上がれば天気持ちそう 長野県大町市の天気 - ウェザーニュース https://t.co/I7SBO6a0NA https://t.co/ojiu3AP0Dt

2023-05-05(金) 15:31:24

 ひろ@白馬遊山今日も笑顔(´◡`)@happoone_hiro

白馬村からおはよう御座います☀ 今日は朝から快晴です! 明日までは天気ええから休みの方 楽しんで下さい♪ 撮影日2020.5.8まだOLYMPUS E620 だった📸大町市の芝桜と北アルプス 田んぼリフレクションです(´◡`)♪ 皆様車や山の事故気を付けて下さい 今日も笑顔で! #カコソラ #リフレクション #風景 https://t.co/YjZfKWKvaj

2023-05-04(木) 06:48:14

 りんりん(断捨離)@ziroramon

週末は雨かなー。GAIA。 長野県大町市の天気 - ウェザーニュース https://t.co/I7SBO6a0NA https://t.co/vJlGW7fsbk

2023-05-03(水) 17:28:07

 安曇野 天満沢アートラボ@tenmasawa

大町市~蓮華岳、爺ガ岳、鹿島槍ヶ岳~よい天気です https://t.co/cO5taNw8fz

2023-05-03(水) 12:19:10

 おかしなてんとくん@okasinatentokun

今日は朝からいい天気🌞😊🌞⁡ ⁡🐥🐥してます😊⁡ ⁡⁡ ⁡今日の日替わりパンは和風パン(サラダパン)です⁡ ⁡⁡ お待ちしております(*^^*)⁡ ⁡⁡ ⁡ #サラダパン#マラサダドーナツ⁡ ⁡#大町市 #おかしなてんとくん https://t.co/c7ObzYdJbd

2023-05-01(月) 10:19:16

 陸軍としては@Beefdon

無駄な抵抗明日の大町市の天気予報 なんやねん雨100%てw もう少し夢見させろやwww https://t.co/Bh65ZHUqA6

2023-04-29(土) 19:58:22

 ドン・マーシー@yamasuka8tota

5月5日、大町市の天気はどうだろう? さっき見たら雨マークが消えていた。降水確率30%か、微妙。

2023-04-29(土) 04:41:59

 陸軍としては@Beefdon

週末29-30日の WEXイーストGAIAが開催される長野県大町市の天気予報 ダブエン?ダブエン? まぁ90走って50は走れるか悩もう。 https://t.co/G23OLArGGI

2023-04-24(月) 17:16:18

 さちどんΣ└|∵|┐🌸🐧🌸🐻🌸🐗@sachidon8868

大町市・中綱湖のオオヤマザクラと日の出リフレクション。 天気に泣かされましたが、これはこれでアリかな。 2023/4/19 https://t.co/1xdCHtJYTi

2023-04-24(月) 01:27:06

 からみてぃ 孤独のホットケーキ🥞@calamitydog

4/20、4/21やすみ、4/23〜4/26やすみ 4/21はリハビリと飲み、天気ビミョー 4/23〜4/26は駒ヶ根も身延も足利も那珂川町も大町市も天気ビミョーなんだよなぁ 今んとこ4/20日帰りでどっかと ワンチャン4/23、24泊まりかなぁ

2023-04-18(火) 15:02:28

 陸軍としては@Beefdon

4月30日のWEXイーストGAIAの有る長野県大町市の天気予報 微妙な所ですがまだまだお天気変わるんで! そいやeXC SUR RONクラスの第一回目も雨だったなぁとか。 雨で90minと50minダブエンとかになったら大変な事に。 https://t.co/W8PcHYTpYx

2023-04-18(火) 12:54:10

 hayabusa@hayabuza8

再び天気予報と にらめっこしています(-.-; 今回の雨のピーク予報が 日曜から月曜日にかけてと なっております しっかりとした雨が降り 朝方は風も強まる予報 中綱湖エリアを 大町市とみるか 白馬村寄りとみるかで 状況は更に変わります どちらにしても 桜見頃期間としては ついていない状況です https://t.co/WP9rj0TOls

2023-04-14(金) 16:44:49

 西宮真琴@4/14-17北アルプス春の遠足ツーリング@nishimiyamakoto

@namakurasword 土曜の大町市の天気予報:曇り時々雨、所によって「雪」とか言ってて((((;゚Д゚)))))))ヒエエ…

2023-04-13(木) 21:57:46

 ムラちゃん@murachandesu

9日の未明~明け方にかけて、925hPa(高度700m~800m)の0℃線が新潟くらいまで南下予定⛄️ 降水域、9日朝の天気、桜の開花状況を踏まえると、9日の朝に長野県の大糸線沿線の地域(小谷村、白馬村、大町市)から北アルプスの山並みと青空、雪化粧した桜のコラボが順光で撮れるのでは⁉️ カメコはどこに🤭 https://t.co/XwUXN6rwlf

2023-04-07(金) 18:48:05

 神話伝説その他:長野の伝説/中国の年中行事/東亜百景@eastasianintai1

長野県大町市八坂「瞽女石」 鳥立に高さ二十間、幅十五間の大石があり、瞽女石という。岩の下にいた三人の盲女がこの岩の上に坐って、折折三味線をひいて楽しんでいた。ある時喧嘩して三人とも落ちて死んだ。今も天気の変わり目には三味線の音が聞える。岩の頂の平な処にその瞽女たちを祭っている。

2023-04-05(水) 06:46:00

 ひろ@白馬遊山今日も笑顔(´◡`)滑走日数0@happoone_hiro

白馬村からこんにちは☀ 天気ええなぁ〜花見日和ですね🌸 皆様桜🌸楽しんでますか? ひと足早く大町市中綱湖 オオヤマザクラリフレクション お楽しみ下さい🌸🌸🌸 それでは午後も笑顔で楽しんで! 🌸( _ω_ ⊃ )⊃🌸 撮影日2022.4.23 撮影場所 大町市中綱湖 #カコソラ #桜 #写真好きな人と繋がりたい https://t.co/FF7ibPnXcp

2023-04-01(土) 11:51:20

 じーめ@ziemet

ええ天気どすなぁ♪ (@ ファミリーマート JA大北大町運動公園店 in 大町市, 長野県) https://t.co/eyvuMH7NmZ https://t.co/DLfV6yay2b

2023-04-01(土) 08:19:40

 広域農道@siroumanagano11

週間天気予報だと 来週、傘マークが多くなるのが気になる 大町市のソメイヨシノの満開と重なるのがなぁ

2023-03-31(金) 08:19:06

 ひろ@白馬遊山今日も笑顔(´◡`)滑走日数0@happoone_hiro

白馬村からこんにちは〜… 麓は小雨止んだり降ったり 不安定な天気です 先日行った青木湖と中綱湖の続き 全て中綱湖3枚目メインの オオヤマザクラの木🌸 全て縦写真📸( _ω_ ⊃ )⊃ 撮影日2023.3.22大町市中綱湖 皆様午後も笑顔で行きましょう♪ #カコソラ #リフレクション #写真好きな人と繋がりたい https://t.co/AxlpcZZ6Fl

2023-03-24(金) 14:07:38

 たけ@Take_Angler

31日と1日の浜名湖も大町市も天気は良さそうだな。多魚種相手にすると選択肢が増えるから楽しみが増える。中止になることがないから痛くも痒くもない。目は花粉のせいで痒いけど… https://t.co/YPLis1zJ9H

2023-03-21(火) 13:44:24

 たっちゃん@tukigakgirei

山々の稜線もくっきりしてきました! ☀ほんとにいい天気。 大町市。色々な思い出が…………蘇ってきました。(ちょっと辛い……)でも来てよかった。きっと人猫😿無かったら来ること無かったと思う。思い出してなかったと思います。ありがとうございます。劇団四季。 https://t.co/PV3RDK1r4N

2023-03-19(日) 13:08:03

 にこちゃん大魔王@NikochanDaimaoo

恵理ちゃんこんにちは〜。天気が良いのでサイクリング楽しんでま〜〜す。場所は大町市木崎湖。気持ちいい〜! #にちマル #FM軽井沢 https://t.co/YBaemOfobM

2023-03-12(日) 14:13:30

 広域農道@siroumanagano11

大町市→松川村→諏訪→富士見 と、移動してそれに伴い気温も 12度→10度→8度→6度 と、わずか数時間で春から冬になりました。 関東の天気予報を意識してなかったので どういうこっちゃと焦りました… 高気圧さんちゃんと仕事してよ!! https://t.co/ifVG8977K7

2023-03-05(日) 22:13:23

 大町市観光協会【公式】@omachishikanko

@seichan37 @longriderscomic 4月頭の大町市は、まだ雪が降る可能性はありますので天気予報をチェックしてからお越しいただけば安心かと思います😊もちろんお電話でお気軽にお問合せください😌4/1から当観光協会の、eバイクレンタルもスタートする予定でおります🚲

2023-03-01(水) 08:53:46

 茶月兄チャマ(さつきあにちゃま)@sadosenshi1222

松本木崎湖聖地巡礼2023年冬 https://t.co/ozTd5rviwA #Togetter @togetter_jpから 2月に行った、長野県松本市および大町市……アニメおねがいティーチャーシリーズの聖地巡礼の記録。 この日も天気はよくなかったけど、一度は来てみたかった冬の木崎湖を堪能しました

2023-02-24(金) 04:39:50

 まるちゃん@pZ5ZQyqr7vtI7Aj

大町市「鷹狩山展望台」です。 噂どおりの眺望です。この日は影が強くて北アルプスも雲に隠れて残念😅。晴れて穏やかな天気ならいうことありませんね😄。冬は車🚙は通行止めです。雪で日陰は凍結するから無理もありません。あっ、歩くのはオッケーかな❓ https://t.co/2zJiCgT24W

2023-02-12(日) 21:10:20

PVアクセスランキング にほんブログ村