日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 平均湿度 | 平均風速 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-06-01(木) | 曇時々晴 | 25.3℃ | 12.1℃ | 7.5mm | 67% | 2.5m/s | 9.3h |
2023-06-02(金) | 大雨 | 21.0℃ | 19.2℃ | 81.5mm | 97% | 2.3m/s | 0.0h |
2023-06-03(土) | 晴一時曇 | 23.9℃ | 15.3℃ | 0.0mm | 73% | 3.3m/s | 10.4h |
2023-06-04(日) | 晴 | 28.5℃ | 13.2℃ | 0.0mm | 58% | 3.6m/s | 13.4h |
2023-06-05(月) | 晴後一時曇 | 29.7℃ | 16.0℃ | 0.0mm | 48% | 2.7m/s | 13.8h |
2023-06-06(火) | 曇一時晴 | 28.6℃ | 17.5℃ | 0.0mm | 56% | 2.8m/s | 3.7h |
2023-06-07(水) | 晴後時々曇 | 28.2℃ | 16.7℃ | 0.0mm | 69% | 2.1m/s | 11.3h |
2023-06-08(木) | 曇一時晴後雨 | 24.7℃ | 16.2℃ | 10.0mm | 82% | 1.7m/s | 2.0h |
2023-06-09(金) | 曇一時雨 | 27.0℃ | 17.7℃ | 23.5mm | 83% | 3.0m/s | 1.8h |
2023-06-10(土) | 曇時々晴 | 27.2℃ | 17.6℃ | 0.0mm | 81% | 2.1m/s | 6.6h |
2023-06-11(日) | 雨後時々曇 | 23.0℃ | 18.9℃ | 4.5mm | 92% | 1.5m/s | 0.0h |
2023-06-12(月) | 曇時々雨 | 24.6℃ | 18.9℃ | 0.0mm | 89% | 1.4m/s | 0.0h |
2023-06-13(火) | 曇時々晴一時雨 | 29.5℃ | 19.0℃ | 0.0mm | 82% | 1.9m/s | 6.0h |
2023-06-14(水) | 雨 | 24.4℃ | 20.9℃ | 4.5mm | 94% | 1.5m/s | 0.0h |
2023-06-15(木) | 曇後一時雨 | 23.9℃ | 19.9℃ | 9.5mm | 90% | 2.4m/s | 0.3h |
2023-06-16(金) | 雨後曇時々晴 | 24.8℃ | 16.9℃ | 32.0mm | 89% | 2.2m/s | 1.9h |
2023-06-17(土) | 晴 | 30.8℃ | 16.0℃ | 0.0mm | 66% | 2.7m/s | 13.6h |
2023-06-18(日) | 曇時々晴 | 30.3℃ | 18.1℃ | 0.0mm | 66% | 2.3m/s | 9.9h |
2023-06-19(月) | 晴一時雨 | 24.9℃ | 17.1℃ | 0.0mm | 74% | 3.7m/s | 8.3h |
2023-06-20(火) | 晴時々曇 | 25.5℃ | 15.2℃ | 0.0mm | 73% | 2.5m/s | 11.9h |
2023-06-21(水) | 曇一時晴後一時雨 | 31.4℃ | 19.7℃ | 0.0mm | 51% | 4.1m/s | 5.0h |
2023-06-22(木) | 雨時々曇 | 26.2℃ | 18.9℃ | 5.5mm | 76% | 3.8m/s | 0.1h |
2023-06-23(金) | 曇後一時晴 | 29.5℃ | 18.9℃ | 2.5mm | 79% | 2.5m/s | 4.3h |
2023-06-24(土) | 曇一時晴後時々雨 | 28.6℃ | 20.5℃ | 0.0mm | 75% | 2.3m/s | 4.6h |
2023-06-25(日) | 晴時々曇 | 28.0℃ | 19.7℃ | 0.0mm | 79% | 2.5m/s | 8.2h |
2023-06-26(月) | 曇時々晴 | 30.5℃ | 19.6℃ | 0.0mm | 75% | 2.1m/s | 8.3h |
2023-06-27(火) | 曇後一時雨 | 34.0℃ | 22.1℃ | 25.0mm | 73% | 3.1m/s | 3.3h |
2023-06-28(水) | 曇時々雨、雷を伴う | 33.3℃ | 22.6℃ | 4.5mm | 84% | 2.2m/s | 2.5h |
2023-06-29(木) | 32.9℃ | 21.8℃ | 0.0mm | 71% | 3.8m/s | 9.3h |
KANADA-METAL@KanadaMetal
…今日は快晴に近い天気☀️青空に木々が緑色に変わり、初夏の新緑の季節😊 …と言いたいところですが、仕事の緊急対応で、黒部市から富山市八尾町の山手方面へ出動😭…休日なのに…😭 日頃の行いが悪いからか😅 https://t.co/o9e3n4LVA6
KANADA-METAL@KanadaMetal
イマソラ…と言うか、今日18時30分頃に撮影した、黒部市生地海岸の夕焼け🌆 天気は良かったんですが、海の波が少し高かったです🧐写真ではわかりにくいですが😅ちょうど、カモメも飛んでいました🧐 #イマソラ #黒部市 https://t.co/MiuN63KlPJ
黒部ショッピングセンター メルシー@kurobe_merci
6月8日の黒部市降水確率は70% (Yahoo!天気予報) ぴちょりサービス対象日に決定! ちなみに雨は18時ごろからみたいなので 日中のお仕事・お買物は快適にできそうね …予報だけど #雨の日ぴちょりポイントサービス #雨の日オトクにお買物 #地下駐車場完備 #なんかあるメルシー https://t.co/b8E9FyX8yo
黒部ショッピングセンター メルシー@kurobe_merci
6月9日の黒部市降水確率は90% (Yahoo!天気予報) ぴちょりサービス対象日に決定! 連続でぴちょりサービスデーに決定です☂ #雨の日ぴちょりポイントサービス #足元にお気をつけてご来店下さい #便利な地下駐車場もあるよ #なんかあるメルシー https://t.co/icTaZAo9Vl
黒部ショッピングセンター メルシー@kurobe_merci
6月12日の黒部市降水確率は30% (Yahoo!天気予報) 明日(6/12)月曜日はぴちょりサービス対象にはなりませんでした 北陸地方いよいよ梅雨入り☔ 6月のぴちょりイベント まだまだチャンスは続きます すでに30ポイントもらった方も何度でもご参加いただけます #雨の日ぴちょり #なんかあるメルシー
黒部ショッピングセンター メルシー@kurobe_merci
6月14日の黒部市降水確率は80% (Yahoo!天気予報) 明日(6/14)水曜日はぴちょりサービスの日です! とかいって6月の販促イベントをお空に頼ってたら偶数月の15日が迫ってきました さらに17日には早起きメルシーも😪 ミスタートランプも出没 #なんかあるメルシー でごきげんなひとときを https://t.co/N2LHGSh5Fb
黒部ショッピングセンター メルシー@kurobe_merci
6月15日の黒部市降水確率は80% (Yahoo!天気予報) しとしと☔ぴちょり 今年はぴちょりデー続きますね すでにポイント獲得者は100人に迫る勢い! 明日からはチラシセール クレープ屋さんも! お買物はメルシーに決まりっス🐸 #父の日どうする #地下駐車場完備 #クレープレイヴル #なんかあるメルシー https://t.co/XD0GoJuCPF
黒部ショッピングセンター メルシー@kurobe_merci
6月16日の黒部市降水確率は90% (Yahoo!天気予報) 夜中にザーッみたい… 明日もぴちょりデーです🐸 全館売り出しを店頭の傘、そしてクレープレイヴルさんがにぎやかに〜 週末は晴れ予報なので明日もう1日皆さまお仕事がんばって🐸 #地下駐車場完備 #クレープレイヴル #なんかあるメルシー https://t.co/BiLJkdL9mq
黒部ショッピングセンター メルシー@kurobe_merci
6月17日の黒部市降水確率は0% (Yahoo!天気予報) ぴちょりデーでにはなりませんが明日は早起きメルシー『あさ9時開店』&『早起きラッキーチャンス』 午後はお手紙ワークショップ 初出店の【入善唐揚げ】はワンデーなのでご注意を🐔 #サタデーモーニングフィーバー #入善唐揚げ #なんかあるメルシー https://t.co/mkCPTbCsNI
黒部ショッピングセンター メルシー@kurobe_merci
6月18日(父の日)も黒部市降水確率は0% (Yahoo!天気予報) しばらくぴちょりデーはなさそうな感じです☀️ サンサンサンデーを楽しみましょう 明日は『大阪屋ショップメルシー店』13時まで5%お値引きです #予想最高気温30度 #熱中症注意 #なんかあるメルシー https://t.co/3WXwe8jYZI