日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-03-31(金) | 21℃ | 4℃ | 0/0/0/0% | 西の風 日中 南西の風 海上 では 後 北西の風 やや強く | 1.5メートル | ||
2023-04-01(土) | 13℃ (11〜15) | 3℃ (2〜5) | 10% | 北の風 | 1.5メートル | ||
2023-04-02(日) | 10℃ (8〜13) | 2℃ (0〜4) | 20% | - | - | A | |
2023-04-03(月) | 13℃ (11〜16) | 1℃ (-1〜3) | 10% | - | - | A | |
2023-04-04(火) | 18℃ (14〜21) | 4℃ (-1〜5) | 10% | - | - | A | |
2023-04-05(水) | 18℃ (15〜20) | 6℃ (2〜7) | 30% | - | - | B | |
2023-04-06(木) | 18℃ (15〜21) | 8℃ (4〜9) | 40% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
03-01 | 7.0 (1.6)℃ | 11.0 (5.6)mm | 84 (75.6)% | 0.2 (3.6)h |
03-02 | 3.0 (1.3)℃ | 0.0 (2.2)mm | 82 (72.1)% | 2.0 (3.7)h |
03-03 | 0.9 (0.6)℃ | 0.0 (2.0)mm | 74 (68.2)% | 1.9 (5.5)h |
03-04 | 2.6 (1.0)℃ | 1.0 (3.3)mm | 71 (71.1)% | 9.3 (5.5)h |
03-05 | 1.1 (2.0)℃ | 0.0 (7.0)mm | 64 (78.5)% | 10.8 (4.0)h |
03-06 | 3.0 (2.8)℃ | 0.0 (0.9)mm | 58 (73.5)% | 10.9 (4.1)h |
03-07 | 6.2 (1.7)℃ | 0.0 (0.5)mm | 62 (67.3)% | 9.9 (4.7)h |
03-08 | 9.5 (2.1)℃ | 0.0 (2.1)mm | 69 (71.5)% | 7.9 (5.5)h |
03-09 | 12.3 (2.8)℃ | 0.0 (5.5)mm | 64 (68.1)% | 8.2 (5.1)h |
03-10 | 8.5 (2.1)℃ | 0.0 (8.6)mm | 76 (73.2)% | 0.7 (4.5)h |
03-11 | 6.4 (1.2)℃ | 0.0 (2.3)mm | 63 (75.3)% | 10.1 (4.4)h |
03-12 | 6.7 (2.2)℃ | 0.0 (1.5)mm | 78 (67.9)% | 5.3 (5.8)h |
03-13 | 7.5 (2.5)℃ | 23.5 (4.1)mm | 83 (74.5)% | 0.0 (3.5)h |
03-14 | 3.8 (2.9)℃ | 0.0 (2.4)mm | 62 (71.6)% | 7.7 (4.3)h |
03-15 | 5.4 (3.2)℃ | 0.0 (2.3)mm | 66 (69.8)% | 10.3 (4.5)h |
03-16 | 7.8 (3.3)℃ | 0.0 (3.6)mm | 76 (70.6)% | 1.6 (4.4)h |
03-17 | 4.5 (3.0)℃ | 0.0 (0.6)mm | 53 (64.9)% | 6.5 (7.3)h |
03-18 | 2.7 (4.1)℃ | 0.0 (3.5)mm | 72 (71.5)% | 0.0 (5.2)h |
03-19 | 5.8 (4.8)℃ | 0.0 (2.8)mm | 56 (67.3)% | 10.7 (6.0)h |
03-20 | 7.4 (4.5)℃ | 0.0 (2.1)mm | 69 (67.8)% | 4.2 (4.7)h |
03-21 | 9.2 (3.5)℃ | 0.0 (5.8)mm | 60 (70.3)% | 7.0 (3.7)h |
03-22 | 13.5 (3.8)℃ | 0.0 (2.8)mm | 58 (68.2)% | 10.5 (4.1)h |
03-23 | 15.0 (2.6)℃ | 9.5 (1.2)mm | 85 (64.8)% | 1.9 (5.4)h |
03-24 | 12.1 (2.9)℃ | 3.0 (1.5)mm | 66 (67.0)% | 2.2 (6.6)h |
03-25 | 6.3 (3.9)℃ | 0.0 (1.7)mm | 69 (70.6)% | 6.5 (3.8)h |
03-26 | 6.1 (4.9)℃ | 46.0 (3.2)mm | 94 (66.8)% | 0.0 (6.0)h |
03-27 | 6.4 (5.1)℃ | 1.0 (1.8)mm | 63 (68.5)% | 8.2 (6.4)h |
03-28 | 5.4 (5.7)℃ | 0.0 (2.5)mm | 63 (67.1)% | 10.6 (6.9)h |
03-29 | 6.7 (6.2)℃ | 0.0 (0.3)mm | 61 (64.0)% | 11.6 (5.8)h |
03-30 | -- (5.5)℃ | -- (4.2)mm | -- (66.6)% | -- (5.7)h |
03-31 | -- (6.0)℃ | -- (1.7)mm | -- (67.9)% | -- (5.2)h |
宿を探す
全国旅行支援は2023/03/31までが対象です
野菜・果物 有人・無人直売所
東北弁落語 六華亭遊花@dvFTkYbCfnFHBUr
昨日とはうって変わって、宮古市は 爽やかないい天気☀️ 昨夜は、宮古市の皆様と出演者で、楽しい懇親会。宮古の美味を堪能させて頂きました😊 今朝のホテルの朝食は、フロントでお弁当を受け取り、各自部屋で頂く。 感染対策継続中。 https://t.co/N4p4JUGNXm
まさねこCAMP@masa_alv_ante
宮古市に入ったよ🐾 本当にいい天気✨ 気持ちいい🐾 空に川に山に癒される https://t.co/OF5ImYSWkh
まぁ≡💉💉💉💉@m_urabe_23
天気が良いのでてんまる食堂のある宮古市まで遠征してきましたが振られてしまったw 良い事があっての休業なので気にしないw https://t.co/LDxbe7OtAs
Maxboost@miyakawamasaru
岩手県宮古市の本屋で見つけた「天気痛」の本。これまでも芝居の台本は晴れの日にしか書かなかったのは気圧の影響をモロ受けるからです。とてもわかりやすかったよ。もう大丈夫だね。理解すりゃ全てのことは解決。 https://t.co/lQd7JKNmTG
岩手朝日テレビ@IAT_info
2023/3/15(水) 夕方6:15からは『#Jチャンいわて』 ◆宮古市の閉伊川河口に建設が進む巨大水門。将来予想される津波にどう備えるのか、現状を取材しました。 ◆公立高校 合格発表 ◆県産品販路拡大へ商談 ◆新型コロナ最新情報 ◆天気情報 ほか 【夕方6:15からは スーパーJチャンネルいわて】 https://t.co/U2SL9FvGYn
castermisawa@castermisawa
今日は 宮古市に きました 天気がいい中で 午後2時46分に 市広報の サイレンが 1分間鳴り 黙祷 宮古港の 道の駅で 13回忌の法要が 執り行われて いました鎮魂ーーー
クドT堀江🇺🇦縺翫∪繧薙% 灰色モビルスーツ@MantuyH
宮古市、次は天気いい時に行きたいな 8月ど真ん中なのに寒かった記憶 https://t.co/fDJNmssvVj
岩手朝日テレビ@IAT_info
2023/3/8(水)夕方6:15からは『#Jチャンいわて』 ◆シリーズ「3.11から拓(ひら)く未来」4回目は宮古市・田老地区を山田キャスターが訪れ、車を使った避難について検証します。 ◆新型コロナ最新情報 ◆天気情報 ほか 【夕方6:15からは スーパーJチャンネルいわて】 https://t.co/fFcII2oIDF
星野正徳@masanori02j21
今日の宮古市。いい天気です。すが田 花輪工場祭、本日2日目になります。皆様のご来場をお待ちしております✨ https://t.co/DT3PdXWkmQ
U@cohukk001125
寝起きにテレビつけて左上に表示されてる天気予報「宮古」の文字に、岩手県宮古市?となり、宮古島!となり、沖縄にいるんだった!となる朝😂
Hiro@JollyRogers_88
宮古市から帰還〜行き帰り、風が強くて車が振られる振られる… 浄土ヶ浜の天気は最高、どこからかの観光バス客が来ていましたね 真鱈が記録的な不漁なそうだけど、魚菜市場には一応並んでいましたね 某店の磯ラーメン…かなりしょっぱがった…(´ω`;) アリャナイヨ… https://t.co/vgMJrXd0xn
盛岡放送局のポエムbot@poem_morioka
岩手県沿岸宮古市の浄土ヶ浜です。海が朝日に照らされてきらきらと輝いています。夏でも涼しい風の入る三陸の沿岸、今は標高の高い山でよく見られるマルバキンレイカが黄色い花を咲かせています。宮古市この後天気は下り坂ですが気温は上がりそうです。最高気温は27℃と夏らしい暑さになりそうです。
°とっと°@rockhand_spring
🚙📻️🎶🎶 マイあさ今日の生放送お疲れ様でした お休みなのでドライブして来ます😉 皆さま良い一日を~👋😃 天気🌤️晴れ気温1℃ 岩手県宮古市大峠にて #マイあさ #イマソラ #おはようございます https://t.co/ZDkqGLgyQO
星野正徳@masanori02j21
今日の宮古市。陸中ビルさんより。ミラとサクヤがいる...。天気はいいですが寒いです。雪がちらつきはじめました。 https://t.co/pSrYjKx0RS
IBC岩手放送 PR@IBC_PR
🎥つながる特派員「タカハシさん」からの投稿です。「三陸の魚を仕入れに宮古市魚市場に行っています。今朝は宮古まで積雪。そして厳しい冷え込み。漁港には毛嵐がたなびいていて...(1/31 午前6時頃)」 #ニュースエコー では、季節や天気に関する投稿をご紹介しています。 https://t.co/1aQZdHwabj https://t.co/K1rXnMeauX
岩手朝日テレビ@IAT_info
2023/1/26(木)夕方6:15からは『#Jチャンいわて』 ◆ハード面の整備が完了した宮古市田老地区では 「復興は道半ば」ととらえる人も多くいます。 震災12年を前に抱える課題は。 ◆高校推薦入試 ◆陸前高田市長選挙 ◆新型コロナ最新情報 ◆天気情報 【夕方6:15からは スーパーJチャンネルいわて】 https://t.co/v7OFRrZbIu
あーきー@琉球@ryukyu_kings8
今晩の各地の最低気温 国頭村奥 5.0℃ 南城市糸数 5.5℃ うるま市宮城島 6.8℃ 久米島 7.4℃ 那覇市 8.4℃ 宮古市 8.4℃ 石垣市 9.1℃ #沖縄 #天気
___kei___@2zzkeizz2
宮古市の浄土ヶ浜に来た 昨夏、天気がいまいちで撮れなかった 日の出写真のリベンジなのだ 銀塩OM-1なので仕上がりは全く分からない… #OLYMPUS https://t.co/38w3D0cocJ
Mo' Paradise Party Sanriku(モーパラ)@moparadiseparty
三陸を紹介するコーナー、vol.2は【岩手県宮古市】です! 宮古市は土地が広く海も森もあるため、場所によって天気が違うことも💡 宮古市からは、ダンススクールM.D.S.のみなさんが参加します! https://t.co/WxZZiO13es
やまびこ@yamabiko_sakura
過去の参拝から☺️⛩️ 岩手県宮古市の横山八幡宮です☺️⛩️ 参拝日は2021年1月12日。 この日は仲間と青森の神社を参拝予定でしたが大雪の為行き先を宮古に。 天気はよかったのですが気温確かマイナス6度ぐらい。 身を突き刺すような冷たい風が吹き、内陸とは違う厳しい寒さでした🥺 #御朱印 #岩手県 #写真 https://t.co/oFKAjVnKed
スネ吉兄さん@重度の鉄欠乏性貧血治療中@sunekichi213
今年も走り始めランは宮古市のイベントにお邪魔しまして来ました。😊 天気も良くメチャ楽しく走る事が出来ました。 宮古市の皆様方、お土産まで頂き大変ありがとうございました。🙇🏻♂️ またお会いしましょう!😄 #宮古市 #元旦マラソン #鬼滅の刃 https://t.co/7rWoBIC8Iz
八戸不動産情報オフィスエステート@fudousan1616
青森県八戸市 今日の天気☁️ 岩手県宮古市にある 宮古カントリークラブ⛳️で撮影📸😊<その2> #青森県 #八戸市 #部屋探し #不動産情報 #スーモ #八戸不動産会社 #アパート探し #シャーメゾンショップ #賃貸 #アパート #ゴルフ #戦争反対 #ウクライナに平和を #岩手県 #宮古市 #宮古カントリークラブ https://t.co/Lz5iKQ238q
Around Japan Information Bureau@tabibito1105
8/20、7:10くじ出発→県道7号線べっぴんの湯入湯(温泉手形利用)→安家洞→龍泉洞(いずれも入らず。高い!)→17:30道の駅たろう到着、野宿 日本一周119日目、天気→曇のち晴25℃、場所・宮古市、走行距離91km #日本一周 #自転車 #洞窟 #2011年 #湯 #温泉博士 #岩手県 #宮古市
国土交通省三陸国道事務所@sanriku_mlit
8時20分頃の #三陸沿岸道路 の様子です。 #久慈市 侍浜付近では #雪 が降っています。(宮古市付近は晴れています) 内陸部⇔沿岸部、南部⇔北部で天気が全く違います。長距離移動される方は、天候・路面状況に応じ慎重な運転をお願いします。 https://t.co/7Pl4284NcV
°とっと°@rockhand_spring
🚚🎶🎶後は帰るだけだね 天気❄️雪気温-2℃ 岩手県宮古市にて #イマソラ #マイあさ https://t.co/AaD6iUUBS6
中根英登コトバイウ@CharlieGordonJP
小説 すずめの戸締まり 307頁記載。 防潮堤。 その 防潮堤 のルーツの地であり 最も古い 大津波防災教育の歴史を持つ。 岩手県宮古市 田老。 ガイドの方と お話しをすると ここ 三陸海岸こそが 君の名は。 天気の子 すずめの戸締まり のモチーフなんだ と実感できます。 #すずめの戸締まり https://t.co/7OigRLE8Ja